タグ

2019年3月31日のブックマーク (5件)

  • サックス、カバンに入っちゃいました。「Travel Sax」でどこでも本格プラクティス

    サックス、カバンに入っちゃいました。「Travel Sax」でどこでも格プラクティス2019.03.30 15:0026,030 ヤマダユウス型 マウスピースはリアルなのかッ。 楽器練習は大きな音を出してしまうのがジレンマで、構造的に仕方がないもの。最近は電子で使いやすい楽器も増えてきましたが、エレクトロであることに加えてコンパクトさまで確保したのが、この「Travel Sax」。旅行なサックス、なにそれすごそう。 見た目や演奏方法はウインドシンセ(管楽器のように吹いて演奏できるシンセサイザー)のようにも見えますが、こやつの特徴はそのサイズ感です。 GIF: Kickstarterなんと500mlペットボトル(約22cm)並み! 小型ボディにサックスと同様のキー配列を詰め込み、ワイヤレスやUSBでのデバイス連携を可能としました。スマホに接続してアプリ経由で音を出せばミニマルな演奏環境が作

    サックス、カバンに入っちゃいました。「Travel Sax」でどこでも本格プラクティス
  • 東京新聞:「日の丸・君が代」教員らに強制 ILO、政府に是正勧告:社会(TOKYO Web)

    学校現場での「日の丸掲揚、君が代斉唱」に従わない教職員らに対する懲戒処分を巡り、国際労働機関(ILO)が初めて是正を求める勧告を出したことが分かった。日への通知は四月にも行われる見通し。勧告に強制力はないものの、掲揚斉唱に従わない教職員らを処分する教育行政への歯止めが期待される。 ILO理事会は、独立系教職員組合「アイム89東京教育労働者組合」が行った申し立てを審査した、ILO・ユネスコ教職員勧告適用合同専門家委員会(セアート)の決定を認め、日政府に対する勧告を採択。今月二十日の承認を経て、文書が公表された。 勧告は「愛国的な式典に関する規則に関して、教員団体と対話する機会を設ける。規則は国旗掲揚や国歌斉唱に参加したくない教員にも対応できるものとする」「消極的で混乱をもたらさない不服従の行為に対する懲罰を避ける目的で、懲戒の仕組みについて教員団体と対話する機会を設ける」「懲戒審査機関に

    東京新聞:「日の丸・君が代」教員らに強制 ILO、政府に是正勧告:社会(TOKYO Web)
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/03/31
    「国歌歌うのが嫌なら仕事辞めろ。」さすがファシストは言うことが違う。
  • 桜井氏、差別発言連発 擁立候補応援演説で 日本第一党 | 時代の正体 | カナロコ by 神奈川新聞

    警察官に囲まれる中、ヘイトスピーチを繰り返す桜井党首=小田急線相模大野駅前、2019年3月29日撮影【時代の正体取材班=石橋 学】県議選と政令市議選が告示された29日、極右政治団体「日第一党」が3人の候補者を立てた相模原市議選で、同党の党首が応援演説で差別発言を連発した。一方、川崎市議選でも同党幹部の支援を受ける候補がヘイトスピーチを正当化。選挙戦で深刻な人権侵害が繰り広げられる様子に「この先どうなるのか」と、市民に不安の声が広がった。 夕刻の小田急線相模大野駅前(相模原市南区)、同党が同市議選で擁立する中村和弘氏の応援演説だった。警察官が取り囲む異様な状況の中、同党党首の桜井誠氏ががなり立てた。 「ここにいるのは北朝鮮の工作員、異常者、テロリストだ。彼らはいつか爆弾を爆発させる」 無言で抗議のプラカードをかざす市民らに向かってなされた常軌を逸した言動。「朝鮮人を皆殺しにしろ」と叫ぶデモ

    桜井氏、差別発言連発 擁立候補応援演説で 日本第一党 | 時代の正体 | カナロコ by 神奈川新聞
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/03/31
    これを放置することが民主主義を守るための払うべきコストだとは思わない
  • 2019年防衛大卒業式で大量の任官拒否が出た理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    制服に学帽姿で、記念撮影をする若者たち。卒業証書を片手に、スマホで自撮りをする女子学生の姿もある。バラバラと正門前に現れ、保護者と挨拶を交わしてキャンパスに戻っていった彼らの顔は、一様に晴れやかだった――。 3月17日、神奈川県横須賀市にある防衛大学校で卒業式が開かれた。安倍晋三首相(64)による訓示の後、学帽を一斉に宙に投げて卒業生が退出するという例年通りの式となったが、実はその裏で、今年の防衛大には前代未聞の“異常事態“が発生していた。 49人――。478人の卒業生のうち1割を超える学生が、任官拒否をしていたのだ。任官拒否とは文字通り、防衛大を卒業しても自衛官にはならないこと。過去、最多の任官拒否者が出たのは、バブル景気と湾岸戦争を巡る自衛隊派遣議論が重なった’91年の94人だが、49人はそれ以降で最多の数字である。 冒頭の場面は、17日の卒業式ではなく、その前日の16日。任官拒否者は

    2019年防衛大卒業式で大量の任官拒否が出た理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/03/31
    アンケートくらいとればいいのに。。。
  • “田舎者と貧乏人を初めて見た話”を読んだ地方出身者の感想

    田舎者と貧乏人を初めて見た話”を読んだ感想を、そっと書き残す。 田舎に生まれた。 それも日で5の指に入るほどの田舎で生まれ、高校卒業までそこから出たことはなかった。 小学校は地元の公立に通い、そのあと中学受験をして、家の近くの中高一貫校を卒業した。 中高時代は近くの学校まで自転車で通学し、部活と勉強が生活のほとんどだった。 現役で慶應に進んだ。 まさかそこでここまで大きなカルチャーショックを受けるとは思っていなかった。 私は自分がいかに世間知らずだったかということを全く知らなかった。 まず、初めに、「この店、もってる株主優待券使えるじゃん」という会話に驚いた。 「え?なんで学生がそんなもの持ってるの?」 喉元まで出かかって飲み込んだ。 田舎では子供はもちろん、大人だってそんなものは持っていなかった。 他にも非常に面らうことが多かった。 飲むと親が住友商事の役員であることを自慢するひ

    “田舎者と貧乏人を初めて見た話”を読んだ地方出身者の感想
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/03/31
    みんな地方国立医学部舐めすぎ。相当なエリートですよ。