2023年7月5日のブックマーク (14件)

  • 機嫌良くいこう( ´θ`)ノ - naomi1010’s diary

    今日は、一日雨☔️模様です・・出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 今日は、朝から、じゃんじゃん降ってます(`・ω・´) 梅雨だから当然ですが・・朝起きた時は、ちょっと、テンション下がりました。空が明るいだけでも、元気出るのに・・と、雨の日には思います(笑)テンションが上がらないことを、天気のせいにしがちです・・ごめんなさいm(_ _)m 雨の日は、そもそも傘が面倒で、さしても足元ぬれるし〜、バスは混むし、遅れるし〜、普通にしてても、イラっとすることがあります・・そして、そういうことが重なると、気持ちの余裕が無くなります( i _ i ) 段々、不機嫌になりませんか?でもそれは、八つ当たりですね。思い通りにいかないことの不満を、どこかに(誰かに)ぶつけて、晴らしたいんだと思います(*´Д`*) でも、イライラしても、機嫌は治りませんね。思い通りにならないのは

    機嫌良くいこう( ´θ`)ノ - naomi1010’s diary
    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    少しでも出費を抑えていかないと厳しい物価になってきましたね😨こんな不安な状況ですが、考え方を前向きにがんばっていこうとしていけばきっといいことがあると思います😀😀😀
  • Windows11の右クリックメニューが使いにくいのでWindows10以前の仕様に変更したい

    Windows11で右クリックメニューを開いたらレイアウトが変更され使いにくいのでWindows10以前の仕様に変更したいです Windows10を11にアップグレードしたり、Windows11のパソコンを購入して 保存したフォルダーやファイルを右クリックメニューで変更しようとすると? コピー・名前の変更・切取り・削除の項目が見当たらず、実際には項目はあるけど初めての時は分かりにくいのでもの凄く違和感を感じるかと思います。 しばらく使っていれば気にならなくなりますがWindows95からWindows10まで操作方法がほとんど変更が無かったのに何故変更したのかは疑問ですが? Windows10以前の方法で利用したい方も多くいるかと思うので

    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    そんな変更があるのですね😨今までの方に慣れていて、11するとき参考にさせていただきます😀😀😀
  • 【静岡県・浜松市】旅ともと行く浜松旅行記〔9〕リステル浜名湖の朝食ブュッフェ - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work ようちゃんと早朝の温泉を楽しんでから朝へ向かいました。 会場は前日の夕と同じレストランで、テーブルも同じです。 朝なので今回も写真をズラズラーと並べていきます(*^▽^*) ▼サラダとドレッシング ドレッシングは中華、和風、フレンチの小分けタイプです。 三ヶ日蜜柑はないですね←こしつこくだわっている(笑) ▼はんぺん、玉子焼き、ハム どこかから残念そうに「出し巻き玉子じゃないー」という声が聞こえてきました(笑) ▼ミルクパンとバターロール パン大好き人間としては種類が少ないと感じました・・・・・。 ▼ヨーグルトとオレンジゼリーだったかな? ▼グラノーラとコーンフレーク ▼苺ソースとハチミツ ▼浜松だいこんのふろふき、筑前煮、鮭塩焼き、鯵開き唐揚げ 鯵の唐揚げは骨までべられる人気の一品だそうです

    【静岡県・浜松市】旅ともと行く浜松旅行記〔9〕リステル浜名湖の朝食ブュッフェ - 旅のRESUME
    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    麦とろごはんがビュッフェであるのは珍しいですね。家康の長生きの秘訣だったかもしれないなと思いました😀😀😀🌈🌈🌈僕も好きです😀😀😀
  • 【人相学】師匠は人を読む達人「見ればわかる」人生を変えてくれた人 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    私の人生を大きく変えてくれた人は、予備校時代の英語の先生です。 職は大学教授。顔を見るだけで人の性格と気持ちを読む達人でした。 私の英語力を劇的に向上させ、大学合格へと導いてくれました。 まさに、出会いが自分を変えてくれた人です。 師匠は英語と一緒に人生も教えてくださった 【人相学の達人】ズバリ!「顔に出ている」 【師匠は的中の達人】親指の爪が正方形だと… 【師匠は的中の達人】どこから知識を!? 【奇跡の出会い】この先生に付いていけば自分が変われる! 寿司、焼肉…師匠はたくさんご馳走してくれた 「先生は大金持ち!?」と皆が思っていた 【受験対策】教わったのは「英文法」 【四柱推命】師匠の四柱命式を拝見! 日干〈壬〉身弱の正官格 信用を重んじる律儀な人 【あとがき】師匠は人を読む達人 【人相学の達人】ズバリ!「顔に出ている」 【師匠は的中の達人】親指の爪が正方形だと… 「君は最近い過ぎだ

    【人相学】師匠は人を読む達人「見ればわかる」人生を変えてくれた人 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    ほんとにすごい人と素敵な出会いをしたのですね😀😀😀お互いに必要だから出会うなのだと信じてます😀とんかつ大町最近行ってきましたよ🌈🌈🌈
  • なんば 天亭 - えいえいおー

    難波 天亭 天丼550円税込 私が高校生の時からあるのでおそらく30年はあると思います 店名が変わったりしてる可能性もあるのでずっと続いてるかは不明 昔からワンコインで頑張ってたのは覚えています 高校の時に天丼と言うと手が出なかったけど500円ならと思い切って1人で天丼をべた思い出のあるお店 味は 天丼のタレは流行りの甘いタレではなくキレのあるタレ 天ぷらも衣がサクサクでビールが欲しくなる 海老2尾 ナス、シシトウ、カボチャ、海苔 ワンコインにしてはすごいです ご飯の大盛りは無料 ありがたい 写メはご飯が目立ちバランス悪く見栄え良くないのはご愛顧 ご飯を大盛りにしたからと言うことにしときます 赤出しは別途100円 営業時間 11:00〜22:00 天亭さんごちそうさまでした ランキングに参加しています良かったらクリックお願いします にほんブログ村 大阪ランキング

    なんば 天亭 - えいえいおー
    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    天丼がワンコインは大変安いですね😀😀😀
  • ヒギーのにゃおにゃお[31] - ハマサンス コンプリートライフ

    久しぶりにゃお! ヒギーにゃお!! ご主人は疲れて寝ているので、久しぶりに今回はヒギーが格言を紹介してお茶を濁すにゃ~おう! 今回の言葉は 「辛い」という字がある。もう少しで「幸せ」になりそうな字である。 これは日の詩人・画家である星野富弘さんの言葉にゃお! 星野さんは脊髄損傷になり手足の自由が奪われてから、病室で口で筆を執り文字や絵を描くようになったことがきっかけで数々の作品を生んできた人にゃお! このような方の言葉だからなんとも重たく、しかしなんとも希望を持ちたくなる言葉にゃお! 生きている人きっとみんな何かしら背負って踏ん張って生きているにゃお。 すごくつらいことがあったり、疲れがたまって元気がでなくなったり・・・。 でも星野さんが言っている通り、辛い状態からあともうひと踏ん張りで幸せなことが 待っているかもしれないにゃおよ! あと言えることは当にきつくて仕方ない時はたっぷり寝た

    ヒギーのにゃおにゃお[31] - ハマサンス コンプリートライフ
    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    幸せは少し辛い先にあるのかもしれませんね。努力で幸せに近づくものと信じてます😀😀😀
  • 入院3日目(ICUから一般病棟へ) | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    入院2日目(ICU)の続きです 朝の先生の回診。 冷えやお腹の痛みはあるものの 経過は順調とのこと。 なので、ICUから一般病棟に 移ることになりました 移動するのに 「歩いて行きますか? 車椅子、用意したほうがいいですか? と、きかれたので 遠くの病室に移るのかと思ったら すぐお隣でした 今度も個室 テレビはない部屋でした。 ベッドに横になって 看護師さんが、転落防止用の 柵を移動しようとして 私の膝にガツーン! と当たってしまって ビヨヨヨーン! って、変な音が! 看護師さんはすごく 恐縮してたけど その音がおかしくて 笑いが止まらなくなっちゃった 私がゲラゲラ笑ってたせいか いつも厳しい表情で新人指導してた ベテランナースさんが初めて にっこり微笑んでくれたのが なんだか嬉しかったです 一般病棟に移って 身体に繋がってるものが 一気に少なくなって 少し身軽になりました 動脈に刺さって

    入院3日目(ICUから一般病棟へ) | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    テレビがないのは寂しいですが、動き回れる、本を読めるのはいいですね😀😀😀
  • 森の教室での制作物 2023年夏 - 育児猫の育児日記

    森の教室に通っています 長女ちゃん 布を染める 次男くん たたき染めにチャレンジ 長男君 和紙を作る 最後に 森の教室に通っています 育児家の3兄妹は全員、月に一回森の教室に通っています。 今は小学5年生の長男が年長さんの時から通い始めたので、そろそろ6年でしょうか。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com 年度末には必ず 「来年も通いたい?」と子供たちそれぞれに質問しますが、 全員はっきり 「絶対行く!」 と答えるほど、楽しいようです。 森の教室は環境先進国であるスウェーデン発祥。 長男がSDGsや品ロスに興味があるのは、幼いころから森の教室に通っているからだと思います。 森の教室で学ぶことは毎回バラバラです。 先月は珍しく3人とも制作物があったので、ご紹介したいと思います。 ちなみに森の教室では、年中さんまでは親が同伴してもいいですが、年長さんからは

    森の教室での制作物 2023年夏 - 育児猫の育児日記
    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    制作活動は思い出に残りますね、できたことを褒められるとかなりの自信につながると思います🌈🌈🌈
  • https://www.colt0624games.me/entry/Albireo

    https://www.colt0624games.me/entry/Albireo
    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    いつもありがとうございます!ポチりました😀😀😀
  • 今日のちい活 なんか小さくてかわいいどーるを箱買いしてしまいました - みんなたのしくすごせたら

    久々のちい活、ですがブログに登場していなかったこの間もちいかわグッズはいろいろと増えていました。 以前注文していたものがいろいろ届いたのですが一番大満足だったのはこれ! 7月3日に発売となったなんか小さくてかわいいどーるです。 www.bandai.co.jp いわゆるシルバニアファミリーのようなお人形なんです。 あまりに可愛すぎて箱から出すことができず…。 こちらはバンダイさんの公式ツイッターの写真ですが、当に可愛すぎます。 とりあえず家の中で飾ることのできる場所の増加が追いついていないので、このくらいのサイズのフィギュアを飾れる飾り棚を用意してから箱の中から出てきてもらうことにしますよ。 ちなみにこちらは玩なので、スーパーのお菓子売り場でも販売されているハズ。 といってもちいかわ人気はすごい状態なのであっという間になくなっちゃうと思いますが。 ちなみに札幌にできたちいかわらんどは平

    今日のちい活 なんか小さくてかわいいどーるを箱買いしてしまいました - みんなたのしくすごせたら
    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    箱から出せない症候群一緒です😀😀😀🌈🌈🌈
  • プレシアXレモニカ オリジナルレモネードタルトだよ  - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは プレシアXレモニカ オリジナルレモネードタルトだよ こちら 裏 中身 もうすでに キャンペーンは 終わっているみたいだね ふくすけ なにを 言ってるんですか いつでも ふくすけ 試キャンペーンは 年中無休です って 言いたそうですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    プレシアXレモニカ オリジナルレモネードタルトだよ  - ふくすけ岬村出張所
    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    食べるのは年中無休ですね😀😀😀🌈🌈🌈
  • 米国50州で日本語スイング アラスカ、アラバマ、アリゾナ - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【110】バットを振りました。 今日7/4はアメリカ独立の日でした。 247年ぐらいになるということで、めっちゃ若いですね。 さて、素振りですが、アメリカ50州の最初の2文字にことわざなど日語をかぶせて、バットの素振りをしました。 今回はアラスカ州、 アラバマ州、 アリゾナ 州、 で「あら」始まり、 「あら」始まり、 「あり」始まり、 の日語を繰り返し学習しました。 ことわざオンライン様より引用しました。https://kotowaza.jitenon.jp/ アラバマ 【荒肝を抜く】 あらぎもをぬく 意味 ひどく驚かすこと。また、恐れさせること。 「荒肝」は、荒々しいこころ。また、肝っ玉の意。 アラスカ 【嵐の前の静けさ】 あらしのまえのしずけさ 意味 台風が来る前に一時的に風が止むように、事件や変事が起こる前の不気味な静けさのこと。 アリゾナ

    米国50州で日本語スイング アラスカ、アラバマ、アリゾナ - 素振り文武両道
    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    カルパスはあればあるだけ食べてしまいます😀😀😀
  • カラオケ - 歌ってみた 何だけど・・ / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 カラオケ動画 UP 雑記!! こんばんは。 昨日は「映画」と珍しい事を書かせて貰って、日は「カラオケ」で 😅 色々とやり始めてるね 😆 先日「生成AI」で作曲しようとやってみたけど、全然上手くいかなか ったので、今回は「動画加工」に挑戦してみようと、自らで試したんだけど、これもな~~ 実際難 しくて   (;^_^A カラオケ動画 UP 今回はどんな感じで出来るか、テスト的意味が大きかったので、下手糞なところは _(_^_)_ 特に今回最低なのが「歌」で、先日【血痰】が出てから声質も少しと、音域が下がってしまった気が・・。 ちゃんと歌えば、ブログの副題に有るように「カラオケバトラー」で、99点以上出せるんだけど、今回は 97点が最高とは 😢 と言う事なので、実際のがもうちょっとだけ良いかな 🤣🤣🤣 今回、取りあえず 1曲はフルで、2曲 ? はミックスしてみ

    カラオケ - 歌ってみた 何だけど・・ / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden
    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    97点でもすごいのに、これ以上うまいのですね😀😀😀生歌は実際はもっとすごいのでしょう🌈🌈🌈
  • 家の中に余白を作り、軽やかに過ごす!衣類や本をリサイクルボックスへ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    古いコートを断捨離 60歳の誕生日を迎える7月は、あらためて押し入れやクローゼットの見直しをしています。 もっと自分らしく軽やかに、残された時間を充実させたい。 不用品の手放し方をお伝えします。 スポンサーリンク リサイクルボックス 買取に出せないウール着物 古 余白がほしい まとめ リサイクルボックス 衣類を自治体のリサイクルボックスへ メルカリで売ったり、リサイクルショップに持込んだり、不用品を現金化する方法もありますが、私は着なくなった衣類を、自治体のリサイクルボックスに入れることにしました。 夫の40年前のコート 義母からもらった赤いウール着物 うちにある衣類は全て、ブランド品ではありません。 ファストファッションを着倒しているので、ウエスにするほかは処分することに。 買取に出せないウール着物 ウール着物 孫娘に着せることができるかもしれない。 そんな気持ちで、義母からもらった赤

    家の中に余白を作り、軽やかに過ごす!衣類や本をリサイクルボックスへ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    singark071781
    singark071781 2023/07/05
    自分の不要なものは自分で片付けるようにします🐱🐱🐱