ブックマーク / www.narutabi.com (168)

  • 日本の綺麗な水に感謝する「インドの水質汚染」の恐ろしい現状 - なるおばさんの旅日記

    は上下水道が完備されていて、当に水が綺麗です! インドを若い頃に旅した友人の同行した友人が現地で体調を崩し、お医者さんに銀色の薬を渡されて飲んだ話が私には強烈に思い出されます。 若いうちならいいけど、今この年齢でインドを旅する勇気が持てないおばちゃんです(^^;) インドの水質汚染の原因は、 上下水道の完備が進まない 野外排泄の習慣 宗教上の問題 水不足の問題 主にこの4つだと思います。 1.上下水道の完備が進まない もともとトイレを使用する習慣がなかったインドですが、インド全体の下水道設備・トイレの使用人口は2000年の約15%から2017年には60%まで伸びているので、そのままどんどん整備が進んでいただけたらと思います。 ↑ ガンジス川は国民にとって最も大切な「場所」なのです…。 2014年にモーディー首相主導の国家プロジェクト「クリーンインディア政策(Swachh Bharat

    日本の綺麗な水に感謝する「インドの水質汚染」の恐ろしい現状 - なるおばさんの旅日記
    singark071781
    singark071781 2023/06/20
    パーセントをみてびっくりしました😨75%も自宅で飲料水を飲めない、インドは大国なのに、子供のことを考えるとひどいです😨😨😨
  • 今年4回目のキャンプは「カンパーニャ嬬恋キャンプ場」無印良品のキャンプ場 - なるおばさんの旅日記

    無印良品がキャンプ場をやっていると知ったのは去年のことでしたが、やっと行けたので記事に出来ます(#^^#) 新潟県・津南、岐阜県・南乗鞍、群馬県・カンパーニャ嬬恋という3つのキャンプ場を運営しているのです。 自然をそのままに、キャンプ場として成立させる…そんなイメージのキャンプ場でした。 場内には、 極力少なめの炊事場とトイレ 外灯なし 歩道がきちんと整備されていない 静寂が凄い そんなイメージでした。 それ故に不便な部分も多かったです。 こちらに向かう前に、群馬県渋川市にある「永井堂」に寄って「もつ煮パックのもつっ子」(1,000円・税込)を購入してから一般道を通って、スーパー「ベイシア」に寄ってキャンプ場に向かいます。 ↑ https://www.cm-tokyo.com/nagai/より引用させていただきました 雨が降る直前ということで寒いかもしれないことを予想して、夕飯はもつ鍋で

    今年4回目のキャンプは「カンパーニャ嬬恋キャンプ場」無印良品のキャンプ場 - なるおばさんの旅日記
    singark071781
    singark071781 2023/06/13
    くまさん🐻は遠くから見てもいいけれど、近くにいたら、怖いし危険ですね😨😨😨
  • 海外では気を付けたい手指を使った色々なサイン!常識が違うのです - なるおばさんの旅日記

    では普通に使っているようなポーズや手指を使ったサインなどでも海外では違う意味に捉えられて、とんでもないハプニングに繋がることがあります。 シャレにならないような勘違いが起きてくるので注意が必要です。 次のような手指を使ったサインには特に気を付けましょう! 親指を立てる ピースサインをする 人差し指と親指で丸をつくるOKサイン 手招き 手のひらを相手に見せる 日常生活では結構使用しているサインではないでしょうか?! 1.親指を立てる 日では「Good Job!!」ぐらいの良い意味で使われるサインですね! 時に「男」「夫」「父親」などを意味する場合もありますね。 「Good!」「グー!」「いいね!」とされて嫌な気分になる人はいないと思います。 アメリカでも概ね同じような意味になるので気にすることはないでしょう。 しかし、中東へ行くことがあったら特に気を付けないといけないサインなのです。

    海外では気を付けたい手指を使った色々なサイン!常識が違うのです - なるおばさんの旅日記
    singark071781
    singark071781 2023/06/07
    全然国によって違うのですね、気をつけないと😨😨😨
  • 孤立しない老後のキーワードは「シームレス」流石フィンランド - なるおばさんの旅日記

    でも目前まで迫る(既に始まっているが)、高齢化社会の問題がかなり身近になっていますね! という私ももう少しで「前期高齢者」(65~74歳)になってしまいます。(^^;) 75歳以上を「後期高齢者」というようですが、何で「中期高齢者」がないの??なんて思うのは私だけでしょうか…(笑) フィンランド式の高齢化社会への対応がとても興味深いと思いました。 色々な老後問題を次々と試し、良かったのか悪かったのかを即時に判断し、ダメなところは次の施策で試してみる。 ↑ こんな風にたまには外でのんびりしてみたい…(老後のことです) そのやり方はスタートまで時間ばかりがかかる日とは大違いな気がします。 日でもこのままでは2040年には孤独死20万人時代が来ると言われていますが、国の方針はどうなっているのでしょう。 韓国でも一人暮らしの高齢者がここ25年間で13倍にもなっていると言います。 日だけで

    孤立しない老後のキーワードは「シームレス」流石フィンランド - なるおばさんの旅日記
    singark071781
    singark071781 2023/05/31
    介護職の地位の高まり、これは急務ですね😨😨😨
  • お昼は「たけ川うどん」と笛吹川フルーツ公園、〆はダムだった(笑) - なるおばさんの旅日記

    いつもより順調に撤収を終えて、お風呂も入って気持ちよくなったらお昼の時間を過ぎていたのでまずは昼です! 当に我ながらよくべますね…(*´∀`)アハハ お昼は「富士吉田」にある吉田うどんがべたいけど、そっちまで行くのはね~と色々調べていて見つけたのがこちらの「たけ川うどん」でした。 ↑ 結構人が入っていました ↑ 色的にも目立っていたのは… ここでは3人揃って「冷やしたぬきうどん」(600円・税込)にしました! ↑ うまーーーい!! やっぱり暑かったので冷やしがいいですよね! お座敷席に座って、「安くて美味くて早い」うどんをいただけたのは当に良かったです! ↑ 天かすと七味は取り放題! おうどんが太くて不揃いですが、とてもコシがあるうどんなので「中」(中が並みです)でもお腹いっぱいです(#^^#) ここで「たけ川うどん」について 住所:山梨市落合635-1 電話:0553-34-5

    お昼は「たけ川うどん」と笛吹川フルーツ公園、〆はダムだった(笑) - なるおばさんの旅日記
    singark071781
    singark071781 2023/05/26
    吉田うどんはこしがあるのですね😀お店に行くには時間がなくて断念したのでいつかリベンジしたいです😀😀😀
  • 「ほったらかしキャンプ場」の人気の理由がわかる!夕食は久々のBBQで - なるおばさんの旅日記

    「ほったらかしキャンプ場」は人気でなかなか取れないと書いたけど、この日から〇月の受付開始という日の朝9時はサーバーが繋がりません。 どうしてこんなにも人気なのか… ゆるキャン△の影響 ほったらかし温泉の隣だから 景色が半端なく綺麗 とても使いやすい設備だから の4つの点だと思います! ↑ 入るとすぐに目に飛び込んでくるこのバスが凄い!! 1.ゆるキャン△の影響 「ゆるキャン△」とは女子高生が山梨県でのキャンプにハマり、常に5人ではないけれど、それをSNSとかで共有し、外でご飯を作る楽しさやお風呂を満喫する楽しさ、そして外で泊る醍醐味などをアニメにしたものです。 ↑ https://animetourism88.com/ja/news/3707より引用させていただきました 「キャンプ場を自ら作るぞ!」というところまでお話が展開するようですが、まだ未視聴です(^^;) ↑ 宙に浮かんでいるよう

    「ほったらかしキャンプ場」の人気の理由がわかる!夕食は久々のBBQで - なるおばさんの旅日記
    singark071781
    singark071781 2023/05/24
    ゆるキャン好きで憧れます😀😀😀
  • 今年3回目のキャンプは「ほったらかしキャンプ場」予約がとれん! - なるおばさんの旅日記

    今回は予約がなかなか取れなくて有名な山梨市の「ほったらかしキャンプ場」に行ってきました。 土日だと絶対取れないということで皆が月曜休むことにして取れたのが3月位のことでした。 システムが繋がらなくなるので取れる日の9時に画面と睨めっこしないといけないのですが、当に大変です。 土日は無理と分かって、ずらして日月で取りました。 天気は晴れで最高のキャンプ日和になりました。 ↑ 時期的には少し早いのでまだ青々とした葡萄畑が続きます。 行きに寄ったのは「ぶどうの丘」でちょっと贅沢ランチでした。 店名は「展望ワインレストラン」と言って3Fにあります。 ↑ ラッキーなことに通されたのはこちらの4人席 レストランからの景色も最高で、ランチも最高のお味でした! 私は「ローストビーフランチ」でスープコーヒー、パンがついて2,970円(税込)で、お2人は「ビーフシチュー」にパンを付けて2,970円+440

    今年3回目のキャンプは「ほったらかしキャンプ場」予約がとれん! - なるおばさんの旅日記
    singark071781
    singark071781 2023/05/23
    予約が取れてよかったですね😀😀😀温玉揚げ、ゆるキャンで出てきたものと同じかも、美味しそうです🌈🌈🌈
  • 「東急歌舞伎町タワー」へ娘と行ってみたけど…もういいかな… - なるおばさんの旅日記

    映画の後に娘と待ち合わせて初めて「東急歌舞伎町タワー」に入ってみました。 誰でも入れる下の方に取り敢えず行ってみました! ↑ まだまだ新しい感じはしますが、とても派手!! ↑ エスカレーターを上がるとすぐに入口から飲み屋が見えます! エスカレーターで上がったところ(2F)は飲み屋さんの集合体のような感じで、「歌舞伎横丁」が広がっています。 ↑ 昭和レトロという感じなのでしょう… 「カブキHall」と言うみたいで、色々な地方の店舗が入っていて、屋外テラスもあってワイワイ楽しむのが良さそうな感じです。 ↑ まだ時間的にオープン前でしたが、韓国料理もありました! ↑ 落ち着いて飲むという感じではありませんが… その他にはトイレ脇に大きなスターバックスがありました。 ↑ このトイレについては文末に! ↑ ホテルのエントランスが1F にあるのですね… 3Fは「NAMCO TOKYO」になっていて全体

    「東急歌舞伎町タワー」へ娘と行ってみたけど…もういいかな… - なるおばさんの旅日記
    singark071781
    singark071781 2023/05/17
    専用をなくせばよいというものではない、その一例ですね😨😨😨
  • 雑記ブログと相性の良いSNSって何だろう!Twitterが一番? - なるおばさんの旅日記

    雑記ブログを書いていていると、どこかで「こんな記事書いたよ!」と言いたくなるっていうのがあるんです。 それがどれほどブログ自体に変化をもたらしてくれるかは、あまり大きな声で言えませんが私の場合は、当に僅かだったりします。 どんなSNSと皆様はブログを結び付けているでしょうか…。 私は一応、 Twitter(ツイッター) Instagram(インスタグラム) の2つですが、正直インスタはほとんどやり方すら熟知しておりません。(^^;) ツイッターについても全体の1〜2%ぐらいしか流入していません。 ほかにはYoutube(ユーチューブ)をやっておられる方も多そうです。 私はPCに強くないので、Youtubeについては編集なども必要なため、とても敷居が高いのです。 一番気楽に「つぶやく」だけでいいのがツイッターです。 短い文章というところも有難いし、写真を文章につけることができるのも有難いで

    雑記ブログと相性の良いSNSって何だろう!Twitterが一番? - なるおばさんの旅日記
    singark071781
    singark071781 2023/05/07
    ブクマやgoogle検索、スマートニュースなどからの流入は簡単には狙えないですが、Twitterは自分から情報を出せるので活用しがいがあります。
  • 充実の朝ごはんと「あしかがフラワーパーク」へ!2泊は最高です! - なるおばさんの旅日記

    やっぱり2泊だと落ち着いて一回は朝ごはんがべれるという利点が有難いです! 一泊の時はもう撤収ですからね…。 目覚めは鳥の賑やかな大合唱! A君は「5時前からうるせーーー!」と朝方眠れなくなったそうです! でも、これがキャンプの楽しみでもありますよね! 朝は鳥の声…にしてもかなり賑やかでした。(ウグイスもいました) 朝ごはんは前回あまりに美味しかったパイをもう一度リクエストしたため、A君ががんばって作ってくれました(#^^#) ↑ 今日も炭を蓋に載せて両面から焼きます! ↓ その時の記事はこちら www.narutabi.com ダッチオーブンで作るので朝からB君が薪に火を入れてくれ、焚火を稼働させます。 今回はちょっとソフトな感じに焼き上がり、なんと「自家製マーマレード」と一緒にべました。 ↑ 凄い!瓶ごと持ってきてくれました! A君のお母様の自家製のママレードが最高に美味しい! ↑ 

    充実の朝ごはんと「あしかがフラワーパーク」へ!2泊は最高です! - なるおばさんの旅日記
    singark071781
    singark071781 2023/05/03
    今年は無理でしたが、来年は行きます👍👍👍
  • 沖縄は座間味島の4つのビーチをご紹介します!海は最高だね! - なるおばさんの旅日記

    沖縄島から更にフェリーに乗ること70分で到着する座間味島。 沖縄土よりずっと自然で静かで美しいビーチを楽しめると思います。 ↑ フェリーの旅も楽しいですよね! 座間味島のオススメの4つのビーチをご紹介します! イノーの浜 古座間味ビーチ ユヒナ浜 阿真ビーチ 1.イノーの浜 島の東に位置する阿佐集落を過ぎてさらに東へ行くと久岳林道(くたきりんどう)終点で車を降ります。 イノーの浜へは途中まではレンタカーが一番良いと思います。 道路の終点は「イノーの浜」と「唐馬の浜」との分岐点にあります。 イノーの浜に向かってモクマオウの林を抜けると、美しいビーチが開けてくるので、その瞬間が最高です。 ↑ こんな瞬間を味わってみたくないですか? このあたりは「けものみち」と言っても良い位の林道ですが、その先の景色を期待しつつ進んで行くという感じです。 遠くに目をやれば沖縄島が見えるので、のんびり景色を

    沖縄は座間味島の4つのビーチをご紹介します!海は最高だね! - なるおばさんの旅日記
    singark071781
    singark071781 2023/04/29
    ウミガメさんに会えたらすごく幸せがきそうです🐢
  • コーヒーの生産でアジア圏の増大がすごい昨今!ブラジルの次は… - なるおばさんの旅日記

    コーヒーと言えば、思い出す国ってブラジルとか、コロンビアとかではないでしょうか? でも最近では全生産量の3分の1がアジア産なんです。 ちょっと前ですが2018年の生産国ベスト5は、 1位…ブラジル 2位…ベトナム 3位…コロンビア 4位…インドネシア 5位…エチオピア となっています。 これを見るとお分かりのように、2位と4位はアジアが占めていますね! ↑ コーヒー大好きです(#^^#) 元々種を運んで来た国はブラジルとベトナムにおいてはフランスでした。 3位のコロンビアと4位のインドネシアはスペインからの持ち込みでした。 以前は2位がコロンビアという時代が長く続いていましたが、今ではベトナムがコロンビアを抜いて2位になっています。 ↑ 農園も広々としていますね… 1990年代に入って急速にその栽培を増やし、ベトナムではフランスから持ち込まれたカネフォラ種にとどまらず、アラビカ種の栽培にも

    コーヒーの生産でアジア圏の増大がすごい昨今!ブラジルの次は… - なるおばさんの旅日記
  • 「ウェルネスツーリズム」という旅の在り方がコロナ後のトレンド… - なるおばさんの旅日記

    はたしてこの「ウェルネスツーリズム」って何なんだろう?? ウェルネスツーリズムとは、個人のウェルビーイング(幸福)の維持・向上を追求することに注目した観光のことを言います。 そういう旅行形態がコロナ後に市場規模を拡大していて、今後はとても大きな発展が期待されているそうです。 具体的にどんな旅を提案しているのでしょうか…。 心身の健康状態を高めるウェルネスを目的としたサービスの提供をしてくれる旅のことを指すのですが、改めてそう言われると何をしてくれるの?となりますね…。 旅先でのスパ、ヨガやフィットネス、レクリエーションなどを通してリフレッシュ 静かで開放的な自然の中で、周りを気にせず自分の心と体に向き合う 大量の贅沢な事から離れて、心身の健康を意識した事を提供する ↑ 海辺でヨガ…普通にそんな姿が観られるようになるのかな… などをトータルにプロデュースされた旅のことなんだそうです。 実

    「ウェルネスツーリズム」という旅の在り方がコロナ後のトレンド… - なるおばさんの旅日記
    singark071781
    singark071781 2023/04/27
    旅で食べるばっかり考えていますが、前より自然や幸運を求めるようになったかもしれません😲😲😲
  • 日比谷公園へネモフィラを見に、あれ?「アンガールズ」さんの声が… - なるおばさんの旅日記

    土曜日に友人と「霞が関」で待ち合わせをして日比谷公園に行きました。 目的はシーズン的に「ネモフィラ」を見ることでしたが、凄い人でお祭りのような雰囲気でした。 ステージみたいなものがあって、声からするとあれは絶対「アンガールズ」さんだってわかりました…。 ↑ ネモフィラより先に声が聴こえてきて…(笑) 背が低く全然見えませんでしたが、「ラジオパーク」の公開生放送というのをやっていて、声でわかった感じです(笑) その他には、車ですぐ脇まで誰か来たな!と思ったら「サンドイッチマン」さんだったようです。 そこまで2人してミーハーということでもないので、全然俊敏に動いて観に行くということも出来ず、友人と「誰、誰?」という感じでした…(笑) 日比谷野音の方からは「ラップ」の声が聴こえてきました。 CreepyNutsのANN presents「日語ラップ紹介」ライブのリハーサルのようで、「Awich

    日比谷公園へネモフィラを見に、あれ?「アンガールズ」さんの声が… - なるおばさんの旅日記
    singark071781
    singark071781 2023/04/24
    盛岡人ですが、ドラゴンアイ初めて知りました👍👍👍🌈🌈🌈🐲
  • ママ友会は吉祥寺の「EPEE」パン屋さん併設のビストロで! - なるおばさんの旅日記

    また半年ぶり位になってしまったママ友会ですが、今回はなんと7人全員が揃いました(#^^#) コロナの影響で出て来れていなかったママ友も含め、今回は全員が集まったので最高のママ友会(Qooの会)となりました! 伺ったお店は吉祥寺でもパンが美味しいと評判のビストロ「EPEE」にお邪魔しました。 ↑ 外からパンが見えます! 到着してすぐにパンを購入しました! 種類も多くて迷ってしまいます(#^^#) ↑ パンがズラッと並んでいます! パンだけ購入のお客様も大勢いらして、人気店であることがわかります! 各々がお目当てのパンを購入して予約していたお店の中のお席に移ります(#^^#) ↑ 店内はそこまで広くはないので予約は必須ですね! ↑ メニューのデザインも素敵(#^^#) ランチメニューの中で+料金にならないものから 魚介のブイヤベース 豚肉のコンフィ の2メニューから選びます。 私は、豚肉のコン

    ママ友会は吉祥寺の「EPEE」パン屋さん併設のビストロで! - なるおばさんの旅日記
  • 雑記ブログとは本来どんなものなのか!チャットGPTの答えが… - なるおばさんの旅日記

    ChatGPT」に「1.雑記ブログとは?」「2.雑記ブログ」の良い点とは?」「3.雑記ブログの悪い点とは?」という質問をしてみました。 さて、まずは聞いてみましょう。 ここからの文章は「ChatGPT」の答えになっています。 ーーーここからーーー 雑記ブログとは、特定のテーマに沿って掲載された記事ではなく、様々なトピックについて掲載された個人的なブログのことを指します。 また、雑記ブログはライフログや日記のように、自分自身の生活や考えを記録するためにも使われます。 個人的な意見や感想を共有することができるため、読者にとってもマッチングの情報源となります。 雑記ブログの良いところは、以下のような点が挙げられます。 自由度が高い:雑記ブログは、テーマに縛られることがなく、自由度が高いため、書き手が自分自身の好きなことや興味のあることを自由に書くことができます。 読みやすい:雑記ブログは、文章

    雑記ブログとは本来どんなものなのか!チャットGPTの答えが… - なるおばさんの旅日記
  • 「イレブンオートキャンプ場」はファミリーには嬉しいキャンプ場 - なるおばさんの旅日記

    「イレブンオートキャンプ場」に向かう途中で寄ったスーパーは「スーパーODOYA(おどや)」です。 ↑ https://www.ootominoie.com/shopping.htmlより引用させていただきました その後に知ったのですが、キャンプ場の真ん前にある「愛彩畑」というカズサのグループが直販で野菜などを売っているお店でかなりの種類の野菜や卵、飲み物などは揃います。 そちらにもちょっと寄ってみましたが、野菜はこちらが一番良さそうでした(#^^#) キャンプ場に着くまでサイトが何番になるかわからなかったのですが、今回はこれが凄く大事なポイントになります。 ↑ https://www.eleven-camp.com/mapより引用させていただきました さくら通りは真ん中を縦に走る道です。 あじさい通りやはなみずき通りなどもあり、季節ごとに人気のサイトが違うのも楽しいですね(#^^#) 「さ

    「イレブンオートキャンプ場」はファミリーには嬉しいキャンプ場 - なるおばさんの旅日記
  • イタリアの「ブラーノ島」は家々がカラフルでポップな島なんだ! - なるおばさんの旅日記

    イタリアのベネチアにある「ブラーノ島」という島をご存知でしょうか? カラフルな家々が並んでいて、おとぎの国の絵を開いたような街並みが広がる可愛くてアートな街で有名です。 漁業が盛んだったブラーノ島の島民達が、霧の深い冬の時期に自分の家を見つけやすくするためにペンキで塗ったことが始まりなんだそうです。 なので、隣り合った家に同じ色は使っていません。 鮮やかなペンキがあるもんだなぁ~と、日の家々の地味さが逆に不思議になってきます(笑) ↑ なんだか塗り絵のようです… 沢山の島々から成る「ベネチア」の1つの島ですが、ここは訪れて損はない島だと思います。 絶対にインスタにあげたくなる美しさなので、スマホの充電はMAXで出かけてみてください。 150を超える運河があって、そこに架かる橋もまたとても芸術的です! ↑ 橋も可愛いですね! 実はもう1つ有名な島がベネチアにはあるんですね! そちらの方は

    イタリアの「ブラーノ島」は家々がカラフルでポップな島なんだ! - なるおばさんの旅日記
  • 雑記ブログでネタに困った時は「自分の今」を書けばいいのかも! - なるおばさんの旅日記

    「ネタに枯渇…」ということは雑記のブログでは「あるある」なのではないでしょうか。 来雑記ブログというのは「雑記」なので何を書いても良いことになります。 それなら、「自分の今」を書くのが一番早いと思ったりしました。 今気になっているもの 今気になっている場所 今考えていること 今知ったニュース 今べたもの 今聞いた曲 などなんでもいいから、今を文字にするのです。 私は旅のブログということもあり、趣味がアウトドアだったりするので、いつも「出かけて」いることが多いです。 だから、今を書くことは逆に難しく、「今が過ぎてから書く」という作業になります。 何日か過ぎてから、写真などを眺めながら思い出しつつ書いていきます。 なので、後から 「あ、あのことを書いてないじゃん!」 「あの店のこと書き忘れてる…」 「あ、あの景色の写真撮ってなかったじゃん!」 などという失敗もあります。(笑) だけど「今の

    雑記ブログでネタに困った時は「自分の今」を書けばいいのかも! - なるおばさんの旅日記
  • 雑記ブログで「検索機能」は大いに使った方が色々と便利で有益だね - なるおばさんの旅日記

    はてなブログには虫メガネマークの検索機能がありますが、皆様は活用していますか? 私は次に2つの場面において大いに活用しています。 自分の過去記事から探す 読者様のブログの過去記事から探す 過去記事って一度読まれたら終わりということではないのですね! ブロガー冥利に尽きる感じとでも言いましょうか…(^^;) 1.自分の過去記事から探す 私の旅のブログには過去にもその場所のことを記事にしていることも多々あります。 「関連で読んでいただけたらな…と思う記事」を探す時は検索機能が当に便利です! 例えば地名で検索 例えば物品名で検索 例えば人で検索 そんな風に検索してドンピシャの記事を幾つかの中から探すのです。 URLをコピーして現在書いている記事に貼りつけて(リンクを貼って)記事を完成させます。 下書きでは、「↓ 〇〇については昨年記事にしています」などと注釈を付けて貼るので、初めて読んでいただ

    雑記ブログで「検索機能」は大いに使った方が色々と便利で有益だね - なるおばさんの旅日記