タグ

2013年6月10日のブックマーク (10件)

  • ジョジョASB PVイベント 新宿アルタ前の歓声と熱気!!

    https://www.youtube.com/watch?v=rzBwVfzJpRE&list=PLALVRlZuTTNE9TC7fDQNDXDQTuYk14jLS ←アしや(芦谷)耕平・新チャンネルはこちら。こちらのチャンネル登録をお願いします! https://asikoh.fanbox.cc いよいよ公式で第5弾PV公開されました! http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/movie.html ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 最新PV 新宿アルタ前の様子です。この熱気!!!どれだけ愛され、どれだけ期待されているか分かります!!音声は、歓声が無かったとしても殆ど聴こえませんでした。飽くまで当日の熱狂をご覧頂く為のアップです。じっくりと観て聴きたい方は、公式HPへッッ!! ※問題あれば削除致します。 公式HP http

    ジョジョASB PVイベント 新宿アルタ前の歓声と熱気!!
    singo2nd
    singo2nd 2013/06/10
  • けいおんが負けたとか言ってる奴は誰と戦ってんの?お前の脳の中にはけいおんと戦ってる小人が住んでるの? - 今日も得る物なしZ

    負けに不思議の負け無し -なぜけいおん!人気は定着しなかったのか。 - あかさたなの執行実験場 まさに、どんなに分析しても心から理解が出来ない「不思議な勝ち方」だった。 しかし、いまの「けいおん!」を見ていると「不思議の負け無し」という言葉がこれほど思い浮かぶことは無い。何に負けたのか?人気低迷である。 こうして見れば、人気がしぼんでしまった理由を誤解を恐れずに一言で言えば地味な作品だった「けいおん!」という器がその立場に耐えられずに自壊してしまったとも言えるのかもしれない。 http://blog.livedoor.jp/uritwi/archives/21964726.html 「けいおん!の製作側・制作側が、けいおん!というコンテンツの 継続に消極的で、人気の下がりを黙認している。」 こういう状況を、けいおん!のファンじゃない人が端から見ると、 けいおん!というコンテンツをどうしたい

    けいおんが負けたとか言ってる奴は誰と戦ってんの?お前の脳の中にはけいおんと戦ってる小人が住んでるの? - 今日も得る物なしZ
    singo2nd
    singo2nd 2013/06/10
  • 「ゲームを作るのが好きだから,一生続けたい」――ポイソフトはなぜ,“こんな”ゲームばかりを作り続けていられるのか。代表取締役社長の石川 泰氏とプログラマーの中川晃宏氏に聞く

    ゲームを作るのが好きだから,一生続けたい」――ポイソフトはなぜ,“こんな”ゲームばかりを作り続けていられるのか。代表取締役社長の石川 泰氏とプログラマーの中川晃宏氏に聞く 編集部:TeT 123→ Wiiやニンテンドー3DS向けのダウンロード専用タイトルばかりを作っている,ポイソフトというゲームメーカーがある。2013年3月6日に配信された最新作「マンションパーカッション」で,一部の話題をかっさらった同社は,福岡に拠点を置く,社員数わずか4人の小さな会社だ。 2009年6月に配信を開始したWiiウェア,「王だぁ!」を皮切りに,これまで7作品を世に送り出し,今月(2013年6月)にはポイソフト5周年記念プロジェクトを発表する予定であるという同社の作品は,小粒ながら個性的……というか,一風変わっていると断言してしまっても良いものばかりだ。 そもそもなぜ,ポイソフトは任天堂プラットフォームでダ

    「ゲームを作るのが好きだから,一生続けたい」――ポイソフトはなぜ,“こんな”ゲームばかりを作り続けていられるのか。代表取締役社長の石川 泰氏とプログラマーの中川晃宏氏に聞く
    singo2nd
    singo2nd 2013/06/10
    売る気ゼロだwww
  • 3DSはレガシーで面倒だからいい、という話 - もとまか日記

    以下を読んで。 ドラクエ7雑感:スマホ脳になったことを思い知らされる そんなに面倒なら無理に遊ばなくてもいいのでは・・・?と思ったけど、やっとダーマの神殿が終わって、砂漠をうろちょろしてます。。。。私がダーマの神殿クリアまでは、約20時間くらい必要だった。分かりにくいけど要するに、どんなに面倒くさくても、良いゲームは継続して遊べるし面白い、てことなのかなーと。面倒なだけのゲームなら、そんなに長時間は遊べないはずだし。ちょっとだけポジティブに考えてみた。 ま、それはいいとして、以下の部分は少し思うところがあったのでメモ。ぼくらが子供の時は、みんながドラクエをやっていたので、ドラクエがコミュニケーションツールだったけど、今はどうなんだろう? 以下、あくまでも個人的感想メモ。 3DSというコミュニケーションツール 今の子供たちのコミュニケーションツールは3DSそのものかなと。意味合い的には大人の

    singo2nd
    singo2nd 2013/06/10
  • 【経済裏読み】世界の檜舞台から降りる「任天堂」…“ガラパゴス”へ一直線、新たな成長か、袋小路か岐路へ(1/2ページ) - MSN産経west

    毎年、5~6月に米ロサンゼルスで開かれる世界最大のコンピューターゲームの見市、「エレクトロニック・エンターテイメント・エキスポ」(E3)の“檜舞台”から、任天堂が降りた。1995年の第1回以来、欠かさず行ってきた大規模な記者発表会を、今年は取りやめたのだ。ソニー・コンピュータエンタテインメントや米マイクロソフト(MS)が、年末に発売する新型家庭用ゲーム機を中心に、盛大な記者発表会を行うのとは対照的だ。独自のスタイルで差別化を図る任天堂・岩田聡社長の方針は、ともすれば日の携帯電話メーカーのように、「ガラパゴス化」する危険性もはらむ。“檜舞台”から降板 「新たな発表形式を確立することにチャレンジします。例年のような大規模プレゼンテーションを行わないことにいたしました」 4月25日に東京で行われた決算説明会。岩田社長は今年のE3についてこう宣言した。E3にはゲームメディア以外のあらゆる媒体が

  • ついっぷる

    ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 任天堂がE3で大規模プレゼンを行わない理由

    エレクトロニックエンターテイメントエキスポ、通称E3。世界最大のゲームの祭典ですが、今年は現地時間の6月11~13日にロサンゼルスで開催されるということで、いよいよ、まもなく、もうすぐという感じになってきました。 E3では、毎年開催される直前に各メーカーの大規模プレゼンテーションがあることが通例となっておりますが、任天堂は今年このプレゼンテーションを行わないことを発表しました。これを受けて、こんな記事が出ています。 世界の檜舞台・E3から降りる任天堂……“ガラパゴス”へ一直線か(ITメディアニュース) タイトルがわりと最悪で、これだとE3に出展しないみたいに読めちゃうんですけど、そういうわけじゃありません。E3にはかなり大規模なブースで出展します。 E3には出展するんですが、恒例となっている大規模プレゼンテーションを行わないということと、他社と差別化した製品づくり、2つの独自路線がガラパゴ

    任天堂がE3で大規模プレゼンを行わない理由
    singo2nd
    singo2nd 2013/06/10
  • http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20130611/index.html

    singo2nd
    singo2nd 2013/06/10
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • ゲームコンテンツは文化になれないのか?コンプガチャ騒動から1年を経た業界の現状――ソーシャルゲーム・バブル崩壊後の展望【前編】

    1972年生まれ。早稲田大学教育学部教育心理学専修を経て、東京大学大学院教育学研究科修士課程在籍中。1999年からゲーム業界ウォッチャーとしての活動を始める。著書に『ゲーム業界の歩き方』(ダイヤモンド社刊)。「コンテンツの配信元もユーザーも、社会的にサステナブルである方法」を検討するために、ゲーム業界サイドだけでなく、ユーザー育成に関わる、教育と社会的養護(児童福祉)の視点からの取材も行う。Photo by 岡村夏林 コンテンツ業界キャッチアップ ゲームソフトをゲーム専用機だけで遊ぶ時代は終わった。ゲーム機を飛び出し、“コンテンツ”のひとつとしてゲームソフトがあらゆる端末で活躍する時代の、デジタルエンターテインメントコンテンツビジネスの行方を追う。 バックナンバー一覧 ディー・エヌ・エーやグリーが牽引する、いわゆるソーシャルゲームについて扱った一連の記事「ソーシャルゲームの何が問題か」(前

    ゲームコンテンツは文化になれないのか?コンプガチャ騒動から1年を経た業界の現状――ソーシャルゲーム・バブル崩壊後の展望【前編】
    singo2nd
    singo2nd 2013/06/10
    "企業は消費者が求めるものをタイムロスなくサービスする責務を果たしているだけなのである。たとえ、その客が過消費するように、メーカーサイドに馴化されていたとしても。"