タグ

2009年12月7日のブックマーク (4件)

  • johokanri.jp

    johokanri.jp 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • 国会図書館:パンク寸前…新刊急増、本のサイズも大型化 - 毎日jp(毎日新聞)

    出版社から納入されたの山。この日も寄贈分を含めて約900冊が届いた=東京都千代田区永田町1で2009年11月、合田月美撮影 国内で出版されるすべてのを保管している国立国会図書館(東京都千代田区)の収容スペースが限界に近づいている。出版点数の激増とサイズの大きなが増える傾向にあることやCD・DVDの保管も原因で、「あと2~3年持つかどうか」(担当者)という。書庫の増設計画はあるが完成には5年以上かかる見通しで、一部の保管点数を2冊から1冊に減らしたほか、閲覧を一部中止し、箱詰めして保存する「書架外配置」の検討も始めている。【合田月美】 同図書館は、国立国会図書館法で国内で発行されたすべての出版物を収集・保存することが義務付けられており、ほぼ毎日、全国から大量のや新聞、雑誌が届く。蔵書は08年度末時点で、書籍929万冊を含む約3565万点に上る。08年度の来館者数は約65万人だった。

  • 地図インフォ | 日本地図センター

    私たちの暮らしの中で地図はどのくらいの位置を占めているでしょうか。 地図は空気や水の様にあたりまえにそこにあるので、あまり意識されませんが、何かを計画するとき、どこかへ出かけるとき、 だれかと会うとき、頭の中やスマホの中にあったり、机の上に広げられたりして使われています。 地図を活用している度合いは、その社会の文化を図る尺度ともいえるのではないでしょうか。 地図は場所や行き方を教えてくれるだけでなく、その土地の風景、自然とのかかわり、産業や交通、歴史、災害危険度などいろいろなことを教えてくれます。 かたい話は抜きにしても、地図は眺めているだけでも楽しいものです。 一般財団法人日地図センターは、地図や地理空間情報をもっと活用して、私たちの暮らしがより実り多いものとなるように、 地図や地理空間情報の収集、提供、調査研究、普及活動などを行っています。

  • これから海外の図書館へ行く人のために、のメモ: egamiday 3

    ドイツへ行くんだ、イギリスへ行くんだ、オランダへ行くんだ、中国へ行くんだ、台湾へ行くんだ、という。 海外図書館を訪問・見学に行くときに、どうすればよいと思ったか、どういうことに気づいたか、という件については、短期で行ったことのある自分、短期で来る人を迎えたことのある自分、長期で行ったことのある自分、長期で行ってる間に短気で来る人を迎えたことのある自分、といういろいろな立場な経験から、これまでに何度も思いつく度に書いたりしてたし、だいぶ前にはそれで記事1(http://hdl.handle.net/2433/84998)投稿したりしてるのですが、それでも、これから行くんだ、という後輩の人や同輩の人は後を絶たないので、またあらためていまのタイミングで、いま思いつけることを書いといたらいっかな、という。いま、なので、かつての繰り返しになるだけでなく、ちがうこと、矛盾することを言ってることにな

    sinngetu
    sinngetu 2009/12/07
    予習・ディスカッション・復習超大事。特に海外は二度と行けない・二度と会えない可能性が高いからね