タグ

classificationに関するsinngetuのブックマーク (21)

  • 「疑似科学と図書館」で論文書きますた. - yuki_0の日記

    ▼原稿が溜まっているのですが,ちょっとだけ現実逃避(笑)いまイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の図書館に遊びにきています.遊びに…遊びに,かな(ぉぃ でも全米No.1の図書館学部とはどんなものでしょうか楽しみ. ▼先日,こんな論文を書きました. ▼「科学的合理性に著しく反する図書を図書館はどう取り扱っているのか:聞き取り調査を手がかりに」 http://lis.mslis.jp/article/LIS068085 ▼抜刷をお世話になったみなさんに送る直前までいったんだけど,カバーレター全部に同一の誤字が入っているのを発見して一気にやる気がなくなり,発送せずにアメリカ来ちゃった.あかんなあコレw 帰国したら抜刷撒きます@各位.とくにインフォーマントには撒きますが,それ以外のかたで欲しい人はメールかTwitterのDください,ただ残部がやべえ. ▼というのも,投稿先はオープンアクセスを許して

  • 正しくない言説を載せた本も定位置に置くべき:消極的自由主義の観点から - 書物蔵

    2013.2.3注記:かきかけで放っておいたものを最低限加筆し公開することにす。 このの話。 水からの伝言 : 世界初!!水の氷結結晶写真集 / 江勝編著 ; IHM総合研究所 [編]<ミズ カラノ デンゴン : セカイハツ ミズ ノ ヒョウケツ ケッショウシャシンシュウ>. -- (BA42419073) 東京 : 波動教育社 東京 : I.H.M.(発売), 1999.6- 冊 ; 26cm -- [vol.1];vol.2 注記: 英文併記 ; 子書誌あり ISBN: 4939098001([vol.1]) ; 4939098044(vol.2) 別タイトル: 水からの伝言 : 今日も水にありがとう ; The message from water ; 水からの伝言 : 世界初水の氷結結晶写真集 ; The message from water : thank you again

    正しくない言説を載せた本も定位置に置くべき:消極的自由主義の観点から - 書物蔵
  • 日本十進分類表

    使用データについて データについては国立国会図書館のWeb NDL Authorities(国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス)で提供されているダウンロード用ファイルを使用しています。

  • 思わず感想を尋ねたくなる分類体系

    司書を目指す人なら名前ぐらい知っているはず、 そんなふうに言われそうな「大宅壮一文庫」という図書館があります。 一般雑誌専門の図書館として有名、 というよりここが作っている 雑誌の記事を調べるための索引(Web版だとWeb OYA-bunko)が有名で、 その分類表を授業の資料にでも使って 「分類表の中から"民主党"という項目を探し、その位置づけが適切か、'分類表を維持することが可能か'という点を含めて考察しなさい」とか、 そんなレポート課題を出したら面白いかなー などと検討してました。 まあ、検討のうえボツなんですけども、その過程で、 「紀伊國屋書店ビデオ評伝シリーズ 学問と情熱 第14巻 大宅壮一 : 無思想の思想」(38分) というVHSビデオ(DVDでも発売されている)を見たりとか、 戸田 光昭,"索引の研究(8) : 大宅壮一文庫の索引(その1)". 文化情報学 : 駿河台大学文

  • 今こそホメオパシーの図書館分類を見直す時 - 火薬と鋼

    偽薬以上の治療効果がないにも関わらず広まっている代替療法・ホメオパシーについて、日学術会議が否定の会長談話を出してから様々な動きがみられる。 談話: 「ホメオパシー」についての会長談話 - 日学術会議 (PDF) 報道: http://www.asahi.com/national/update/0824/TKY201008240373.html アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル 談話の公開後、日医師会、日医学会、日歯科医師会、日歯科医学会、日獣医師会、日獣医学会、日薬理学会、更に日助産師会もこの談話に対して賛同を示しており、医療におけるホメオパシーの価値の否定が初めて広く一般に曝け出された。 ここで一つ提案したいことがある。 ホメオパシーの図書館における扱いについてだ。ホメオパシーは日図書館では日十進分類の492.3(化学療法. 薬物療法)に分類され

    今こそホメオパシーの図書館分類を見直す時 - 火薬と鋼
  • NDL-OPACなどの分類を参考に請求記号を付与していたら、シリーズがバラバラになることがある

    information about books, library technology and so on. 香川県立図書館回答:図書館がシリーズとして扱いたい(まとめて排列したい)は、各巻の内容を考慮し、客観的に納得できるような総括的な分類を決め、同じ請求記号を付与する必要がある http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000069047私的回答:国会図書館では、シリーズものをバラバラに排架することに、ある時点で決めました。 「シリーズものはセットで書架に並べたい」と思うならば、国会図書館が付与している「分類記号」は当てにならないかもしれません。 といっても、国会図書館がつけている「分類記号」は、NDLC(国立国会図書館分類表(こくりつこっかいとしょかんぶんるいひょう、National Diet Library

  • NDC(日本十進分類)の 299.9 ってなんの分類だと思う? - そうだ、図書館へ行こう!

    いきなりなんの話だよと思うかもしれませんが、お付き合いください。 実は今、NDCをごちゃごちゃといじっておりまして。 そこで偶然見つけた分類 『 299.9 地球以外の世界 』。 29 の 地理.地誌.紀行、 299 の 海洋 ときて、 299.9に、不均衡記号として 『地球以外の世界』 (※不均衡記号ってことは、299.9は十進体系的には299.1〜299.8と同列だけど、 分類記号としてはそのひとつ上の291〜299と同列ってこと。) 他にも誰か言ってないかなぁと探してみると、こちらのサイトで触れてありました。 http://dabensya.sakura.ne.jp/meimonku/monku185.htm#18502 上のページでは、ここだけに地球以外の項目があり、他の類にはないことを疑問に思われてるようですが、 他の類では場所ごとに分ける体系になっていないのでまぁ自然なことでし

    NDC(日本十進分類)の 299.9 ってなんの分類だと思う? - そうだ、図書館へ行こう!
    sinngetu
    sinngetu 2009/05/26
    気がつかなかった…
  • Webcat / Webcat Plus が、分類で検索できないってどうよ? - そうだ、図書館へ行こう!

    前々から思っていたのですが。 国立情報学研究所がやってて、全国の多くの大学が参加している Webcat が、 分類から検索できないってありえなくないですか? いや、分類から検索できないというのは少し語弊がある。 『フリーワードやキーワードという項目から、分類を含めて検索することはできるけど、 分類だけを検索することができない』というのが正確な表現でしょう。 「なんだ、じゃあ分類からも探せるんじゃん!」と思われるかもしれない。 しかし、コレで実際に NDC の分類記号を入力して検索しても ノイズが多くて分類の検索としては使い物にならない。 「なんでそんなのがヒットするんだ!?」 と思うような書誌ばかりがヒットして、肝心のほしい情報が手に入らない。 しかも、叢書や目次や内容にその分類記号と同じ数字が入っているのならまだわかるけど、 いったいどこでどう区切ってヒットしているのか皆目見当もつかない

    Webcat / Webcat Plus が、分類で検索できないってどうよ? - そうだ、図書館へ行こう!
    sinngetu
    sinngetu 2009/05/26
    タテマエとしては、館によって採用してる分類表が違う(NDCでも版が違う)から、とかなのかなあ。
  • 図書館分類の実際とニセ科学問題 - 火薬と鋼

    http://d.hatena.ne.jp/yukitanuki/20090522/p2こちらのエントリでの分類について疑問があげられていた。 分類については以前図書館とニセ科学と過去の誤謬 - 火薬と鋼で少し触れたが、今回はもうちょっと実務に即して解説していこう。 図書館の分類と屋の配置 日図書館は、日十進分類法(NDC)に基づいて分類を付与している。 のテーマ(主題)や形式に該当する番号や付与方法はNDCの(最新版は『日十進分類法 新訂9版』表編と一般補助表・相関索引編の2冊セット)に詳しく記載されている。 図書館の分類は、物凄く単純化して言えば「似た内容のが近くに置かれていると便利だ」という考えに基づいていると思っていい。 この分類は、古くは博物学(東洋では草学)や辞書・事典、学問の専門分野の区分に基づいて生まれた。 このため、一般の人には分かりにくい分類になっ

    図書館分類の実際とニセ科学問題 - 火薬と鋼
    sinngetu
    sinngetu 2009/05/25
    分類は資料の発見のための便宜であって,それ以上ではないわな/『鼻行類』的な本については,分類がネタバレになる可能性がちょっと気になる
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sinngetu
    sinngetu 2009/05/23
    "時代も一つの分類なわけで、その時代の文化や考え方を総称的に分かりやすく示す"
  • 補整下着ナビ|補整下着の正しい選び方!バスト・ヒップ・ウエスト・レッグ・全身の最適な選び方を提案

    <p style=”text-align:right;”>【PR】</p> 男女問わず、誰しも体型の悩みはあります。 特に気になるところを部分痩せをしたいとお考えの方は、補正下着を検討される事もあるのではないでしょうか? でも、補正下着にもたくさんの種類があり、どんな補正下着が自分にとって効果的なのか判らないという人も多いです。 こちらでは、補正下着の種類や効果、選び方について詳しくご紹介します。 補整下着の種類と効果と選び方女性で部分痩せをしたいという人は結構多いのではないでしょうか? ココだけどうにか痩せられないだろうか?と言う時に補正下着を探される方もいらっしゃいます。 こちらでは、そんな部分痩せの補正下着にどのようなものがあるのか? 価格や購入先等もご紹介します。 ナイトブラナイトブラは、近年、右肩上がりで売れているバストアップも可能な補正下着です。 バストの補正に効果的なだけでは

    補整下着ナビ|補整下着の正しい選び方!バスト・ヒップ・ウエスト・レッグ・全身の最適な選び方を提案
    sinngetu
    sinngetu 2009/04/13
    "考古学に関心のない同性愛者の学生がこの本を手に取り、興味を持つきっかけになるかもしれません"
  • ぶらぶらライブラリアン

    の目録は「ガラパゴス化」? 2月5日、国立国会図書館新館の講堂で開催された公開講演会「目録の現在とこれから−"目録の危機"の時代からの展望−」に参加した。 平日の午後にもかかわらず、大盛況で講堂を埋め尽くすほどの参加者だった。 目録という図書館の世界では実に地味な話題だったが、参加者の関心が極めて高かったのだろう。前回の講演会のスウェーデン国立図書館館長の講演のほうが、一般の人でも興味を持てる内容だったのに、意外と参加者が少なかった。 上田修一先生(慶応大)、渡邊隆弘先生(帝塚山学院大)、中井万知子氏(国立国会図書館)のそれぞれの講演は示唆に富むもので興味深かった。特に渡邊先生の講演は、海外の目録をめぐる動向が短い時間で十分すぎるくらいまとめられていて、大変参考になった(ちょっぴり難しかったけどね)。中井氏の主催者側として意図についても、切実感が表れていて共感できた。 司書講習・司書教

    sinngetu
    sinngetu 2009/02/13
    まあ意識が希薄といわれれば確かだけど。
  • 「分類表」を作ってみて感じたこと、考えたこと | Guro’s Diary

    縁があって、図書館の分類表(に貼ってある数字のことだ)の改訂案を見せていただき、意見を述べる機会を得た。 経緯は省くが、ものすごくよい機会で、いい勉強になり、考えたこと思ったことがたくさんあったので、メモしておこうと思う。 *   *   * 見せていただいたのは、コンピュータの分野の新しい分類表の案だった。 ので、まず、ぱっと見たところの違和感や、気づいたことを書き留めていったが、そのうちに、この部分がここにあるのはおかしい(プログラミングとソフトウェアがあって、コンパイラがソフトウェアの下にあるのがどうかな、とか。言語の例に、C言語、JAVAとあるが、Phytonはどうよ? とか。ソフトウェアの下にOSがあるよりかは、最近はが多いからOSは別立てしたらとか。)などと思い始めてきて、原案のよくない点を指摘するならば、対案を出さないとならないだろう、と思って、コンピュータ分野の分類表作

  • 【萬物相】司書 | Chosun Online | 朝鮮日報

    キム・ハナさんは韓国教員大学卒業後、カナダのマッキール大で図書情報学を専攻し、2003年からトロント大図書館の司書として勤務している。キムさんは先週、米国議会図書館が独島(日名竹島)関連図書の分類テーマを「独島」から「リアンクール岩礁」に変更するという話を、友人の日人司書から聞いた。権威ある米国議会図書館の決定は、他の図書館や機関の表記基準となる。キムさんは直ちに各国の韓国人司書たちと協力して抗議の書簡を送付し、また米国の韓国人社会にも支援を要請した。その結果、議会図書館は独島分類テーマの変更を無期限延期とした。 方善柱(パン・ソンジュ)博士は過去30年間、米国の国家記録院資料館に勤務し、韓国の近現代史に関する資料を収集してきた。2005年には独島を韓国領と表記した英国政府発行の地図や米国軍政地図を発見し公開した。方博士がソウル東大門運動場の16倍にもなる資料の山から探し出した韓国

  • C75のコミケ・ジャンルコードが十進分類法ライクになってる件 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    C75(2008年末の冬コミです。来月の夏コミはC74。念のため)のジャンルコードがWeb告知されてたのでみたら,コード体系が十進分類法ライクに変更されてました。 参考 C75ジャンルコード一覧 C74ジャンルコード一覧 ジャンル名 C74コード C75コード 創作(少年) 100 100 創作(少女) 101 110 創作(JUNE) 102 120 学漫 105 130 評論・情報 106 135 創作(男性向)・アニメ(男性向)・ゲーム(男性向) 200 200 ギャルゲー 208 220 Leaf & Key 207 221 TYPE−MOON 210 222 同人ソフト 204 240 ゲーム(その他) 308 300 ゲーム(電源不要) 305 311 オンラインゲーム 306 312 ゲーム(RPG) 317 320 スクウェア・エニックス(RPG) 318 321 ゲーム(

    C75のコミケ・ジャンルコードが十進分類法ライクになってる件 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
  • 分類するということ - Little Libra on blog

    今回の話にオチはないので、話1/4くらいで聞いていただきたい。(誰に言ってる?) 「分類する」という行為、そしてその難しさについてである。 「クイズ」を例にあげる。「日十進分類法(NDC) 新訂9版」の相関索引で「クイズ」をひくと、3つ登場する。 ひとつは「クイズ集」としての「031.7」。ここは「クイズ集・なぞなぞ集」とあり、解説には「言葉だけによる出題・解答集は、ここに収める;動作・音声を伴うものは798に収め」とある。この「031.7」を含む「031」は「日語の百科事典」の枠である。「世界大百科事典」などの百科事典から、いわゆる面白雑学まで、雑多な知識・情報を扱うものがここに入ってくる。 次は「クイズ番組」としての「699.67」。番組そのものを扱うが入る。(「ウルトラクイズ伝説」「クイズ文化の社会学」など)この番号は演劇・ドラマ番組、演芸・娯楽番組」、いわゆる「ドラマ・バラ

    分類するということ - Little Libra on blog
    sinngetu
    sinngetu 2007/11/13
    南商研リスナーのひとか
  • 極私的百科「閾ペディアことのは」のための「ことのは十進分類法」[絵文録ことのは]2007/02/10

    ふと思いついて、自分のための極私的百科「閾ペディアことのは」を作ってみた、という話は前回の続き。これはWikiPedia(ウィキペディア)と同じく「MediaWiki」というWikiツールを使っている。そのため、見かけというか操作などはほとんど同じ。ただ、自分の好みの記事をガンガン登録できるという仕組みである。 ブログだとある程度その時点で固まった内容であることが多いが、ウィキならいつでも編集可能。そういう意味で両方あれば便利である。 ところで、MediaWikiが使いやすい理由として、カテゴリ分けが非常に柔軟に使えることが挙げられる。あとでいくらでも変更できるし、どれだけ深い階層でも何とかなる。この点、一応カテゴリ階層化もできるが、その分タイトルがどんどん長くなってしまうPukiWikiなどよりずっと使いやすい。つまり、カテゴリによる整理をしようと思ったら(知る限り、現状)MediaWi

  • NDC Suggest (NDC10分類検索)

    NDC10分類記号またはキーワードを入力してください。 リスト上でクリックすると、クリックしたNDC10分類記号が入力欄に入力されます。 「蔵書検索」ボタンを押すと、NDC10分類記号を用いて 大阪公立大学図書館OPAC 、または 国立国会図書館サーチ で蔵書検索を行います。 大阪公立大学図書館OPAC 国立国会図書館サーチ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 林業技術Q&A(下)

    sinngetu
    sinngetu 2006/07/11
    ODC分類 JICA林業プロジェクト