タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (240)

  • 無料アップグレードは来月終了 Windows 10の導入を迷っている人へ

    7月29日までにWindows 10へアップグレードすべきか 2016年7月29日、いよいよWindows 10の無料アップグレード期間が終了する。Microsoftのかなり強引なWindows 10インストールへの誘導策によって、一般ユーザーの間にマイナスイメージが広がりつつある状況だが、OS自体の評価は分けて考えるべきだろう。 そもそも、無料アップグレードの対象となるWindows 7/8.1搭載のPCは、この機会にWindows 10を導入すべきなのだろうか。 結論から言うと、「不都合がない限りは、Windows 10にアップグレードしたほうがいい」となる。不都合とは、動作しない周辺機器やアプリケーションがある、メーカーサポートが受けられなくなるといった問題だ。 無料アップグレードの対象となっているWindows 7/8.1からWindows 10まで、PCのシステム最低要件は変化し

    無料アップグレードは来月終了 Windows 10の導入を迷っている人へ
  • 「コメダ珈琲店」のコメダ、東証が上場承認

    東京証券取引所は5月26日、「コメダ珈琲店」を展開するコメダホールディングス(名古屋市)の新規上場を承認した。所属部は1部か2部で、売り出し価格決定後に決める。証券コードは「3543」。 1968年に名古屋市で「コメダ珈琲店」をオープンしたのがルーツ。75年に「株式会社コメダ珈琲店」を設立し、90年代にフランチャイズ展開を格化。2003年に関東に、06年に関西に進出するなど展開を加速し、4月末時点で全国に689店を展開。20年度末までに1000店舗を目指す。 2016年2月期の連結業績は、売上高は217億2100万円(前期比13.2%増)、営業利益は65億5900万円(同11.0%増)、最終利益は41億2500万円(同28.1%増)。 公開価格決定は6月23日。主幹事は大和証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券。 関連記事 なぜいま“昭和型”の喫茶店「コメダ珈琲店」が人気なのか ジャー

    「コメダ珈琲店」のコメダ、東証が上場承認
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    sinzysinzy
    sinzysinzy 2016/05/25
    文春さん! なんとかしてー
  • ランサムウェア「TeslaCrypt」が店じまい宣言、暗号解除のマスターキー公開

    ESETの専門家がCrypTeslaを操る集団と接触して暗号解除のためのユニバーサルマスターキーが欲しいと求めところ、相手はこの求めに応じたという。 コンピュータのファイルを暗号化して人質に取るランサムウェア「TeslaCrypt」の作者が、プロジェクトの打ち切りを宣言して暗号解除のためのマスターキーを公開した。セキュリティ企業のESETが5月18日のブログで伝えた。 TeslaCryptは別名「CrypTesla」「vvvウイルス」などと呼ばれるマルウェア。感染するとコンピュータ内のファイルが暗号化されて判読できない状態になり、被害者は復元と引き換えに身代金を要求されていた。 ESETの専門家は、CrypTeslaを操る集団が被害者に提示していたサポートチャネルを通じて匿名で同集団と接触し、暗号解除のためのユニバーサルマスターキーが欲しいと求めた。驚いたことに、相手はこの求めに応じてキー

    ランサムウェア「TeslaCrypt」が店じまい宣言、暗号解除のマスターキー公開
  • シリコンバレーのプログラミング講座「Make School」日本上陸 中高生向け、3週間でiPhoneゲーム開発

    米シリコンバレーのプログラミングスクール「Make School」が日に上陸する。中学1年~高校3年生向けプログラミング講座「Z会×Make School プログラミングスクール」を夏休み期間中に都内で開講。3週間でプログラミングの基礎を学び、iPhoneゲームを開発できるようになる講座で、講義はすべて英語だ。 通信講座「Z会」を運営する増進会出版社と米Make Schoolが業務提携して実現した。シリコンバレーのMake Schoolは、2年間の「Product Academy」と1~2カ月の「Summer Academy」があり、今回はSummer Academyの短縮版という位置づけだ。 対象は、アプリ開発の情熱と格的なプログラミングを学ぶ意欲がある中高生。7月24日~8月11日の3週間、東京・お茶の水の「Z会お茶ノ水ビル」で行う。 1週目にプログラミング言語「Swift」とプロ

    シリコンバレーのプログラミング講座「Make School」日本上陸 中高生向け、3週間でiPhoneゲーム開発
  • 止まらない仮想化、悩む情シス……「“スキル不足“が約5割」―仮想環境のバックアップガイド―

    止まらない仮想化、悩む情シス……「“スキル不足“が約5割」―仮想環境のバックアップガイド―:ホワイトペーパー 企業におけるサーバ仮想化環境導入は7割以上に上るが、仮想環境に対応したバックアップ手段を講じている企業は約4割──。従業員100人以上の企業のIT担当者409人への調査結果から、仮想環境におけるバックアップの課題を読み解く。 ITサービスやビジネスクリティカルな環境のサーバ仮想化に取り組む企業は増加傾向にある一方で、仮想環境のバックアップについては課題も山積みだ。 シマンテックは、2013年1月30日から2月6日にわたり仮想化への移行を進める従業員100人以上の企業のIT担当者を対象に調査を実施。409人から得た回答をリポートにまとめた。 調査結果からは、部分的な導入も含め7割以上がサーバ仮想化を導入しているが、仮想環境に対応したバックアップが「ノウハウ・スキル不足」などにより後手

    止まらない仮想化、悩む情シス……「“スキル不足“が約5割」―仮想環境のバックアップガイド―
    sinzysinzy
    sinzysinzy 2016/03/29
    役職あり=> 新しい事分からん 役職無し=>新しい事分かろうとしない 必然的に世の中から置いてきぼり でしょ
  • Amazon、大容量データを直接AWSに運べる取っ手付き50TバイトHDD「Snowball」発表

    Amazonは10月7日(現地時間)、ラスベガスで開催の年次イベント「AWS re:Invent 2015」において、大容量データをAWSのデータセンターに物理的に転送するための新サービス「Amazon Snowball」を発表した。 10Gbイーサネットでの接続が可能な50TバイトのHDDを内蔵する専用のポータブル記憶装置にデータを保存してAWSのデータセンターに送ることで、インターネットを経由せずにデータを転送できる。 AWSは、物理HDDでのデータ転送サービスを2009年から「AWS Import/Export」として北米の一部の地域で提供しており、専用記憶装置を使うSnowballはそのオプションになる。 Snowballの記憶装置(レンタル)は防水で6Gの衝撃に耐え、重さは約23キロ。持ち運べるように取っ手がついている。転送データは暗号化される。

    Amazon、大容量データを直接AWSに運べる取っ手付き50TバイトHDD「Snowball」発表
  • 東京電力とソフトバンク、電気・通信を全国でセット販売へ

    東京電力とソフトバンクは10月7日、電力と通信の共同商品を販売する業務提携に向けて基合意したと発表した。来年4月の電力小売り自由化に向け、電力と光回線による通信・インターネットサービスのセット販売を全国規模で展開する。 ソフトバンクショップや東京電力の家庭向け無料会員サイト「暮らしのプラットフォーム」(仮称)などを通じて共同商品を販売していく。両社共同で新サービスの企画・開発も進める。 関連記事 電気料金の支払いで「Tポイント」付与 東電とCCCが提携 「Pontaポイント」と選択可能に 東電とCCCが提携。電気料金の支払いに応じて「Tポイント」がためられるようになる。「Pontaポイント」の選択も可能だ。 東電、ソフトバンクモバイルを優先交渉先に 電力小売り自由化で提携へ 東京電力は、電力小売りの全面自由化に向けた携帯電話事業者との提携について、ソフトバンクモバイルを優先交渉先に選んだ

    東京電力とソフトバンク、電気・通信を全国でセット販売へ
  • 「Surface Book」と「Surface Pro 4」はどちらを選べばいい?――Microsoft新モデルを徹底チェック

    「Surface Book」と「Surface Pro 4」はどちらを選べばいい?――Microsoft新モデルを徹底チェック:Surface Pro 3との比較も(1/6 ページ) どちらも完成度が高そうなSurfaceシリーズ新モデル 米Microsoftは10月6日(米東海岸時間:EDT)、12.3型Windowsタブレット「Surface Pro 4」と13.5型2in1ノート「Surface Book」を発表した。米国では翌日(現地時間7日)から予約受付を開始し、10月26日に販売を開始する。日での展開は不明だ。 いずれもタブレットPC単体で利用できるうえ、キーボードを装着することでノートPCとしても使える2in1構成のモデルだが、ボディデザインやスペック、製品構成の違いから、似て非なる製品と言える。この2つの違いをチェックしていこう。参考までにスペック表には「Surface

    「Surface Book」と「Surface Pro 4」はどちらを選べばいい?――Microsoft新モデルを徹底チェック
  • 第6回 Dockerに触れ、マルチOSを実体験してみよう(前編)

    では、実際にDockerを体験してみましょう。 Docker環境は手元にありますでしょうか。以前、お試し方法を紹介した、Windows PCにインストールした仮想化ソフトを使ってDockerを動かす方法、USBキーにインストールしたCentOS 7.1で動かす方法、どちらでも構いませんのでまずは手元にDockerを稼働できるCentOS 7.1環境を用意して下さい。ただ、性能評価なども考えているならば、番システムと同等のx86サーバを用意していただくことを勧めます(Windows PCやUSBキーでのDocker利用は、あくまでお試し/勉強用です)。Dockerをインストールするには、多少のLinux OSの管理用コマンドの知識が必要になりますが、ここでは、できるだけ単純なケースを想定しながら、Dockerに触れていくことにします。 では最初に、Dockerを稼働させるためのホストOS

    第6回 Dockerに触れ、マルチOSを実体験してみよう(前編)
  • イーロン・マスク氏、ホーキング博士、ウォズニアック氏ら、AI自律型兵器禁止を呼び掛け

    人工知能AI)研究の発展により、数十年ではなく数年後には、自律型兵器(autonomous weapon)の開発が可能になり、その代償は大きいだろう。自律型兵器は、火薬、核兵器に続く、戦争における第三の革命とみなされている」──。主に人工知能AI)の安全性について研究する非営利の研究組織Future of Life Institute(FLI)は7月28日(現地時間)、アルゼンチンのブエノスアイレスで開催のIJCAI人工知能国際会議)2015のオープニングで自律型兵器の開発禁止を呼び掛ける公開書簡を発表した。 書簡の著者らは、人間の判断を介さない自律型兵器の使用は、戦闘開始の閾値を低くし、結果的に大規模な人命損失につながると主張する。また、AI兵器は核兵器と比較して開発が容易で低コストな上、監視が困難だ。さらに、コピーも比較的簡単なこともあり、ブラックマーケットに出回り、すぐに暗殺

    イーロン・マスク氏、ホーキング博士、ウォズニアック氏ら、AI自律型兵器禁止を呼び掛け
  • 「Windows 10」無料アップグレード前に確認したい5つのポイント

    Windows 10」無料アップグレード前に確認したい5つのポイント:そのPC/タブレットで動作する?(1/2 ページ) 7月29日からWindows 10の無料アップグレードがいよいよ提供される。対象となるのは、Windows 7(SP1)もしくはWindows 8.1 Updateを搭載したデバイス(PCやタブレット)だ。アップグレードを行うデバイスは、インターネットに接続され、かつWindows Updateを有効にしておく必要がある。 アップグレードを行う前には、Windows Updateで最新の更新プログラムを適用したり、不要なプログラムをアンインストールしたりと、ご利用のデバイスにおけるWindows環境を整理整頓しておくといいだろう。 ここでは、Windows 10の無料アップグレードを行う前に知っておきたいポイントをまとめた。 (1)Windows 10の最小システム要

    「Windows 10」無料アップグレード前に確認したい5つのポイント
  • Googleマップに自分の移動履歴を表示する「タイムライン」機能

    Googleは7月21日(現地時間)、GoogleマップのWebアプリおよびAndroidアプリに、自分の移動履歴を表示できる「Your timeline」機能を追加したと発表した。 Googleアカウントのプライバシー設定で、「訪れた場所」をオプトインで有効にしている場合、過去のルートを地図上で確認できる。 この機能は現在“ローリングアウト”中で、稿執筆現在、筆者の環境ではまだ使えないが、使えるようになるとメニューの「マイプレイス」の下に「Your timeline」という項目が表示されるようになる。 (Androidアプリの場合、)これをタップし、日付を指定すると、その日の移動履歴が地図上に表示され(下左図)、スワイプアップすると時系列で移動履歴が表示される。移動手段(歩きか車か公共機関利用可)も分かり、端末で撮影した写真をGoogleフォトに自動保存している場合は、タイムライン上

    Googleマップに自分の移動履歴を表示する「タイムライン」機能
  • 2か月で脱Excel、70社以上のバックエンド業務を統合するサイバーエージェント

    スピード経営を実践するバックエンド業務では情報共有に自由度の高いExcelが使われていた。しかし、ガバナンス強化にExcelだけでは難しく、スピードを落とさず新環境を構築する必要があった。 70以上のグループ会社を持つサイバーエージェントは、半年間で15以上もの子会社を設立するなど、ビジネススピードの速さが特徴だ。新規事業を立ち上げると同時に、事業に不可欠なバックエンド業務の仕組みを現場へスピーディーに展開することが求められる。しかし、事業内容が異なれば業務フローは変わるし、事業拡大の中でもその内容は変わっていく。スピードを落とさず、業務の変化にも簡単に対応できる情報共有の手段ではExcelが主役を担っていたという。 Excelは便利だが…… サイバーエージェントは、Excel中心のバックエンド業務環境を最適化すべく、サイボウズのクラウドサービス「kintone」やインフォテリアのデータ連

    2か月で脱Excel、70社以上のバックエンド業務を統合するサイバーエージェント
  • Amazonでキッチンやトイレが買える「リフォームストア」 工事費込みのパッケージ価格で販売

    Amazon.co.jpは6月30日、システムキッチンやトイレなどのリフォーム商品や、ハウスクリーニングサービスを扱う「リフォームストア」を開設した。各アイテムごとに工事費込みのパッケージ価格で表示し、検索・購入しやすくする。 キッチン、洗面台、ユニットバス、トイレなど5000品目以上をそろえる。交換・取り付けに必要な工事費を含んだパッケージで表示し、全国一律価格で展開する。通常は別途必要になる個別の見積もりの過程を省き、分かりやすい料金を示すことで、リフォームへの心理的障壁を下げる狙いだ。

    Amazonでキッチンやトイレが買える「リフォームストア」 工事費込みのパッケージ価格で販売
  • 標的型攻撃は続いている――急ぐべき対応策は?

    セキュリティ専門家による討論会で、日年金機構に端を発した標的型攻撃での問題点や企業・組織で急がれる対策などが提起された。 日年金機構に端を発した標的型攻撃をテーマに、セキュリティ専門家らによる日ネットワークセキュリティ協会主催の緊急討論会が6月25日、都内で行われた。攻撃によるウイルス感染や情報漏えい被害は他の組織でも次々と発覚し、討論会では問題点や急がれる対応策などが提起された。 ウイルス検知は当たり前 日年金機構が6月1日に発表した標的型攻撃とみられる個人情報の漏えい被害について、専門家らは一様に「典型的なタイプの標的型攻撃」とみる。 一般的に標的型攻撃は、攻撃者がまず「なりすましメール」などの手段でウイルスを標的の組織に送り付けて感染させ、ウイルスを遠隔操作しながら組織内で探索活動を行う。機密情報が含まれるデータを見つけると、ウイルスを通じてデータを外部に持ち出し、踏み台にし

    標的型攻撃は続いている――急ぐべき対応策は?
  • Amazon、発売後一定期間経った書籍を値下げ販売 「もしドラ」など110冊を期間限定で2割引き

    ダイヤモンド社、インプレス、廣済堂、主婦の友社、サンクチュアリ出版、翔泳社の6社が協力。20%引きで販売されているのは、「もしドラ」のほか「クラウド化する世界」(ニコラス・G・カー著・村上彩訳/翔泳社)「NO LIMIT ノーリミット 自分を超える方法」(栗城史多著/サンクチュアリ出版)、「人生の言い訳」(高田純次著/廣済堂出版)などで、発売から一定期間経ったもの。 関連記事 Amazonの買い取り開始 1冊から無料集荷、事前に買い取り価格をWebで確認 Amazonの買い取りを開始。買い取り価格を事前にWebサイトで確認でき、1冊から無料で集荷する。 Amazon、短編を出版できる「Kindle Singles」を日でスタート 400字詰め原稿用紙で30~150ページ程度の作品を対象に99~399円で販売する「Kindle Singles」が日で始まった。 楽天に反発したサウ

    Amazon、発売後一定期間経った書籍を値下げ販売 「もしドラ」など110冊を期間限定で2割引き
  • 「Surface 3」に文教向けバンドルモデル追加――Wi-Fiモデル+タイプカバー+ペンのセットで7万1514円から

    マイクロソフトは6月24日、10.8型Windowsタブレット「Surface 3」のWi-Fiモデル、ブラックのタイプカバー、シルバーのSurfaceペンがセットになった「文教市場向けSurface 3バンドルモデル」を発表した。2015年7月3日に発売する。 Surface 3体は文教市場向けに限定で、メモリ2Gバイト、ストレージ32GバイトとエントリークラスのWi-Fiモデルを用意した。それ以外のスペックは、Surface 3の単体Wi-Fiモデルと同一だ。Surface 3(4G LTE)は対象外となる。 製品構成と参考価格(税別)は以下の通り。個別にSurface 3の法人モデル、純正アクセサリのタイプカバーとSurfaceペンを購入する場合に比べて、最大で15%安価な特別価格だ。Microsoft Officeは付属せず、必要に応じて別途購入することになる。

    「Surface 3」に文教向けバンドルモデル追加――Wi-Fiモデル+タイプカバー+ペンのセットで7万1514円から
  • サイバー攻撃調査をすぐにして――IPAが緊急提言

    国民年金機構や東京商工会議所などで標的型サイバー攻撃とみられる大規模な情報漏えい事案が相次ぐ事態を受け、情報処理推進機構(IPA)は、企業や組織にマルウェア活動の調査などサイバー攻撃への対応を急ぐよう呼び掛けた。攻撃の早期検知と被害低減への取り組みをシステム運用管理の定常業務に組み込んでほしいとしている。 IPAが推奨する調査での確認ポイントは次の通り。 ウイルス(マルウェア)活動の痕跡 ファイアウォールやプロキシサーバの確認 外部サーバへの不正な通信のログを確認する。マルウェアによる外部のC&Cサーバ(感染PCに命令を送るサーバ)への通信が、数秒や数分間隔で繰り返し行われている。人間によるWebサイトの閲覧などでは起こりえない特徴的な通信が特定の端末から発生していないか確認する。 業務上想定していない通信の確認 プロキシを経由しない直接外部に向かう通信のログを確認する。マルウェアがプロキ

    サイバー攻撃調査をすぐにして――IPAが緊急提言
  • 「標的型メールは防げない」――年金機構の情報流出から学ぶべきこと、トレンドマイクロが公開

    「防げない標的型メール、侵入を前提とした対策が必要」――トレンドマイクロは6月11日、日年金機構からの個人情報流出事例から学ぶべきことをまとめ、セキュリティブログで公開した。 年金機構の情報流出は、標的型メールが攻撃の侵入口だった。標的型メールは、似たような内容が繰り返し届くスパムメールとは異なり、一様にフィルタリングできるものではないと指摘。攻撃者は失敗した攻撃から学びながらメールの内容などを巧妙化させるため、受信者がだまされる可能性も高まるという。 攻撃メールがユーザーに届かないよう、不審なメールをシステムでフィルタリングすることは不可欠だが、侵入を前提とした対策も必要と指摘。すべてに万全の対策は無い以上、出口と内部での多層防御が重要だとしている。 また、標的型攻撃で侵入時に使用される不正プログラムは、その時点で組織が使用する対策製品に検出されないことを確認して送り込まれるため、従来

    「標的型メールは防げない」――年金機構の情報流出から学ぶべきこと、トレンドマイクロが公開