タグ

2014年10月1日のブックマーク (8件)

  • 「米輸出国カンボジアへ米を送る」は美談か

    先日、ある小学校が学校のそばにある田んぼで育てたお米をカンボジアに送るという心温まる記事を読みました。 「飢餓に苦しむカンボジアの人々にべてもらおう」という心は温かいのですが、小学校という教育の場でこれをやってしまうのはどうかということも同時に考えてしまいます。 この小学校の教育で一番足りないのはリサーチです。 Googleでちょっと検索するだけで、カンボジアに米を送ることが無意味であることはわかります。 過去の印象に囚われず、現在の実態にあった行動をすること そもそも、カンボジアは国民の8割が農民だと言われている農業国であり、穀物自給率は100%を超えています。ちなみに、日は28%(飼料用含む。重量ベース)です。(農林水産省HP 糧自給率の部屋 より) 米(精米)に限定すると、生産量は2014年の段階で日が770万トン、カンボジアが490万トン。人口は日1億2000万人に対し、

    「米輸出国カンボジアへ米を送る」は美談か
    siowulf
    siowulf 2014/10/01
    まず調べる。
  • 「野菜ジュース」の成分は“満足感”だけ!

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「野菜ジュース」の成分は“満足感”だけ!
    siowulf
    siowulf 2014/10/01
    なぜ濃縮するのか疑問だったが、輸送のためだったのか。
  • 登山その前に。登山計画書の提出を(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    御嶽山噴火の報道が連日続いていますね。噴火当初は噴火映像のインパクトに圧倒されましたが、心肺停止で発見される遭難者の数が時を経るに従って増えていくのが痛ましいです。 今回の噴火による遭難者の数ですが、報道によると噴火から3日経った今でも正確な数は分かっていないそうです。 29日午前8時から長野県庁で開かれた非常災害現地対策部会議後、陸自松駐屯地の広報担当者は、「安否不明者は41人に上る」と明らかにした。連絡が取れない人や周辺の駐車場に放置された乗用車の所有者などを基に集計。山中に取り残されている人の数は正確につかめていない。 出典:読売新聞:「御嶽山噴火、不明者の総数つかめず」 発表されている遭難者の総数は連絡が取れない人や、駐車場に放置された自動車から割り出しているようですが、公共交通機関の利用者や単身登山者が多く含まれていた場合、実際の遭難者はもっと増えるかもしれません。 未だに遭

    登山その前に。登山計画書の提出を(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    siowulf
    siowulf 2014/10/01
    登山計画書の存在を初めて知った。
  • <御嶽山噴火>全国に110の活火山 油断できない「火山列島」 | マイナビニュース

    siowulf
    siowulf 2014/10/01
    日本中に火山があるわけじゃなかったのか。
  • 善意で話をややこしくする”関係ないのに怒る人”の恐怖とは?

    こんにちは、小野ほりでいです。 いつもいざこざが絶えないインターネットですが、どうして個人と個人の争いが集団対集団になってしまいがちなのでしょうか? エリコちゃん 前回論破した後輩OL ミカ先輩 前回論破された先輩OL 山をなめた外人 山をなめたら最終的にこうなった。それが山をなめるということ マクドナルドでめっちゃ走り回ってる子どもって、ビンタしていいんですかね。 何よいきなり…。 だって、マクドナルドでめっちゃ走り回ってる子どもの親はもう大人だから、何言っても仕方ないじゃないですか。 子どもはまだ性根を叩き直せばなんとかなる。 エリコちゃんてそんな体育会系だったっけ…? 最近の親がよぅ~叱らないのが悪いんだよぅ~。 そういえば昔は…。 公共の場ではしゃぐと面識ないのに叱ってくるおじさんが 町内に一人はいたわね…。 先輩、昭和臭がすごい。 あの頃はよかった…。 なんで一回スーパーレアにし

    善意で話をややこしくする”関係ないのに怒る人”の恐怖とは?
    siowulf
    siowulf 2014/10/01
    笑った>「インターネットの人は暇なので、ただでさえしなくてもいいネットでわざわざ自分が不快になる情報を探しだして憤慨しようと血眼になっているというのは知ってるわね。」
  • 【カワサキ】加給機搭載の新車両「Ninja H2R」発表 | 最新バイクニュース-バイクのことならバイクブロス

    リリース = 株式会社カワサキモータースジャパン カワサキは、名車として今でも人気の「750SS(H2)」及び「ニンジャ」の名を受け継いだ車両を発表した。水冷4ストローク直列4気筒998ccエンジンにスーパーチャージャーを搭載し、300馬力を発揮させるという。現時点での公表内容では、サーキット走行用ということだが、一般公道走行仕様車を11月のEICMA(ミラノショー)で公開予定とのこと。 Ninja H2R 「誰も体感したことのない加速力の提供」。これが、Ninja H2Rの開発の出発点だった。カワサキが掲げる理念のひとつ「Fun to Ride」。様々なモーターサイクルの楽しみ方があるなかで、加速力は大きなファクターを占めているとカワサキは考えた。 Ninja H2Rは、リッタークラスのスーパースポーツモデルと同等のコンパクトなエンジンに、スーパーチャージャーを組み合せることで300PS

    【カワサキ】加給機搭載の新車両「Ninja H2R」発表 | 最新バイクニュース-バイクのことならバイクブロス
    siowulf
    siowulf 2014/10/01
    2輪で300馬力を市販(°□°;)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    siowulf
    siowulf 2014/10/01
  • 民主的な香港を守るために、日本に出来ることは何かあるのだろうか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    siowulf
    siowulf 2014/10/01