タグ

2019年7月15日のブックマーク (3件)

  • カナダ軍日本へ展開、新たに始まった瀬取り監視大作戦「オペレーションNEON」とは? | 乗りものニュース

    瀬取り監視がもたらすカナダにとっての3つの意義とは では、こうした瀬取り監視活動への参加は、カナダにとってどのような意義があるのでしょうか。これについて、在日カナダ大使館に武官として駐在するカナダ海軍のウグ・カヌエル大佐は次のように説明します。 「カナダにとっての瀬取り監視の意義は、おもに3つあります。第1に、瀬取り監視は国連が定めた重要な任務であると同時に、カナダ政府が掲げる『北東アジアにおける平和と安全の提供』という方針にも合致すること。第2に、他国軍との連携や共同訓練の機会となること。そして第3に、瀬取り監視が自衛隊との共同作戦であり、カナダと日との連携が強化できることです」 この3つの意義の中でも、とくに日にとって注目されるのはやはり3つ目の「日とカナダとの連携強化」という部分ですが、これはすでに具体的な実績が積み重ねられているようです。 「瀬取り監視のための艦艇や航空機の派

    カナダ軍日本へ展開、新たに始まった瀬取り監視大作戦「オペレーションNEON」とは? | 乗りものニュース
    siowulf
    siowulf 2019/07/15
  • Mio's Column

    褒め方、叱り方を紹介してきましたが、今回は、謝ることについてです。自分が何か間違った事をした、相手に迷惑をかけた、傷つけた時には「ごめんなさい」と謝りますよね。そして、そのすぐ後に「でも、あなたも悪いでしょ?!」と続けると、「でも(but...)」の前のごめんなさいは、かき消されてしまいます。相手が子どもだからといって、謝るのをおざなりにしていませんか? 子どもが、親の注意を引く為に、わざと何かする事がありますよね。その時に、駄目でしょ?ちゃんと謝りなさい、といっても意地になって謝らず、あげくの果てには謝りたくない、と泣き出したのを見たことがあります。色んなことがわからない子どもは、失敗する機会も多く、いつも一方的に謝る立場にあるので、面白くないのでしょう。子どもとのセラピーをしている時に、大人である私が何か些細なことで間違えると、子ども達は大喜びしました。いつも自分たちにああしろ、こうし

    siowulf
    siowulf 2019/07/15
  • スペースシャトル最後の日、NASA管制室には日本の個人が作ったWebアプリが

    30年にわたったスペースシャトル計画に幕を閉じた7月21日。最後のスペースシャトル「アトランティス」の帰還を待つ米航空宇宙局(NASA)の管制室では、日の個人が趣味で作ったWebアプリが大型スクリーンに映し出されていた。その心境を作者がブログにつづっている。 Googleマップ上に国際宇宙ステーションやハッブル宇宙望遠鏡の軌道をリアルタイムに表示する「GoogleSatTrack」(GST)の作者、柏井勇魚さんは、帰還への軌道離脱噴射指令をアトランティスに出すNASA管制室の大型スクリーンに、見慣れた画面が映っているのに気付いた。 すぐに自ら開発したGSTだと思ったものの、信じられなかったという。「いや、だって、一介のアマチュアプログラマが作ったWebアプリが、ミッションの中でも一番クリティカルな大気圏再突入前のミッションコントロールセンターの画面に映っている。これで信じろという方がおか

    スペースシャトル最後の日、NASA管制室には日本の個人が作ったWebアプリが
    siowulf
    siowulf 2019/07/15