タグ

2016年10月2日のブックマーク (3件)

  • gitの良さがいまだに分からない - 負け犬プログラマーの歩み

    ここ2年ぐらいで俺が働いた現場はみんなgitを採用している。就職エージェントと面談するときもgit経験の有無をよく訊かれるし、今ではVSSやCVSどころか、SVNですら時代遅れになってきて、SVNを使っている現場は「レベルが低い」「保守的・旧態依然」という雰囲気すら感じる。 俺としては4-5年前からgit(GitHub)を使っているし、gitを使うこと自体に抵抗はない。一通りの基操作はできるし、人並みにはできると言っても差し支えはない。 …が、正直gitの良さがあまり見えてこない。 もし俺が中規模以上のプロジェクトのリリースを格的に管理する側であれば全然違った感想を持ったかもしれない。でも一人の開発者として、せいぜい10人程度のプロジェクトで利用する限り、「gitで良かった」という状況があまり思い当たらない。 ではgitの何が気にわないのか書いていきたい。 ①gitは馬鹿には難しい

  • 明日死ぬなら何が食べたい?自分を見つめ直したい人に読んで欲しい「人生最後のご馳走」 - タコの卵

    毎日何気なくべているご飯。子供の時は家族でお出かけして楽しみだったデパートのご馳走。大人になると給料日には焼肉や豪華なディナー。いつだって僕は美味しいご飯をべてきた。 記憶に残るご飯は人によって様々だろう。 贅を尽くした料理だったり、屋台のたこ焼きだったり。母の手作りハンバーグや、父が作る濃厚炒飯。祖母特製の骨が溶けるほど甘いゼリー。恋人が作るスパゲッティ。 かけば限りがない。 そんな美味しくも楽しい事がいつまでもべれるとは限らない。 淀川キリスト教病院ホスピス・こどもホスピス病院では、週に一度、患者が希望する「リクエスト」を作ってくれる。書は余命三週間の末期がん患者の「リクエスト」を患者の人生の物語として紹介していく。 人生最後のご馳走 (幻冬舎単行) 作者: 青山ゆみこ 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2015/10/16 メディア: Kindle版 この商品を含

    明日死ぬなら何が食べたい?自分を見つめ直したい人に読んで欲しい「人生最後のご馳走」 - タコの卵
  • アカウント一斉凍結を受けて、Twitter とのつきあい方を考え直すことにしました

    アカウント一斉凍結を受けて、Twitter とのつきあい方を考え直すことにしました 2016年10月01日 08:58Twitter 2016年5月のこと。運営している Twitter の bot アカウントが一斉に凍結されました。 顛末 ことの流れを簡単に書いておきます。 5月のとある日、運営している bot をフォローしてる人から連絡をもらい、アカウントが凍結されていることを知りました。 ふと気になって他のアカウントを見ると、その多くが凍結されている。なんだこれは。 凍結されたアカウントのひとつにログインすると、こんなことが書かれてました。 凍結済みアカウント このアカウントは凍結されています。アカウントの凍結についてはこちらをご覧ください。 この「こちら」を開いてみたら凍結解除の方法について書かれてたからその手順を踏もうとしたんだけど、そもそもそのためのリンクやボタンが表示されません

    アカウント一斉凍結を受けて、Twitter とのつきあい方を考え直すことにしました
    sippo_des
    sippo_des 2016/10/02
    考えさせられる。製品に対する信頼度として。使う側もそうだけど制作側だって同じベクトル。