タグ

2018年2月28日のブックマーク (8件)

  • Google Homeで遊ぶエンジニア21人の奇抜なHackまとめ – SmartHacks Magazine

    技術には歴史がある。しかし、技術者には過去はない。ただ創造あるのみ。 稲葉清右衛門 技術の進歩は人間の知的好奇心によって発展してきました。 昨年の発売以来、スマートスピーカーは現在エンジニアの格好の遊び相手になっているようです。 この記事では、Qiita(キータ)の中から、Google Homeを使ったユニークなHackを21個、厳選してまとめました。お楽しみください。 【n_uさん】異業種ロボット交流会 [Qiita] RoBoHoN と google Home のお遊戯会を実装した の実行動画です / 5歳男児(SHARP公式設定)ロボホンと、オトナなmini が、エアバイオリン🎻などをします pic.twitter.com/E0MsdDQjTl — n_u (@ln_ulln_ul) 2018年1月9日 映画の中の世界だった「ロボット同士が会話する」光景が、現実化しています。お手伝

    Google Homeで遊ぶエンジニア21人の奇抜なHackまとめ – SmartHacks Magazine
  • 「デッサンの練習をしてください」「こちとら美大でデッサンやりまくってましたけど」編集者の言い方が独自解釈すぎてつらい - Togetter

    丘村奈央子 @okmr09 言葉でも似たようなところがあって、例えば「もっと高級感のある文に」みたいな言い方をされたとき、相手が求めるものが「老舗旅館の高級」と「ラグジュアリーホテルの高級」とどちらが近いのか会話で探ったりする。そこで答えられる人はいいけど、人内でも定まっていないと雰囲気話に終始する。 twitter.com/wakasatominori… 2018-02-18 12:38:01

    「デッサンの練習をしてください」「こちとら美大でデッサンやりまくってましたけど」編集者の言い方が独自解釈すぎてつらい - Togetter
  • あなたになれない わたしと、わたしになれない あなたのこと #9|Anti-Trench Mania

    #9 見知らぬ三十九歳のこと 大人になりそこなってきた、という体感がある。二十三歳までにこなさなければいけなかった儀礼のいくつかをスルーしてしまった、というほうが正確かもしれない。 たとえば、大学に入るまで、友だちと夕べたことがなかった。どうやらみんなは高校の放課後に買い物をしたりゲームセンターに行ったりしているらしい、そして家族ではなく友だちと夜ご飯をべることがあるらしい、そう勘付いてこそいたものの、自分とは関係ない話だと思っていた。親が門限に厳しかったのもあるかもしれない。ラーメンも牛丼も、成人したころにようやくハラハラせずにべられるようになった。 スポーツも授業以外でしたことがない。就職活動をしていると、じぶんの「リーダーシップ」のなさに目を見張る。どうやら、みんなはスポーツにかぎらず、なんらかのチームプレイを経験して育ってきているらしい。 まわりが初体験がどうセフレがどう

    あなたになれない わたしと、わたしになれない あなたのこと #9|Anti-Trench Mania
    sippo_des
    sippo_des 2018/02/28
    良い文だと思う。期待は裏切られると言う経験ですら儀式ですよ。でも呪いのように書いて欲しくはなかったな。"ちゃんと"階段を登って歳を経ている人もいる。
  • デザインの悲劇を減らすためのIA|ikutani41

    良いプロダクトを組織として作っていくにはどうすればいいのか。 今回はユーザ価値を積み上げるためにはどんなプロセスを踏めばいいのか というテーマで社内発表したことを書きたいと思います。 開発現場で頻発していた悲劇僕はUI/UXデザインを始める前は開発サイドのPMだったのですが、プロダクト作りにおける悲劇はデザインだけでなく開発の現場でもよく起きています。 こういう話が当にたくさんの現場で起きていました。SEがブラックだみたいなイメージがついたのはそのせいじゃないかなと。 こういった悲劇を打開するためにどうするかという話で、最初は「ちゃんと考えて作る意識を非エンジニアも持とう」みたいなことで設計にかける時間を増やそうとするんですけど、人間は神様じゃないので最初からすべてを想定した完璧な設計って不可能なんですね。 そういった中で、↓のような発想とプラクティスが生まれました。 実物を見る工程が1

    デザインの悲劇を減らすためのIA|ikutani41
  • 技術的夫妻。trelloで家事スクラムを始める|macheri|note

    こんにちは!デザイナーのまちえり(@macheri_me)です。 今回は開発スキームを家事に取り入れてみたことついてご紹介します。 最強の家事時短&家事分担法を思いつきました。 家事をスムーズに、喧嘩なく分担したいと思ったらtrelloを使った家事スクラムで見える化しよう 夫婦だけでなく、一人暮らしにもオススメしたい家事ハック ● 共同生活(夫婦/同棲カップル/ルームシェアなど) ・共働きで家事にあまり時間が取れない人 ・今の家事分担に不満、家事分担で喧嘩が絶えない人 ●一人暮らし ・家事があまり得意ではない人 ・できるだけスムーズに、効率的に家事を行いたい人スクラムの師匠いけこ氏(@imaikeko)が書いた記事、家事とスクラムに強く共感し、実際にtrelloを使ってスクラム家事をやってみました。 はじめに:嫁は激怒した。必ず、かの自由奔放な夫に家事をさせようと決意した。夫・エンジニア

    技術的夫妻。trelloで家事スクラムを始める|macheri|note
    sippo_des
    sippo_des 2018/02/28
     使いこなせない人のことを言ってないので良いよ。アイデアとしてOK.PC好きだけど何に使っていいかわからない&使いこなせない爺ちゃんとやりたい
  • メ○カリが業者の戦場になっている。その裏側を暴露するぞこの野郎|シマヅ

    吾輩は主婦である。子どもはまだ無い。 どこで拗れたかとんと見当がつかぬ。何でも世知辛いギスギスした所でオラオラ喚いていた事だけは記憶している。吾輩はここで始めて賃金というものを見た。しかもあとで聞くとそれはバイト代という賃金中で一番「彼氏にプレゼント買うためにちょっと働こ♪」とか「ギター買いてぇからとりあえず金稼ご」とかいう刹那的な種族であったそうだ。 というわけで、高校生時代からバイトの経験はあったんですけど結婚してから自由に使える金が減ったため、ちょっと前にブランド品専門リサイクルショップのネット販売員のバイトをしました。久しぶりのバイト経験だったのですが結構地獄だったので、その時のお話をしたいと思います。 そもそも「リサイクルショップ」って何ぞや ブランド品のリサイクルショップは、「質屋」と混同される方も多いと思うのですが全くの別物で、質屋は簡単に言うと「品を担保に金を貸す」、一方の

    メ○カリが業者の戦場になっている。その裏側を暴露するぞこの野郎|シマヅ
    sippo_des
    sippo_des 2018/02/28
     おもしろーいけど通報案件になるんでは。こわい。
  • 「中年の危機」ど真ん中のオッサンがWEBサービス作ってみた。 - Qiita

    自己紹介 こんにちは。 Hirozといいます。 タイトルにある「中年の危機」は、かっこよく言えば「ミッドライフ・クライシス」と言うそうです。 私は、そんな中年の危機ど真ん中の文系非エンジニアのアラフォーおっさんです。 35歳くらいから「このままでいいのか」と思うようになり、葛藤の迷宮に入り込んでしまいました。 今もまだ抜け出せていません、たぶん。 その過程で「組織の肩書きによらない素の自分の力でやってみたい」、「直接人の役に立つ実感が得られることがしたい」と思うようになり、それを具現化する手段としてWEBサービスを造ってみたいと思うようになり、2017年12月にWEBサービスをリリースしました。 自分でプログラミングを習得しながら作るぞと思ったのが2017年の2月。 開発環境作りなどのトラブルに翻弄され、格的にコードを書き始めることができたのは2017年の5月末。 そこからコツコツと開発

    「中年の危機」ど真ん中のオッサンがWEBサービス作ってみた。 - Qiita
  • 時間を無駄にしない「オトナの試験勉強法」

    「資格を取りたいけど、具体的にどんな勉強をしたらいいのか分からず困っている」という人は多いでしょう。 人材系ベンチャー企業の執行役員やコンサルティング会社の代表取締役など、忙しい毎日を送りながら、500個以上の資格を取得したという鈴木秀明さん。彼の著書『10年後に生き残る最強の勉強術』では、時間を無駄にしない資格勉強術がまとめられています。 資格の試験勉強は「暗記」「問題演習」など、さまざまな作業の積み重ねや組み合わせからなるものです。今日の勉強は何から手をつけるべきかを考えるとき、あなたのなかで明確な基準はありますか? なんとなく「昨日のテキストの続きから」などと適当に決めていないでしょうか。適切なタイミングでそれぞれの作業を配分することで、勉強の効率は大きく飛躍します。 「どのタイミングで何をやるか」の具体例として、たとえば以下のことが挙げられます。 1.暗記モノは寝る前に 脳は睡眠

    時間を無駄にしない「オトナの試験勉強法」
    sippo_des
    sippo_des 2018/02/28
    読んだら消す