タグ

2021年4月10日のブックマーク (11件)

  • いつの間に後進国になったか - 日本経済新聞

    コロナ禍で思うのは、いつの間に日は「後進国」に転落したのかという点である。肝心のワクチンは米独英や中ロのような開発国にはなれず、インドのような生産拠点でもない。ワクチン接種率は世界で100番目だ。「ワクチン後進国」に甘んじるのは、企業も政府も目先の利益を追う安易なイノベーション(革新)に傾斜し、人間の尊厳を守る源的なインベンション(発明)をおろそかにしたからではないか。「デジタル後進国」

    いつの間に後進国になったか - 日本経済新聞
    sippo_des
    sippo_des 2021/04/10
    もう45以上は諦めるしかないんじゃない。政治に関わってはいかん。足を引っ張るだけ。
  • デザイナーでも分かる範囲のReact、その書き方と学び方 - Qiita

    これは何 「デザイナーもReact書いてくださいよ」って空気になったときに読むと役立つかもしれない記事です 基的に筆者が学んだ流れを記載しています そのため、世間一般のベストプラクティスではないと思います エンジニアの方から見ると邪道な流れ・説明の仕方かもしれませんが、デザイナーに教える上での分かりやすさを重視していますのでご了承ください この記事の中で使っているコードはこちらのリポジトリで公開しています コミットを辿ってもらえれば、各セクションの内容が全て見れます ※言い訳がましいですが、筆者もReactに精通している程ではなく「デザイナーにしては割と知ってる」レベルです もし説明に間違いや不足があれば編集リクエストをお願いします 対象読者 Web or UIデザイナー HTMLCSSは普通に書けるけど、Reactはほぼ全く触ったことがない人 1人で完全に実装したいってほどではないけ

    デザイナーでも分かる範囲のReact、その書き方と学び方 - Qiita
  • 8年くらいしてたTwitter辞めて1週間たった

    攻撃的な口調、女叩き、やり過ぎなフェミ、女をネタにし犯罪すれすれのコメする一部のオタク達、粘着質な奴、自分より容姿、年収、親ガチャ持ってる奴と比べてしまい 全て疲れたので辞めた 最初は心が空っぽになった感じでしんどかったけど今はだいぶマシになった。やってた時は資格の勉強中も通知やTLが気になってソワソワして中々集中出来なかったけど、今は普通に集中できる。 辞めた後の空虚感は時間が解決してくれるぞ

    8年くらいしてたTwitter辞めて1週間たった
    sippo_des
    sippo_des 2021/04/10
    こちとら12年選手
  • 「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「少年革命家」を名乗るユーチューバー・ゆたぼんさん(12)が、中学への"登校拒否"を表明している。 <【実際の動画】ゆたぼんさん「ブレずにまっすぐに突き進んでいくで!」> ■死ぬこと以外かすり傷や! 小学生ユーチューバーとして活動してきたゆたぼんさん。今年から中学1年となるが、2021年4月7日の動画で「でも俺は中学校に行く気はありませーん!」と高らかに宣言した。 小学校時代は、同級生が意思を持たない「ロボット」に見えるなどの理由で、気が向いたときに通学する「自由登校」を選んできた。 中学では一切登校する意思がなく、学生服も買っていないという。「そんなん買ってくるくらいならもっと楽しいことに使ったほうがええやん!って俺は思ってる」と持論を述べる。「だいたいなんで学校が決めた制服しかアカンねん!」と、制服指導に異議も唱えている。 ゆたぼんさんは「中学校には行かへんけど、これからもいろんな人に

    「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    sippo_des
    sippo_des 2021/04/10
    罪だなあ。 こんな罪なことあるかね。 何者にもなれない。これをネタにTVでしか生きられんようになった時不幸は完成される。おバカキャラは飽和。ミュートワードで見捨てられる。
  • CSS見出しデザイン21選。現場ですぐ使える見出しデザインをご紹介 | BUILD Journal

    CSSで実装できるシンプルな見出しデザインを21パターンご紹介します。汎用性が高くテイストに縛られず現場ですぐ使えるデザインなのでストックしておくと便利に使えます。あなたの現場でぜひご利用ください。 CSSのみで実装するシンプルな見出しデザイン21パターン蛍光ペンのような線をひいたCSS見出しデザイン HTML<h2 class="heading01">ラインを使ったCSS見出し</h2>CSS.heading01 { display: inline; font-size: 26px; background-image: linear-gradient(rgba(0,0,0,0) 70%, rgb(252,81,133) 70%); }蛍光ペンで線を引いたような見出しデザインです。display: inlineで複数行にも対応させています。 2色を重ねた線とCSS見出しデザイン HTML<

    CSS見出しデザイン21選。現場ですぐ使える見出しデザインをご紹介 | BUILD Journal
  • COCOAのオープンプロセス化の現状と、今後について|Hal Seki

    以前、note にて、「オープンプロセスによって、COCOAの信頼を再構築する」という記事を書かせていただきました。来、その内容の趣旨からしても、もっと早く取り組みの推移等をお伝えすべきではありましたが、まずは事態の把握や今後の見通しの策定のほか、様々な事情から流動的な状況が続き、なかなかそれも容易には叶わず、結果として皆様への情報や状況の共有等ができておりませんでした。誠に申し訳ありません。 記事では、進捗状況や今後の見通しなどについてご報告させていただきます。 これまでの経緯2月18日:厚生労働省、内閣官房IT総合戦略室(IT室)との連携チームが発足される 平井大臣の指示で、私がチームの一員としてCOCOAに関する事態の収拾のためにIT室のCIO補佐官として正式に関わることになりました。それを受けて、今後の進め方について書いたのが前述の私の note 記事です。 2月26日:Git

    COCOAのオープンプロセス化の現状と、今後について|Hal Seki
    sippo_des
    sippo_des 2021/04/10
    なんか一人でジャングルの中を何年もさまよった人思い出しちゃう、、もう、いいのでは、、賢い頭をもっと違うことに
  • 前乗り先払いと後乗り後払いと前乗り後払い

    田舎のバスの乗り方で不満がある方がいらっしゃる今日この頃ですが、簡単にご説明したいと思います。 前乗り先払い前のドアから乗って後ろのドアから降りるパターンです。均一運賃のバスは、これです。乗るときにお金を料金箱に入れたり、Suicaでタッチして払います。均一運賃は、市内の中心部で設定されることが多いです。サッカーの試合やコンサートなどの臨時便も途中で止まらずに運賃が一定のため、この方式が多いと思います。 後乗り後払い後ろのドア(最近のバスはバリアフリー方の影響で中扉がほとんどです)から乗り、整理券を取って、降りるときに料金を払うパターンです。乗った距離によって運賃が変化する郊外路線で使われます。前面窓の頭上に整理券ごとの運賃を現した表示機があり、そこに運賃が表示されています。[7] 290円とあれば、7番の整理券のバス停からは、290円払うということです。バスが先のバス停に行くと、表示機の

    前乗り先払いと後乗り後払いと前乗り後払い
    sippo_des
    sippo_des 2021/04/10
    田舎のバスの値上がり方が怖くてスイカに大金入れたくなかった。謎の紙ペラのインクの薄さとか、先にタッチし忘れたんじゃないか、今タッチしたら値段変わる?とか怒られるかなとか、満額取られたらやだなとか
  • 元Googlerの謝罪文のまずい点と教育者として言いたいこと

    前提として、以下を読みました。 1. 元記事 https://nuc.hatenadiary.org/entry/2021/03/31 2. chokudaiさんの返信 https://chokudai.hatenablog.com/entry/2021/04/01/115755 3. nucさんの謝罪(?) https://nuc.hatenadiary.org/entry/2021/04/02 ふだんはインターネットのあれこれについてROM専ですが教育教育倫理に携わる者の端くれとして3の記事に対し、このような方が教育を大声でかたることの危険を感じたため筆をとった次第です。 教育者?私は教員→ソフトウェアエンジニアとして数社→公教育ではないとある教育機関で勤務、といった経歴にあり、大学で学ぶ程度の教育学と小中高領域の教育に関しては多少通じています。ちなみに務めた会社にGoogleは含ま

    元Googlerの謝罪文のまずい点と教育者として言いたいこと
    sippo_des
    sippo_des 2021/04/10
    ほんとにこれでしたよね。 人間的な未熟さ、人と関わってなさが露呈しててコワかった。自分で人と定義した、要素には触れて取り出せる()ことができたんだろうけど。
  • 理科の授業で豚の内臓を解剖した教頭先生がニコニコで焼肉を提案→会議後しょぼしょぼ戻ってきた「うちはイカ焼いた」

    かわいそうなピュレグミ @okinahiro 理科の授業で教頭先生が豚の肺と心臓の解剖をした後、じゃ希望者は放課後べようね!!ってニッコニコで去ったのに、放課後に会議でダメって言われました…残念です…てしょぼしょぼで報告にしにきたの今でも覚えてる、あんな感じの大人になりたい…会議で肉焼いて良いですかって言えるような… 2021-04-08 11:33:31

    理科の授業で豚の内臓を解剖した教頭先生がニコニコで焼肉を提案→会議後しょぼしょぼ戻ってきた「うちはイカ焼いた」
    sippo_des
    sippo_des 2021/04/10
    カエルだったので、食べようなんて考えたこともなかった。どのように捕まえるかばかり考えていた。あんまり見なかったからね
  • Satoshi Ikeuchi 池内恵 on Twitter: "10年後に全国のほとんど乗降客がいない駅にエレベーターと歩道橋が立ち並び、新聞・テレビが「2000億円の無駄遣い」とキャンペーンを張っているのでは。 https://t.co/T34gQOGODS"

    10年後に全国のほとんど乗降客がいない駅にエレベーターと歩道橋が立ち並び、新聞・テレビが「2000億円の無駄遣い」とキャンペーンを張っているのでは。 https://t.co/T34gQOGODS

    Satoshi Ikeuchi 池内恵 on Twitter: "10年後に全国のほとんど乗降客がいない駅にエレベーターと歩道橋が立ち並び、新聞・テレビが「2000億円の無駄遣い」とキャンペーンを張っているのでは。 https://t.co/T34gQOGODS"
    sippo_des
    sippo_des 2021/04/10
    電気のいらないエレベーター開発とか、時間かけながら作って欲しいな〜
  • 俺は大盛りラーメンを15分かけずに食えると信じていた

    今日の昼飯はどうかんがえてもラーメンだった。 そういう日がある。車を出す前から舌と胃から「今日はラーメンだろう」「今日は焼き魚定だろう」と語りかけてくる。 しかし腸は荒れていた。朝の便のキレも悪く、ダークマターが蠢いている事を脳は察知していた。 運転しながらの会議となった。 結果として「やさしめのラーメン」という判断が下された。 やれやれ、そのやさしめのラーメンを選ぶのは私じゃないかと脳は言った。 俺がいくラーメン屋は激辛が好物なこともあり殆どが刺激の強いラーメン屋だった。つまり運転しながら探すしか無い。 13時にクライアントの事務所に向かわなければならない。時刻は12:03。迷ってる暇は無い。 いつもは入らないラーメン屋に行くことを決めた。入店時点で12:05。ゆっくり楽しめそうだ。 ラーメン屋は北海道ラーメンがウリで、3種の味噌をメインに、しょうゆ・しおというラーメン屋らしいメニュー

    俺は大盛りラーメンを15分かけずに食えると信じていた
    sippo_des
    sippo_des 2021/04/10
    滝沢カレンさんに読み上げてもらいたいな