ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (21)

  • 猛暑、日本だけでなかった…北極圏で33・5度 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ジュネーブ=笹沢教一】世界気象機関(WMO)は20日の記者会見で、豪雨で大きな被害が出た日が今度は猛暑に見舞われていることなどに触れ、北半球で7月中旬以降、記録的な高温を伴う異常気象が相次いでいると強い懸念を表明した。WMOは、異常気象は「全体の傾向としては、気候変動の結果だ」との見方を示している。 WMO報道官は「日は豪雨から猛暑に切り替わり、豪雨の被災者など脆弱(ぜいじゃく)な状況の人々への影響が危惧される」と述べた。 WMOによると、ノルウェーでは北部の北極圏で7月17日に7月としては史上最高の33・5度を記録し、翌18日には北極圏の別の場所で夜間の最低気温が25・2度と、日の熱帯夜に相当する温度を観測した。スウェーデンでは7月中旬だけで、高温と乾燥による森林火災が約50件も起きた。

    猛暑、日本だけでなかった…北極圏で33・5度 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • アルミ工場で爆発、浸水で原料反応か…岡山 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    6日午後11時30分頃、岡山県総社市下原の金属加工会社「朝日アルミ産業」で爆発が起きた。工場や近隣の民家1軒で火災が発生し、周辺の民家などの窓ガラスが割れた。けが人が複数出ているとの情報もある。県警は工場が浸水し、原料と反応して爆発した可能性があるとみて調べている。

    アルミ工場で爆発、浸水で原料反応か…岡山 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • スズメバチの巣撤去、スプレー引火で県宝全焼か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    長野県千曲市で6日夜、県宝に指定されている松田家住宅の「主屋」や「斎館」などが焼けた火災で、煙を吸って病院搬送された60歳代男性がスズメバチの巣の撤去作業で使った煙の火花や火の粉で殺虫スプレーの可燃性ガスが引火し、火災につながったとみられることが、県警や千曲市などへの取材でわかった。 千曲署と千曲坂城消防部は7日、現場を実況見分した。 同署などの発表では、出火時間は6日午後6時40分頃で、午後10時25分の鎮火までに、県宝の「主屋」と「斎館」に加え、市有形文化財の「料理の間」、知事を招待するために明治時代に建てられた「新座敷」、「味噌(みそ)蔵」の計5棟が全焼した。焼損面積は5棟で計約550平方メートルに上った。 千曲市教育委員会によると、男性は市教委歴史文化財センターの依頼で同日午後6時半頃から、主屋の軒先にあった直径40~50センチのスズメバチの巣の撤去作業をしていた。男性は煙で巣を

    スズメバチの巣撤去、スプレー引火で県宝全焼か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「ブレーキ我慢」信じたら…自動運転中に追突 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    千葉県八千代市の市道で昨年11月、自動運転機能を備えた日産自動車の試乗車が人身事故を起こしていたことがわかった。 千葉県警は14日、運転していた男性客(38)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で千葉地検に書類送検するとともに、誤った指示をした日産自動車販売店の営業社員(28)と店長(46)も業務上過失傷害容疑で書類送検した。 発表によると、昨年11月27日午後4時50分頃、八千代市大和田新田の市道で、同社のミニバンに男性客が試乗した際、同乗した社員は自動でブレーキがかかる機能を作動させ、「ブレーキを踏むのを我慢してください」と指示、信号待ちの車に追突させ、30歳代の夫婦に軽傷を負わせた疑い。当時は暗くて雨が降っており、前方の車を検知しなかったという。

    「ブレーキ我慢」信じたら…自動運転中に追突 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sirahane2012
    sirahane2012 2017/04/15
    まだ信じちゃいけないレベルなのね
  • 乳児ボツリヌス症、初の死亡…離乳食にはちみつ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京都は7日、離乳としてはちみつを与えられた足立区の生後6か月の男児が「乳児ボツリヌス症」で死亡したと発表した。 国立感染症研究所に記録が残る1986年以降、国内では36例の発症が確認されているが、死亡したのは初めて。 発表によると、男児は今年1月から、ジュースに市販のはちみつを混ぜたものを離乳として1日平均2回ほど家族から与えられていた。男児は2月16日にせきなどの症状が出て、同20日に病院に搬送されたが、3月30日に死亡した。男児の便や自宅のはちみつからボツリヌス菌が検出された。 ボツリヌス菌は自然界に常在する菌で、はちみつに含まれていることがある。1歳未満の乳児は消化器官が未熟なため、腸内で増殖するおそれがあるという。

    乳児ボツリヌス症、初の死亡…離乳食にはちみつ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ドローン墜落、作業員大けが…初の人身事故報告 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    神奈川県藤沢市の工事現場で今月、飛行していた小型無人機「ドローン」が墜落し、作業員が顔に大けがを負っていたことがわかった。 国土交通省によると、ドローンを巡っては過去、約50件の事故やトラブルが報告されていたが、人との衝突事例は初めて。物流分野などでのドローン活用への期待が高まる中、安全面の課題が改めて浮き彫りになった。 同省などによると、今月18日午前10時過ぎ、藤沢市の建設工事現場を空撮するために飛行していたドローンが墜落し、30歳代の男性作業員に衝突した。作業員はヘルメットを着用していたが、顔を数針縫うけがを負った。 墜落したドローンは重さ約1キロで、飛行中に電波障害が発生し、操縦できなくなったとみられる。

    ドローン墜落、作業員大けが…初の人身事故報告 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 19年元日に新天皇即位、元号は半年前までに : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新元号は改元の半年以上前に公表する方向だ。 平成30年(2018年)の区切りで天皇陛下の退位を実現するとともに、国民生活への影響を最小限に抑えるため、新元号は元日から始め、事前に公表することが望ましいと判断した。政府は一代限りの退位を可能にする特例法案を20日召集の通常国会に提出する方針で、陛下の退位日は政令で定めることを法案に明記する。 陛下の退位日を定める政令は、閣議決定前に、皇族や首相、衆参両院の正副議長、最高裁長官らがメンバーを務める皇室会議に諮ることも検討している。

    19年元日に新天皇即位、元号は半年前までに : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 旅客機の側面に穴、乗客落下か…1人の遺体発見 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【カイロ=久保健一】ロイター通信によると、ダーロ航空の旅客機(エアバスA321型機)が2日、ソマリアの首都モガディシオの国際空港を離陸した直後、同空港に緊急着陸した。 側面に爆発によるとみられる穴があいており、飛行中に穴から落下したとみられる乗客1人の遺体が、空港から約30キロ・メートル北で発見された。ほかに乗客2人が負傷したという。 同機は乗客74人を乗せ、モガディシオからジブチに向かっていた。飛行中、機内で大きな爆発音がしたとの情報があり、地元メディアは酸素ボンベが爆発した可能性を指摘している。

    旅客機の側面に穴、乗客落下か…1人の遺体発見 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sirahane2012
    sirahane2012 2016/02/04
    落ちた人・・何が起きたか分からなかっただろうな、怖い
  • テレ朝男性支局長、下半身画像をLINEに投稿 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【バンコク=児玉浩太郎】テレビ朝日バンコク支局の40歳代の男性支局長が7月下旬、外国メディア向けにタイ外務省が開設した無料通話アプリ「LINE(ライン)」のグループ内に、男の裸の下半身画像を投稿していたことがわかった。 テレビ朝日は同省に謝罪した。 テレビ朝日の説明などによると、支局長は7月27日深夜、知人女性に送るつもりの画像を、外国人記者ら約150人が登録するグループ内に誤って投稿した。テレビ朝日は「当社社員が極めて不適切な行為をしたことは誠に遺憾。現在謹慎させている」とコメントした。

    テレ朝男性支局長、下半身画像をLINEに投稿 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「LINE操作し…」車2台正面衝突、4人死傷 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    軽ワゴン車は大破し、乗っていた2人が死亡、2人が重軽傷を負った。県警高速隊は、乗用車を運転していた同市向島町、会社員木梨紗貴容疑者(30)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で現行犯逮捕。容疑を過失運転致死傷に切り替えて調べている。 県警によると、死亡したのは、軽ワゴン車を運転していた同市古浜町、飲業今村健城さん(72)と、知人の同市手崎町、無職渡辺ヤヱミさん(95)。渡辺さんの娘(66)が重傷、その夫(72)が軽傷を負った。 発表では、現場は片側1車線の緩やかなカーブ。県警は、木梨容疑者の車が道路中央のポールを倒して対向車線に飛び出したとみている。調べに対し、木梨容疑者は「携帯電話で無料通話アプリ『LINE(ライン)』を操作していて、前をよく見ていなかった」と話しているという。

    「LINE操作し…」車2台正面衝突、4人死傷 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 2014

    【読売新聞】第47回衆議院議員総選挙(衆院選2014)のニュースや候補者の当落、各党の公約などをお伝えします。

    2014
  • バイドゥIME使用、29府県市…PC1千台超 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフト「バイドゥIME」による文字情報の無断送信問題で、全国の都道府県と政令市のうち29府県市で1000台以上の公用パソコンに同ソフトが使われていたことが、読売新聞の調査で分かった。 中には住民情報を扱うパソコンなどから新聞2年分にあたる情報が漏えいしていた自治体もあり、自治体の個人情報保護条例に抵触する恐れも出ている。 47都道府県と20政令市に、問題発覚前日の先月25日まで約1か月間のバイドゥIMEの使用状況を聞いた。その結果、横浜市の272台、熊県の197台、秋田県の113台など、23府県と6市の計1124台でインストールが確認された。 通信記録を保存していた自治体のうち、12府県市ではバイドゥ側へのデータ送信を確認。熊県の場合、昨年12月1日からの25日間で280メガ・バイトに及んだ。1文字2バイトで単純計算すると1億4000万文

    バイドゥIME使用、29府県市…PC1千台超 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    sirahane2012
    sirahane2012 2014/01/13
    正直こういうところに個人情報を預けたくない
  • 世界初、パソコン感染防止サービス…総務省ら : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総務省は1日、インターネットのサイト閲覧でパソコンが悪質なソフトウエアに感染するのを防ぐサービスを、11月1日からネット関連企業と協力して始めると発表した。 悪質なソフトウエアを配布するサイトの一覧を作り、利用者が該当するサイトを閲覧しようとすると「悪性サイトの可能性がある」などの警告が画面に出る仕組みだ。 総務省が通信、ネット接続、ソフトウエアなど25社と実施する対策で、世界初という。警告後に接続を続けるには、画面をクリックする必要があるため、被害を未然に防げるという。すでにパソコンが感染している場合にも利用者に知らせるほか、サイトの管理者には対策を講じるよう電話やメールで要請する。 参加するネット接続企業11社の顧客約2728万人(6月末)が、希望すればサービスを利用できる。日でパソコンからネット接続している利用者の約7割に当たる。総務省が2017年度末まで経費を負担し、その後は民間

    sirahane2012
    sirahane2012 2013/10/02
    世界初??
  • 「官兵衛」ゆるキャラが酷似した福岡と姫路 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    来年のNHK大河ドラマの主人公・黒田官兵衛にちなみ、ゆかりのある福岡市が公募で選んだゆるキャラのデザインが、兵庫県姫路市のゆるキャラと酷似していることがわかった。 福岡市などが2日に発表した「ふくおか官兵衛くん」は、赤いよろいと陣羽織を着用。官兵衛愛用の「合子形(ごうすなり)」のかぶとに、「藤巴(ふじどもえ)」の家紋が入っている。応募のあった107点の中から決定した。姫路市が2月に発表した「かんべえくん」も、ほぼ同じデザイン。刀を差していたり、采配を持つ手が逆だったりと細かい違いはあるが、草履から赤いほっぺたまでそっくりだ。 発案者はどちらも大阪市のデザイナーで、名前は異なる。賞金は福岡市が10万円、姫路市が20万円。福岡市では、選考途中に似ていることが判明したが、選考委員の約5割の支持を集めた。姫路市の許可を得て、使うことにしたという。 福岡市は「公正な選考の結果なので使っていきたい」と

    sirahane2012
    sirahane2012 2013/07/05
    見分けがつかないw
  • 酢酸希釈「におい頼り」女性死亡…医師書類送検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    立正佼成会付属佼成病院(東京都中野区)で2011年9月、高濃度の酢酸を使った胃がん検査を受けた練馬区の女性(当時80歳)が死亡した医療過誤を巡り、警視庁は27日、当時、同病院の内科医だった男(35)(世田谷区)を業務上過失致死容疑で東京地検に書類送検した。現在も他の病院で医師を務めているという。 発表によると、医師は同9月22日、胃がん検査の際、来は1・5~3%の濃度に薄めて内視鏡で胃粘膜に散布する酢酸を約25%の濃度で使用。女性は吐き気などを訴えたが、適切な処置をしなかったため翌月14日、入院先の別の病院で、腸管壊死(えし)で死亡させた疑い。 来は酢酸と水を計量して検査液を作るが、医師はにおいの強弱で濃度を判断していた。調べに、「内視鏡検査を早く終わらせようと思い、においに頼って希釈してしまった」と供述しているという。

    sirahane2012
    sirahane2012 2013/06/27
    35歳なら実務経験は長くて10年くらい?そんな経験値でよくそんな事するわ・・おそろしいわ
  • 共通番号法が成立…社会保障と納税、一元管理 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国民全員に番号を割り振る共通番号制度関連法(マイナンバー法)は24日午後、参院会議で自民、公明両党と民主党、日維新の会、みんなの党などの賛成多数で可決、成立した。 年金などの社会保障と納税を一つの個人番号で管理する制度が2016年1月から始まる。 同法は昨年の衆院解散でいったん廃案になったが、その後、自民、公明、民主3党による修正を経て、今年3月に政府が関連法案を国会提出した。 共通番号制度は、国民一人ひとりに番号を割り振り、国や市町村などがバラバラに管理している社会保障や所得の情報をまとめて管理する制度。「より公平な社会保障制度・税制の基盤になるとともに、行政の効率化に資する」(安倍首相)と期待されている。

    sirahane2012
    sirahane2012 2013/05/24
    まだ早いんじゃないかな。怖い
  • クマと鉢合わせの女性、にらみつけ引き返させる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    集落から約200~300メートルの地点で、市は住民らに注意を呼びかけている。 市によると、24日午前5時10分頃、同地区の60歳代の女性が県道を散歩中、カーブに差しかかったところで、前方から来たとみられるクマ1頭と鉢合わせになった。 クマとの距離は5メートルほどだったが、女性がクマの目をにらみつけながらゆっくり後退すると、クマも引き返して行ったという。 通報を受けた市が現場を調べた結果、クマとみられる大型動物の足跡が確認された。同地区では昨年も計3回、集落近くでクマが目撃されている。

    sirahane2012
    sirahane2012 2013/04/26
    目力すごいな
  • 「ブレーキが利かない」死を覚悟…バス転落事故 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大分県九重町で観光バスがJR久大線の線路に転落した事故で、乗客の一人が下り坂を暴走するバス車内の緊迫した様子を証言した。 「おい、起きろ」。楽しかった九重でのスノーボードの帰り道、前から4列目でまどろみかけていた福岡県の男性会社員(25)は、隣席の同僚に肩を突かれた。目を開けてすぐ、高津数雄運転手(63)が「ブレーキが利かない」と叫ぶ大声が車内に響き渡った。「人生で最も長い1分」の始まりだった。 なだらかな下り坂をぐんぐん速度を上げながら下った。「車窓から見える風景がすごい速さで流れた。体感では100キロぐらいに感じた」 運転手は言葉にならない叫び声を上げ、ハンドルを切り続けていた。低速ギアに入れ、エンジンブレーキで減速を試みていたのか、何度もシフトレバーを操作するがうまくいかない。制御不能に陥っていた。小さな子供の悲鳴や「ブレーキ、ブレーキ!」などの怒声が飛び交った。「もうだめだ。終わっ

  • 母親の葬式代なく、年金受給後に通報…息子逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自宅に母親(97)とみられる遺体を放置したとして、大阪府警河内署は17日、同府東大阪市玉串元町、会社員吉田道朗容疑者(61)を死体遺棄容疑で逮捕した。吉田容疑者は「14日未明に母親の死亡に気付いたが、葬儀代がなかった」と供述、母親の年金を受け取るため支給日(15日)を待って16日朝に119番したという。 発表では、吉田容疑者は14~16日、自宅1階居間に母親とみられる遺体を放置し、遺棄した疑い。遺体に目立った外傷はなかった。 ただ国民年金法などによると、年金は後払いで、前月までの2か月分を支給。受給者が死亡した月の分も支払われる。吉田容疑者が14日に死亡を届け出ていても、2月分まで受け取ることができたとみられる。

    sirahane2012
    sirahane2012 2013/02/18
    これで逮捕されちゃうのか
  • 高校生が通過中、国道上のつり橋のワイヤ切れる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ケーブルが切れ、傾いたつり橋。つり橋の下を走る国道は通行止めとなった(10日、浜松市天竜区水窪町奥領家で) 10日午前10時半頃、浜松市天竜区水窪町奥領家の国道152号上にかかる鉄製の歩行者用つり橋「第一弁天橋」(地上約6メートル)で、橋を支えているワイヤケーブル2のうち1が切れ、橋の一部が大きく傾いた。 同橋が崩落する恐れがあることから、橋と国道を管理する浜松市は、付近の国道152号を通行止めにした。再開のめどは立っていないという。 天竜署によると、ケーブルが切れた時には、駅伝の練習で男子高校生7人が同橋を渡っている最中だったが、傾いた瞬間に手すりにつかまるなどして落下を免れ、けがはなかった。 浜松市道路課によると、同橋は全長約32メートル、幅約1メートル20で、1965年に完成。市職員が月に3回程度、目視で確認しているというが、異常は見つからなかったという。

    sirahane2012
    sirahane2012 2013/02/11
    怖っ