タグ

ブックマーク / ascii.jp (23)

  • 津田大介が語る「消費者不在でいいのか? 補償金の未来」 (1/3)

    4日に始まった地上デジタル放送の新しい録画ルール「ダビング10」。このルールを始めるにあたり、著作権者と(社)電子情報技術産業協会(JEITA)が大もめにもめたのは記憶に新しい(関連記事)。 10日にはその戦いの続きとも言うべき、文化庁の文化審議会著作権分科会、私的録音録画小委員会(私的録音録画小委)が開かれた。iPodやHDDレコーダーにまで私的録音録画補償金を拡大するのか、それともデジタル著作権管理(DRM)の強化に伴い補償金を縮小するのかを調整する会合であったが、予想に漏れず両者が対立して議論が膠着してしまった(関連リンクその1、その2、その3)。 一体、この議論には決着が付くのだろうか? 10日の会合に参加したジャーナリストの津田大介氏に話を聞いた。 著作権者とJEITA、終わりなき戦い ── 前回の私的録音録画小委について、津田さんはどのような印象を受けましたか? 津田 完全にデ

    津田大介が語る「消費者不在でいいのか? 補償金の未来」 (1/3)
    sirobu
    sirobu 2008/07/25
    ダメだしばっかりじゃなくて消費者からいかに双方にコミットしていけるか、てのが課題なんでしょうな、きっと
  • iPod課金、本当に始まるのか? (1/4)

    iPodやHDDレコーダーに私的録音録画補償金(補償金)を適用するかどうか──。ここ数年、文化庁にて議論されているいわゆる「iPod課金」問題は、ネットでも関心の高いトピックのひとつだ。 今まで「適用すべきだ」「いや、縮小すべきだ」と意見が分かれて、なかなか落としどころが決まらなかったが、8日に開かれたこの問題を話し合う文化庁の「私的録音録画小委員会」の第2回会合では何か進展があったのだろうか?(関連記事1、2) 第2回会合に出席した、ジャーナリストの津田大介氏に話を聞いた。 私的録音録画補償金 日の著作権法では、著作物を個人や家庭内で楽しむ場合に限って「私的複製」を認めている(第30条)。一方で、CD/DVD/MDなどのデジタル方式の録音録画に関しては、記録メディアに「補償金」を上乗せして回収し、権利者に利益を還元するように定められている(第30条2)。法律が決まったあとに、iPodな

    iPod課金、本当に始まるのか? (1/4)
    sirobu
    sirobu 2008/05/16
    落とし所が見つからない。そうこうしているうちにデファクトスタンダードはDRMなしに流れているのに…
  • 美少女カード付きのお惣菜「戦え!お惣菜たんズ」が発売開始! 味は……

    愛知県の惣菜屋さん割烹百珍から、トレーディングカード付きの萌えお惣菜「戦え!お惣菜たんズ」シリーズが発売された。今回発売されたのは「閃光!! 明太えりんぎZ」と「炸裂!! カリーれんこんGTX」、そして「疾風!! 畑の焼肉99式」の3種類。これに関してはウダウダと文を書いてもしょうがないので、写真をじっくり眺めて、読者なりにいろいろと感じてほしい……。販売しているのは三月兎で、価格は1個630円だ。

    美少女カード付きのお惣菜「戦え!お惣菜たんズ」が発売開始! 味は……
    sirobu
    sirobu 2007/12/16
    愛知始まりすぎ。