タグ

2012年1月6日のブックマーク (5件)

  • 13兆……未納給食費の何年分だろう? - apesnotmonkeysの日記

    元旦の毎日新聞のトップ記事だったのだが、あまり反響は大きくないようだ。 毎日jp 2012年1月1日 「使用済み核燃料:直接処分コスト隠蔽 エネ庁課長04年指示 現経産審議官、再処理策を維持」(魚拓) 経済産業省の安井正也官房審議官が経産省資源エネルギー庁の原子力政策課長を務めていた04年4月、使用済み核燃料を再処理せずそのまま捨てる「直接処分」のコスト試算の隠蔽(いんぺい)を部下に指示していたことが、関係者の証言やメモで分かった。全量再処理が国策だが、明らかになれば、直接処分が再処理より安価であることが判明し、政策変更を求める動きが加速したとみられる。 (中略) 試算は通産省(当時)の委託事業で、財団法人「原子力環境整備センター」(現原子力環境整備促進・資金管理センター)が98年、直接処分のコストを4兆2000億〜6兆1000億円と算定した。直接処分なら再処理(約19兆円)の4分の1〜3

    13兆……未納給食費の何年分だろう? - apesnotmonkeysの日記
    sirocco
    sirocco 2012/01/06
    スーパーで1円安いとか言う割には、大きな金額には無頓着な人っていますよね。
  • ニッパー (犬) - Wikipedia

    フランシスが最初に描いた絵では、ニッパーはフォノグラフ(円筒型蓄音機)を覗いていた。 ニッパー(Nipper)は、絵画『His Master's Voice』のモデルとなった犬。蓄音機に耳を傾けるニッパーを描いたその絵画は、日ビクター(現・JVCケンウッド)やHMV、RCA(現・仏国ヴァンティヴァ)、RCAレコード(現・米国ソニー・ミュージックエンタテインメント)などの企業のトレードマーク、またはブランドとして知られる。 生い立ち[編集] ニッパーの最初の飼い主は、イギリスの風景画家マーク・ヘンリー・バロウドであった。 1884年、イギリスのブリストルに生まれる。いつも客の脚を噛もうとすることから、“Nipper”(nip=噛む、はさむ:同名の工具の語源)と名づけられる。 ニッパーは、フォックス・テリア系の犬(BBCによればジャック・ラッセル・テリア[1])であったが、ブル・テリアの血も

    ニッパー (犬) - Wikipedia
    sirocco
    sirocco 2012/01/06
    「HMV」って蓄音機の音を聞いている犬の絵のタイトル『His Master's Voice』のことだったんだ。
  • 東芝、レコーダ予約アプリ「RZスケジューラ」公開

    sirocco
    sirocco 2012/01/06
    iPhone は最高の操作端末!・・・レストランのオーダー受付とかにも使えそう。
  • 筝曲「六段の調」Atsuko Yoshida 2012.1.3

    sirocco
    sirocco 2012/01/06
    三春町の吉田さんの琴。すごい・・・。琴をなめてました・・・Orz
  • 衆院定数削減:民主が比例80議席削減案 野党揺さぶりも - 毎日jp(毎日新聞)

    衆院議員の定数削減問題をめぐり、民主党が09年衆院選マニフェストで公約した比例代表の80議席削減を法案化して次期通常国会に提出する構えを強めている。比例定数の削減には公明党など中小政党の反発が強いが、消費増税法案の3月提出を目指す野田政権として「身を切る改革」に取り組む姿勢を示すとともに、税と社会保障の一体改革に関する与野党協議に応じる姿勢を示さない自民、公明両党などを揺さぶる狙いがあるとみられる。 小選挙区の「1票の格差」を「違憲状態」とした最高裁判決を受け、昨秋の臨時国会で与野党の選挙制度改革協議が始まったが、公明党などは抜改革を主張。1票の格差是正を優先させたい民主党との対立が続いており、同党の輿石東幹事長は5日、甲府市で記者団に「時間切れは許されない。政権与党の責任として自らの案を提出する」と強調した。 野田佳彦首相は昨年末、消費増税の党内論議で反対派を説得する際、議員定数削減法

    sirocco
    sirocco 2012/01/06
    首相は議員の互選だから、小沢さんのような寝技の得意な人に人気が集まって、橋下大阪市長のような強権な人物は議員にはなっても党首にはなりにくいんだろうねぇ。