タグ

2019年4月2日のブックマーク (6件)

  • リダイレクトの警告

    表示中のページから https://www.weblio.jp/content/%E6%81%95%E3%81%9B%E3%81%9A にリダイレクトしようとしています。 このページにリダイレクトしないようにする場合は、前のページに戻ってください。

    sirocco
    sirocco 2019/04/02
    恕せず(じょせず)。 読めなかった・・・Orz
  • EU離脱の代替案、またすべて否決 英議会で投票(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    英国の欧州連合(EU)からの離脱の方法について、英議会下院は1日、メイ首相の離脱協定案の代替案をさぐる投票をした。EUの関税同盟に残る案や、2度目の国民投票など、四つの案について投票したが、いずれも反対票が賛成票を上回った。 【写真】1日、ロンドンの英議会下院の外では、メイ首相を模した人形がお目見えした=ロイター 今回の投票は、下院ですでに3回否決されたメイ氏の離脱協定案に代わる離脱の方法を、議会側が主導権を握って模索し、行き詰まりを打開しようという試み。3月27日にも同様の投票をしたが、投票した八つの案で過半数の支持を得るものはなく、今回は選択肢を絞って投票した。 今回は、議員側の提案の中から、(1)EUの関税同盟に残る(2)関税同盟と単一市場に残る(3)EUとの合意には必ず国民投票を実施する(4)EUが離脱日の延期に応じなければ、離脱撤回に関する英議会採決をするなどして、社会が混乱する

    EU離脱の代替案、またすべて否決 英議会で投票(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    sirocco
    sirocco 2019/04/02
    みんな否決されるなら、「混乱しても強引に合意なき離脱をする」なら可決されそうだけど、そうじゃないんだろうし・・・。ワケワカメ。
  • ウェブメディアが消える悲しみを、君は知っているか - 雨宮美奈子、美徳はよろめかない

    作家・ライター シンガポール出身,元気なシングルマザー 々とした陰気な感情を, 軽やかでポップな文章にするのが得意です ライターという仕事を辞してもなお、インターネットに浮遊する記事にはついつい目を通してしまう日々を過ごしています。どうも、雨宮美奈子です。 今日はちょっと文章のリハビリも兼ねて、ふと思ったことを真面目に書いてみようと思います。 先日、『フミナーズ』という睡眠情報に特化したオウンドメディアが3月末に更新ストップ、準備が出来次第、サイトを閉鎖すると発表しました。 【おしらせ】 フミナーズは、3月末をもって更新停止することとなりました。 睡眠情報メディアとして長きに亘り皆さんに愛される媒体となれたこと、とても嬉しく思っています。 当に当に、ありがとうございました!!泣 【サイト閉鎖のお知らせ】 | フミナーズ https://t.co/wy7yFsKT4i — フミナーズ

    ウェブメディアが消える悲しみを、君は知っているか - 雨宮美奈子、美徳はよろめかない
    sirocco
    sirocco 2019/04/02
    重要な記事は個人的に保存しています。また、一こちらにアーカイブはあります。 https://web.archive.org/web/*/https://fuminners.jp/
  • 【閉店】なぜ新潟ラーメンが千葉にあるのか・新検見川「蓬来軒」 - シロッコの青空ぶろぐ

    〈閉店されています〉 目次 行列はないと思ったのに・・・。 チャーシューメン 850円 今日は新元号を発表する日 高級感のある魚味スープが癖になる スープを飲むのをいつ止めるか問題 物語から親近感が生まれる 行列はないと思ったのに・・・。 昨日は、満開の桜を満喫しながら徒歩で放送大学へ。昼は「蓬来軒」のラーメンでした。 新潟ラーメン 蓬来軒 千葉店 家族でラーメンべるときは王将が多いのですが、しばらくぶりの「蓬来軒」でした。 場所は新検見川駅から300メートル程度。夏には盆踊りが行われる花園公園の目の前です。さっと、付近を案内すると、公園と中学校の間にある「花見川グリーンベルト」、区役所となりの「花見川千桜緑地」は桜の名所です。 オープンは11:30。私が到着したのは20分くらいで、若い女性が一人電話で誰かと話しておりました。 前回は行列に並んだ記憶があり、覚悟をしていましたが、行

    【閉店】なぜ新潟ラーメンが千葉にあるのか・新検見川「蓬来軒」 - シロッコの青空ぶろぐ
    sirocco
    sirocco 2019/04/02
    満開の桜を満喫しながら徒歩で放送大学へ。昼食は「蓬来軒」のラーメンでした。あっさりした飽きのこないスープが絶品とファンの多い名店。参考に見たサイトのサイドストーリーにほろりとしてしまいました。
  • きょん on Twitter: "みんな菅官房長官可愛いって言ってて嬉しい この人本当すごい人で農家育ち→高卒→段ボール工場→大学という経歴から 世襲なしの叩き上げで官房長官までなって 激務で1年やるだけでクソキツいと言われる官房長官を7年務めて休日すら一切休んで… https://t.co/RCC7oF99vy"

    みんな菅官房長官可愛いって言ってて嬉しい この人当すごい人で農家育ち→高卒→段ボール工場→大学という経歴から 世襲なしの叩き上げで官房長官までなって 激務で1年やるだけでクソキツいと言われる官房長官を7年務めて休日すら一切休んで… https://t.co/RCC7oF99vy

    きょん on Twitter: "みんな菅官房長官可愛いって言ってて嬉しい この人本当すごい人で農家育ち→高卒→段ボール工場→大学という経歴から 世襲なしの叩き上げで官房長官までなって 激務で1年やるだけでクソキツいと言われる官房長官を7年務めて休日すら一切休んで… https://t.co/RCC7oF99vy"
    sirocco
    sirocco 2019/04/02
    人には物語が必要。“農家育ち→高卒→段ボール工場→大学という経歴から 世襲なしの叩き上げ”
  • 四肢をもたない新種の哺乳類を発見

    四肢を持たない新種の哺乳類を発見 「アフリカの小ギアナ高地」に、白亜紀に絶滅したはずの真三錐歯類が生き残っていた Tweet 3月22日付けの学術誌「Terrestrial Ecology Progress Series」で、オックスフォード・ブルックス大学の Julian Bayliss 教授率いる研究チームが、四肢を持たない非常に奇妙な新種の哺乳類を報告した。細長い体つきで体毛のないこの哺乳類には、「リコ山で見つかったヘビのような三錐歯類(*1)」という意味の Ophiotriconodon licoensis という学名が与えられた。 アフリカ、モザンビークのリコ山は断崖絶壁に囲まれ、周囲とは隔離された独自の生態系をもつ。このことからシャーロック・ホームズシリーズでおなじみのアーサー・コナン・ドイルの初期のSF小説「The Lost World」の舞台のモデルともなった南米北部のギア

    sirocco
    sirocco 2019/04/02
    「スゲー!」って、びっくりしたけど、ブコメを見てがっかり。エイプリルフールネタかよ。よく見ると変な文章だ。