2022年1月2日のブックマーク (13件)

  • お金を貯める節約術 ~1年で節約できた金額を振り返る~ - 人生思うままに

    こんにちは、Timmonsです。 2022年が明けましたね。おめでとうございます。 今年もこのブログをよろしくお願いします。 さて、2021年あっという間でした。 2021年は個人的には色々なことが起きた年で、 仕事でも異動があったりしたのですが、 「お金」について学ぶことが多い一年でもありました。 というのも、 「両学長」というYoutubeで活動されている方がいて、 その人の動画を見るようになったのがきっかけです。 www.youtube.com こちらですね。 今や登録者数150万人以上という人気Youtuberです。 この人の教えには、 貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う という5つの力があり、 それを強く説いているのですが、 その中でもまずは「貯める」力が重要といってます。 誰でも簡単に始められますしね。 その貯める力を一年を通して実践し、 自身がいくらぐらいお金節約できたのか、

    お金を貯める節約術 ~1年で節約できた金額を振り返る~ - 人生思うままに
    sisoa
    sisoa 2022/01/02
  • 2022年ブログ始め - 無気力男児の気ままな日記

    ブログをご覧いただきありがとうございます。 日もお疲れ様です。 年もよろしくお願いいたします <m(__)m> 初詣 雪かき 抱負的なもの 初詣 元旦はほぼ何もせずに過ごしました。 ニューイヤー駅伝をちょこちょこ見たくらいです。 正直、TVあんまり面白くないですね…。 今日、昼をべた後 近所の神社へ初詣に行ってきました。 いつもの年より参拝者が多いように思いました。 昨日は風が強く寒かったため 今日参拝した人が多かったのでしょうか? いつもの年のごとく お祈りをして、おみくじを引きました。 結果は中吉。 「運気が下降している」 「辛抱の時」 など、詳細な内容があまり良くないんですが…。 まぁ、頑張ります… (~_~;) いつもの年と同じく御守も買いました。 全般に効く御守と交通安全の御守です。 赤で統一しています (*´ω`*) 雪かき 帰宅後、年末年始に降った雪の処理を行いました。

    2022年ブログ始め - 無気力男児の気ままな日記
    sisoa
    sisoa 2022/01/02
    今年もよろしくお願いしますー
  • ユニクロ新年祭2022に行って+J(プラスジェイ)イージーワークパンツを購入する - YMのメンズファッションリサーチ

    2022年新年のご挨拶 ユニクロ新年祭2022に赴く +J(プラスジェイ)のイージーワークパンツを購入 ユニクロ+J(プラスジェイ)イージーワークパンツレビュー ①概要 ②着用イメージ(サイズ感) ③総評 まとめ 2022年新年のご挨拶 皆さま、今年もどうぞよろしくお願い致します。 当ブログでは 格派ブランドからファストファッションまで 知って得するだけではなく読んで面白い 老若男女できるだけ問わずに誰でも楽しめる ファッションブログを目指して今年も執筆して参ります。 たまに(と、いうか結構)登場するうちの3ネコ達もお楽しみに。 ユニクロ新年祭2022に赴く 今年は元旦にユニクロに赴いてみました。 出典:ユニクロ公式HP ユニクロでは元旦から初売りが開始。年末祭に続いて間髪入れずに渾身の年始セールを決行しています。 目玉アイテムが目白押しな内容になっており、私も何点か気になる物がありまし

    ユニクロ新年祭2022に行って+J(プラスジェイ)イージーワークパンツを購入する - YMのメンズファッションリサーチ
    sisoa
    sisoa 2022/01/02
    あけましでおめでとうございます!+Jのイージーワークパンツよさげですね!そして,これまで見かけなかった八角形の絨毯が登場しましたね。。
  • デスクグッズ、イヤホン、アクティビティ、そして… - 2021年に買ってよかったもの - ナツキのブログ

    2021年も残すところあとわずかもわずか、今日はもう大晦日ということで、今年買ってよかったものをまとめたいと思います。 第5位:デスクパネルヒーター - PH-TSA-H(アイリスオーヤマ) 第4位:デスクの天板(マルトクショップ) 番外編:Koji Nakamura(ナカコー)のライブ 番外編:しまなみ海道 番外編:村上春樹のTシャツ(UNIQLO) 第3位:オフィスチェア - Contessa seconda(オカムラ) 第2位:ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン - WF-1000XM4(Sony) 第1位:家 第5位:デスクパネルヒーター - PH-TSA-H(アイリスオーヤマ) 冬のリモートワークが捗るかどうかの鍵を握る足元の暖かさ。ついこのあいだまではカーボンヒーターを使っていたのですが、最近、その近くに棚を置きたいなあなどと思い立ったので、万が一、地震なんかのときにも火

    デスクグッズ、イヤホン、アクティビティ、そして… - 2021年に買ってよかったもの - ナツキのブログ
    sisoa
    sisoa 2022/01/02
    ダンスダンスダンスのTシャツ,私も買いました笑
  • 2021年に読んで面白かった新書・一般書10選(歴史編) - ビズショカ(ビジネスの書架)

    今週のお題「買ってよかった2021」にも便乗。 恒例の〇〇年に読んで面白かったシリーズ、今回は歴史系だけでエントリを1つ作ってみることにした。 古代~中世編 荘園(伊藤俊一) 刀伊の入寇(関幸彦) 室町は今日もハードボイルド(清水克行) 江戸時代編 壱人両名(尾脇秀和) 幕末単身赴任 下級武士日記(青木直己) 勘定奉行の江戸時代(藤田覚) 椿井文書(馬部隆弘) その他 土葬の村(高橋繁行) 太平天国(菊池秀明) 幸福な監視社会・中国(梶谷懐・高口康太) おわりに 年間ベストの過去記事はこちら 古代~中世編 まずは日史における古代~中世あたりの区分から。最近はこの時代ので面白そうな作品が次々と出てくるので、読む方がなかなか追いつかない。嬉しい悲鳴状態である。 荘園(伊藤俊一) 良書好日の2021年11月の記事によると、4刷4万部のスマッシュヒットとなっている書。日史を習えばだれ

    2021年に読んで面白かった新書・一般書10選(歴史編) - ビズショカ(ビジネスの書架)
    sisoa
    sisoa 2022/01/02
  • ”一流の頭脳”になるための意外な方法!脳を鍛えるために○○しかない! - STUDY JUICE ~5minitus hacks~

    今週のお題「買ってよかった2021」 最近、頭の回転が悪くなっているような気するなあ。言葉が出てこないし、思い出せないことが増えてきている気がする。。。 聞一くん、何やら悩んでいるようだね。 はい、最近頭の調子がよくなくて。 ふむふむ。最近、運動はしているかな。 運動ですか?いや、全然していないです。運動と頭の働きと何か関係があるのですか?運動はしていないですが、仕事はめちゃくちゃしているので頭はかなり鍛えていると思っています。。。 頭を鍛えるには、運動しかないのだよ。一度仕事は休憩して運動しにいくのじゃ。 ほらほら えっ、どういうことですか!?教えてください、コンパス博士! 一流の頭脳から学ぶ。最新科学で解明された脳の鍛え方 2021年に一番売れたらしい、”スマホ脳”の作者であるアンダース・ハンセン氏の”一流の頭脳”を読みましたが、非常に興味深い内容でしたのでご紹介します。 一流の頭脳

    ”一流の頭脳”になるための意外な方法!脳を鍛えるために○○しかない! - STUDY JUICE ~5minitus hacks~
    sisoa
    sisoa 2022/01/02
  • 三献と島のミステリ - むらよし農園

    朝8時前に起床し、新年をスタートさせる。 朝風呂に入り、気分もスッキリ。若干の二日酔いではあるが悪くない1年の一歩目だったはず。 まずは我が家で『三献(サンゴン)』をいただく。 これは1月1日にべることが決まっている、島の伝統的な正月の献立のことを言う。 お雑煮、刺身、豚の汁。 この三つを三献と呼ぶのだが、家庭によって若干の違いがあるのが面白い。 雑煮の中身はもちろん、豚の汁はすまし汁仕立てのものもあれば、うちのようにみそ仕立てのものもある。共通しているのは豚とショウガが入っていることだ。 これらをべることで新年の幕開けとなる。 この豚の汁は「シンカン」と呼ばれている。 うちでは骨付きの塩豚を煮込んだみそ仕立ての汁だ。 朝からこんなバカでかい豚うなんてパンチ効いた正月は珍しいだろう。 この島は年末の大晦日にもべる料理が決まっている。 それは豚の骨付き肉とツワブキの煮物だ。 シンカン

    三献と島のミステリ - むらよし農園
    sisoa
    sisoa 2022/01/02
    興味深い話ですね。隠れキリシタンについて書いた遠藤周作の本を思い出してしまいます。
  • とうとう始まっちゃいました2022 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    今年もどうぞよろしくお願いいたします こんにちは、かんちゃんです。 こちら北海道は元旦からドピーカンでキーーーンと冷え込みました!! リンク 大晦日にの夕方に降った雪が15Cmくらい積もってて日も例外なく除雪から一日が始まります(;^_^A まずはコマっちゃんのエンジンをかけなければならないのですが・・・・・ 元旦からこちら北海道比布町はマイナス16度!!! 問答無用でコマっちゃんのセルモーターはシバレちゃってます( ノД`)シクシク… ここ最近はセルモーター調子良くてヤキを入れなくても回ってたのですが・・・・・やっぱりマイナス10度以下になるとダメですねぇ~~~( ノД`)シクシク… 何とかセルモーターにヤキを入れてコマっちゃんのエンジンをかけて暖機運転開始です。 その間は拙者の筋トレ・・・・・人力除雪で拙者のウォーミングアップっすね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/

    とうとう始まっちゃいました2022 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    sisoa
    sisoa 2022/01/02
  • 2022年も気ままにブログ - サラリーマンの気ままにブログ

    sisoa
    sisoa 2022/01/02
    今年もよろしくお願いします。
  • 百人一首の謎を解く 草野隆 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    百人一首の作者について学び直しているところですが、百人一首自体がどのように成立したものなのかが気になっていました。 それで見つけたのがこのです。 一般には藤原定家によって選ばれたもの、小倉山荘という建物の障子絵に添えられた色紙に書かれたものというようにいわれています。 このの著者草野隆さんによれば、通説にはいくつかの不明な点があり、それが解明されないと百人一首の成立の過程が理解されないとのこと。 草野さんの解明の過程が、こので述べられています。 このを読んで勉強になったのは以下の2点です。 ・藤原定家は誰のために百首の歌を選んだのか ・藤原定家に選集を依頼した目的はなにか ・藤原定家は誰のために百首の歌を選んだのか 藤原定家の日記「明月記」の中の記述に「天智天皇から家隆、雅経までの歌を選んだ」とあり、一般には、これが百人一首に相当すると考えられています。この記述から、百人一首の歌を

    百人一首の謎を解く 草野隆 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    sisoa
    sisoa 2022/01/02
  • 一日一新チャレンジはじめます in 2022年 - 世界のねじを巻くブログ

    【1日1新の習慣】 新年あけましておめでとうございます🎍 いきなりですが、令和四年年を迎え「一日一新」習慣をはじめてみようかと思います。 実は以前「物は試しに」と、令和元年に4月から6月まで続けていた毎日新しいことをする1日1新。 2か月ほどしか続かなかったので、ひさびさに再開してみようかと。 『1日1新』はじめます: 令和元年のチャレンジ【随時更新】 - 世界のねじを巻くブログ 簡単にいうと、"毎日新しいこと・もの に触れるのを習慣づけるということ。 日記的な意味も込めて、ねじまきブログで随時更新していこうかと。 ちなみにこの一日一新という概念は、僕が考えたというわけではなく、 学生の頃から読ませてもらっている『EX-IT』という 井ノ上 陽一さんという方のブログを参考にさせていただいてます。 初日は「あかすり」!1日1つは新しいことを体験する「1日1新」 | EX-IT 英語圏でも、

    一日一新チャレンジはじめます in 2022年 - 世界のねじを巻くブログ
    sisoa
    sisoa 2022/01/02
  • 今年こそは”強い人”に一歩近づきたい - 謙虚な天狗が送る毎日

    あけましておめでとうございます。 そして去年の間このブログを見てくださったすべての皆様、当にありがとうございます。今年も書き続けていきたいと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。 皆様にとって良い一年となりますように。 謙虚な天狗の皐月としてブログを書き始めたのは去年の三月、受験が終わって大学入学まで時間ができたので、高校時代に一度挫折したブログにもう一度手を出してみました。ブログを書く目的は、最初の記事にも多分書いたような気がしますが、現実でなかなか話す機会のないことの捌け口をつくることだったり、承認欲求を満たすためだったり、タイピングを練習するためだったりでした。 それは今もほとんど変わってません。タイピングはもういいです。 残りの二つは半永久的に続きます。 いつも記事を読んでスターをつけてくれたり、コメントを書いてくださる方々、当にありがとうございます。素直に嬉しいです。

    今年こそは”強い人”に一歩近づきたい - 謙虚な天狗が送る毎日
    sisoa
    sisoa 2022/01/02
    更新いつも楽しみにしてますよ!今年もよろしくお願い致します!
  • 恥ずかしながら戻ってまいりました - わたしのセルフケア手帖

    10/22を最後にブログを放置してしまっていましたが、復活しました。 課金すれば続けるだろうと思ってProにしたんですが…関係なかったですね(笑) お金がもったいなかったので無料版にて再出発です。 放置してしまった主な理由は記事を書くための調べ物が負担になってしまっていて、自分で 自分の首を締めていました。自由なはずの個人ブログですら自分を追い込む。根深いですね。 せっかく新年になりましたし、気分一新、のんびりやっていこうと思います。 今年の目標は大きく3つ! 「社会福祉士としての転職」 「自宅の持ち物で負の感情を呼び起こすものを全て処分する」 「自分の容姿を好きになれるよう改善していく」 あ、4つでした。 「ゆるゆるでもブログを続ける」 ここが自分のこころのオアシスになれたらいいなと思います。 こんなブログでも読んでいただける方、改めましてどうぞよろしくお願いいたします。

    恥ずかしながら戻ってまいりました - わたしのセルフケア手帖
    sisoa
    sisoa 2022/01/02
    最近更新がないなーと思っていました。よかったです!おかえりなさい!また更新楽しみにしてます。