タグ

2013年4月30日のブックマーク (16件)

  • comic1主催者がカタログで有村悠さんをネタにする。絶対に許さねえ。 | ブログ運営のためのブログ運営

    「売れない同人作家」で話題になった時は、アキバblogが売れずに残っている同人誌を晒したわけだ。それに対して俺は激怒したが、怒りは伝わらなかった。下手糞が晒されるのは当然という論調だった。 もう一度聞く。 下手糞は晒されてもいいのか? 今度はcomic1という同人即売会の主催者がカタログで有村悠さんを中傷した。 もう一度聞く。 下手糞はこうやってさらし者扱いか? やっぱりこの手の連中はアキバblogと同じ思考なんだな。 絵の才能があるという選民意識の固まり。 そういうカースト制度が成り立っているから、こういうことがなされるのだろう。 キモオタのくせしやがって。 なお、このcomic1には有村悠さんも参加予定だったが取りやめたようである。 ツイッターでも無言のままである。 もしかするとカタログで自分がネタにされているのを発見してショックで寝込んだのかもしれない。 COMIC1準備会 事務担当

    sisya
    sisya 2013/04/30
    確かに限定ネタすぎてやりにくいだろうなーという気持ちと、知らずにやってない?って気持ちと、むしろ愛なんじゃないの?嫌いだったらこのネタやらなくない?という気持ちが入り混じってよくわからなくなった。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    sisya
    sisya 2013/04/30
    感覚として筋力に近いように思う。日ごろから覚える事が多い人は記憶しやすい。繰り返していれば同じ種類の記憶方法は使いやすくなる。
  • Twitter / bukatu123: ロールキャベツ系男子はお好きですか?♡ http://t.c ...

    sisya
    sisya 2013/04/30
    これ、「江古田ちゃん」で書かれている隠れ猛禽そのものだ…
  • .inドメイン名停止とwhois公開代行:Geekなぺーじ

    今日(4月30日頃)、一部の人々の間で「うちのWebサイトで使ってる.inの名前解決が出来なくなった!」という悲鳴が聞こえています。 数年前、インドのccTLD(country code Top Level Domain)である「.in」を日国内のWebサービスで使うのが流行しました。 「.in」は「イン」と読めるため語呂が良く、個人が気軽にWebサイトを作ったときに、ドメイン名も同時に登録するというのが流行ったわけですが、そのときにwhoisで世界に向けて連絡先(個人であれば氏名住所電話番号の場合もあり)を公開されるのは嫌だということで、whois情報公開代行サービス(もしくはプライバシー保護サービス)を使うというのが割と一般的に行われていました。 しかし、その.inのレジストリであるINRegistryが、whois情報公開代行サービスを利用しているドメイン名を次々と停止しているよう

    sisya
    sisya 2013/04/30
    なるほど…SSH証明書と同様に信用情報をレジストラまでカスケードするか、代行サービス業者の登録制を行えば解決できるような気がするのだけども
  • 『聖☆おにいさん』第1話をクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで提供します!

    年度最大のアガペー!? 『聖☆おにいさん』第1話をクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで提供します! 講談社モーニング編集部はこのたび、月刊「モーニング・ツー」誌連載中の『聖☆おにいさん』(中村光・作)の第1話「ブッダの休日」4ページ分の原稿データを、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 - 改変禁止 2.1 日 (CC BY-ND 2.1 JP)のもとで提供いたします。 劇場版アニメ公開を控え、今以上により多くの皆様に親しんでもらいたいとの作者・中村光さんのご意向により、今回のCCライセンス採用を決定しました。 具体的には、「原著作者のクレジット表示」「改変の禁止」(※「改変」には翻訳も含みます)の条件さえ満たしていれば、『聖☆おにいさん』第1話(4ページ)を自由に転載、印刷していただくことができます。これには商業的出版物も含みます。また許諾の必要もありません。 これは、個人の

    sisya
    sisya 2013/04/30
    丸ごと一冊ならこのライセンスでもわかるのだけど…4ページで改変もなしってどういう利用を想定しているのだろう。口コミ?
  • ギネス記録男性、髪の毛で川を渡るスタントで死亡 インド (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    インド・西ベンガル州のティースタ川で、ワイヤーから髪の毛でぶら下がって川を横断するスタントに挑戦中のサイレンドラ・ナート・ロイさん(2013年4月28日撮影)。 【AFP=時事】インド・西ベンガル(West Bengal)州で28日、空中に張ったワイヤを伝う滑車から髪の毛でぶら下がって川を横断するスタントに挑戦していた男性が、途中で髪が絡まって動けなくなり、搬送先の病院で死亡が確認された。 救命胴衣は着ていたが・・・  死亡したのはこの種のスタントの距離でギネス世界記録(Guinness World Record)を持つサイレンドラ・ナート・ロイ(Sailendra Nath Roy)さん(49)。ロイさんは28日、大勢の見物人が見守る中、ティースタ(Teesta)川の上の高さ180メートルに張られたワイヤの滑車に自分の髪を結び、ワイヤを渡り始めた。 ところがワイヤの半ばまで来たところで

    sisya
    sisya 2013/04/30
    20分て…
  • レコードもカセットテープも全部デジタル化しちゃえばいいんだよ!

    レコードもカセットテープも全部デジタル化しちゃえばいいんだよ!2013.04.30 20:00 三浦一紀 実家にレコードいっぱいあるんだよなー。 レコードやカセットテープを手軽にデジタル化したいという人にオススメしたいのが、「TCE-26WPC」です。見た目は、小さなレコードプレーヤーですが、カセットデッキも内蔵されています。 そして、パソコンとUSB接続をして手軽にデジタル化できるんです。 Windows用の専用ソフトが付属しているので、それを使えば簡単にMP3を始めとした各種ファイル形式に変換可能。レコードでしか持っていない音源をデジタル化すれば、心ゆくまで聴くことができます。 僕、これがあったら、実家にある五つの赤い風船とかディランIIとか、ACTIONとか、長渕剛とかのレコードを取り込みたいし、ラジオで録音した佐野元春のライブ(HeartBeatのレゲエバージョンが放送された)とか

    レコードもカセットテープも全部デジタル化しちゃえばいいんだよ!
    sisya
    sisya 2013/04/30
    カセットはともかく、レコードはCDで出直してる場合がほとんどだから、それほど必要性を感じないのよね。
  • 「.in」でのWHOIS代理公開の停止、および、お客様名義への変更のお願い(20130430版) - VALUE DOMAIN:バリュードメイン

    お客様 各位 平素はバリュードメインをご利用いただき誠にありがとうございます。 下記内容にて、ccTLD .in ドメインにおいて、WHOIS代理公開、代理名義にした場合、.in レジストリから停止措置をとられる可能性があるため、お客様名義へのご変更をお願いいたします。 ○対象: .in ドメインで、WHOISが代理公開、代理名義になっているドメイン ○内容: .in ドメインで、WHOISが代理公開、代理名義になっているドメインに関しまして、 .in レジストリから、停止措置を取られているケースを確認しております。 すでに停止措置を取られている場合は、弊社からレジストリに停止解除の依頼を 行います。解除の際、お客様の名義に変更する必要があります。 弊社の調査で判明したものは、サポートからご連絡させていただきます。 お客様でお気づきになった場合は、サポートまでお問い合わせいただきますよう

    「.in」でのWHOIS代理公開の停止、および、お客様名義への変更のお願い(20130430版) - VALUE DOMAIN:バリュードメイン
    sisya
    sisya 2013/04/30
    inが本名登録制になるのは厳しいなあ
  • 創作脳が治らない

    はじめに言っておくと、趣味イラストを描いたりすることはあるけれど 漫画小説をまるまるひとつ完成させたことがない 一度だけ友人と地元の同人誌即売会でコピーをだしたことがあるけれど、 最後まで描くことができなかった 完成させたことはないけれど、気がつくといつでも漫画のネタを考えている 面白い漫画映画をみると、その話の面白い要素を分析して作れないか考えてしまう はてブするものは創作ネタが半分くらい 面白いネタが浮かんだらiPhoneのメモに残す メモの名前は「やりたいことリスト」 アニメを見ていて面白い表現を見つけると紙に真似して描いたりもする でも漫画は描かない 描ける画力はあると思う 道具も全部揃っている でも描かない 俺は創作をしたいのか、妄想するのが好きなだけなのかわからない 部屋に閉じ込められて、強引に描かされたら楽しんで描けるかな 絵を描くのは好きだと思う 好きなのかな?

    創作脳が治らない
    sisya
    sisya 2013/04/30
    「創作ができる」というのは作らずには居られない人の事だと思う。プロになっていった人はみんなそんな事考える前に作ってしまっていた人だった。作らない限り妄想なのだから、それが好きなら妄想が好きなのでしょう
  • 中日新聞:東海の自治体対応急ぐ ウィンドウズXPサポートあと1年:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 東海の自治体対応急ぐ ウィンドウズXPサポートあと1年 2013年4月30日 10時18分 国内のパソコンの3分の1に搭載されている米マイクロソフト社の基ソフト(OS)「ウィンドウズXP」のサポート期限が来年4月9日に切れる。これ以降にセキュリティー上の欠陥が見つかった場合は修正ソフトが提供されず、情報漏れなどの危険性が高まる。自治体はパソコン買い替えなどの対策を進めるが、「費用がかさむ」「人為的ミスが心配」など現場への“負荷”もたまっているようだ。 愛知県は事務職の職員に1人1台パソコンを配備しており、8千台がXPを搭載。うち、7200台は2013度中に更新する予定。残り800台はサポート終了後も使い続けることになるが、ウイルス対策ソフトは引き続き機能する仕様になっている。 一宮市はパソコン1900台のうちXP搭載は1100台

    sisya
    sisya 2013/04/30
    ウイルスの感染経路がネットだけだと思っているのが既に振り回されている。インターネット普及以前からウイルスは存在しているし、フロッピーからCDDVDUSBメモリに至るまでどこからでも感染する。
  • 「キングダム」の手塚治虫文化賞受賞に興奮して、かってに名言集をランキングしました - 歴史ニュースウォーカー

    キングダム 29 (ヤングジャンプコミックス)posted with ヨメレバ原 泰久 集英社 2013-02-19 AmazonKindle楽天ブックス7net 恵美嘉樹の今一番好きな漫画「キングダム」が手塚治虫文化賞の大賞を受賞しました。おめでとうございます。 下にありますように「キングダムなエントリー」を量産しているくらいファンでございます。 蕞(さい)はいったいどうなるのでしょうか。最近の号では毎回、ウルウルしています。きっとこのあと○○が救援にやって来るんだろうなと想像していますが、どうなることやら。 手塚治虫文化賞大賞、原泰久さん「キングダム」 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) キングダムはキンドルで全巻そろえているのですが、単行は今30巻目、キンドルは遅れて29巻目。はやく同時発売にしてほしいです。 いい大人は家に漫画をずらっと並べて

    「キングダム」の手塚治虫文化賞受賞に興奮して、かってに名言集をランキングしました - 歴史ニュースウォーカー
    sisya
    sisya 2013/04/30
    意表を突かれて思わず笑ってしまった。キングダムは歴史物の中でもかなり読みやすい部類なので、食わず嫌いの人に無理矢理読ませてみたいと思う作品。
  • 公園とかグラウンドに落ちてるワカメみたいなアレを食べる

    子供の頃よく遊んだ近所の公園やグラウンドには、なぜかよくワカメが落ちていた。地元の子どもたちは「公園ワカメ」という身も蓋もない名で呼んでいた。 同じような記憶を持つ人も多いことだと思う。 調べてみると、まあ当然のことながらその物体はワカメではなかった。しかし、なんとワカメと同じようにべられることがわかった。これは試してみなければ。

    sisya
    sisya 2013/04/30
    色々アレがナニなので、自宅で栽培して食べてみたい。しかし地元では見た事も無い…
  • Androidアプリの更新はGoogle Play経由で、Googleが義務付け

    改訂後のポリシーでは、ユーザーがGoogle Playからダウンロードしたアプリのアップデートを、Google Play以外のWebサイトで提供することが禁じられた。 Googleの公式Androidアプリストア「Google Play」で配信されたアプリがマルウェアに悪用されている実態を受け、Googleが開発者向けのポリシーを改訂した。ユーザーがGoogle Playからダウンロードしたアプリのアップデートを、Google Play以外のサイトで提供することを禁じる条項が盛り込まれている。セキュリティ企業Kaspersky Labのニュースサービス「threatpost」などが伝えた。 Google Playをめぐっては、AppleのApp Storeと比べた審査の甘さが以前から指摘され、不正アプリがGoogle Playに混入したり、外部のWebサイトを通じて流通するケースが後を絶た

    Androidアプリの更新はGoogle Play経由で、Googleが義務付け
    sisya
    sisya 2013/04/30
    Playで配布したソフトをPlay以外でupdateって普通に怖い。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    sisya
    sisya 2013/04/30
    可視化が進んでようやく問題が表面化してきたという感じ。昔そこそこ大きなサイトを管理してた時代も、処罰してもらわざるを得ない問題が起きてip元に連絡すると某大学の学生さんという事はよくあった。
  • 海洋温度差発電、久米島で始動 クリーンで無尽蔵な再生エネ - 日本経済新聞

    海洋温度差発電の世界唯一の実用実証プラントが沖縄島の西約100キロの久米島で動き出した。島の東海岸にある沖縄県海洋深層水研究所に出力50キロワットの発電プラントが完成、4月半ばから実験を始めた。エビの養殖や野菜の栽培などに海洋深層水を活用している研究所の電源に使うほか、島全体の電力系統にもつなげる。6月には24時間連続運転に東シナ海を臨む海岸に建設した発電プラントの1階で、施設の中核部分を

    海洋温度差発電、久米島で始動 クリーンで無尽蔵な再生エネ - 日本経済新聞
    sisya
    sisya 2013/04/30
    試みは評価したいし、応援したいけれど、そのクリーン本当にクリーンですか?
  • 海外「日本人がまたやったか」 日本製超絶バランスロボットに外国人驚嘆

    ボールの上に乗り、絶妙なバランス能力を見せるロボット。 これは東北学院大学 熊谷研究室の熊谷室長と研究生が開発したもので、 動画ではそのメカニズムも見やすい形で紹介されています。 このロボットは2つの制御モードによってコントロールされており、 ロボットの位置とバランスを保つ通常の制御モードと、 外部から力を受けても自動的に安定を保つ受動動作モードがあります。 受動動作モードでは、超重量の物でも指一での運搬が可能になるそうです。 A Robot That Balances on a Ball ■ この技術って地震対策にも使えそう……。 いや、これは凄いわ。 +4 国籍不明 ■ クールだけど、作った意味があるのかと。 実際にどうやって応用すんの? アメリカ ■ 新しい車輪の形を創りだすことができる。 ってか想像できることは何でも可能になるよ。 結局は、文字通り新しい車輪ってことだよ。 アメリ

    海外「日本人がまたやったか」 日本製超絶バランスロボットに外国人驚嘆
    sisya
    sisya 2013/04/30
    車輪の再発明…!(言いたかっただけ)