タグ

2014年12月9日のブックマーク (11件)

  • 広告を消す拡張機能「Adblock」をネットユーザー全体の5%が利用している実態が明らかに

    ウェブページ上に表示された広告を消してしまい、サイトのコンテンツのみを表示することができるブラウザ拡張機能「Adblock Plus」は、閲覧する側のユーザーにとっては目障りな広告を見なくてすむために便利なものと評価が高く、全世界規模で利用者数を大きく伸ばしています。しかし一方で、費用を支払って広告を掲載している広告主や広告会社にとってはその存続にも関わる大きな問題となりかねません。そんなAdblockの伸びにまつわる現状と問題点について、フレデリク・フィユー氏がブログで語っています。 The Rise of Adblock Reveals A Serious Problem in the Advertising Ecosystem | Monday Note http://www.mondaynote.com/2014/12/08/the-rise-of-adblock-reveals-

    広告を消す拡張機能「Adblock」をネットユーザー全体の5%が利用している実態が明らかに
    sisya
    sisya 2014/12/09
    自動的に再生される動画や、他のウインドウの後ろに居てもマウスオーバーで動き出す広告など、アドブロックを入れたいと思うインセンティブが高すぎるのも原因の一端だとは思う。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sisya
    sisya 2014/12/09
    何のために立候補しているのか。ということを考えてしまう。人の足を引っ張りたいだけの人に投票する気はない。
  • ベイマックスの日本での宣伝方法は間違ってるんじゃないかと思って調べてみたら、いろいろ面白いことがわかりました - かたログ

    どうも。ベイマックスが表紙になってるを見つけ雑誌コーナーの棚から取り出してみたら、ぽっちゃり系女子向けの雑誌で、そっと棚に戻した足利です。 la farfa 2015年 01月号 [雑誌] ぶんか社 ぶんか社 2014-11-20 730 円(2014-12-07現在) 映画「ベイマックス」の日での宣伝方法は間違ってるんじゃないかと思ってちょっと調べてみたら、いろいろ面白いことがわかりました。 日米の予告編動画がだいぶ印象の違うものに日では、AIの曲をバックに泣ける感動作品として宣伝されている「ベイマックス」ですが、実際のところはアクションヒーロー映画としての魅力が大きいらしく、ゆるふわ&感動系の宣伝方法への疑問の声もツイッターなどで見受けられました。 以下、映画「ベイマックス」の公式サイトのトップページにバーンと貼ってある動画です。なんかとにかく「三丁目の夕日」とか「STAND B

    ベイマックスの日本での宣伝方法は間違ってるんじゃないかと思って調べてみたら、いろいろ面白いことがわかりました - かたログ
    sisya
    sisya 2014/12/09
    日本のテレビも映画も、なぜ無理矢理泣かせる方向にばかり盛り上げようとするのかがわからない。あの「ほら泣けるでしょう?」というプロモーションが嫌で、国内推しの作品にアレルギーを感じるようになってしまった
  • 吉野家が牛丼を値上げし並盛380円に | jp.Reuters.com

    値下がり ネガティブ日経平均38,720.47-0.40%ネガティブポジティブダウ平均38,712.21値下がり ネガティブ英 FTSE8,186.18-0.36%ネガティブポジティブS&P500種5,421.03値下がり ネガティブJPYUSD=X0.01-0.31%ネガティブ

    吉野家が牛丼を値上げし並盛380円に | jp.Reuters.com
    sisya
    sisya 2014/12/09
    確か値下げしたばかりだと思ったが、こんなに早く戻すなら据え置いておいたほうがネガティブイメージつかなかったと思う。
  • NHK for School:NHK | 番組紹介 | クローズアップ現代「"読書ゼロ"急増の衝撃」(仮) (12/10ほか)

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2014年12月04日 (木)クローズアップ現代「"読書ゼロ"急増の衝撃」(仮) (12/10ほか) 最近の社会世相問題や注目のトレンドなどを、ドキュメンタリーと解説者のトークを絡めてお伝えする情報番組 クローズアップ現代 。今回のテーマは「現代人の“読書ゼロ”」です。 9月、文化庁が衝撃的な調査結果を発表しました。調査した2000人のうちおよそ半数(47.5%)が、「1か月に1冊もを読まない」と回答したのです。勉学にいそしんでいるはずの大学生も、40%が1日の読書時間が“ゼロ”という別の調査結果もあります。 「“読書ゼロ”の影響は深刻」と指摘しているのが、人と情報の関わり方を研究している筑波大学の逸村裕(いつむら・ひろし)教授です。 逸村教授は、スマホやタブレットの普及で接する情報の量は増えたため、人々の情報処理能力は向上している。

    NHK for School:NHK | 番組紹介 | クローズアップ現代「"読書ゼロ"急増の衝撃」(仮) (12/10ほか)
    sisya
    sisya 2014/12/09
    論を展開すると叩かれたり粘着されたりするネットの文化が少なからず影響しているのではないかという思いはある。
  • 「会社は学校じゃねぇんだよ」でお馴染みのサイバーエージェント子社長松村淳平氏が運営するBUZZHOUSEによる権利侵害について 馬鹿本舗

    みなさんこんにちは砂糖るきです。 まずはこの画像を見てください。 こちらはサイバーエージェント社が運営するameba内で表示されていた、BUZZHOUSEというバイラルメディアの広告ですが、ご覧の通り使われている画像はわたしです。 わたしはこの広告に画像を使用する事について許可した覚えはありませんし、 使用許可について問い合わせがあった事もありません。 元々、ネットに写真を載せた時点で無断で使われたりする事は避けがたい事ですし、 今まではあまり気にしていなかったのですが、記事の中で使われるのならまだしも、このようにバナー広告として多数の方々の目に触れる場所に、しかも「女って怖い」というような言葉と一緒に載せられるようなことまで勝手にされて黙ってるわけにはいきません。 「とりあえず正式に抗議を」と思い、以下のようなリプライをtwitterで松村淳平氏に直接送りました。 砂糖るき「松村淳平さん

    「会社は学校じゃねぇんだよ」でお馴染みのサイバーエージェント子社長松村淳平氏が運営するBUZZHOUSEによる権利侵害について 馬鹿本舗
    sisya
    sisya 2014/12/09
  • OCN利用者はメールソフトのSSL設定をオンにしてください パスワードが漏洩します

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 解説 メール受信には90年代からAPOPプロトコルが使われてきた。これは、パスワードを生で送信せずチャレンジレスポンス方式でMD5ハッシュして送信するもので、ネットワークが盗聴されても大丈夫なものとされてきた。そのため、メール送受信にSSLを使わないのが普通という時代が続いた。 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 公衆Wi-Fiの普及で盗聴リスクが高まり、メール送受信にもSSLをとの機運が高まり、メールソフト側の対応も済んでいたのに、日のISPはなかなかSSL化を進めなかった。彼らの言い分は、メールはどのみち暗号化されずに流れるし、パスワードはAPOPで保護されているというものだった。 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi その後、電通大の研究グループによりA

    OCN利用者はメールソフトのSSL設定をオンにしてください パスワードが漏洩します
    sisya
    sisya 2014/12/09
    先日のパスワード変更強制はこの話の前哨戦だったのだろうか。/メール関連の機能の重要度が低すぎて、身動き取れない程度の予算と人員しか割り振られてない現場が見える…
  • 【画像あり】絵を6年間描き続けてきた結果・・・ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】絵を6年間描き続けてきた結果・・・ Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/08(月) 12:23:19.78 ID:dDqwVAYX0.net 最初はVIPの「絵を描きたいけど描けない初心者・絵の練習したい香具師来い」で みんなの絵を見て面白かったので混じって書いてたのがはじまり そこから停止期間も含めて、約6年間の結果を今から貼っていく 一番最初は2008年5月 【ブラウザ版】 MHF-Gの世界観を引き継いだシミュレーションRPGが登場! 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/08(月) 12:25:31.73 ID:dDqwVAYX0.net 絵の練習スレで落書きしながら練習する日々 2008年その1 絵スレらくがき かめはめ波 2008年その2 めちゃくちゃ時間かかった記憶がある 2008年その3 3日く

    【画像あり】絵を6年間描き続けてきた結果・・・ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    sisya
    sisya 2014/12/09
    やる気になった瞬間とコツをつかんだ瞬間がこれほど露骨にわかる人もめずらしい。成長速度そのものは早いんだろうなおそらく。
  • 家庭内痴漢をやめてと言ってみた

    http://topisyu.hatenablog.com/entry/gap_gap http://pokonan.hatenablog.com/entry/2014/12/06/234754 このへんの記事を読んでいて、性犯罪について男女で意識の差があるよなと思った。 現在パートナーと同棲しているけど、彼氏もそんな意識は全然ない人で、彼女(私)が性犯罪に合ったことがあるなんて考えたことないだろう。 「自分は痴漢をしない」から、世の女性の多くがそういう目にあってるとは考えられないみたいだ。 そういう話をしてもたぶん機嫌が悪くなって終わるだろうな。痴漢をしない自分が責められてると感じちゃうと思う。 一緒に住んでいて、お尻や胸を触られることがあって、コミュニケーションの一環というかおふざけみたいな感じ。 それにはふざけてる感じで怒ったりとかしてた。 痴漢なんてめったにあわないけど、小学生のこ

    家庭内痴漢をやめてと言ってみた
    sisya
    sisya 2014/12/09
    便乗元とは全然意味が違う、増田の言動の背景は便乗元より重いものだし、増田の旦那さんは便乗元より突き放されている。正直一緒にするなという気持ちになる。
  • マイクロソフトはどうやってBingをFPGAで実装したか - Qiita

    ドワンゴがニコ動の画像配信向けにFPGAエンジニアを募集したり、マイクロソフトはBingをFPGA実装したり、Baiduもディープラーニングの高速化にFPGAを導入したりと、なんだか世の中急にハードウェアくさくなってきた。IoTとは違う意味で。 金融分野ではすでにCPUでは遅すぎてFPGAによるナノ秒単位の株取引が行われているって記事を書いたのは2年前だけど、ここ数年はIntelのCPUのクロックもあまり上がらなくなってきたし、Fusion-ioやNetezzaといった大手御用達のハイエンド鬼速ストレージも、フタを開ければ中身はすでにFPGAに移行済み。IBMが最近出したData Engine for NoSQLという製品ではPOWER8プロセッサにFPGAを直付けしてRedisを高速化したり。いよいよデータセンターにも、先の見えないCPUに代わってFPGAGPUを導入する波が押し寄せつ

    マイクロソフトはどうやってBingをFPGAで実装したか - Qiita
    sisya
    sisya 2014/12/09
  • 米国 男性が毎日10缶のコカコーラを3ヵ月間飲み続け、その危害を証明 | 新華ニュース 中国ビジネス情報

    中国経済情報を日語で配信!!日新華夏株式会社は新華通信社の独占的販売代理店であり、日国内では唯一正規配信契約を締結しています。 米サイト「odditycentral」の4日付の報道によると、人々に向け、コカコーラが人体に与える危害を証明するため、50歳のGeorge Priorさんは「コカコーラの挑戦」を受けた。すなわち、3ヵ月の間、毎日10缶コカコーラを飲むとのことである。1日10缶の糖質量は約350gと、飴70個分に相当する。 この挑戦を達成すると、Georgeさんの健康な体に大きな変化がみられた。腹が出たほか、筋肉がなくなり、体重は以前の76kgから87kgまで激増し、血圧は同様に129/77から145/96まで上昇し、標準値の120/80を大幅に上回った。これらの身体指標の変化は心臓病や脳卒中にかかる危険を増やす。 Georgeさんによると、コカコーラ中の高糖質は人々に満腹感

    米国 男性が毎日10缶のコカコーラを3ヵ月間飲み続け、その危害を証明 | 新華ニュース 中国ビジネス情報
    sisya
    sisya 2014/12/09
    そんなに飲めない。