タグ

2016年3月28日のブックマーク (10件)

  • 新暗号型ランサムウェア「PETYA」、MBRを上書きしてPCへのアクセス不能に | トレンドマイクロ セキュリティブログ

    ファイルを暗号化して復号を理由に金銭を要求するだけでは、物足りなかったようです。今回新たに確認されたCyrptoランサムウェア(暗号型ランサムウェア)「PETYA」は、ブルースクリーン(BSoD)を引き起こし、PC再起動時のオペレーションシステム(OS)が読み込まれる前に、身代金要求メッセージを表示します。通常であれば、PC を起動すると OS を読み込み中であることを知らせる Windowsのアイコンが表示されるはずです。しかし、この暗号型ランサムウェアに感染すると、背景が赤で白のドクロマークが点滅して表示されることになります。 今回新しく確認された暗号型ランサムウェア「PETYA」は、トレンドマイクロでは、「RANSOM_PETYA.A」と検出されます。PETYA は、感染PCの「マスター・ブート・レコード(MBR)」を上書きするだけではなく、正規のクラウド型オンラインストレージサービ

    sisya
    sisya 2016/03/28
    昔懐かしいタイプのウイルスに変貌している…PCにアクセス不能になったら、受けた脅迫に答える手段が無くなってしまう人が少なくないと思うのだが…
  • 2015年、紙の漫画雑誌はますます減少して20年連続減。電子コミックスは1100億円を超える規模に爆伸し、紙と電子を合わせると雑誌の三倍近くにまで差が付いた。 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    紙の漫画雑誌は、販売部数が昨年よりも4967万部、13%近く減少。売り上げでは1166億円。 対して、単行は電子コミックスが1149億円、紙が2102億円の計3251億円。 合計すると雑誌の売り上げは、コミックスの1/3にまでなろうとしてるという事態になっています。 連載システムが破綻すると、単行点数も減るというのがあるのですが、どうなってしまうのか。 ということで、出版月報2016年2月号、特集「コミック市場2015」に掲載されたデータなどより。 2015年の簡単なまとめ 紙だけでは、雑誌・単行を合わせた販売金額は、3268億円で1985年頃と同水準。 紙の漫画雑誌の販売部数は、20年連続のマイナスで、下げ止まらない。 電子コミックスの売り上げが1149億円で、1000億円を軽々と突破。 紙のコミックスの売り上げが2102億円。既に、全体の1/3以上は電子に移行。 単行の点数は過

    2015年、紙の漫画雑誌はますます減少して20年連続減。電子コミックスは1100億円を超える規模に爆伸し、紙と電子を合わせると雑誌の三倍近くにまで差が付いた。 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
    sisya
    sisya 2016/03/28
    在庫は切れているけど、重版するほど需要があるのか読みきれないという部分に電子出版が入ってきていることがとても強いように思う。買えない間に熱が冷めてしまうという話は以前なら結構聞く話だった。
  • 日本の「光る泥団子」が海外でアートになっていた

    ある人にとっては「時間の無駄」とも思えることが、別の人にとっては非常に価値のあることになる、ということで、日の子どもたちが砂場でよく作る「光る泥団子」制作に気で取り組み、アメリカ・ニューメキシコ州の大地や山で採取した土で多種多様な泥団子を作っているアーティスト・Bruce Gardnerさんについてのドキュメンタリームービーが公開されています。 Buck the Cubicle #2 on Vimeo 広大な大地をてくてく歩いている男性。 シャベルで地面を掘り返し、土を集めます。 男性が土を集めている理由は、子どものころに砂場で作ったことがある人も多いであろう、「泥団子」 「『ヒカルドロダンゴ』は日で生まれた輝く泥団子のことです」と語っていることからも、Gardnerさんが光る泥団子を日文化と捉えているのがわかります。 Gardnerさんの手の中で形を整えられていく泥団子。 完成

    日本の「光る泥団子」が海外でアートになっていた
    sisya
    sisya 2016/03/28
    頭程もある泥団子はさぞや大変だったろうなと思う。
  • 若者の米離れ顕著 「1カ月食べず」20代男性2割 農水省調査 (日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    月に一度も米をべていない人が20代男性の2割に上ることが、農水省の生活実態調査で分かった。男女を通じて若い世代ほど米をべていない。生活の多様化が背景にあり、米の消費減少を裏付ける調査結果になった。 和文化が日常生活で実践されているかを調べるため、農水省が委託して昨年10月、全国の20~69歳の男女を対象にインターネットで調査した。有効回答数は約1万人。 最近1カ月間の生活を聞いたところ、「米をべる」と回答した人は全体の93%。残りの7%は月に一度も米をべていないということになる。女性(5%)より男性(9%)の方がべない人が多く、どの世代でもその傾向が見られた。特に若い男性の米離れが深刻で、20代(18%)、30代(11%)が多かった。女性も若い人ほどその傾向が強い。ただ、男女とも3割が「今後増やしていきたい」との意向を示している。 和の基礎となるだしを自分で取る人

    若者の米離れ顕著 「1カ月食べず」20代男性2割 農水省調査 (日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2016/03/28
    若いうちは食生活が適当な場合も多く、一人暮らしの小麦粉食は現代に限らず昔から高い。現世代が米離れをしているのではなく、米食率が下がる時期であるというだけの可能性が高いのではないだろうか。
  • 明らかに反社会とは関係ないタトゥーに嫌悪感を感じる理由に気付いたのでメモ。

    下の記事を覗いて気づいたんだけど、ヤクザの入れ墨以上に気持ち悪いと感じた。 映ってる人には悪いが、個人的に蓮画像に類するグロ画像だと思うので、見るときはご注意ください。 【タトゥーが嫌いな人へ】これを見て何を思いますか? http://blog.kaerucloud.com/entry/tattoo-wedding なんでそう感じるのだろうと思ったら、カジュアルに自傷行為を誇示しているように見えるからだと気付いた。 体に意図的に刃を入れて傷を作り、その傷を着色する行為って文化的な下地がなければ、 全身をリストカットして意図的に傷を悪化させて傷跡を見せびらかすようなサイコな行為だよ。 そういう文化圏があることは尊重すべきだろうし、今は凄く安全になってるんだろうけど、 それを見た者が能的にギョッとさせられるのは仕方ないと思う。 自分の中では気持ち悪いと感じる理由として納得感あるんだけど不当な

    明らかに反社会とは関係ないタトゥーに嫌悪感を感じる理由に気付いたのでメモ。
    sisya
    sisya 2016/03/28
    紹介先の記事への感想は「論点が散らかりすぎて何を言いたいのか伝わらなかった」だった。批判されていることを別の批判されないことでごまかして押し通す流れは詐欺の手法に近いものを感じる。
  • 「民進党」支持率 合流前を下回る ANN世論調査

    民進党について、ANN世論調査の初めての支持率は15.6%と、前回調査の民主党と維新の党の支持率を足した数を下回りました。 民主党と維新の党が合流して27日に結党した民進党の支持率は15.6%と、46.3%の自民党に大きく水をあけられました。先月の調査では、民主党が14.6%、維新の党が1.3%でしたが、新党になっても支持が伸びませんでした。また、民進党に期待するかどうかを尋ねたところ、「期待しない」と答えた人が57%に上りました。一方、最近の安倍内閣の閣僚や自民党議員の発言や態度については「気の緩みやおごっている様子が目立つと思う」と答えた人が84%に上りました。安倍政権が進めている子育て支援策については、4分の3以上が「十分だと思わない」と回答しました。 ▶報道STATION・ANN世論調査

    「民進党」支持率 合流前を下回る ANN世論調査
    sisya
    sisya 2016/03/28
    以前民主党から抜けた人が維新に合流し今回維新が民主党に合流し、民主党は党内の主要メンツで役職をまわしている。目新しさがないというか同じことをぐるぐるやっているだけにしか見えない。変化したように見えない
  • 一昔の教師って生徒に張り手しても普通だったの? | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/27(日) 09:07:05.95 ID:KTbpXWAua.net 中学校とかで 関連記事 先生「遅刻は悪!1分でも遅れたら遅刻や!」 小学校教師「なにこれ?教えた通り書けないの?」←解き方は合ってるのに・・・・ なんで中学生になるといきなり上下関係が発生すんの? 野比のび太「5×14=19」 通信制高校の酷さを言ってもいいですか?

    sisya
    sisya 2016/03/28
    手のひらで額を軽く張る感じで生徒を叩き続け、教卓から教室の壁まで持っていった担任がいた。今思い出してもあれはただのコントだと思う。
  • 【#拡散希望】小銭受けの「あの部分」には硬貨を入れないで!→小売業の現場からの切実な声がこちら。

    エアロ(喪中) @MemoOff_Lover 小売業からの切実な願いとしては小銭受けのこの部分(画像丸部)に小銭放り込むのはほんとヤメテ ここは小銭を入れるためではなくて片手で掴む為なの ここに入れられると一回全部とってさらに開いて数えなきゃで二度手間・三度手間なの #拡散希望 pic.twitter.com/p3hpH7XKMo

    【#拡散希望】小銭受けの「あの部分」には硬貨を入れないで!→小売業の現場からの切実な声がこちら。
    sisya
    sisya 2016/03/28
    故意ではないが、一度そこに小銭が入ったとき、皿部分に出して数えているのを見て理解していた。お札を下にすると尚良いというのはこの記事で知ったが、出す方としては先に小銭を出さないと最適化しづらいので難しい
  • 互助会メンバーを連れてきたよ

    http://anond.hatelabo.jp/20160327120607 僕がブコメ非表示にしてるIDの一覧 前半はただうざったい人をぶっこんでるだけだけど後半はだいたい互助会メンバーだと思う。 互助会の判断基準は「凄いですね」「おめでとうございます」「参考になります」とか言ってる人達。 それと馴れ馴れしい気持ち悪い敬語を使ってたり。 関係ない人が入ってたらごめんね。 jt_noSke|daybeforeyesterday|Arturo_Ui|crapman|lcwin|wow64|xevra|kana-kana_ceo|komamix|cider_kondo|zmoi|terazzo|kumonopanya|yosak439|north_god|biyoub|ncc1701|gurgle|ustam|death6coin|yuki1960|amadeus|buu|xlc|infob

    互助会メンバーを連れてきたよ
    sisya
    sisya 2016/03/28
    個人的に、この人は互助ではないだろうという人と、このIDはスパムだろうorランサーズ等の依頼で動くやつだろうというものも混じっていたので、大雑把な迷惑リストという感じ。そしてこの一覧なら自分も入りそう。
  • 「Magical Stone」は「ぷよぷよ」の著作権を侵害しないのか?

    盛り上がったぷよぷよS級リーグ、統一王座戦も終わり、その後に衝撃の発表がありました。 ぷよぷよの超上級プレイヤーを中心とする集まりが、ぷよぷよに類似し、競技性の高さを追求したゲーム「Magical Stone」をローンチし、これでeスポーツを盛り上げようというものです。 私も弁理士ぷよらーの端くれとして、このプロジェクトには応援をさせて頂いています。 ところで、この発表を見られた方は、少し疑問を持つのではないでしょうか。 「Magical Stoneって、ゲームのルールとしては結局ぷよぷよと同じだけど、これ大丈夫なの?ぷよぷよの著作権を侵害するんじゃないの?」と。 私は、Magical Stoneはぷよぷよの著作権を侵害するものではないと考えています。 ごく簡単に結論だけを書くと、以下のようになります。 「Magical Stoneがぷよぷよと共通するのは、アイデア自体や、ありふれた表現に

    「Magical Stone」は「ぷよぷよ」の著作権を侵害しないのか?
    sisya
    sisya 2016/03/28
    LINEバブルがパズルボブルと限りなく酷似していても、結局とくに騒ぎにもならなかったことは、このあたりに起因した理由なのだろうか。パズルゲーム好きとしては素直に応援しづらいところではある。