東京都の小池百合子知事が特別顧問を努める地域政党「都民ファーストの会」の音喜多(おときた)駿、上田令子両都議が離党の意志を固め、5日午後3時から記者会見する。 https://thepage.jp/tokyo/detail/20171005-00000004-wordleaf ■THE PAGE(ザ・ページ) - 気になるニュースをわかりやすく http://thepage.jp/
枝野幸男・元官房長官が結党した「立憲民主党」のツイッターのフォロワー数が、2日夕の結党宣言から2日あまりで約11万3千の自民党を抜き、日本の政党の中で首位になった。 政党ツイッターのフォロワーは5日午前10時現在、立憲民主12万2千、自民11万3千、公明7万1千、日本のこころ3万3千、共産3万2千、自由2万7千、社民1万9千、日本維新の会1万2千、希望4千。枝野氏が結党前に所属していた民進は2万3千だった。 立憲民主のツイッターは、街頭演説や記者会見の様子などを動画も使って紹介。自発的に宣伝用の画像を作った人のツイッターに「ありがとうございます。一人ひとりのこのような働きが本当に大切です」と返信するなど、対話型で運営している。 自民のフォロワー数を抜いたのは5日午前0時20分ごろ。枝野氏は5日朝、さいたま市内で記者団に「正直に言ってびっくりしている。組織のない中での戦いだ。ツイッターなどの
【速報】プライム会員向けKindle読み放題サービス『PrimeReading』がスタートしました。Amazonプライム会員なら追加料金0円で"数百冊の書籍やマンガ、雑誌"が読み放題!対象タイトル → https://t.co/cYs7JReumh pic.twitter.com/WU7ZxXCZyM — きんどう (@zoknd) October 5, 2017 Amazonがプライム会員向けの新しいサービス「Prime Reading」を日本で開始しましたのでご案内。 平たく言うと ・数百冊のマンガ・雑誌・小説など数百冊のKindleコンテンツが読み放題 ・Unlimitedは月額980円 → PrimeReadingはプライム会員なら追加料金はナシ つまり「Unlimitedほどじゃないけれどプライム会員なら0円でちょっとだけ楽しめる読み放題サービス=PrimeReading」ですね
2017年10月2日 大阪市長 吉村洋文様 拝啓 サンフランシスコにおける慰安婦像に関し、懸念を表明する親書に感謝する。ご存じのとおり、慰安婦像は、地域の活動家グループがその先頭に立って率いる民間資金によるプロジェクトとして、9月22日に除幕された。 貴信については細心の注意をはらって拝読し、また、駐日アメリカ大使や報道機関に対する貴殿の声明についても改めて精査させて頂いた。 私は、貴殿が両市の姉妹都市関係の終了を検討されているということに大きな落胆を覚えている。60年以上の長きにわたり、我々の姉妹都市関係は何百もの交流・友好行事の育まれてきた。これらの事業は両市にとって相互利益をもたらしてきただけでなく、両市市民の相互理解を深めてきている。 姉妹都市という概念は、「人対人 People-to-People」プログラムを生み出し、また促進することで、政府の干渉を排除したうえで、多様な文化と
むしろ若干増えた可能性もある。 8月21日頃にはてなブックマークのユーザーインターフェースが大幅リニューアルされ、かなり不評でユーザー離れが懸念されていた。 http://bookmark.hatenastaff.com/entry/2017/08/21/210000 その後ユーザーが増えたか減ったかははてなにしか分からないだろうが、一般ユーザーからも観察可能なホットエントリに付くブックマーク数で推測してみたい。 カテゴリ別ホットエントリに付いた公開ブックマーク数2017年8月(31日除く)6050112017年9月6223882.9%増加した。 日数を合わせるために8月31日はカウントしなかった。 カテゴリ別ホットエントリに付いた公開ブックマークのユニークID数カテゴリcategory2017年8月(31日除く)2017年9月増減世の中social146241430598%政治と経済ec
2017年10月4日に、第24回電撃大賞の受賞者が発表されました。 小説部門の大賞に、うーぱーが投稿した作品が選ばれました。 電撃大賞受賞作品 嘘のような本当の話です。 書いたら面白いことは色々あるのですが、いつかインタビューを受けるかもしれないので、そのときまで話題はとっておきます。 というわけで、受賞の連絡だけですみません。 例年どおりの刊行ペースですと、私の受賞作は2018年2月10日に発売されると思います。 そのときは、是非、読んでください。 それと。 昔からブログを通じて私を知っている方。 遠慮無く、昔のノリでコメントを残していってください。 私は立場上、大賞受賞者に相応しい振る舞いを見せなければならないため、昔のノリと比べると素っ気ない返事をしてしまうかもしれません。ですが、内面では何も変わっていませんので。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く