タグ

2018年5月17日のブックマーク (14件)

  • 分刻み“監視”はパワハラ? トイレの回数・時間も社内で共有 会社側「労務管理のため」 | 西日本新聞me

    分刻み“監視”はパワハラ? トイレの回数・時間も社内で共有 会社側「労務管理のため」 2018/5/13 6:00 (2022/12/8 12:17 更新) [有料会員限定記事]

    分刻み“監視”はパワハラ? トイレの回数・時間も社内で共有 会社側「労務管理のため」 | 西日本新聞me
    sisya
    sisya 2018/05/17
    パワハラどころの騒ぎではない。人権侵害だ。ハラスメントなどよりよほど法的責任を問いやすい悪質な行為でしかない。
  • 2519 日本人と在日朝鮮人の戦いが始まった – 余命三年時事日記

    人と在日朝鮮人の戦いが日始まる。 5月16日は在日朝鮮人と反日勢力が日人に対して宣戦布告した記念すべき日となる。徹底して隠蔽されてきた戦後の彼らの蛮行の歴史が暴かれ、あぶり出された日国民の敵が公に姿を現す日である。 水面下ではこの1年、猛烈な攻防が繰り返されてきたが、ついに彼らは耐えきれなくなって、その結果、余命と余命三年時事日記がメディアデビューすることになった。 もっとも約6年にわたり余命の余の字も報道してこなかったメディアをコントロールしてきた朝鮮人組織?が、このタイミングで日弁連やメディアに余命と余命三年時事日記関係の報道にOKを出した可能性は低く、一部の暴走の可能性が高いが、もしメディアデビューとなれば、まさに集大成である。 余命のシナリオは過去ログにすべて記述してあるので、再読、復習をお願いしたい。 「朝鮮人対日人」という戦いの図式。 「戦いの場が法廷」という闘争形

    sisya
    sisya 2018/05/17
    人がどうやって悪を成すのかを、まざまざと見せ付けられている気持ちになる。
  • 「野党は不祥事にしか関心ない」…田原総一朗氏 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    山梨県読売会と読売新聞東京社が主催する「読売山梨セミナー」(読売タスク協力)が15日、甲府市湯村の常磐ホテルで開かれた。 ジャーナリストの田原総一朗さん(84)が「時代を斬る~日政治の舞台裏」と題して講演し、約300人が熱心に耳を傾けた。 田原さんは、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の書き換えや、学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡る問題に触れ、「野党は一連の不祥事にしか関心がない」と指摘。「野党がアベノミクスや安全保障などに関して対案を示さないので、国民は安倍政権を支持するしか選択肢がない」などと述べた。 田原さんは、人工知能(AI)の開発競争など経済情勢についても解説。甲府市の無職男性(78)は「日がAIの分野で後れを取っていると指摘した持論は興味深かった」と話していた。

    「野党は不祥事にしか関心ない」…田原総一朗氏 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sisya
    sisya 2018/05/17
    不祥事くらいしか耳目を集めないということでもある。不祥事以外の仕事が目立たずそう見えるということもあるのだが、それにしても不祥事を利用した首相降ろしに時間を掛けすぎているという印象はある。
  • 図書館で自習、大阪で解禁の動き 禁止に半世紀の歴史:朝日新聞デジタル

    この春、大阪市の市立図書館の多くが46年前から続くルールを見直し、図書館での自習を認めた。図書館での自習は、東京都立図書館など全国の数多くの公立図書館で禁じられている。どうして、図書館で自習をしたらダメなのか? 土曜日の12日、大阪市立中央図書館前で約70人が開館を待っていた。図書館によると、夏休みは学生も加わって館内の約1千席が埋まる。 大阪市は1972年以降、市内の各区に市立図書館を建ててきたが、全館で自習を禁止してきた。とはいえ、自習者がつまみ出されるわけではなく、多くの場合は図書館側が黙認している。その結果、一般の利用者からは「席に余裕がないから、譲るように言って」と苦情を言われ、自習する学生からは「どうして席で寝ている人は許されて、自習はダメなのか」と問いただされ、図書館職員は板挟みになっていた。ある職員は「まじめに勉強に来た子たちを追い出したくないが、重いを持って席を探す人を

    図書館で自習、大阪で解禁の動き 禁止に半世紀の歴史:朝日新聞デジタル
    sisya
    sisya 2018/05/17
    記事中にもある通り、自習可能席と一般席を設けて混雑しているなら譲る形にすればいい。0か1ではなく緩衝できるようにすれば双方納得するというだけの話。極端に振れなければいい。
  • 『オタク差別!と騒ぐオタクが気持ち悪い』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『オタク差別!と騒ぐオタクが気持ち悪い』へのコメント
    sisya
    sisya 2018/05/17
    「ロリコンの言動が親としては恐怖だ」という理由で差別している人たちは「言動だけで性犯罪者予備軍のように扱う」という行為が相手に恐怖を感じさせていないとでも思っているのだろうか。
  • 「Favstar」「Klout」終了へ 老舗のTwitter連携サービス

    Favstarは09年にスタート。Twitterで「お気に入り」(Fav)やRTを集めている人気のツイートを検索できるサービスとして人気を博していた。 Kloutは2008年にスタート。Twitter・Facebookアカウントの影響力を測るスコア「Kloutスコア」を算出するサービスで、一時期は広く活用されていた。2014年にLithium Technologiesに買収された。 関連記事 Twitter、“流れるタイムライン”の「User Streams API」廃止を延期 Twitterが、サードパーティアプリで更新ボタンをタップしなくてもタイムラインを自動的に更新する機能を可能にする「User Streams API」の廃止を、当初予定していた6月20日から延期すると発表した。 Twitterの“流れるタイムライン”なくなる? 「User Streams API」が来年6月20日に

    「Favstar」「Klout」終了へ 老舗のTwitter連携サービス
    sisya
    sisya 2018/05/17
    twitter社は本当にどうするつもりなのだろう。他のSNSにはない「サービスの多さ」というメリットを自ら捨てている。広告収入最大化のための方策が、広告を出す意味の無いメディアへと変えていってしまっている。
  • 「(身体に)悪いのは分かっている、でもやめられない」という普遍的な問題 | 文春オンライン

    酒を飲むと脳が萎縮し、昔は一理あるとされていた酒の効用も現在では完全に否定されている、という話を酔っ払った医師と宴会で語り合っているわけです。 私も持病がありますので、一時期は毎日浴びるように飲んでいたビールや、出張のとき朝からあおっていたウオツカもほとんど飲まなくなりました。外で飲むのは月2回ぐらいでしょうか。ドクターストップというわけではありません。ただまあ、いまさら酒をやめても遅いのかもしれないけど、不慮かつ無駄に死にたくありませんからね。 ©iStock.com 「なんで飲んでいたんだっけ?」 しかしながら、飲み親しんだ酒を控える、ほとんどやめてしまうというのは辛く苦しいわけであります。まあ、先週ゼロだったから今週はいいだろうという風に、欲望が私の理性を試してくるわけなんですよ。あるいは、酔い加減を楽しめない人生なんて味気ない。さらには、ご一緒する方が気持ちよく飲んでいる前で私はな

    「(身体に)悪いのは分かっている、でもやめられない」という普遍的な問題 | 文春オンライン
    sisya
    sisya 2018/05/17
    お酒のおいしさは食べ物と合わせることにあると思う。お酒単体を久しぶりに飲んでみて「おいしくない」というのは、たまにやるゲームが下手糞で詰まらないという流れに似ている。ウォッカについては本当にわからない
  • 北朝鮮 南北閣僚級会談の中止を表明 | NHKニュース

    北朝鮮は国営の朝鮮中央通信を通じて韓国軍とアメリカ軍の空軍などによる定例の共同訓練を非難し、16日に予定されている韓国との南北閣僚級会談を中止すると表明しました。 この中で、「会談の中断で南北関係に難関と障害が作られたことは、全面的に南側に責任がある」と主張しています。 また、アメリカに対しても「米朝首脳会談の運命について、熟考すべきだ」として、けん制しました。

    北朝鮮 南北閣僚級会談の中止を表明 | NHKニュース
    sisya
    sisya 2018/05/17
    あほらし
  • 日本大アメフト部監督 試合前に「1人つぶしてこい」と選手に指示か - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと アメリカンフットボールの日大と関学大の試合で起きた悪質な暴力プレー 日大の監督による「試合に出たければ1人つぶしてこい」との指示が判明した コーチも選手に「やらないというのはないからな」と言ったという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日本大アメフト部監督 試合前に「1人つぶしてこい」と選手に指示か - ライブドアニュース
    sisya
    sisya 2018/05/17
    百歩譲ってこれが試合に勝つための指示ではないとして、選手に対するパワハラであることは明確で、更にこの指示がなかったとしても監督責任は重大だ。
  • オタク差別!と騒ぐオタクが気持ち悪い

    新潟の事件とかで、早速「またオタク批判が始まる!差別だ!ロリ趣味を脅かす動きに反対!」ってイキってるオタクがいるし、はてブにも沸いてるけど、正直なんでそんなに「自分の権利を脅かさないでくれ」って騒げるのか全然思わない。 自分が好んでるものを奪われるのはつらいし、反社会的って言われたらモヤモヤするのはわかるけど、でもリアルにいる幼女見て「パンツ見えた」だの「ハイエース(誘拐の隠語って今回初めて知った、マジでありえない)したい」だの言ってる連中がいたら、そりゃ権利権利言っても「は?」って思う。 幼女の人権より、自分たちの楽しむ権利が優先なのかよ、と思うと反吐が出る。 実際に手を出さない!って言っても手を出してる犯罪者もいる。 あと、「LGBTなら文句は言われないのに俺達は言われる、不公平だ」って言ってるのも見たけど、男性が男性に声をかける、女性が女性に声をかける、そうしたら断る権利がある。そし

    オタク差別!と騒ぐオタクが気持ち悪い
    sisya
    sisya 2018/05/17
    差別するためにこれだけの長文を書いておいて、他者を加害者呼ばわりする滑稽さ。
  • Hagex氏と株式会社はてなへ殴り込みにきました。 - Everything you've ever Dreamed

    今日はHagexことハゲ子(id:hagex)と株式会社はてな東京オフィスにやってきました。他ブログサービスへの移籍も辞さない覚悟で、「女子大生・ギャル利用者を増やすための企業努力」等シビアな要求を叩きつけます。招かれたのではなく、こちらから突撃する、武闘派な二人でございます。おほほほほほほほほ。(所要時間1分) ハゲ子作成の直訴状 (追記)株式会社はてなにユーザー目線で直訴してきました。女子大生利用者の増加、僕はマジだったのですが…。ネタだろ?と言われそうなので、とりあえず証拠にソフマップ風なハゲ子の画像をアップしておきますね。俺たちはガチだぞ!

    Hagex氏と株式会社はてなへ殴り込みにきました。 - Everything you've ever Dreamed
    sisya
    sisya 2018/05/17
    ふざけている体は保っているが、そこそこ本音で何か言ったのではないかと邪推してしまう。はてなは好きなサービスだが、放置してはまずい部分を結構放置している印象もあるので、頑張ってほしい。
  • 歌を聞いて泣くことなんて本当にあるのか

    旋律が美しいとか想像がふくらむ詞があるのはわかる。でも泣くことはないぞ。泣いてる人はなぜ泣くの?思い出を喚起させられてノスタルジーにでも浸ってんの?

    歌を聞いて泣くことなんて本当にあるのか
    sisya
    sisya 2018/05/17
    感情というものは脳にあいた穴のようなものなので「感動して泣く」という感情も歌以外で一度味わっていれば、歌でも泣くようになる。「感動して泣くなんてあるの?」という気持ちを過去持っていた人は結構多い。
  • 裁量制適用の28歳社員が過労死 最長月184時間残業、IT企業 | 共同通信

    東京都豊島区のIT企業で裁量労働制を適用されて働いていた当時28歳の男性社員が昨年、くも膜下出血で死亡し、池袋労働基準監督署が今年4月に過労死として労災認定していたことが16日、分かった。遺族代理人の川人博弁護士が明らかにした。労基署は男性が死亡する前、最長で月184時間の残業があったと認定した。 川人弁護士によると、男性は2013年入社で、不動産会社で使うシステムの開発を担当。昨年7月にチームリーダーに昇格し専門業務型裁量制が適用されたが、8月中旬、自宅アパートで倒れているのが見つかり死亡が確認された。10月、両親が労災申請した。

    裁量制適用の28歳社員が過労死 最長月184時間残業、IT企業 | 共同通信
    sisya
    sisya 2018/05/17
    いくら裁量労働でも会社組織の中で評価され、過剰な仕事量を与えられれば自主的に無限残業するしかない。そもそも適切な労働量を見積もれないサービス残業大国が裁量労働などできるはずもない。問題外だ。
  • 液体を硬化させ保護ガラスを全面吸着、「DOME GLASS」をドコモが独占販売

    液体を硬化させ保護ガラスを全面吸着、「DOME GLASS」をドコモが独占販売
    sisya
    sisya 2018/05/17
    後追いで、ネイリストの方が副業としてこの手の仕事を請けるようになる予感。