タグ

2020年8月2日のブックマーク (13件)

  • Mac OS のクローズボタンはなぜ左配置なのか

    https://en.wikipedia.org/wiki/Mac_OSMac OS の左と右考察シリーズ。今度のお題はウインドウのクローズボタン。閉じるボタンとも言う。昔は四角かったからクローズボックスとも言われた。Windows では右配置になっているクローズボタンだが、Mac OS を前提になぜ左配置なのかを考察したい。 ウインドウは左上からはじまり、右下に終わる情報の流れの原則に従うと、ウインドウの起点は左上、終点は右下になる。右下には(かつての Mac OS では)サイズボックスと呼ばれるウインドウを拡大縮小するための箱が設置されており、それ=終点をドラッグすることで起点を固定したままウインドウの大きさを変えられた。ウインドウに収められるコンテンツも左上起点に描画されるので矛盾がない。

    Mac OS のクローズボタンはなぜ左配置なのか
    sisya
    sisya 2020/08/02
    ではなぜドックが下にあるのかという話になってしまう。結論を先に決めて都合の良い情報だけ拾ってしまうと、言及されてないものが大きな違和感として残ってしまう。
  • イラク・地獄アルバイトの件は創作でしょ

    日雇いアルバイトでイラクへ行った。そこで見た地獄 https://m.job-list.net/articles/195 なんでこんな怪しいエントリがチヤホヤされているのかわからない。これは明らかな創作か、優しくいえば著者が記憶を捏造しているかだろう。 色々と突っ込みどころはあるのだが、まずイラン・イラク戦争の開戦日である1980年9月22日に、著者がいたモスルに戦闘機が飛んできて、イラン空軍による空爆が行われているという点。これは絶対にありえない。そもそもあの戦争はイラクがイラン南部のホッラムシャフルに進行したことではじまったのである。モスルはイラク北部の都市であり、戦線からは1000km近くも離れている。しかもイラクは奇襲を仕掛けた側で、イランはそれを立て直すのに2ヶ月ほどもかかっており、北部の、それも国境付近に戦線が拡大したのは1982年の話だ(モスルは国境付近でもない)。奇襲を受け

    イラク・地獄アルバイトの件は創作でしょ
    sisya
    sisya 2020/08/02
    真偽は断言しないとして、増田が言うような整合性くらいは、さすがに調べるのではないだろうかと思う。例え創作だとしてもwikipediaで調べられる程度の日付情報は合わせてくるだろう。
  • 道路に落ちてたぬいぐるみを連れて帰りたいと旦那から連絡…コインランドリーで洗濯を条件に許可したら思ったよりもデカい!どうする!?

    RYO_01 @RYO_ZeroOne 夜中に旦那さんがコンビニに出かけてすぐLINEがきて、写真の子がすごく可哀想に思えて仕方ないので連れて帰りたいと。 「コインランドリーで念入りに洗ってからなら連れてきてよいよ」と返事したらとても喜んでたので、よかったと思いながら迎えに行ったら思ったよりデカかった。 pic.twitter.com/HKCpxNVtr0 2020-07-30 12:47:30

    道路に落ちてたぬいぐるみを連れて帰りたいと旦那から連絡…コインランドリーで洗濯を条件に許可したら思ったよりもデカい!どうする!?
    sisya
    sisya 2020/08/02
    汚れに関しては、綿を全部抜いて洗うくらいすれば問題ないので、全部抜いてしまってほしかったとは思う。コインランドリーで洗うのは自宅で洗いたくないという理由ではないだろう。コメ欄、悪意を持って見すぎ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Line Man Wongnai, an on-demand food delivery service in Thailand, is considering an initial public offering on a Thai exchange or the U.S. in 2025.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    sisya
    sisya 2020/08/02
    疑惑とされているのはユーザ情報の管理ではなく、アプリそのものにスパイウェアとしての機能を持たせる恐れがあるということだと思うので、ソースコードが協力企業に開示されでもしない限り、通らない理屈に思える。
  • 過激ユーチューバー、摘発相次ぐ - 日本経済新聞

    動画の再生回数を稼ぎたい「ユーチューバー」の迷惑行為が刑事事件に至るケースが相次ぐ。虚偽の被害届や行方不明者の消息を流すなど、過激化も進む。専門家は「視聴する側が面白がらない」ことが大切と指摘している。「店の商品、会計前にってやったぜー」。5月29日、「へずまりゅう」の名前で活動する自称ユーチューバーの男(29)が愛知県岡崎市の商業施設で、魚の切り身1パック(428円)を会計前にべる動画を

    過激ユーチューバー、摘発相次ぐ - 日本経済新聞
    sisya
    sisya 2020/08/02
    無法者はどんどん取り締まってほしいが、「相次ぐ」と見出しをつけておいて、表は4年で4回はさすがに肩透かしがすぎるので、もう少し調べて書いてほしい。
  • 新月ゆき │ クリエポK-19 on Twitter: "【再掲】村社会で生まれ育った私が、村社会の3つの特徴を振り返るお話 <村社会の3つの特徴> ■プライバシーのなさ ■土地・先祖代々の人間関係 ■よそ者はよそ者 これは、私が知っている村社会です。情報が溢れかえっている令和時代、… https://t.co/O2bRy0SmvS"

    【再掲】村社会で生まれ育った私が、村社会の3つの特徴を振り返るお話 <村社会の3つの特徴> ■プライバシーのなさ ■土地・先祖代々の人間関係 ■よそ者はよそ者 これは、私が知っている村社会です。情報が溢れかえっている令和時代、… https://t.co/O2bRy0SmvS

    新月ゆき │ クリエポK-19 on Twitter: "【再掲】村社会で生まれ育った私が、村社会の3つの特徴を振り返るお話 <村社会の3つの特徴> ■プライバシーのなさ ■土地・先祖代々の人間関係 ■よそ者はよそ者 これは、私が知っている村社会です。情報が溢れかえっている令和時代、… https://t.co/O2bRy0SmvS"
    sisya
    sisya 2020/08/02
    狭いコミュニティの防衛反応なのだろうが、やっていることは未開の地の原住民と同じで、いい加減現代人に進化してほしいとも思う。この考え方は結局のところ断絶を作って無用な争いを起こす思考だと考えている。
  • Twitterで見たフレンチトーストのレシピを実践したら失敗した!どうして?→『溶き卵じゃなくて卵液』など集合知で正しいレシピが集まる

    おたま@男子二児の母 @otamashiratama NHK「フレンチトーストを作る際、牛乳と卵を混ぜた液にパンを浸しがちです。でも卵が混ざると染み込みにくくなる上に、卵に火が通らないと生臭くなります。牛乳と砂糖を混ぜた液にパンを浸し、卵液はフライパンでパンを焼く際に上からかけましょう」 私は…こういう知識を…!家庭科で学びたかった! 2020-07-30 12:02:29

    Twitterで見たフレンチトーストのレシピを実践したら失敗した!どうして?→『溶き卵じゃなくて卵液』など集合知で正しいレシピが集まる
    sisya
    sisya 2020/08/02
    途中の「失敗してる理由が解った」と言ってる人が稚拙で、見ていて恥ずかしい。皆が設定した条件を勝手に変更して、「ルールが違います」と指摘されたら「時間がない」と逆切れ。前提条件変えるなら意味がない。
  • コンビニで作れる『低カロリー・低糖質・高タンパク』の最強飯がこちら「完全に"正解"を見つけてしまった」

    カイリ @gemunou 高タンパク、低糖質、低カロリーでかなりよいなぁ。 塩分気にしてる人は中卒全部飲まなければとりあえおkでしょ twitter.com/yoshiQ1/status… 2020-07-31 21:06:59

    コンビニで作れる『低カロリー・低糖質・高タンパク』の最強飯がこちら「完全に"正解"を見つけてしまった」
    sisya
    sisya 2020/08/02
    糖質制限は気づかないだけで考える力が極端に落ちる。(脳の栄養が減るのだから当然)極端に落ちるから気づけないとも言えるのだが、生活そのものの密度が下がる。
  • あまり多くの人に知られていないけどヨドバシ.comは調味料が安いし、取り扱っている種類が豊富「文房具もいいぞ」「肉なんかも買える」

    kanchi++ @kanchi_mgc あまり多くの人が知らない豆知識だとおもうんだけど、 実はヨドバシ.comは調味料が安い。 しかもアマゾンがプライム除外してたり買い合わせのみにしてるものも送料無料で届けてくれる。 配送を圧迫したくないからかならず複数まとめて買ってるけど。ガチでおすすめ。 yodobashi.com/category/15785… pic.twitter.com/Rmy5wDuCKT 2020-07-30 19:41:59

    あまり多くの人に知られていないけどヨドバシ.comは調味料が安いし、取り扱っている種類が豊富「文房具もいいぞ」「肉なんかも買える」
    sisya
    sisya 2020/08/02
    ヨドバシとビックは細かい雑貨類を扱っていて助かる。調味料用の小さい匙なども格安で扱っていて、道具をそろえるときに重宝している。
  • 「沖田らいく」さんが雑誌 anan と 宇崎ちゃん の違いを語る

    沖田らいく @okitastyle @oniku9983 フェミニズムとは、「女性が男からあらゆる搾取をされることなく、自分の思うように生きること」。前提として、上の2枚は男から性的搾取されるための作品であることをご理解ください。掘り下げます。1枚目は、男から性的消費されるために作られたことが、絵の演出を見れば意図が理解できます。▶︎ 2020-07-30 21:25:18 沖田らいく @okitastyle @oniku9983 2枚目は、男に性的消費させるために女性に水着になってもらってます。ここで社会構造的差別の話となります。例えこの水着の女性が最初に申したように「自分の思うように生きる」ために望んでしても、男はエロいものとして消費されてしまう前提があるため、ここが問題ですが、▶︎ 2020-07-30 21:25:44 沖田らいく @okitastyle @oniku9983 女性

    「沖田らいく」さんが雑誌 anan と 宇崎ちゃん の違いを語る
    sisya
    sisya 2020/08/02
    説明を読んでも「女に性的消費させるために男性に裸になってもらってます」と言っているようにしか聞こえないのだが。確かに「男性向け」「女性向け」という違いはあるが、そんな違いを知りたいわけではない。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Line Man Wongnai, an on-demand food delivery service in Thailand, is considering an initial public offering on a Thai exchange or the U.S. in 2025.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    sisya
    sisya 2020/08/02
    凍結されない権利と、スパム投稿をブロックしてもRTその他で回ってこないようにする機能が欲しいと思う。
  • ✕はなぜ閉じるのシンボルなのか歴史を読み解く|みーた

    先日Cybozu Frontend Monthly #1 にてb4h0_c4tさんの「HTMHell special: close buttons」のお話を聴いていた中で、一つ引っかかるものがあった。 「そもそも✗(バツ)は閉じるって意味じゃないから!」 確かに。 現代、様々なUIを触ってきた中でなぜ ✕ を閉じるものと捉えているのだろうと不思議に思った。 ✕ではなくx(エックス)で表現されることも多々あるようで、こんな名言もある。 ✕とはなんなんだろう ではなぜこのクロスの記号(✕)が閉じるの意味を持ってしまったのか考えてみる。 一旦✕を見て思い出すものを上げてみようと思う。 ・◯と✕(日の正誤表記) ・✓と✕(海外...主に欧米の正誤表記) ・プレステのコントローラー ・海外ゲームだと決定が✕、キャンセルが◯ ・宝の地図なんかで在り処を記す ・上記のツイートのようにx(エックス)とし

    ✕はなぜ閉じるのシンボルなのか歴史を読み解く|みーた
    sisya
    sisya 2020/08/02
    言われてみれば、×は閉じるのシンボルで、Escキーの強化版のような役割になっている。にもかかわらず、アメリカでは×が決定キーなのは解せない。キャンセル=Escなのだから意味が逆になる。
  • 手話を聴者が安易に扱うことは文化の盗用?→手話が抑圧されてきた歴史背景の解説と日本手話について

    リンク 毎日新聞 手話を学ぼう‼ コロナで無言の給時間に 大分の小学校 - 毎日新聞 新型コロナウイルス感染防止の飛まつ対策として、大分県別府市教育委員会は給時の手話の指導を2小学校で始めた。 亀川小(佐藤裕一校長、413人)は5、6年生136人が給時間に手話を学んだ。17日は献立のカレーライスと牛乳とヨーグルトの配膳が終わると、黒板の前に出た代表の児童2人の仕草に合わせて「 11 users 2195 KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki 文化人類学者。愛知県立大学の国際関係学科在職。「ジンルイ日記」を書いています。欄の記述は、個人としての視点と責任において、憲法が保障する思想・良心・表現の自由を行使するものです。所属・関係する組織、団体等の公式見解を代表するものではありません kamei.aacore.jp

    手話を聴者が安易に扱うことは文化の盗用?→手話が抑圧されてきた歴史背景の解説と日本手話について
    sisya
    sisya 2020/08/02
    馬鹿じゃないのかという感想しか持てなかった。そうやって間口を狭くするから聴覚障碍者の肩身が狭くなるのではないのか。当たり前になることを拒みながら、普通に扱ってくれと要求する矛盾に気づいてほしい。