タグ

2020年12月7日のブックマーク (15件)

  • 命名者が語る「なぜライトノベルという呼称が定着したのか」

    まとめ 「ライトノベル」という名称誕生にまつわる秘話をNHK歴史番組っぽく 関連記事: 神北情報局: 名付け親だぞ http://kamikita.cocolog-nifty.com/kia/2004/05/post_30.htmlライトノベル」という呼称 - Togetter http://togetter.com/li/251424 80887 pv 1542 304 users 317

    命名者が語る「なぜライトノベルという呼称が定着したのか」
    sisya
    sisya 2020/12/07
    命名者と言うだけあって説明がしっくりくるというか「これはちがうあれはちがう」と言っている人達とは明らかに違う論調なのが面白い。
  • 何で鬼滅は小さな子供にも流行ったのかが分からない

    最近、何となく鬼滅のアニメを見る機会があって、映画まで見てしまったんだけど、何であれがオタクやサブカル好きの一般人以外に流行ったのかが理解できない それも小さな子供にまで流行ってるのがますます分からない 自分は、世間から見たら2次元オタク腐女子だけど、アレって流行ったとしてもせいぜい、数年前に進撃の巨人がブームになった時の程度のレベルと思うんだよね アレでも一般の認知度は高かったけどさ 何であそこまで社会現象になってるんだろう 内容的にもオタクから見たら超面白かったけど、一般受けは厳しいと感じたんだけど グロテスクな描写とかさ 自分が幼稚園児や小学校低学年なら怖くて見れない あんなに流行ったきっかけって何なんだろう 追記決して、鬼滅を否定してる訳じゃないし、進撃の巨人も否定してる訳じゃない 進撃の巨人は、既刊は全部読んでるし、鬼滅も面白かったから原作を買った(まだ届いてないから読めてない

    何で鬼滅は小さな子供にも流行ったのかが分からない
    sisya
    sisya 2020/12/07
    ジャンプの古き良き王道で最近のジャンプ作品より複雑さがないこと。そこにオーバークオリティのアニメがきて在庫が枯渇したこと(飢餓感が煽られた)、更にコロナで上映作品が少なくスクリーンを確保できたこと。
  • 「残高利息」サービスの内容見直しについて - Kyash プレスリリース

    株式会社 Kyash社: 東京都港区、代表取締役: 鷹取 真一)は、12月1日(火)付で「残高利息」サービス(以下「サービス」といいます。)についてご案内いたしましたが、各方面より大変多くの反響をいただき、当初想定していなかった混乱が生じる懸念があることなどを踏まえ、予定していた12月8日(火)からのサービスリリースを一旦中止し、サービスの呼称及び内容を見直すことといたしました。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。

    sisya
    sisya 2020/12/07
    Kyashのスタンスはさておき、銀行がなぜああも身動き取れないのかは、ここ最近のフィンテックサービスの迷走ぶりを見ていると感じる。
  • 『Google、放置アカウントの保存データ削除へ 2年利用がないフォト、Gmail、ドライブが対象』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Google、放置アカウントの保存データ削除へ 2年利用がないフォト、Gmail、ドライブが対象』へのコメント
    sisya
    sisya 2020/12/07
    「いやなら金を払え」という意見、ずいぶん乱暴だなと思う。自分が生存者バイアスでうまくやれているのを、世の中全ての人が手続きもでき不慮の事態も起こらず、滞りなく手続きできると思うのはただの傲慢なのだが。
  • 俳優の小日向文世さんがTikTokを使いこなす様子をご覧ください「iPhone14くらいのPVに使われてそう」「いつまでもこんな若い人でありたい」

    ヤギヌマメイ@静止画動画撮影🙆‍♀️相席堂出たい @ygnm_ 私の推しメンである俳優の小日向文世さんがTikTokを使いこなしていることにびっくりしたとともに変わらぬ笑顔に癒されました(すごすぎる) pic.twitter.com/idjlziGiHq ヤギヌマメイ@静止画動画撮影🙆‍♀️相席堂出たい @ygnm_ 我が家にテレビがないので知らなかったのですが、こちらTikTokのCM動画らしいです…!なので恐らく編集はスタッフさんがやっているかと思われます…!ややこしい書き方してすみません…! youtu.be/l5jGvuqVdm0

    俳優の小日向文世さんがTikTokを使いこなす様子をご覧ください「iPhone14くらいのPVに使われてそう」「いつまでもこんな若い人でありたい」
    sisya
    sisya 2020/12/07
    プロモーションツイートならぬ、プロモーションに踊らされている(もしくはそのフリ)ツイートであったと。劇的すぎる出来事には裏がある。部屋までいじるほど決めていて、これまで話題にならなかったのはなぜか。
  • テストケース、仕様を書くか実装に合わせて書くか - Mobile Factory Tech Blog

    この記事はモバイルファクトリー Advent Calendar 2020 7日目の記事です。 こんにちは、ブロックチェーンチームのソフトウェアエンジニア id:odan3240 です。湯船に浸かるのが楽しい季節になってきました。 以前テストに関するこの記事が話題になっていて、読んだときに最後の部分が目に留まりました。 blog.sushi.money テストを先に書いてから実装を書くか、先に書いた実装のテストをあとから書いているか、という場合でも違いが出てきそう。 以前までの自分は先に実装を書いてからテストを書くことがほとんどでした。理由としては、性格的にコードを書くのが好きで、頭の中にあるコードを急いで書き出したくなるため、作業に入ると先に実装を書いていました。 しかし、開発時に実装より先にテストケースから書き始めるとうまく実装が進むことに気付いたので、共有します。 割り算を行う関数 d

    テストケース、仕様を書くか実装に合わせて書くか - Mobile Factory Tech Blog
    sisya
    sisya 2020/12/07
    実装は先に書いて、書いている内に漏れがあったなら仕様書を修正して、書いた実装は忘れて仕様書にそってテストを書いていた。実装に合わせて書くテストは、テストというより実装の説明書なのではと思う。
  • 『鬼滅の刃』はなぜ「完結」したのか 物語の続け方/終わらせ方を考える

    どうしたら『鬼滅の刃』の連載は続くのか? ジャンプ誌でクライマックスを迎えようとしていた2020年の春頃は、ネット上でそんな妄想やネタがよく繰り広げられていた。 特に比較されやすかったのが、「吸血鬼(鬼)退治」や呼吸法など、多くの共通点の見付かる『ジョジョの奇妙な冒険』の第1~2部だった。確かに「ボスキャラ交代」や「主人公交代」を利用した作品寿命の延長は、『DRAGON BALL』と並んで少年漫画の王道であるようにも思える。 主人公と敵勢力の交代が行われた『ジョジョの奇妙な冒険』5巻 連載中は「鬼舞辻無惨がラスボスで終了」なのかすら読者には判断不可能だったが、結果として2020年5月に最終話が掲載。ジャンプ漫画としては完結するのが早かった……というイメージが独り歩きしがちかもしれないが、ちょうど23巻で大団円を迎えたジャンプ作品なら『封神演義』(96年~)や『ヒカルの碁』(99年~)、『

    『鬼滅の刃』はなぜ「完結」したのか 物語の続け方/終わらせ方を考える
    sisya
    sisya 2020/12/07
    雑なのはわかったが、せめて書影のアスペクト比くらい合わせてくれ
  • 宅八郎が死んでも恨みは忘れず。 - FANTA-G:楽天ブログ

    2020.12.04 宅八郎が死んでも恨みは忘れず。 (2) カテゴリ:カテゴリ未分類 人の死を喜ぶ、ということについて。 私は、「亡くなった人を悪く言うもんじゃない」「死体に鞭打つのはみっともない」という感覚が嫌いです。それは「生前にその人間にされた悪行の被害を死という区切りで許せ」という圧力を感じるからです。 オタク評論家の宅八郎 がなくなったということで。個人的には「私のようなオタクに世間的イメージを作り上げた芸人」として、それを面白おかしく取り上げたとんねるずとならんで最悪の芸人だと思い、いまだに許してません。 忘れもしません。とんねるずの「生でダラダラいかせて」という番組内でオタクキャラを笑いにした。が、その笑いというのは「オタクでない側の笑い」であり、いわゆる学校でのスクールカーストの底辺の人間としてオタクをいじって笑うことを「面白いこと」としてあつかった番組でもあり。 当時は

    宅八郎が死んでも恨みは忘れず。 - FANTA-G:楽天ブログ
    sisya
    sisya 2020/12/07
    忘れなくてもいいと思う。逆に亡くなったとたん全てを許して執着をなくすことは、故人にとって寂しいことなのではないかとすら思う。件の人物は、オタクを化け物からカーストの底辺に押し込んだ張本人だとは思う。
  • ライトオタクって不思議な言葉だよな 今となっては、「漫画アニメゲーム(に..

    ライトオタクって不思議な言葉だよな 今となっては、「漫画アニメゲーム(に限らないかもしれないが)などを軽く楽しむ層」みたいな感じで浸透してしまった概念だけど、オタクって何かにひどく傾倒し熱中する人であり、軽く楽しむとは真逆だ。 ライトオタクはつまり、軽く「何かに熱中する」ってことだから、-1+2みたいな感じで、まあ0よりは多い熱量になる。 ちょっと違うけど「腹痛が痛い」のような誤用に思えて、まわりくどさを感じる。 でも通じるから、まあ良いのかとも思う。

    ライトオタクって不思議な言葉だよな 今となっては、「漫画アニメゲーム(に..
    sisya
    sisya 2020/12/07
    言葉の意味が拡散して、誰もが当てはまるようになってしまっただけ。昔は「ライト-ノーマル」の軸だったが、現代では「ノーマル-ガチ」になっただけ。ズボンがパンツになった程度の意味しかない。
  • 2021年冬開始の新作アニメ一覧

    年4回ある番組改編期がやってきました。2020年12月~2021年2月ぐらいの間に始まるアニメの数は60弱。新型コロナウイルス感染症の影響で放送が延期されていた作品が放送される事例もあるため、一概に「制作数が増えている」とはいえないものの「減っていない」のは確かなので、どの作品を見るのか、事前にしっかりチェックしておかないと、見たかった作品のスタートに気付かないことも……。ただ、配信でカバーできる作品も少なからずあるので、希望は捨てずに、ぜひ1でも多くの作品を追いかけてみてください。 以下、リストは放送・配信が近いものから順に並んでいます。作品名の頭には◆をつけています。また、記事内容は情報解禁などに合わせて随時更新していきます。 ◆OBSOLETE(EP7-EP12) ・放送情報 YouTube:12/1(火)~ ・作品情報 2021年。アメリカ合衆国をはじめとした先進工業諸国に

    2021年冬開始の新作アニメ一覧
    sisya
    sisya 2020/12/07
    ワールドトリガーが妙にガロプラ推しなのが不安。原作では今期アニメの範囲にガロプラはほぼ関わってないので、アニメでむやみに登場させる流れにならないか心配している。
  • 高橋洋一氏「公共放送に見合うNHK受信料はせいぜい月300円」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    NHKが受信料の徴収をさらに強化する方針だという。総務省の有識者会議(公共放送の在り方に関する検討分科会)は11月19日、テレビを持っているのに受信契約に応じない世帯に「割増金」、いわば“罰金”を課す方針を打ち出した。来年1月の通常国会に提出する放送法改正案に盛り込む方針だ。 【写真】NHKだけ受信しない装置「iranehk(イラネッチケー)」も話題 受信料徴収に対する国民の不満も高まっているが、そうしたなか、菅義偉首相のブレーンが、大胆なNHK改革案をブチ上げた。内閣官房参与に起用された高橋洋一・嘉悦大学教授だ。 高橋氏がNHK改革の具体策としてまず挙げるのが、教育放送「Eテレ」のチャンネル売却だ。視聴率の低いEテレが占有していたチャンネル(周波数帯)を売却して携帯(通信)用に利用すれば、通話だけではなく多種多様の映像コンテンツを同時に配信できるというプランだ。

    高橋洋一氏「公共放送に見合うNHK受信料はせいぜい月300円」(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2020/12/07
    300円はいいすぎ。Eテレが子供に与える影響(学校利用含む)を思えば、絶対残すべきで、月1000円程度ならここまで不満も出ないと思われる。逆にたかだか1000円も出せない賃金を上げる方に注力すべき。
  • HDD全部捨てました

    HDD全部捨てました2020.12.06 22:3062,317 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( satomi ) カチカチ、カタカタ…。 不吉な電子音はいろいろあるけど、あのハードディスクの異音ほど不安を煽る音はありません。何度も何度も遭遇して、もうリミットなんで、ついに今年HDD(ハードディスクドライブ)を全廃しました。 悲劇は3回起こった同じ目に遭った人はわかってもらえると思いますけど、あれってHDDの読み取り/書き込みを行なうヘッドがプラッタ(ディスク)に当たって出るヘッドクラッシュの音なんですよね。何度経験しても心の底から凍ります。 最初に起こったのは大学のときでした。ボーッとしているときに外付けHDDが机からドーンと落下。楽曲コレクション全部と映画が一瞬にして消えました。映画は大学のLANからためたもので千はいかないけど数百は軽くあった

    HDD全部捨てました
    sisya
    sisya 2020/12/07
    SSDはプラッタ音すらせずに壊れることくらい、少し考えればわかるだろうに。更に言えば、HDD以上にSSDは長期間の放置に弱い。この人は永久にデータの消失に見舞われ続けるのだろう。クラウドに預けた方が良いタイプ。
  • おかんのロボットじゃない 「拘置所楽しい」涙の法廷 25歳再起へ、ささやかな夢 | 毎日新聞

    女性の公判が開かれた大阪地裁が入る合同庁舎=大阪市北区で2020年11月27日午後2時22分、服部陽撮影 3歳だった弟を踏んで死なせたとして傷害致死罪に問われた知的障害の女性(25)は、事件当時、幼いきょうだい4人の世話を母親から押しつけられ、心身は限界まで追いつめられていた。「(私は)おかん(母)のロボットじゃない」――。拘置所で手紙にそうつづった女性の裁判で、関係者は何を語ったのか。事件は防げなかったのか。全2回の後編では法廷の様子を再現し、行政の対応や社会復帰へ向けた女性の歩みを追う。前編はこちら(https://mainichi.jp/articles/20201204/k00/00m/040/468000c) 2020年9月、大阪地裁434号法廷。裁判員6人、裁判官3人が見守る中、関係者が次々に証言台に立った。 「今でも息子が亡くなったとは思っていない。気持ちの整理がつかない」。

    おかんのロボットじゃない 「拘置所楽しい」涙の法廷 25歳再起へ、ささやかな夢 | 毎日新聞
    sisya
    sisya 2020/12/07
    被告には同情するが、このまま外に出てしまったら次は親で再犯するしか手がなくなってしまう気がする。本人が「楽しい」と言っている通り、執行猶予を付けないか、即座に両親との接近禁止をさせるべきかと思う。
  • Google、放置アカウントの保存データ削除へ 2年利用がないフォト、Gmail、ドライブが対象

    Googleはこのほど、Google フォトやGmail、Google ドライブを長期間使わずに放置しているアカウントや、規定の保存容量をオーバーしたまま使い続けているユーザーの保存データを削除すると発表した。2021年6月にポリシーを変更する。 2年以上使われていないサービスの全データを削除する。例えば、GmailとGoogle ドライブは使っているが、Google フォトは使っていないというユーザーの場合は、Google フォト内のデータを一括削除する。 Google アカウントは15GBまでの保存容量が無料で提供されているが、保存容量の上限を超えたまま2年以上、空き容量の確保や追加の保存容量の購入などを行わずにいると、全てのデータが削除される可能性があるという。 削除の3カ月以上前にメールで通知する。追加容量の購入や定期的なログインといった回避策や、データのダウンロード方法を案内す

    Google、放置アカウントの保存データ削除へ 2年利用がないフォト、Gmail、ドライブが対象
    sisya
    sisya 2020/12/07
    前も書いたが、思い出というのは長く死蔵されているからこそ思い出となるもので、2年で消されてしまうようなサービスに思い出を預けることなどできない。完全に使えないサービスに成り下がったと思っている。
  • 「草津町の新井祥子議員の強制性交の訴えはでっち上げの嘘であることは、まず間違いない」吉峯耕平弁護士の解説 - Togetter

    リンク 毎日新聞 群馬・草津町議のリコール成立、即日失職 言動巡り「議会の品位」問われ - 毎日新聞 群馬県草津町議会の新井祥子町議(51)の言動を巡る解職請求(リコール)の賛否を問う住民投票は6日、投開票され、有効投票の過半数が解職に賛成しリコールが成立した。新井氏は即日失職した。投票53・66%、当日有権者数は5283人だった。 25 users 245 弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会) @kyoshimine 東京の弁護士(58期、第一東京弁護士会所属)。経済学部出身。千葉県市川市出身。【趣味】スキー、日酒、読書(中毒)【興味ある分野】医事法(医療情報法、医学研究法、ヘルステック、応招義務)、統計的・経済学的証拠、デリバティブ、デジタル・フォレンジックス、裁判のIT化、リーガルテック、刑事弁護【物欲】カメラレンズ、 twilog.org/kyoshimine 弁護士

    「草津町の新井祥子議員の強制性交の訴えはでっち上げの嘘であることは、まず間違いない」吉峯耕平弁護士の解説 - Togetter
    sisya
    sisya 2020/12/07
    「リコールがだめ」という意見がいくつかあるが、2016年の除名処分からの復職の流れを知らないのだろうか。「除名が横暴ならきちんと信を問いましょう」の結果が解任なのに、これに文句をつける意味がわからない。