LINEは1月13日、スマートフォン向けカーナビゲーションアプリ「LINEカーナビ」のサービスを5月31日に終了すると発表した。 LINEカーナビは2019年9月にリリース。トヨタ自動車のカーナビエンジンを搭載しており、ユーザーはLINEのAIアシスタント「Clova」を介して音声で目的地を設定したり、ラジオを再生したりできる。 関連記事 LINEフル活用で「ahamo」に対抗 ソフトバンクの「20GB・2980円」プランの戦略とは? ソフトバンクが、月額料金が税別2980円で月間データ通信容量が20GBの新プランを発表。この数字はNTTドコモの新プラン「ahamo」と同じだ。では、どのようにahamoと差別化を図るのか。 LINE PayがApple Payに対応 「iPhone」や「Apple Watch」で決済可能に LINEは子会社が運営するモバイル決済サービス「LINE Pay」
![「LINEカーナビ」5月にサービス終了](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e82908ccc22ec983107c127913497fee13749ce1/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fnews%2Farticles%2F2101%2F13%2Fcover_news139.jpg)