2015年3月25日のブックマーク (4件)

  • はてなブックマーク10周年 - はてなブックマーク

    2005年、伊豆で行われた合宿で、はてなブックマークは産声を上げました。 小さく生まれたこのサービスも、ユーザーの皆様とともに10年の時を歩み、 今では 353,327,075 件ものブックマークが集まるところまで成長しました。 10年という一つの節目を迎え、もっと面白いサービスとなるために、 はてなブックマークは10個の新企画にチャレンジします。

    はてなブックマーク10周年 - はてなブックマーク
    sitsucho777
    sitsucho777 2015/03/25
    毎日ログインした人に魔法石ならぬカラースター配布
  • 最新会計システムのパン屋さん!吹田市 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    パンが好きで、パン屋めぐりも大好きです! 新しいパン屋さん情報を聞くと、そこそこ遠くても行ってしまいます(笑) 通りすがりに行ったことのないパン屋さんを見つけると寄ってしまいます。 今日はパン屋もここまできたか!!パン屋の最新事情をお届けします♫ いや、そんな偉そうなもんちゃいます。 いつも行くパン屋さんがすごいなぁって思うので紹介するだけです(笑) 吹田は紫金山にある「ベーカリーファクトリー」 あのミスドのダスキン系列のパン屋さん第一号です。 https://www.duskin.co.jp/service/bakery-factory/index.html 驚き①駐車場の広さ! なんと30台! パン屋さんです。 確かにカフェも併設しているけど、パン屋さんで駐車場30台ってすごくないですか? 驚き②自動ドア パン屋さんなのに自動の2枚扉。自動ドアはあっても2枚はあまりない気が。 虫とか入

    最新会計システムのパン屋さん!吹田市 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    sitsucho777
    sitsucho777 2015/03/25
    どれだけ最新かと思ったらすでに近所のパン屋のおばちゃんがやってた。並んでる時点のお客のトレーみて計算が終わってるから順番が回ってくるといきなり合計金額言われるぞ。
  • 「やって!TRY」シュウマイ炎上・若い女性を嘲笑する中高年男性たち

    勝部元気 Katsube Genki @KatsubeGenki 「やって!TRY」に出てくる料理できない女性の親は良い親だと思う。だって「料理は女の役目」という昭和プレッシャーから娘を解放してるのだから。なのに昭和的性役割を引きずる悪い親たちが、そういう良い親の子供を嘲笑するという非常にマズい構図があの番組です。 2015-03-24 16:51:51 勝部元気 Katsube Genki @KatsubeGenki 自分の娘に料理ができるように教えてこなかったのに、人様の娘が料理できないのを嘲笑するという矛盾ね。今度出すでも書いた。 「やって!TRY」で爆笑する中高年男性たち なぜ「若い女性」だけが笑いものにされるのか?news.mixi.jp/view_news.pl?s… 2015-03-24 16:20:14

    「やって!TRY」シュウマイ炎上・若い女性を嘲笑する中高年男性たち
    sitsucho777
    sitsucho777 2015/03/25
    あれって若い女性を笑いものにするんじゃなくて愛おしい目線でみるコーナーでしょ?まるこげの料理を苦笑いで食べる彼氏とか友達の優しさがこの人には見えてないに違いない。
  • あなたは4色型色覚の持ち主か?4色型色覚チェックテスト

    さて上の画像を見てほしい。3つの円が同じ色の点で満たされて見えるのなら、人間の一般的な色覚と言われている”3色型色覚”の持ち主だ。だが、円の中に異なる色の文字が見えるなど、ちょっと違う見え方をしているのなら特別な才能の持ち主かもしれない。あなたは普通の人より色が多く見える、”4色型色覚”の可能性がある。 4色型色覚の潜在的な保有者は2、3人しか見つかっていないと言われている。 人間の網膜には3色の光受容細胞がある。これは赤、緑、青の”錐体細胞”と呼ばれる。つまり人間は通常は3色型色覚を持っているのだ。錐体細胞の各”フレーバー”は特定の範囲の色のスペクトルに反応する。普段色を認識したとき、それは複数の錐体細胞からの信号の組み合わせの結果だ。 例えば、”オレンジ色”が見えたなら、緑錐体細胞からの中程度の信号と赤錐体細胞からの強い信号の結果である。そして、緑錐体細胞と赤錐体細胞が送る信号の強度の

    あなたは4色型色覚の持ち主か?4色型色覚チェックテスト
    sitsucho777
    sitsucho777 2015/03/25
    違う色ではなく柄や線が浮かんで見えてくるのはゲシュタルト心理学でいうよい連続の要因によるものなので至極一般的なことですよ。