自動的に飛ばない方はこちらをクリックしてください
7月9日に行われた「くるりワンマンライブツアー2009~敦煌(ドンファン)~」日本武道館公演の模様をマルチアングルで配信・編集するコンテンツ「12CAMS;QURULI@NIPPON BUDOKAN」が、WOWOWのオフィシャルサイト・WOWOWオンラインにて公開される。 写真は7月9日の武道館ライブの模様。「12CAMS;QURULI@NIPPON BUDOKAN」は、現在WEB上で展開中の「謎の板×クエスト」など斬新な試みを続けるくるりからの新たなプレゼントとなりそうだ。 大きなサイズで見る(全2件) これはライブ映像を録画した複数台のカメラ映像をWEB上で閲覧し、ユーザー自身のスイッチングで好きなライブ映像を編集できるインタラクティブコンテンツ。第1弾としてRadioheadのライブ映像を用いた「15 Step」が昨年公開され、世界三大広告賞のカンヌ国際広告祭、クリオ賞、One Sh
「Kento Mori」という日本人ダンサーを知っているだろうか? 彼は現在、マドンナのツアーダンサーとしてヨーロッパ各国を周っている。 海外のトップアーティストに日本人のダンサーが起用されたのはこれが初めてでは無いし、決して珍しいことでもないのかもしれない。しかし、「頑張っている日本人もいるんだなァ」程度に読み飛ばす人がいるのであれば、ちょっと待って欲しい。彼の持つ歴史には、物語があるのだ。 彼は12歳でマイケル・ジャクソンと出会い、21歳でダンサーを夢見て単身渡米。だが渡米したもののマイケルはソロ30周年を祝う01年のコンサート以降大規模なコンサートは行っておらず、彼はマドンナのオーディションを受けることとなる。そして、マドンナのツアーダンサーとして、唯一アメリカでのオーディションから勝ち上がった日本人ダンサー「Kento Mori」は契約にも合意する。だがその後、マイケルのロンドン公
まさかこんなところでメーテルに会えるなんて! というわけでギズモードジャパンの有志と小太郎ブログの中の人とで行ってきました五月祭。最初に目指すはもちろんレゴ部。指先サイズのちっちゃなパーツを組み合わせて3Dピクセレートともいえるオブジェをくみ上げる彼らの作品は、いずれも気合いの入ったものばかり。おっきい作品にもちいちゃな作品にも見惚れてしまいました。 個人的にツボったのがこのバリューセット。ちっちゃい! 横にタバコ置けばよかった! わかります? 土台は2×3のパーツなんですよ!? 数多のパーツの形状を理解し、上手に組み上げる技術がなければ、このサイズには落とし込めないでしょう。 そのほかのphotoは続きに! 答えが決まっちゃっている知恵の輪よりもアタマの体操になりそう。オトナのアナタもレゴしてみてはどうですか? 五月祭終了!![東大レゴ部ブログ] (武者良太)
「海外の大学・大学院に行きたい」「海外移住したい」。海外旅行では体験できないリアルな海外での生活を叶えるにはTOEFL等の受験が欠かせません。それらの夢を叶えるにはTOEFLのハイスコアが必要になりますがTOEICや英検と比べIELTSの学習ができるスクールは多くありません。また、ホームページにTOEFL対策コースの案内があっても実際に教えた経験に乏しいスクールは多くどのスクールを選べばいいのか一般の方には判りにくいのが現状です。TOEFL対策スクールナビがあなたの街の一番いいIELTSの対策スクール・塾を紹介します。 TOEFLの対策スクール・塾で学習する理由 TOEFLは英語の4技能「読む」「書く」「話す」「聞く」がそれぞれバランスよく評価される試験です。そのため独学で試験対策を進めた場合「話す」「書く」という自分のアウトプットに対して間違いを指摘し、正しい英語表現を教えてもらうことが
誰かがやるとはうすうす勘付いていましたが、ついにスーパーマリオのデスクトップが登場。 読者Ghostspiritが作成したこのデスクトップは懐かしさもありつつもつい楽しくなってしまう感じですね。 作りもとてもシンプルでリソースもあまり食いません。単純にGeekToolスクリプトをいくつか使ってシステム情報をデスクトップに表示させてます。使っているアイテムリストは下記の通り: Airport & Ethernetステータススクリプト Date & Timeスクリプト メモリー使用量・ゴミ箱容量 壁紙は4scrapeより。作者不明。 フォントはEmulogicおよびMario & Luigi その結果生み出されたのが眺めているだけで小学校の放課後を思い出してにやけてしまいそうな楽しいデスクトップ。上記のスクリプトはリンク先からゲット出来ますので、気に入った方はぜひ。 Great job, Gh
OSの再インストール時などにドライバをまた一から全部そろえたり、ネットのいろいろなサイトを駆けずり回ってダウンロードしたりするのはなかなか骨が折れる作業です。できれば事前に全部まとめてバックアップして万が一の事態に備えておきたいもの。 そこで使えるのがこのフリーソフト「Driver Magician Lite」です。Windows 98/SE/ME/2000/XP/2003/Vista/x64で動作し、かなり簡単な作業でPCにインストールされているドライバをまとめてバックアップすることができます。 ダウンロードと使い方は以下から。 Free driver backup software, Driver Magician Lite http://www.drivermagician.com/Lite.htm 上記ページの一番下にあるリンクをクリックしてダウンロードします ダウンロードしたイン
ハリウッド映画のCGシーンは何人ものCGアーティストが、高価な機材を何台も使って手作業で作成されるために、予算が高騰している要因の1つにもなっているほどですが、これらのCGにも勝るとも劣らない大都会の夜景をどこにでもあるコンピューター1台だけで生成してみた人がいます。 手作業でテクスチャーを描いたり、グラフィックボードに搭載されているピクセルシェーダーのように、外部のプログラムを用いて特殊な効果を与えるなどの手間をかけることなく、内部のプログラムが自動で生成するポリゴンとテクスチャのみを用いて壮大な夜景が生成されています。いかに単純な仕掛けで人間の目をだましてものすごい映像を作り出すか、よいヒントになるかもしれません。 詳細は以下。 Twenty Sided >> Blog Archive >> Procedural City, Part 1: Introduction このプログラムはS
映画やアニメ、ゲームの中でたびたび登場する夜景のシーン。ヘリコプターや飛行機が宙に舞い、一気に町を走り抜けていく。高層ビルが建ち並ぶ風景は近未来的で、何か事件が起こりそうな雰囲気が漂っている。 これが自動生成されたとは思えないほど、細部にまでこだわっている ビル、道路、車、ネオンサイン…それら都会を象徴するような夜景を自動生成するのがPixel Cityだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPixel City、3Dによる夜の街を生成するソフトウェアだ。 Pixel Cityは立方体を組み合わせてビルを生成する。それは一つではなく、場合によっては多数の立方体を組み合わせてホテルのエントランスになったり、モダンな楕円のビルになったりする。そこに格子状に窓が作られ、ランダムに明かりがともされていく。明かりの強さもおのおの異なっている。 それらをブロックに沿って、順番に並べられていく。
なんだかドラえもんの世界に出てきそうな物ですが、こういったものがコンセプトデザインとして出てきるようになったんですね。 今回は物体の色をスキャンして、その色ですぐに描くことが出来るペンをご紹介。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! モノから色をスキャンしてそのまま描くことが出来るペン ↑ペンで欲しい色をモノからスキャンすると、その色ですぐに描くことが出来ます。 ↑スキャンすると、ペンのボディー部分に、取り込んだ色が表示されます。 空の色はスキャン出来るのでしょうか? ↑取り込んだ色がそのまま紙に描ける。不思議すぎるけど試してみたいw ↑これが各部の役割。自在に出せる色はRGBインクカートリッジによって再現されています。 図工や美術の時間に、思い通りの色が出せず、悪戦苦闘していたことを思
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く