2012年9月26日のブックマーク (5件)

  • そして世界へ - 品評 - Note Anytime : 404 Blog Not Found

    2012年09月26日17:00 カテゴリ書評/画評/品評iTech そして世界へ - 品評 - Note Anytime 記者会見が終わったようなのでこちらでも紹介。 7notesで日のiOSユーザーを驚かせたmetamojiは、これで世界のモバイルOSユーザーを制覇するのか。 Note Anytimeのすごさを、言葉で表すのは難しい。難しいので、まずは以下をご覧頂きたい。英語であるが、言葉はいらない。 Note Anytime Note Anytime Introduction Video from Note Anytime on Vimeo. そしてiPadをお持ちの方は、すぐに試してほしい。異論は認めない。なにしろ、無料なのだから。 Note Anytime – Write stylish notes, mash up handwritten text or typed text

    そして世界へ - 品評 - Note Anytime : 404 Blog Not Found
    sixtwoeight
    sixtwoeight 2012/09/26
    そして世界へ - 品評 - Note Anytime
  • 自分でできるデザイナーズ・サイト、Bootstrapをさらに簡単に最速でUIを構築できる「Jetstrap」は全てのウェブ制作関係者必携サービスとなるか 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    「アイディアはあるんだけど、モックすら作れないIT起業家」「“UIだけなら自分で作れる” とやってみたけど、見にくいページにしかならない、どうしよう、、、」。高度なテクニックは不要、でも、やっぱりデザイナーさんに依頼しないといけないシーンが多いこの業界。 しかし、「Twitter Bootstrap」(以下 bootstrap)の登場により、多くの人がデザイン性の高いページデザインを短期間で作れるようになり世界は変わった。bootstrapは、プログラマーやディレクターなどが、最低限のコードの組み合わせでスッキリと解りやすいユーザーインターフェイス(UI)を構築できるライブラリ(支援プログラム群)のこと。 Bootstrapの登場で、スタートアップはスピーディにページを作りあげ、プログラマーは必要なページを “とりあえず” 作っておくくらいのことをするのが手軽になった。ただ、bootstr

    自分でできるデザイナーズ・サイト、Bootstrapをさらに簡単に最速でUIを構築できる「Jetstrap」は全てのウェブ制作関係者必携サービスとなるか 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    sixtwoeight
    sixtwoeight 2012/09/26
    自分でできるデザイナーズ・サイト、Bootstrapをさらに簡単に最速でUIを構築できる「Jetstrap」は全てのウェブ制作関係者必携サービスとなるか 【増田 @maskin
  • 本当はガテン系の物理学 - 書評 - ヒッグス粒子の謎 : 404 Blog Not Found

    2012年09月26日12:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 当はガテン系の物理学 - 書評 - ヒッグス粒子の謎 出版社より献御礼。 ヒッグス粒子の謎 浅井祥仁 こういうを待っていた! まさに blog.livedoor.jp/dankogai/archi… に相当するようなこれぞが見当たらない。ワシが売るから誰か書いて!<@yukiskywalker @dankogai ヒッグス粒子あたりについて理解するとっかかりになるような新書があればご教授いただけませんでしょうか?— Dan Kogai (@dankogai) July 4, 2012 という一冊ではないか。 書「ヒッグス粒子の謎」は、CERNの中の人、厳密にはCERNに出向している日の実験物理学者が著したタイトルどおりの一冊。 ポイントは、著者が実験物理学者であるというところにある。 404 Blog No

    本当はガテン系の物理学 - 書評 - ヒッグス粒子の謎 : 404 Blog Not Found
    sixtwoeight
    sixtwoeight 2012/09/26
    本当はガテン系の物理学 - 書評 - ヒッグス粒子の謎
  • オリジナルのカタログギフトを作って友人に贈れるソーシャルギフトサービス「giftkitchen」【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 株式会社lemoが9月25日にオープンした「giftkitchen(ギフトキッチン)」は、結婚式の引出物にあるようなカタログをオンライン化し、Facebookなどソーシャルメディア上の友人にカタログギフトを贈れるサービスだ。 仕組みは、「えらぶ、つくる、おくる」の3ステップと、非常に簡単。 カタログはお仕着せのものでなく、オンライン上の商品を使って自分オリジナルのカタログが作れることが特徴。商品データは、現在はamazonの約500万アイテムとgiftkitchenオリジナルのものから成る。贈り主にとっては、セレクションの妙味で自分の趣味も反映させつつ、相手のことも考えながらカタログを作るという楽しさがあり、受け取る側もカタログの中から選べるため、「残念なプレゼント」を受け取る率が下がるという利点もある。 蛇足:私が思うに、 誕生日プレゼントを契機にしたソーシャルギフト

    オリジナルのカタログギフトを作って友人に贈れるソーシャルギフトサービス「giftkitchen」【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
    sixtwoeight
    sixtwoeight 2012/09/26
    オリジナルのカタログギフトを作って友人に贈れるソーシャルギフトサービス「giftkitchen」【本田】
  • 一日の作業をふり返って、再現できない・したくない作業に注目する | シゴタノ!

    日々その日に行った仕事の記録をとり、翌日にこの記録を読み返すようにしています。 思い出に浸るためではなく、一つひとつの作業についてある一つの問いでふるいにかけるためです。 作業中は目の前のことに没頭していますから、なかなかこの問いについてじっくり考えることができませんが、日を改めて、新たな気持ちで、落ち着いて記録を介して向き合うことで、作業中には気づかなかったことが浮かび上がります。 同じ作業を同じ方法でもう一度できるか? その問いとは、「同じ作業を同じ方法でもう一度できるか?」です。 仕事には例外がつきものですから、すべての作業を計画どおりに進めるのは容易ではありません。この状況に対応するには、例外に注目するのではなく、例内、すなわち計画通りに進められる仕事は確実に計画通りに進められるようにすること、です。 大学受験でも資格試験でも、「確実に取れる問題を決して落とさないこと」が鉄則とされ

    sixtwoeight
    sixtwoeight 2012/09/26
    一日の作業をふり返って、再現できない・したくない作業に注目する