ブックマーク / insearchofjapan.hatenablog.com (26)

  • 【三保の松原】とは?英語で何と?見どころも一緒に学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    世界遺産で新日三景で三大松原の三保の松原(三保松原)Miho Pine Grove。関連英語や見どころについても学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①三保の松原とは? ②三保の松原は英語で何と? ③三保の松原の見どころは? 3.コメントと参考英語動画 4.全国通訳案内士試験問題:富士山関連 5.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 しばらく川(隅田川、鬼怒川、荒川、保津川、奥入瀬渓流)を取り上げてきましたので、次は海。 写真を見返す中で選んでみました。 静岡県の「三保の松原」。三保の松原は英語で何と言うのか?見どころも一緒に学んでいきます。 今日の写真と地図 ↓「三保の松原(三保松原)」(静岡県静岡市)。三保の松原といえば、この風景。海岸と富士山のセットです。 miho-no-matsubara.jp ↓静岡県についてはこちらから

    【三保の松原】とは?英語で何と?見どころも一緒に学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 【日米修好通商条約】は英語で何と?横浜など三大中華街との関係!? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    1858年の日米修好通商条約Harris Treaty。この条約で開港となった5つの港を中華街3つとその他2つに分けて学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①日米修好通商条約とは?日米修好通商条約は英語で何と? ②3つの港と中華街との関係は? ③あとの2つの港は? 3.コメントと参考英語動画 4.全国通訳案内士試験問題 1.きっかけ・情報源 幕末・維新・明治初期をしっかりと学ぼうと毎回見ているNHK大河ドラマ『青天を衝け』。 4回目の日米和親条約に続き、昨日の8回目で登場した「日米修好通商条約」を取り上げます。 今日の写真と地図 ↓横浜中華街最大の門:朝陽門ちょうようもん(青龍門)。風水の思想に基づいて各門は建てられているそうです。 ↑↓C4にある門です。 ↓最寄駅はみなとみらい線「元町・中華街」駅。出てすぐです。 ↓横浜中華街発展会のHP。門について。

    【日米修好通商条約】は英語で何と?横浜など三大中華街との関係!? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 氷川神社の総本社【武蔵一宮氷川神社】。日本一長いとされる参道へのアクセスは? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    大宮氷川神社とも呼ばれる武蔵一宮氷川神社。ご祭神・ご利益、参道へのアクセス方法などを学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①武蔵一宮氷川神社とは? ②ご祭神は?ご利益は? ③日一長い参道? 3.コメント 4.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 春らしい風景が楽しめる神社を取り上げてみました。隣にはさくら名所100選の一つ「大宮公園」があります。 今日の写真と地図 ↓氷川神社一の鳥居横の桜(埼玉県さいたま市大宮区)。ここから神社まで約2キロの参道が続きます。 ↓最寄駅は「さいたま新都心」駅徒歩約6分。 2.学んだこと ①武蔵一宮氷川神社とは? 第5代孝昭天皇の時代の創立で2400年以上!?の歴史がある神社。大いなる宮居(みやい、と読み神が鎮座する場所だそう)と呼ばれ、これが大宮の地名の由来だとか。関東に280数社ある氷川神社の総

    氷川神社の総本社【武蔵一宮氷川神社】。日本一長いとされる参道へのアクセスは? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 【福島県の地理・歴史・その他情報まとめ】と訪れたい観光名所(鶴ヶ城・大内宿・会津鉄道) - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    聖火リレーの出発地は福島県。福島県のアンテナショップや訪れたい3つの観光名所のほか、全国通訳案内士の関連試験問題も学びます。 1.きっかけ・情報源 アンテナショップの写真とHPと地図 福島県の位置と基情報 2.学んだこと(訪れたい名所3つと追加情報) ①戊辰戦争の舞台となった「会津若松城(鶴ヶ城)」 ②江戸時代の街並みがそのまま残る「大内宿(おおうちじゅく)」 ③東京と日光と会津を結ぶ「会津鉄道」 ④その他追加情報 ・GReeeeNは福島県郡山市出身 3.コメントと参考英語動画 4.全国通訳案内士試験対策 ・筆記試験対策:福島県関連過去問題5問 ・口述試験で使える英文例 ・福島県の県庁所在地は郡山市ではなく福島市です。 ・福島県の最大都市は郡山市ではなくいわき市です。 ・会津若松城は日の内戦である戊辰戦争の舞台でした。 ・大内宿は、17世紀から19世紀の江戸時代にかけて有名な宿場町であ

    【福島県の地理・歴史・その他情報まとめ】と訪れたい観光名所(鶴ヶ城・大内宿・会津鉄道) - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 【桜吹雪】は英語で何と?【神田川】沿いの見どころと一緒に学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    風のある日には桜吹雪が見られる江戸川公園などの見どころを含め神田川について学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図:「神田川沿い江戸川公園の桜吹雪」 2.学んだこと ①桜吹雪は英語で何と? ②神田川とは?水源は? ③神田川の見どころは? ・桜の名所「江戸川公園」 ・山形有朋の邸宅だった「椿山荘」 3.コメント 4.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 今月は桜の名所を取り上げています。 昨日からは川三部作。 善福寺川に続く二回目は、東京に来たことのない人も名前は知っている?あの神田川を取り上げます。 神田川の水源や神田川沿いの見どころなどを学びます。桜の名所である江戸川公園やそこで見られる桜吹雪の英語表現なども一緒に学んでいきます。 今日の写真と地図:「神田川沿い江戸川公園の桜吹雪」 ↓「神田川沿い江戸川公園の桜吹雪」(東京都文京区) ↓最寄駅は地下鉄「

    【桜吹雪】は英語で何と?【神田川】沿いの見どころと一緒に学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 「マツコの知らない世界:歌姫の世界」を見て聴いてしまいました。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    取り上げているのは、Uruさん「奇蹟」「あなたがいることで」、手嶌葵さん「明日への手紙」「ただいま」、中島みゆきさん「時代」「糸」の計6曲です。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと(聴いた曲) ①Uruさん「奇蹟」「あなたがいることで」 ②手嶌葵さん「明日への手紙」「ただいま」 ③中島みゆきさん「時代」「糸」 3.コメント 4.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 今日のTBS『マツコの知らない世界』。 森山直太朗さんが語る歌姫の世界、という題名に惹かれて見てしまいました。 「気分に合わせて聴きたい!歌声分類マップ」面白かったです。 これを見たらすぐに曲を聴きたくなるということでしたが、その通りでした! 今日の写真と地図 ↓TBSのある赤坂サカスの「赤坂Bizタワー」(東京都港区)。赤坂サカスはTBSの土地一体が2008年に再開発されたもの。 ↓地下

    「マツコの知らない世界:歌姫の世界」を見て聴いてしまいました。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 渋沢栄一(守屋淳 訳)「現代語訳 論語と算盤」(ちくま新書)読みました! - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    「現代語訳 論語と算盤」の内容、孔子と論語、そして、渋沢栄一の語る徳川家康について、学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の:『現代語訳 論語と算盤』 2.学んだこと ①の内容紹介 ②孔子と論語について ③渋沢栄一の語る徳川家康 3.コメント 4.その他(全国通訳案内士試験問題:渋沢栄一関連2問) 1.きっかけ・情報源 今年は大河ドラマ『青天を衝け』を見ながら、幕末から明治初期をじっくりと学んでいきたいと思います。 そんな訳で、渋沢栄一についても学ぼうと、一番売れていると思われる書を読んでみました。 今日の:『現代語訳 論語と算盤』 現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書) ↓栗山監督の愛読書で大谷翔平選手にも手渡した『論語と算盤』 insearchofjapan.hatenablog.com 2.学んだこと ①の内容紹介 1916年に出版されたという「論語と算盤The Ana

    渋沢栄一(守屋淳 訳)「現代語訳 論語と算盤」(ちくま新書)読みました! - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 【アルカリ性単純温泉】は英語で何と?【下呂温泉】と一緒に学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    アルカリ性の泉質で有名。三名泉の一つで温泉ランキングでは必ず上位に入る「下呂温泉」について学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①下呂温泉はどこにある? ②どんな温泉?アルカリ性単純温泉英語で何と? ③林羅山とは誰? 3.コメントと参考英語動画 4.全国通訳案内士試験問題:下呂温泉関連 5.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 下呂(げろ)温泉はアルカリ性単純温泉温泉そのものでは、湯西川温泉の次に好きな温泉です。 今回は、下呂温泉を取り上げます。アルカリ性単純温泉英語表現も一緒に学びます。 ↓湯西川温泉(栃木県)についてはこちらから。 insearchofjapan.hatenablog.com 今日の写真と地図 ↓JR高山線「下呂」駅前にある下呂温泉の看板。こういうのがあると温泉地に来た気分になります! ↑↓上の看板がある

    【アルカリ性単純温泉】は英語で何と?【下呂温泉】と一緒に学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 今井むつみ「英語独習法」(岩波新書)読みました! - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    英語勉強法に関するはモチベーションアップにも役立ちます。学んだ点を3つピックアップしてみました。 1.きっかけ・情報源 今日の:『英語独習法』 2.学んだこと ①身体で覚える ②日語の無意識の知識が邪魔 ③日語は名詞、英語は動詞 3.コメント 4.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 どこの屋でも、ランキング入り。 あるいは、目立つところに平積みされていたので気になっていた。 買ってみました。 覚えることが決して無駄でないことが分かります。特に気になった3つのことを抜き出してみました。 今日の:『英語独習法』 英語独習法 (岩波新書) 2.学んだこと ①身体で覚える 『野球のを何冊読んで、野球のバッティングのセオリーをいくら知っていても、試合でヒットやホームランをすぐ打てるわけではないのと同じ。英語が使えるようになるためには、知識を頭で知っているだけでは

    今井むつみ「英語独習法」(岩波新書)読みました! - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 【新宿御苑】とは?英語で何と?見どころと歴史も一緒に学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    都内有数の観光名所でもある新宿御苑。その英語表現と一緒に歴史や見どころも学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①新宿御苑とは?英語で何と? ②新宿御苑の歴史は? ③新宿御苑の見どころは? ・桜 ・ツツジ 3.コメントと参考英語動画 4.全国通訳案内士試験問題:新宿御苑関連1問 5.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 今月は桜の名所を取り上げています。 今日学ぶのは東京を代表する観光地でもある新宿御苑。 新宿御苑の概要や英語表現、歴史や見どころを学んでいきます。 今日の写真と地図 ↓「新宿御苑」(東京都新宿区)。広すぎてどこの景色か分かりません・・・。写真を撮ったときにしっかりと覚えておくべきです。 ↓最寄駅は地下鉄「新宿三丁目」「新宿御苑」駅。ですが、JR山手線などの「新宿駅」からも徒歩圏です。 fng.or.jp ↓東京の桜の名所

    【新宿御苑】とは?英語で何と?見どころと歴史も一緒に学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 【小石川植物園】とは?徳川幕府との歴史は?桜の名所? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    東京大学の施設「小石川植物園」とはどんな施設なのか?どんな歴史があるのか?見どころは何か?を学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①どんな施設なのか? ②どんな歴史があるのか? ③みどころは? 3.コメント 1.きっかけ・情報源 今月は桜の名所を取り上げています。 今日は、「小石川後楽園」「六義園」に続く文京区繋がりで、「小石川植物園」です。 今日の写真と地図 ↓「小石川植物園」(東京都文京区)の日庭園。後ろに見える建物は東京大学総合研究博物館小石川分館。 ↓最寄駅は地下鉄三田線「白山」駅徒歩約10分。地下鉄丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩約15分。入口は南側の角です。 ↓東京の桜の名所はこちらから。 insearchofjapan.hatenablog.com 2.学んだこと ①どんな施設なのか? 東京大学の施設。 東京大学大学院理学系研究科附属植物園と言う

    【小石川植物園】とは?徳川幕府との歴史は?桜の名所? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 【大名庭園】は英語で何と?【小石川後楽園】の歴史と一緒に学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    特別史跡で特別名勝の大名庭園Japanese feudal lord's gardenである小石川後楽園について、その歴史やみどころを学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①小石川後楽園とは? ②大名庭園は英語で何と? ③小石川後楽園の見どころは? ・梅の花 ・稲田 ・三福団子 ・桜の花 ・モミジ 3.コメントと参考英語動画 4.全国通訳案内士試験問題:小石川後楽園関連 5.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 幕末・維新・明治をしっかりと学ぼうと毎回見ているNHK大河ドラマ『青天を衝け』。 今日は、一昨日の『青天を衝け』(紀行第4回)で紹介されていた「小石川後楽園」を取り上げます。大名庭園の英語表現も学んでいきます。 今日の写真と地図 ↓「小石川後楽園」(東京都文京区)。右の白いのは東京ドームの屋根です。正面は文京シビックセンター(

    【大名庭園】は英語で何と?【小石川後楽園】の歴史と一緒に学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 【ペリー来航】とお台場と【日米和親条約】と箱館(函館)の関係 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    1853年のペリー来航と1854年の日米和親条約。この2つの出来事とお台場と箱館の関係を学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①ペリー来航と日米和親条約 ②お台場との関係は? ③箱館(函館)との関係は? 3.コメントと参考英語動画 4.その他(通訳ガイド試験問題) 1.きっかけ・情報源 早くも第4回目だったNHK大河ドラマ『青天を衝け』。 昨日の放送では日米和親条約が出てきました。 この機会に幕末・維新・明治初期をしっかりと学びたいと思います。 今日の写真と地図 ↓函館山からの函館の夜景(北海道函館市)。函館は日米和親条約で開いた港の一つです。 ↓函館山ロープウェイで登ります。 334.co.jp 2.学んだこと ①ペリー来航と日米和親条約 1853年にペリーが浦賀(神奈川県横須賀市)に来航。翌年1854年の来航で日米和親条約が締結されました。この後、イ

    【ペリー来航】とお台場と【日米和親条約】と箱館(函館)の関係 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 【東京タワー】は英語で何と?いつできた?高さは何メートル?なぜ? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    昨日は令和3年3月3日。3に関係の深い?東京タワーについてその英語表現や高さなどを学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①東京タワーは英語で何と? ②東京タワーはいつできた? ③東京タワーの高さは?なぜ、3にこだわる? ④東京タワーはなぜ建てられた? ⑤東京タワー〇〇景!? ・「増上寺」(東京都港区)から見た東京タワー ・「芝公園」(東京都港区)から見た東京タワー ・「レインボーブリッジ」から見た東京タワー ・「千鳥ヶ淵」(東京都千代田区)から見た東京タワー ・「東京スカイツリー」(東京都墨田区)から見た東京タワー 3.コメントと参考英語動画 1.きっかけ・情報源 3月3日はひな祭り以外に何の日か?という話を家でしていて、東京タワーが3と関係が深いことに気づきました。 東京タワーは、これまでもちょくちょく登場してきてます。 富嶽三十六景のように東京タワー

    【東京タワー】は英語で何と?いつできた?高さは何メートル?なぜ? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 江戸三大天神の一つ「平河天満宮」。太田道灌と皇居との関係は? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    「湯島天神」「亀戸天神社」と並ぶ江戸三大天神の一つ。太田道灌創建の神社です。その由来のほか、天神様お決まりの梅と牛についても学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①平河天満宮とは? ②梅の花について ③撫で牛について 3.コメントと参考英語動画 4.全国通訳案内士試験問題:菅原道真関連 5.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 今月のテーマは「梅の花」。天神(てんじん)さま関連の神社を取り上げています。 今回は東京都千代田区にある江戸三大天神の一つ「平河天満宮」について、太田道灌と皇居との関係などを学んでいきます。 今日の写真と地図 ↓「平河天満宮」の鳥居 ↓東京都千代田区平河町(ひらかわちょう)。最寄駅は地下鉄半蔵門線「半蔵門」駅です。 ↓東京都内の梅の名所はこちらから。 insearchofjapan.hatenablog.com

    江戸三大天神の一つ「平河天満宮」。太田道灌と皇居との関係は? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 【布多天神社】とは?【ゲゲゲの鬼太郎】が裏手に住んでいる? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    ゲゲゲの鬼太郎のオープニング曲で登場している布多天神社。神社の由来と梅と牛、鬼太郎との関係を学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①布多天神社(ふだてんじんしゃ)とは? ②梅と牛 ③ゲゲゲの鬼太郎との関係は? 3.コメント 4.全国通訳案内士試験問題:水木しげる、菅原道真関連 5.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 今月のテーマは「梅の花」。 天神(てんじん)さま関連の神社を取り上げています。 今回は東京都調布市にある「布多天神社」です。ゲゲゲの鬼太郎が裏の林に住んでいる神社です。 今日の写真と地図 ↓「布多天神社」(東京都調布市)の殿。この裏手の雑木林に鬼太郎たちが住んでいるらしいです。 ↓京王線「調布」駅から徒歩約7分。 ↓東京都内の梅の名所はこちらから。 insearchofjapan.hatenablog.com ↓東京の

    【布多天神社】とは?【ゲゲゲの鬼太郎】が裏手に住んでいる? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 【招き猫】は英語で何と?沖田総司も関係する【今戸神社】と一緒に学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    招きlucky catと縁結びで有名な今戸神社。沖田総司(新選組)との関係についても学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①今戸神社とは? ②招きlucky beckoning cat / lucky catとの関係は? ③沖田総司との関係は? 3.コメントと参考英語動画 4.全国通訳案内士試験問題:沖田総司関連 5.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 昨日学んだ「土方歳三」で、沖田総司と新選組が初めて結びつきました。 すると、違う写真を見返す中で、ん!沖田総司の文字がある写真が。 今日は沖田総司と関係の深い今戸神社を取り上げます。 ↓土方歳三についてはこちらから。 insearchofjapan.hatenablog.com 今日の写真と地図 ↓「今戸神社」(東京都台東区)。招きの下に「沖田総司終焉の地」と。以前訪れたときは

    【招き猫】は英語で何と?沖田総司も関係する【今戸神社】と一緒に学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 【土方歳三】とは?高幡不動尊と池田屋と五稜郭の写真から学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    渋沢栄一とも接点のあった土方歳三。関係の深い3つの名所:高幡不動尊(東京都日野市)、池田屋(京都市)、五稜郭(函館市)から土方歳三について学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①高幡不動尊(東京都日野市)と土方歳三の関係 ②池田屋(京都府京都市)と土方歳三の関係 ③五稜郭(北海道函館市)と土方歳三の関係 3.コメントと参考英語動画 4.全国通訳案内士試験問題:土方歳三関連 5.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 大河ドラマ『龍馬伝(2010年)』と『西郷(せご)どん(2018)』のお陰で、坂龍馬や西郷隆盛がそれぞれ何をした人なのか、そして、両ドラマで登場していた幕末維新の主要な人物については大分理解が進みました。 でもよく分からなかったのが新選組。原田泰造さんの近藤勇が怖かったのは記憶にありますが・・。 昨日から始まった「青天を衝

    【土方歳三】とは?高幡不動尊と池田屋と五稜郭の写真から学びます。 - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 日本三名瀑の一つ【華厳の滝】とは?明智光秀と天海大僧正との関係!? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    「華厳の滝」へと向かう「いろは坂」の途中にある「明智平」。今日はこの3つについて学びます。明智光秀と天海大僧正の話も一緒に。 1.きっかけと情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①華厳(けごん)の滝とは? ②いろは坂とは? ③明智平とは? 3.コメント 4.全国通訳ガイド試験問題:華厳の滝関連 5.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけと情報源 「麒麟が来る」。最終回が能寺の変と知って、これは光秀を死なせない展開か?と期待していたらその通りに。 にわか明智光秀マニアになって、天海大僧正とかかわりのある場所に行っていないか調べてみたら、ありました!「華厳の滝」に行く途中の「明智平」。 今日は「華厳の滝」と明智光秀を学んでいきます。 今日の写真と地図 ↓「華厳の滝」(栃木県日光市)。華厳滝エレベーターで下から見上げることが出来ます。高さ97m。 ↓日光東照宮から中禅寺湖。そして

    日本三名瀑の一つ【華厳の滝】とは?明智光秀と天海大僧正との関係!? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ
  • 福岡の郷土料理【もつ鍋】とは?英語で何と?具材は?流行語大賞銅賞!? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ

    福岡と言えば、博多ラーメン、明太子、そして、もつ鍋beef intestine hot potですね!今回は、もつ鍋の英語表現や具材について学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真と地図 2.学んだこと ①もつ鍋とは?英語で説明すると? ②具材は? ③新語・流行語大賞で銅賞!? 3.コメントと参考英語動画 4.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 立春→梅で天神様→天神様といえば大宰府(福岡)→福岡と言えば「もつ鍋!」みたいな感じで、一人連想ゲームみたいになってきました笑 今日取り上げるのは福岡の郷土料理「もつ鍋」です。もつ鍋に関する英語表現と具材などを一緒に学んでいきます。 今日の写真と地図 ↓天神でべた「もつ鍋」。手前の白いのが「もつ」ですね。 ↓博多駅周辺から天神周辺にかけての「もつ鍋」店。もっともっとあると思います。 ↓福岡県についてはこちらから。

    福岡の郷土料理【もつ鍋】とは?英語で何と?具材は?流行語大賞銅賞!? - 日本を英語と一緒に学ぶブログ