タグ

2019年11月7日のブックマーク (8件)

  • 「ゲリラ攻撃の可能性」誤った情報流れる 岩手 野田村 | NHKニュース

    7日午前、岩手県野田村で「ゲリラ攻撃の可能性があります」という誤った情報が防災行政無線で放送され、村は詳しい原因を調べています。 村は、およそ10分後に誤った情報だったと防災行政無線などで訂正したということです。 村によりますと、今月からJーALERT=全国瞬時警報システムなどからの情報を住民に伝えるための村のシステムを更新する作業を行っていて、その過程で誤作動が起きた可能性があるということです。 村では誤作動の詳しい原因を調べています。

    「ゲリラ攻撃の可能性」誤った情報流れる 岩手 野田村 | NHKニュース
    sjn
    sjn 2019/11/07
    実際にはゴリラでした みたいなウルトラCはないか…
  • コーヒーの味がわからない。

    コーヒーの豆を買いに行って、店員さんに「酸味があるほうが好きですか?」とか色々聞かれるけど、まったく分からない。分からなすぎて毎回適当にオススメとかパケ買いをしてる。 コーヒー屋さんに申し訳ない…。でもちゃんと分かりたい気持ちはあるんだよ!! 元々紅茶が好きで、ガブガブ色々飲んでるうちに、「あ、これ美味しいやつだー」とはわかるようになってきたから、コーヒーもそのうちなるかな?でもカフェインに弱いのか入れ方が濃すぎるからか1日に2杯以上飲むと動悸?がしてくるんだよな〜〜 あ、今日飲んだサザコーヒー日のブレンドは美味しい!と思った。具体的には分からんけど。(巧妙なサザの回し者じゃないよ!) なんかコーヒー好きな人ってめっちゃ楽しそうで羨ましいんだけど、そのうち分かる様になるかしら〜〜〜 とりあえずコーヒー屋さんで失敗しない豆の買い方が知りたい

    コーヒーの味がわからない。
    sjn
    sjn 2019/11/07
    カレーもなんか美味いのは分かるけど細かくどうこうまでいけない
  • 魚屋時代に美味しんぼで見た「大根の桂剥きを使った修行」をしていたら上司に「大根剥いても大根を剥くのがうまくなるだけ」でハッとした話

    おてんば丼 @lafoliee 魚屋時代『美味しんぼ』で大根のかつら剥きを修行すると包丁を自由自在に使えるとあったので大根剥いてたら上司が『大根剥いたら大根剥くのがうまくなるだけだろ』と言った…考えてみると当たり前の話だけど、フィクションを真に受けると真顔で『お前馬鹿じゃないのか』と言われるという体験をしたよ 2019-11-05 14:03:28

    魚屋時代に美味しんぼで見た「大根の桂剥きを使った修行」をしていたら上司に「大根剥いても大根を剥くのがうまくなるだけ」でハッとした話
    sjn
    sjn 2019/11/07
    まんが日本昔話でノコ引き上手くなるために石を斬るのを練習すれば木も切れるだろうと鍛錬して石切れるようになったけど、結局、木は切れなくて修行し直すみたいな話があったなぁ
  • 男性向けで2.5次元舞台ってあんまり定着せんね

    ラブライブ!とかけもふれとか、何かしらあるにはあるんだろうけど、女向けのも杓子も舞台にする程の勢いは感じないと言うか。

    男性向けで2.5次元舞台ってあんまり定着せんね
    sjn
    sjn 2019/11/07
    ミルキィ…
  • 「気候変動は社会的転換点に突入した」

    Thousands of Scientists Around the World Unite to Declare Climate Emergency <各世帯ごとに、生む子供を一人減らすことを考えるところまできたと、世界の科学者1万1000人が危機を宣告> 世界153カ国の1万1000人を超える科学者が「気候の緊急事態」を訴えた。彼らが署名した論文は「気候変動による筆舌に尽くしがたい苦難」を避けるためには「根的な変化」が必要だと警告している。 米専門誌バイオサイエンスに掲載されたこの論文によれば、1979年にジュネーブで第1回世界気候会議が開催されてから40年経った今も、事態は一向に改善していない。その間、「気候変動の危機は到来」し、その損害は予想以上に深刻であるだけでなく、進行も当初の予想以上に速い。 論文のなかでシドニー大学のトーマス・ニューサムは、科学者には人類に対する重大な脅威

    「気候変動は社会的転換点に突入した」
    sjn
    sjn 2019/11/07
    太陽から受ける面のエネルギー総和を調整して収支合わせられたりするの難しいのかな…やっぱり地球外に出るしかないのかな
  • 星間物質は3万度超、ボイジャー2号が初の直接観測

    太陽圏の外に出たNASAのボイジャー1号と2号の位置を示したイラスト。太陽圏と星間空間の境界面である「ヘリオポーズ」は、冥王星の軌道を越えたはるか先にある。(ILLUSTRATION BY NASA/JPL-CALTECH) 2018年11月、地球から遠く離れた宇宙の暗闇で、NASAの宇宙探査機ボイジャー2号が探査の大きな節目を迎えた。私たちの太陽圏を脱して、星間空間に到達したのだ。太陽圏の外に出た探査機は、ボイジャー1号に続いて2機目となる。 その1周年を目前に控えた11月4日、学術誌「Nature Astronomy」に5の論文が掲載された。これは、太陽圏と星間空間の境界付近のプラズマを直接観測した初めての報告だ。プラズマは電気を帯びた粒子で、太陽風はその流れである。また、1977年に打ち上げられたボイジャー2号は、いずれも巨大な氷の惑星である天王星と海王星に接近した唯一の探査機でも

    星間物質は3万度超、ボイジャー2号が初の直接観測
    sjn
    sjn 2019/11/07
    なんとかこの熱を使えませんかね…
  • 尻滅裂ってなに…?

    え、やだ、文字からして怖い…。 もしかして辛いものべすぎた翌朝になるやつ?

    尻滅裂ってなに…?
    sjn
    sjn 2019/11/07
    ケツ別の思い
  • 新幹線の移動時間って仕事しなきゃいけない時間なの?

    twitterより引用 新人(33)が『仕事が間に合わない、多すぎる』と嘆いてたから何が違うのかなと分析したら新幹線の移動時間に仕事をしているか否かだったんだよね。 『移動が勤務時間に含まれているとは認識してませんでした』って言われて、ジェネレーションギャップ感じました。 引用終わり 通勤中事故で労災いけるから移動中は確かに勤務時間なのだろうが…… 新幹線で移動中に仕事してなかったらサボりになるん?

    新幹線の移動時間って仕事しなきゃいけない時間なの?
    sjn
    sjn 2019/11/07
    移動は業務の指示の時間中だけど、移動車両の中で確実に座れるわけではないから作業する前提は置けない。でも資料を公共の場で開くのはもってのほか。