タグ

2020年10月4日のブックマーク (10件)

  • 進撃のミミズ!日本産「クレイジーワーム」がアメリカの土壌を"破壊している"と判明 - ナゾロジー

    のミミズは落ち葉の絨毯を壊滅させる黒い落ち葉の層が分解され、2カ月後には全て茶色い土になってしまった / Credit:ニック・ヘンシュエ,sciencenewsミミズが豊かな土地を作ると言われているのは、彼らのべ物が原因です。 ミミズは落葉樹や枯草が落とす葉を体内で消化して糞として土に排出することで、窒素やリンといった豊かな栄養素を土に供給します。 そのため、日の豊かな森林土壌の維持にとって、ミミズは大切な存在になっています。 しかし、アメリカの落葉樹林では落ち葉の絨毯は、水の過剰な蒸発を防いだり病原菌を遮断するといった、皮膚のような働きをしていました。 また落ち葉の絨毯は、落葉樹自身の種が発芽するにあたって、湿度の維持をはじめ非常に重要です。 にもかかわらず、日のミミズは葉をべる速度が非常に早く、アメリカの落ち葉の絨毯を、あっという間にべつくしてしまうのです。 落ち葉の皮

    進撃のミミズ!日本産「クレイジーワーム」がアメリカの土壌を"破壊している"と判明 - ナゾロジー
    sjn
    sjn 2020/10/04
    次はキノコかな
  • ほうれん草の品種名がどれもこれも強そうでカッコイイったらない「召喚獣か」他の野菜もけっこうすごい

    tsutom @2106Jda @CODE_KMTN 家での母親や嫁の料理が面白くなりそうだ。 「今日はバハムートの浸しよ」 「今日の〆はチェックメイトで」 「今日のご飯はジャスティスよ」 異世界生活始まりそう 2020-10-01 20:08:20

    ほうれん草の品種名がどれもこれも強そうでカッコイイったらない「召喚獣か」他の野菜もけっこうすごい
    sjn
    sjn 2020/10/04
    バハムートもイフリートも下茹でしないと石化使ってくる。
  • リアルフライトシム『Microsoft Flight Simulator』の佐賀県にて“巨大突起物”現る。バーチャル嬉野市の異変 - AUTOMATON

    Microsoft Flight Simulator』内、日の佐賀県にて謎の突起物が発見されている。『Microsoft Flight Simulator』は、現実の地図をベースにした世界を飛行機で翔けるゲーム。日国内についても、各スポットや地図が再現されているが、佐賀県嬉野市には謎めいた“突起物”が存在するようだ。PC Gamerなどが報じている。 『Microsoft Flight Simulator』では9月30日に無料アップデートとして「Japan World Update」が実施された。同作にはもともと日マップが存在していたが、日の描写が強化された形。より精度の高いデジタル標高マッピングが日全域に展開され、仙台・高松・徳島・東京・宇都宮および横浜の6都市が高解像度3D写真測量により再現。八丈島・慶良間・釧路・長崎・下地島、そして諏訪之瀬島といった空港が精細にモデル化さ

    リアルフライトシム『Microsoft Flight Simulator』の佐賀県にて“巨大突起物”現る。バーチャル嬉野市の異変 - AUTOMATON
    sjn
    sjn 2020/10/04
    鬼ヶ島にありがちなイメージっぽい
  • マックより古いドムドムバーガー、「発祥の地」跡で復刻:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マックより古いドムドムバーガー、「発祥の地」跡で復刻:朝日新聞デジタル
    sjn
    sjn 2020/10/04
    そういえば蟹バーガー近所になくて試せない…
  • 「豚肉のミンチと炊飯米を1年間常温で放置した“腐れ鮨”」発酵に憑かれた男の魔術とは | 文春オンライン

    佐々木要太郎は、中学生のときに一度、料理人を志したことがあった。中学卒業と同時に丁稚奉公に出してほしいと父親に頼んだが、「高校を卒業してないとどこにも引っかからないぞ」とたしなめられ、渋々諦めたのだ。 盛岡の高校に進んだ佐々木は、やがてインテリアデザイナーをめざすようになる。が、当時知り合った女性と結婚を決意。専門学校に進むことをやめ、盛岡で会社員として働く。その後、離婚を機に2歳の娘を連れ遠野に帰郷。そのとき、どぶろく特区の話が持ち上がり、実家である「民宿とおの」を継ぐ決断をする。 「どぶろくをつくり始めると、途中で、料理の必要性を感じ始めたんです。民宿を親父から継ぐとなったときに、どぶろくだけでなく、料理も大事になってくるだろうと思ったんです。京都で板前をしていた親父からは『和の世界に入るんだったら、絶対に茶事をやったほうがいい』と言われていた。実際に、お茶事を始めたら、料理にもどっ

    「豚肉のミンチと炊飯米を1年間常温で放置した“腐れ鮨”」発酵に憑かれた男の魔術とは | 文春オンライン
    sjn
    sjn 2020/10/04
    ベロは五感に入れてもらえなかったのか…
  • 「null総理大臣が責任を負い被告になる」天皇陛下が議会総理の任命拒否→議会が天皇を訴訟した場合に発生するバグについて

    くばーに @Kubaanistan 議会総理を選任 ↓ 天皇が任命を拒否 ↓ 議会が天皇を訴訟 ↓ 皇室典範により天皇の法令違反は総理大臣が責任を負う ↓ null総理大臣が責任を負い被告になるバグが発生する 2020-10-02 04:06:44

    「null総理大臣が責任を負い被告になる」天皇陛下が議会総理の任命拒否→議会が天皇を訴訟した場合に発生するバグについて
    sjn
    sjn 2020/10/04
    諸外国「よっしゃメモリ破壊で書き換えたろ」
  • 空き時間に寝ている所が防犯カメラに映っていたのだが、ある理由で面白くなってしまったので怒られずに済んだ「世界を平和にする寝顔w」

    🄼🄾🄼🄾 큰 복숭아 @large_momo 昔働いてたネイルサロンで空き時間に寝てるの防犯カメラに映ってたんだけど、魚眼レンズの部分が顔に当たって面白くなったおかげで怒られなかった pic.twitter.com/SOQJP7hN3O 2020-10-02 18:30:30

    空き時間に寝ている所が防犯カメラに映っていたのだが、ある理由で面白くなってしまったので怒られずに済んだ「世界を平和にする寝顔w」
    sjn
    sjn 2020/10/04
    逆に写真が恐怖映像な映りだったらどうなっていただろう
  • 相対性理論の「時間の遅れ」はたった30cmの高さでも発生する

    一般相対性理論の1つである「時間の遅れ」は、ある2地点にかかる重力が異なる場合、2地点の時間がそれぞれ異った進み方になるという現象です。「重力が異なる」と言うと、地球上と宇宙くらいの差が必要なように思えますが、実際には地球上でもわずか33cmの高低差で時間の遅れが観測できることが明らかになっています。 NIST Pair of Aluminum Atomic Clocks Reveal Einstein's Relativity at a Personal Scale | NIST https://www.nist.gov/news-events/news/2010/09/nist-pair-aluminum-atomic-clocks-reveal-einsteins-relativity-personal-scale アメリカ国立標準技術研究所(NIST)の研究チームが2010年に行っ

    相対性理論の「時間の遅れ」はたった30cmの高さでも発生する
    sjn
    sjn 2020/10/04
    締め切りが怖い人と煙は高いところへ登れ?
  • 有刺鉄線の謎

    第一次世界大戦時の塹壕戦では有刺鉄線が恐れられていたという。 兵士が有刺鉄線を恐れるあまり戦車が開発されたというような話もある。 第一次世界大戦において有刺鉄線が重要な役割を占めていたことは現代人にとって半ば常識と化している。 だが、有刺鉄線がそれほど恐れられていたというのが不可解ではある。 機動を制限する……、というのであればただの針金で十分ではないか? 有刺鉄線のダメージは所詮はトゲトゲが刺さって痛い程度のものではないか? 医療設備の整っていない当時ではあのトゲトゲのダメージが後々の致命傷となったのだろうか? トリカブトでも塗られていたか、もしくは高圧電流でも流されていたのか? 少なくとも一般人は有刺鉄線の効力を把握している様子はない。 なぜ人々は有刺鉄線に関心を示さないのだろうか? 当時の人々が誤解していただけで有刺鉄線は取るに足りないくだらないものだったのか? あるいは有刺鉄線は約

    有刺鉄線の謎
    sjn
    sjn 2020/10/04
    馬。機関銃。
  • ハンコに続く「FAX廃止」に戦々恐々の現場 役所、教育、国会...なぜ今も使っているの?それぞれの「事情」

    「ハンコの次はFAXをやめたい」と、河野太郎・行政改革担当相が行政手続きのペーパーレス化・オンライン化の一環として意欲を示した「FAX廃止」。新型コロナ禍では、保健所でPCR検査結果の情報共有にFAXが使われていたことが記憶に新しい。ほかにも、行政や政治など様々な現場でFAXは通信手段として根付いている。何がオンライン化のハードルなのか? 「行政手続き上の押印廃止について各省ほぼ出揃いました。銀行印が必要なものや法律で押印が定められているものなど、検討対象が若干ありますが、大半は廃止できそうです」 官僚、「調整が大変、抵抗も激しそう...」 2020年9月30日、自身のツイッターでそう投稿した河野氏。9月24日のデジタル庁創設に向けた会議で「ハンコをすぐにでも無くしたい」と表明してから1週間。匿名が条件で取材に応じた厚生労働省のある課長級幹部は河野氏のツイートを読み、「スピード感ありますね

    ハンコに続く「FAX廃止」に戦々恐々の現場 役所、教育、国会...なぜ今も使っているの?それぞれの「事情」
    sjn
    sjn 2020/10/04
    え?Faxって受信時にpdfでフォルダに入るでしょ複合機