タグ

2016年9月1日のブックマーク (6件)

  • 私が休学を決めるまで - Tritamaブログ

    ※2018/12/24大学院進学が決まりました.詳細は以下の記事にありますのでご覧ください. t-ritama.hatenablog.com 1、はじめに 私が休学を決めるまで、とてもたくさんの出来事、周りの協力、葛藤などがあり、そこそこに苦労を重ねたため、それを一つには自身の承認欲求のため、一つにはTritamaが力強く生きた証を残したいという目的からここに書き記す。小中高の話も書くと文字数が4倍くらいになるので今回は大学入学前後の2年間に絞って書く。 2、受験時代 長期間の不登校とそれにより、偏差値35の高校に進学した私は大学受験とは無縁の生活を送っていたが、偶然良い友人に出会い大学受験を決意する。センター試験受験者が3人、分数の足し算が出来ない生徒が過半数という高校であったので、独学で血のにじむような努力をして受験した。が、足切りにかかった。後期試験は受けるつもりはなかったが、「せっ

    私が休学を決めるまで - Tritamaブログ
  • 具体的に子供の貧困をなくすためにはどうすればいいのか? - 青山爆発

    2016 - 09 - 01 具体的に子供の貧困をなくすためにはどうすればいいのか? 教育政策 list Tweet 「貧困女子高生報道」による炎上が終わり、落ち着いた論説がネットで掲載されるようになってきました。 そのような中でも注目する論説があります。 www.newsweekjapan.jp 私自身、今回の報道で『「貧困たたき」たたき』をこのブログで行ってきましたが、自分の溜飲は収まりますが、実際に子供の貧困が収まるはずがありません。 子供の貧困を無くすとは言わず、少なくとも割合を減らすには何をすればいいでしょうか? そもそも子供の貧困で何が問題になるのかといえば、「家庭の経済的事由によって学校をやめなければならない」もしくは「学校をやめた結果、就業を行うが中卒の場合、できる仕事が限られてくる」の2点が問題点としてあげられます。 下のグラフをご覧ください。 http://www.ko

    具体的に子供の貧困をなくすためにはどうすればいいのか? - 青山爆発
    sk2233
    sk2233 2016/09/01
    民主党の高校無償化は継続されています。所得制限が追加され、年収910万円以下が条件になりました。むしろ大学の費用のが問題だが、当該学生の希望進学先は専門学校(アニメ系)なので・・・うーんという感じ
  • 私的、東京街中で自転車について困っていること - 長い感想

    2016 - 08 - 30 私的、東京街中で自転車について困っていること 長すぎるブクマ的なもの ワイ歩行者、最近自転車乗りのマナーが悪すぎる はてなブックマーク - ワイ歩行者、最近自転車乗りのマナーが悪すぎる 自転車の話題で赤勝て白勝て的に分断される ブコメ が興味深いですが、この際なので、私が「街中を自転車で移動すること」について、個人的に感じていることについて記したいと思います。 私個人としては、勤務先に自転車置き場が合った時に2年ほど、なんちゃって クロスバイク で通勤をしていたこともありますし、ロードレースなんかも見られる環境があったとき *1 にはそれなりに面白がって見ておりましたし、 しまなみ海道 をレンタ バイ クでひーひー言いながらサイクリングしたこともあって大変楽しかったし、旅行先でレンタ バイ クでフラーっと移動するの楽しいと思うので、自転車自体に悪い印象は持って

    私的、東京街中で自転車について困っていること - 長い感想
    sk2233
    sk2233 2016/09/01
    名古屋は道が広いから走りやすいかもね
  • 豊洲移転延期の妥当性について(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    豊洲市場の移転延期の妥当性について考えてみました。 すでに引っ越し予定だったものを延期するので、莫大なコストが発生します。こちらの日経新聞の記事では「損害額は100億円を超す可能性がある」とあります。都民一人あたり800円ほど負担することになるのですが、そのコストに見合うメリットが延期によって得られるかは疑問です。 小池知事が上げた延期理由は以下の3点です。 1.安全性の懸念払拭 2.巨額・不透明な費用の検証 3.情報公開の徹底 おときた駿@ブロガー都議会議員(http://blogos.com/article/188873/)より引用 1.安全性の懸念払拭土壌や大気の調査はすでに完了しており、地下水の調査は追加で自主的に行なったものです。地下水についても、今のところ問題はみられず、基準をクリアできる見通しになっています。これまで繰り返してきた調査に新しいデータが一つ加わるだけですから、こ

    豊洲移転延期の妥当性について(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sk2233
    sk2233 2016/09/01
    滞りなく進めてほしければ都民は増田氏を選ぶべきであったわけで、小池氏を選んだ以上こうなるのは「政治的に」仕方ないね。民主主義のコストというのはこういうもの、フリーランチはない。
  • 大手銀行 9月から住宅ローン金利引き上げ | NHKニュース

    大手銀行各行は長期金利が上昇していることを踏まえ、9月から適用する10年固定型の住宅ローンの金利を、5か月ぶりに引き上げました。 また、三井住友銀行は年0.7%から0.8%に、みずほ銀行は0.65%から0.7%に、それぞれ引き上げました。 さらに三井住友信託銀行は年0.35%から0.45%に、りそな銀行も、年0.65%から0.75%に、それぞれ引き上げました。 これは日銀のマイナス金利政策などの影響で、低下していた長期金利が、金融緩和策の先行きが不透明になったという見方から、上昇傾向に転じたためで、大手銀行各行が住宅ローンの金利を引き上げたのはいずれも、ことし4月以来、5か月ぶりです。

    大手銀行 9月から住宅ローン金利引き上げ | NHKニュース
    sk2233
    sk2233 2016/09/01
    別に金利なんて株価との同じで、市場価格なんだから多少上下して騒ぐことでもない。この程度で日銀批判はさすがに意味不明。英EU離脱の影響がそこまででもなく米利上げ雰囲気になってきたからと理屈付けもできる。
  • チケット転売問題の解決法:大竹文雄の経済脳を鍛える 日本経済研究センター

    チケット転売問題とは何か 「私たちは音楽の未来を奪うチケットの高額転売に反対します」という15段の意見広告が、2016年8月23日の読売新聞と朝日新聞に掲載された(https://www.tenbai-no.jp/)。広告を出したのは、日音楽制作者連盟、日音楽事業者協会、コンサートプロモーターズ協会、コンピュータ・チケッティング協議会の4つの音楽関係団体だ。また、賛同者には、嵐、安室奈美恵、いきものがかり、小田和正、吉川晃司、きゃりーぱみゅぱみゅ、GLAY、郷ひろみ、サザンオールスターズ、DREAMS COME TRUE、中島みゆき、西野カナ、B'z、福山雅治、Mr.Childrenなど116組の著名国内アーティストに加えて、FUJI ROCK FESTIVALやROCK IN JAPAN FESTIVALなどの24の国内音楽イベントも含まれている。 何が問題なのだろう。意見広告には、

    チケット転売問題の解決法:大竹文雄の経済脳を鍛える 日本経済研究センター
    sk2233
    sk2233 2016/09/01
    行動経済学からの見解が聞きたかったので、この記事はありがたい。アーティスト側に不利な点は、オークションの価格によって、人気が右肩上がりなのか落ち目なのか、一目瞭然になってしまうこと。その勇気があるか?