タグ

2012年3月6日のブックマーク (23件)

  • 通知を個別に削除できるようになったAndroid4.0の通知欄を活かしたメモアプリ「Notification Memo」 | あんどろいどスマート

    通知を個別に削除できるようになったAndroid4.0の通知欄を活かしたメモアプリ「Notification Memo」2012年03月02日14時49分 公開カテゴリー: 文書編集キーワード: アプリ, チップス Short URL ツイート ステータスバーを引き下ろすと表示される通知欄は、メールやカレンダーなどの通知情報を表示するためのものだが、メモを表示しておいたり、よく使うアプリを起動するランチャーとして活用するアプリも多数存在する。基的に常に表示されているステータスバーからなら、よく使う機能を素早く利用できて便利だ。 Android4.0では、通知欄の機能がいろいろと改良されている。この新機能を活用したAndroid4.0以降専用の通知欄メモアプリが「Notification Memo」だ。通知項目の背景が目立つ色で塗りつぶされるので、他の通知項目に紛れて見落としにくいぞ。また

  • Android3.0以降のホームに指定フォルダ内のファイルを一覧表示して素早く操作できる「File Browser Widget」 | あんどろいどスマート

    Android3.0以降のホームに指定フォルダ内のファイルを一覧表示して素早く操作できる「File Browser Widget」2012年03月02日14時56分 公開カテゴリー: ファイル管理キーワード: アプリ, チップス Short URL ツイート ダウンロードしたり作成したファイルの保存先フォルダは、フォルダ分け整理や不要ファイルの削除などを行なわないでいると、大量のファイルであふれかえって目当てのファイルを見つけづらくなってしまう。 だが、ファイルを保存したい時や保存したファイルを開きたい時には、未整理のファイルが増えてきていることに気付いても作業を中断して整理を行なう気にはなりにくいし、それ以外の時には未整理ファイルのたまり具合なんて思い出す機会がなくて、そのうち手の施しようがないほどに未整理ファイルをためてしまいがちだ。 Windowsなどのパソコンならば、ファイルを「デ

  • 『Emogmail』~Gmailからドコモ、au、ソフトバンクのケータイに絵文字入りメールを送ろう!~

    ホーム / SNS / 『Emogmail』~Gmailからドコモ、au、ソフトバンクのケータイに絵文字入りメールを送ろう!~

  • ソーシャルタスク管理サービス「ToDous」--ホウレンソウが簡単に

    サイボウズの100%子会社で、スタートアップ事業を専門とするサイボウズスタートアップスは3月2日、ソーシャルタスク管理/共有ToDoサービス「ToDous(トゥドゥス)」を提供開始した。ITプロダクトのプロデュースレーベル「Cross Jam」と共同で開発した。 ToDousは、わかりやすくシンプルなインターフェース「パネルUI」を採用して、ネットブックなどの使いづらいトラックパッドでもミスなく操作できるというオンラインのタスク管理ツール。現状のウェブサービスの細かい文字が見えにくいユーザーにも見やすく押しやすいよう工夫されており、スマートフォンやタブレットでの表示にも対応している。 依頼者に代わって指定の時間に担当者にリマインドメールを自動送信するアラームメール機能や、「済」や「報告済」などの馴染みのあるわかりやすい表示でメンバーのタスクの進捗状況が一目でわかるタスク管理機能を搭載してい

    ソーシャルタスク管理サービス「ToDous」--ホウレンソウが簡単に
  • その読みたい本、ワンタッチで一発予約。『Libraroid - 図書館予約 -』|タブロイド

    図書館利用者にはマストアプリですよ。 をガンガン読む方なら、誰しも利用する図書館。大好きなを家でゆっくり読むことができる、しかも無料で! 初めて考えた人は、ホントにノーベル平和賞ものですよね。 そんな先人に感謝しつつも、最先端の技術でもっと便利にしようぞ。今回ご紹介する『Libraroid - 図書館予約 -』は、を検索して図書館に予約できちゃうアプリ。しかも、図書館と同様に無料です。 アプリの利用には、兎にも角にも図書館カードが必要です。まだ持ってない方は、身分証明書もって最寄りの図書館へゴー。 アプリをインストールしたら、まずメニューバー~設定から図書館を登録しましょう。図書館を地図から検索して、IDとパスワードを登録したら準備OKです。 図書カードを貸してくれた編集部・年吉の青春の一冊、安吾の堕落論を検索すると... お、あるみたいだぞ。 そこからオレンジ枠のマークをタッチす

    その読みたい本、ワンタッチで一発予約。『Libraroid - 図書館予約 -』|タブロイド
  • Wi-Fi内蔵SDカードリーダ「AirStash」--スマホでもPCでも画像や文書の共有を可能に

    日立マクセルは3月2日、Wi-Fiを内蔵したSDメモリカードリーダ「AirStash(エアスタッシュ)MAS-A02」の発売を受けて、記者向けに説明会を開催した。 AirStashは、Wi-Fi機能とUSB端子を備えたSDカードリーダだ。電池を内蔵しているため、外出先などでもワイヤレスでさまざまな機器とつなげられる。機器にアクセスできる人数はファイル容量によって異なるが、標準画質の動画なら同時に3台まで、ドキュメントなら最大8台まで接続可能。連続作動時間は約7時間、充電時間は約2時間だ。 最近では、Wi-Fi機器を内蔵したデジタルカメラやWi-Fi機能を搭載したSDカードなども登場しているが、AirStashは32GバイトまでのSDカード(SD/SDHC)が利用でき、デジタルカメラなど機器を選ばないこと、画像や動画、文書ファイルや音楽ファイルなど多くのファイルフォーマットに対応しており、こ

    Wi-Fi内蔵SDカードリーダ「AirStash」--スマホでもPCでも画像や文書の共有を可能に
  • Android で MS Office が利用できる OnLive Desktop -- Engadget Japanese

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Android で MS Office が利用できる OnLive Desktop -- Engadget Japanese
  • 消しゴムとペイントブラシと導電スポンジでタブレットスタイラスをDIY | ライフハッカー・ジャパン

    お手頃価格なタブレットスタイラスは、市場にはたくさん出回っています。しかし、これはDIYすることも可能です。作るにはまず、アロウヘッド型の消しゴム、金属製のペイントブラシ、導電スポンジの3つを用意しましょう。 完成すると、なかなか貫禄のある、ちょうどいい大きさのスタイラスになります。金属製のペイントブラシを使った場合は、iPad 2に磁石で装着可能です。 このDIY最大の難関は、素材を集めること。ペイントブラシは学校で使っていた水彩絵セットの中にあるかもしれません。消しゴムはアロウヘッドのものでなくても、シリンダー型にくりぬければOKです。導電スポンジは、ガジェットを購入した際に必ずといっていいほどついているはずです。 素材が集まりさえすれば、DIYの作業自体はとても簡単。仮にクラフトショップですべての素材を購入しても数百円程度で済みます。まず消しゴムの先端を切り取ってシリンダー型にし、フ

    消しゴムとペイントブラシと導電スポンジでタブレットスタイラスをDIY | ライフハッカー・ジャパン
  • EverNoteの全データを手元に自動保存「Evernote Exporter」 | 教えて君.net

    日々の重要なメモや、ウェブからクリップしたページを放り込んでおくのに最適なEverNote。もはやコレなしでは日常が立ち行かないという人も多いはず。EverNoteのデータを自動的にバックアップする「Evernote Exporter」があれば、トラブルが起きても安心だ。 EverNoteでは、ローカルとクラウドに二重にデータがバックアップされているので、データ消失のリスクは通常のツールよりも低い。とはいえ、データが消えずとも、パスワードを失念してアクセスできなくなったり、間違ったデータを上書きしたりで、慌てるケースは皆無ではない。 「Evernote Exporter」はEverNoteのデータを自動バックアップするツールだ。ウインドウズに常駐させておくと、指定した日時にEverNote上のデータを取得し「.enex」形式で保存する。「.enex」はEverNote独自のエクスポート用の

  • 狙われています! プライバシーを保護しながらネットサーフィンを楽しむ方法 | ライフハッカー・ジャパン

    皆さんのプライバシーを侵害するために莫大なお金が動いていることをご存知ですか? 企業はあなたの情報を知るために大金を支払い、サービスプロバイダーたちはあなたに関する情報を可能な限り集めようと必死になっています。皆さんはどうやって自分の情報を彼らの手から守りますか? この記事では、プライバシーを保護しながらネットサーフィンを楽しむ方法をご紹介します。 「もしあなたが無料でそのサービスで使っているなら、あなたは客ではなく商品なのだ。」 上記のような格言がありますが、これは紛れもない真実です。日々新しい企業が自社サービスにあなたのアドレス帳をアップさせようとしています。また、ブラウザのプライバシー保護機能をかいくぐり、あなたのネット上の行動を逐一トラッキングしようとしているのです。以下では、なぜ注意が必要なのかの理由と、安全にネットサーフィンするための対策を紹介していきます。 ■なぜ注意が必要な

  • 韓流ボカロ「SeeU」が生まれた理由を担当者に聞いてきた

    VOCALOID3が正式発表されたとき同時にアナウンスされていた韓国製VOCALOID音源「SeeU」が、昨年暮れに発売された。韓国語(朝鮮語)と日語の2つの言語で歌うことが可能なVOCALOIDだ。最近のK-POP隆盛から、「ボカロでも日市場を狙っている」とうがった見方をする向きもあるが、実際のところどうなのか、SeeUの企画担当者に聞いてみた。 12歳の息子が聞いていた「メルト」 インタビューに応じてくれたのは、韓国の3大放送局の1つ、SBSのグループ企業であるSBS Artechのアートディレクターで、韓国語VOCALOIDの責任者となっているキム・ジェジュンさん。そして、SBS ArtechといっしょにVOCALOIDの音楽面でのサポートをしているBig Hit Entertainment(BHE)で戦略企画理事のユン・ソッグジュンさん。SBS Artechで日向けのマーケテ

    韓流ボカロ「SeeU」が生まれた理由を担当者に聞いてきた
  • 3年間分の温度と湿度を計測してグラフ化できる「WATCH LOGGER」レビュー

    サーバールームや冷蔵庫にビニールハウスからトラックの荷台まで、温度管理が重要だけれども定期的にデータを記録するのが難しい場所は意外と多いもの。こういった状態では、例えば倉庫の内部の温度を毎朝温度計で確認していても西日が当たる夕方に極端に温度が上昇していることを把握できず保管しておいた品などを傷めてしまう、といったことがあるかもしれません。 という訳で、一般的な温度計は目で見てチェックした時の状態は把握できても時間をさかのぼってデータを調べることはできないため厳密な温度管理が必要な場合に死角をつくってしまう可能性があります。そんな不安を解消してくれるのが「WATCH LOGGER KT255U(税込み3万8800円)」。手のひらに収まるほどのコンパクトサイズながらバッテリー駆動で温度と湿度を計測して記録できる製品です。 例えば、サーバールームの温度がちゃんと一定に保たれているかを確認するの

    3年間分の温度と湿度を計測してグラフ化できる「WATCH LOGGER」レビュー
  • スケジュールを「炎上」させないための時間管理術 | ライフハッカー・ジャパン

    編集委員のひらたです。もうそろそろ春ですね。日差しが暖かく感じる日が増えてきました。春の準備を始めたくなる今日この頃...と思っていたら、2月29日の朝は雪でした。まだまだ寒いですね。 以前はハンコワークが多かった私の仕事ですが、最近すっかりエンジニア仕事に移っています。結構厳しめのプロジェクトなので、時間の管理がとても重要です。やることが山積みになっているのですが、だからといって日常業務から解放されて完全に集中できるわけでもありません。こういうときは、今までに身につけた知識と経験に基づく「自己流時間管理術」を実践するときです。ということで、今回はその時間管理術を採り上げます。 Photo by Thinkstock/Getty Images. プロジェクト終了までたくさんのタスクがあったとしても、まずは今日一日分のタスクだけを抽出して書き出します。こうすることで、途方もなく続くタスクリ

    スケジュールを「炎上」させないための時間管理術 | ライフハッカー・ジャパン
  • ヘッドフォンのつけ心地を向上させるために~今すぐできるDIYトリック | ライフハッカー・ジャパン

    究極のヘッドフォンを探し続けていると)、音は問題ないけれど「つけ心地」がどうにも悪い...。そんな罰ゲームのような頭痛を引き起こす、残念なヘッドフォンに出会ったことはありませんか? そこで今回は、その残念なヘッドフォンを「究極のヘッドフォン」へと変貌させるコツをいくつか紹介します。 Photo remixed from an original by Ivan Ponomarev(Shutterstock). ヘッドフォンをいろいろテストしてみると、結構な力で頭を横から締めつけるものや、頭のてっぺんの部分にクッションがなく、当たりが固かったりするものなどさまざま。筆者が「Head-Fi」のフォーラムで検索してみたところ、音の良いヘッドフォンをつけ心地の良いヘッドフォンに変身させるためのDIYトリックがいくつかあることがわかりました。以下でその一部を紹介していきます。 ヘッドフォンの多くは頭を

    ヘッドフォンのつけ心地を向上させるために~今すぐできるDIYトリック | ライフハッカー・ジャパン
  • USBポートに接続するだけの簡単切替器に新モデルが登場

    sponsored MSIがセール開催中!この夏に自作PCパーツを買う人はツイている サマーセールを活用すれば同じ予算でGeForce RTX 4070を4080にできないか考えてみた sponsored FRONTIERの「FRGBLSZ790/SG2」をチェック、自作erでも心くすぐられるケース内部 RTX 4070 Ti SUPERを垂直設置、デザインもゲーム性能も妥協なしのゲーミングPC sponsored ファーウェイ製スマートウォッチらしくバッテリー長持ちもうれしい スマートウォッチの新定番「HUAWEI WATCH FIT 3」はカロリー管理に強みあり! 軽快な装着感も◎ sponsored Core i5-14400搭載の「iiyama PC STYLE-S17M-144-UHX-BLACK」をチェック 9万円台で簡単な写真編集も! 幅95mmのスリムタワーPCがコスパ抜群

    USBポートに接続するだけの簡単切替器に新モデルが登場
  • Clear風のUI、操作を実現するスマートフォン向けWebアプリケーション·HTML5 Clear MOONGIFT

    HTML5 ClearはiOSのTodoアプリClearに似た操作をHTML5で実現しています。 これまでにないほど先進的なUIをもったTodoアプリがClearです。こちらはiOSアプリですが、同様の操作をHTML5で実現しているのがHTML5 Clearになります。 トップ画面です。タスクリストが並んでいます。 次にタスクが並んでいます。操作がそのままタスク名になっています。 タップでエディットです。 ドラッグダウンで新しいタスクを追加できます。 タスクを右にスワイプすると完了になります。 HTML5 ClearはClearの全ての動きを再現している訳ではありませんが、何となくそれっぽい動きが実現できています。HTML5でここまでできるのか、という点からも興味深いソフトウェアです。なおデータは保存されていないのでご注意ください。 HTML5 ClearはHTML5/JavaScript

  • 秘密のツイートもこれで安心。鍵を使った暗号化Twitterクライアント·CrypTweet MOONGIFT

    CrypTweetはツイートを暗号化して送信し、秘密鍵を使って復号化して読むソフトウェアです。 TwitterではOAuthを認証を取ればダイレクトメッセージなども読めるようになります。しかしどうしても人にツイートを読ませたくない、そう考える方はCrypTweetを使って秘密のメッセージを飛ばしましょう。 最初に認証を行います。これはCUIで行います。 次にRSAの鍵を生成します。 さらに4つのパスワードを作成します。 終わったらサーバを立ち上げます。 メッセージを作成します。 鍵を生成したユーザでないと送信できません。 メッセージを作成します。 送信しました。 次に読みます。パスワードを入力します。 見事読めました! CrypTweetはツイートを暗号化し、複数ツイートに分けて発信します。それをCrypTweetを使って解読することで読めるようにする仕組みです。つまり送信側、受信側ともに

    秘密のツイートもこれで安心。鍵を使った暗号化Twitterクライアント·CrypTweet MOONGIFT
  • YouTubeの検索・再生履歴はボタン1つで簡単に無効にできます | ライフハッカー・ジャパン

    GoogleやYouTubeにログインしてビデオを検索したり、再生すると、そのすべてのログが自分のアカウントに残ってしまいます。このログを消去することはできますが、これまではログイン情報すべてを無効にすることはできませんでした。そこで今回は、YouTubeで検索・再生したビデオのログを管理する方法をご紹介します。 ブログ「Ghacks」の読者Odioさんが、YouTubeの設定ページで無効にできることを教えてくれました。以下の2つの設定を変更しましょう。 左メニューの「検索履歴」を開き、「検索履歴を停止」をクリックすれば、ビデオの検索ログを無効にできます。 左メニューの「再生履歴」を開き、「Pause viewing history」をクリックすれば、YouTubeで再生したビデオの記録を無効にできます。 YouTubeで再生・検索したログを再度保存するようにしたい場合は、上記のボタンをも

    YouTubeの検索・再生履歴はボタン1つで簡単に無効にできます | ライフハッカー・ジャパン
  • Zoner AntiVirus Test

    Softonic のレビュー どのウイルス対策アプリにしようか迷ったら自分でテストしてみよう! ウイルス対策アプリの検知力を測定できるテストアプリZoner AntiVirus Test(ゾナー アンチウイルス テスト)は、ウイルスプログラムに似せたテスト用のEICAR(European Institute for Computer Antivirus Research)テストファイルにより、ウイルス対策アプリのウイルス検知力をテストできるアプリです。Android向けのウイルス対策アプリも多くのアプリが出てきていますが「ウイルス検知力の高いアプリがいいけれどどれがいいのかわからない」という人は、Zoner AntiVirus Testを使用し各ウイルス対策アプリがどのような反応するかテストしてみてはいかがですか。 Zoner AntiVirus Testはインストールして検知されるかどう

    Zoner AntiVirus Test
    ski_ysk
    ski_ysk 2012/03/06
    “どのウイルス対策アプリにしようか迷ったら自分でテストしてみよう! ウイルス対策アプリの検知力を測定できるテストアプリ”
  • Keepsafe Photo Vault: Hide Private Photos Videos

    あなたの秘密の写真を隠すお使いの携帯電話には、夕の写真から兄弟の結婚式まで、最も重要なドキュメントやプライベート写真まで、何百もの画像やビデオが保存されています。 KeepSafeは、自分以外の誰にも見られたくない写真を「隠す」ことができる金庫です。 写真?どんな写真?あなたが誰かにあなたの電話で写真を見せているたびに、彼らがあなたのギャラリーの写真を見始めたら何を見つけることができるのか疑問に思うままになっているなら、あなたはKeepSafeが必要です。 コンセプトはシンプルです。KeepSafeは、必要な写真やビデオを保存できる金庫として機能します。これらの写真やビデオはギャラリーに表示されません。それらを表示する唯一の方法は、正しいPINでKeepSafeを開くことです。 KeepSafeには、期間限定で他のユーザーと写真を共有したり、さまざまなプライベートアルバムを作成したりする

    Keepsafe Photo Vault: Hide Private Photos Videos
    ski_ysk
    ski_ysk 2012/03/06
    “他人に見られたくない動画や画像を秘密のフォルダーに隠す! 元のギャラリーや他のアプリからは消せるプライバシー保護用の無料ビューワー/ファイル管理アプリ”
  • ウルトラボイスチェンジャー

    Softonic のレビュー 自分の声を面白く加工して友だちにボイスメッセージを送れる 逆再生やスロー再生、宇宙人の声など14パターンから選べる無料ボイスチェンジャーアプリウルトラボイスチェンジャー(Ultra Voice Changer)は、録音した自分の声を面白おかしく変えられる無料ボイスチェンジャーです。逆再生(リバース再生)やスロー再生ができるほか、宇宙人の声、シマリスの声、ロボットの声、ヘリウムガスを吸ったような声などに変えられます。auのCMで話題になったリバース音声を作ってみたり、笑える声音のボイスメッセージを友だちに送ってみたりと色々な楽しみ方ができる面白アプリです。 ウルトラボイスチェンジャーの使い方は非常に簡単です。「●」ボタンで音声を録音し、ボイスチェンジの種類を選んで保存するだけです。録音できる最大分数は120分で、ボイスは14種類あります。保存する前に再生して聴け

    ウルトラボイスチェンジャー
    ski_ysk
    ski_ysk 2012/03/06
    “自分の声を面白く加工して友だちにボイスメッセージを送れる 逆再生やスロー再生、宇宙人の声など14パターンから選べる無料ボイスチェンジャーアプリ”
  • 『Band O’Clock』~海外出張の多いビジネスマン必携!各国の時間が設定できる都会派ウィジェット~

    ホーム / アプリ / 『Band O'Clock』~海外出張の多いビジネスマン必携!各国の時間が設定できる都会派ウィジェット~

  • 最安値で送るまでがオークション。『送っていくら~送料比較』で無駄なコストをカットしよう|タブロイド

    送料で損しちゃ「臥龍点睛を欠く」ですよ♪ どの会社が一番送料安いんだろ? わざわざ行って聞くのもアレだし、かといって電話じゃサイズがわからないし... う~ん。 お店でよくこんなこと考えてしまう、ネット売買ヘビーユーザーの伊藤です。「安いに越したことないよね~」なる利益を求める向上心(?)を、でも「面倒だし」なる己をいたわる救済の心(?)でごまかす日々が続いてましたが、『送っていくら~送料比較』でモヤモヤに白黒つけちゃいます! アプリでは荷物の「重さ」と「サイズ」を設定し、「ゆうぱっく」「佐川急便」「クロネコヤマト」、そしてファミリーマートで受取出来る「はこBOON」の送料を比較できます。 「サイズ」は聞きなれない単語ですが、縦+横+奥の長さの合計です。アプリにはヘルプ機能も充実していますので、あわせてご参考にしてください。 何はともかく使ってみましょう! プチプチを巻いたコミック2~3

    最安値で送るまでがオークション。『送っていくら~送料比較』で無駄なコストをカットしよう|タブロイド