タグ

ブックマーク / ascii.jp (35)

  • WindowsイベントログをPowerShellを用いて扱う (1/2)

    前回(「Windowsで発生したことを確認できるWindowsイベントログを解説する」)、Windows Terminalの機能確定版が出た場合はそちらを紹介予定と記したが、12月17日にWindows Terminalの1912版が出るかと思いきや、17日になって12月31日に延期された。クリスマス休暇に入っちゃったのかと思ったが、いまだに開発は進行しているようである。まあ開発には計画変更が付きものなので、ゆっくりと待つことにしよう。今年はまだ1週間以上残されている。 githubWindows Terminalの進行状況を示すページ。12月版のWindows TerminalTerminal-1912)は、いまのところ50%の完成率。いまだ作業は進行しているようだ さて、今回は前回の続きで、Windowsのイベントログを扱う。PowerShellを使って、実際に記録されているログか

    WindowsイベントログをPowerShellを用いて扱う (1/2)
    ski_ysk
    ski_ysk 2020/01/02
  • カラープリントした紙で「AIの監視」から逃れる方法

    人工知能AI)を利用した映像技術が、店舗やオフィス、公共スペースなど、あらゆる場所で利用されるようになり、私たちの顔や行動を追跡している。中には、治安維持や政府による監視活動を強化する目的でこうした技術を取り入れている国もある。 だが幸いなことに、ベルギーのルーベン・カトリック大学の研究チームが先日、発表した研究のように、単純なカラー印刷物を使ってAI映像システムから逃れられることも多い。 研究チームは、独自に設計した画像を使って、AIベースのコンピューター・ビジョン・システムから人間全体を隠す方法を考案。著名なオープンソースの物体認識システムである「YoLo(v2)」でその効果を実証した。 このトリックによって、犯罪者が防犯カメラから隠れたり、反政府活動家が政府の監視を逃れたりできる可能性がある。著者の1人であるウィーブ・ファン・ランスト(博士課程生)は、「私たちの研究は、敵対的パッチ

    カラープリントした紙で「AIの監視」から逃れる方法
    ski_ysk
    ski_ysk 2019/06/10
  • 新生銀行の大規模リアルデータを使った学生ハッカソンを見てきた (1/3)

    2019年2月28日、新生銀行店で「2019年 新生ハッカソン」の最終成果発表会が行われた。新生銀行グループが3年前から開催するこのハッカソンは、最新技術を取り入れた革新的な金融サービスの創造と、金融業界におけるデータサイエンス人材の育成を目的としており、大学生/大学院生を参加対象として実施されている。 新生ハッカソンの特徴は、新生銀行グループが保有するリアルデータを使って、リアルなビジネステーマに取り組む点にある。具体的には、匿名化された数十万件の個人向けカードローン顧客データを用いて、「カードローン商品に申し込んだ顧客が1年後に貸倒れする確率」を予測するモデルを開発し、予測精度や発想の新規性、発展性を競う。最優秀賞の参加者には賞金30万円が授与される。 第3回目となった今回、100名を超える応募者の中から選出されたのは12名の学生。2月18日から土日を除く9日間、データ分析環境が用意

    新生銀行の大規模リアルデータを使った学生ハッカソンを見てきた (1/3)
  • ハーバード大が判例DBを無償公開/MITが開発した「AI物理学者」

    世界最先端のテクノロジー情報をお届けするグローバルメディア「MITテクノロジーレビュー」から、ビジネスに役立つ注目のテック企業の最新動向、イノベーションにつながる最新の研究内容をピックアップして紹介します。 ハーバード大、600万件超の判例DBを無償公開5年間に及ぶ作業の末、米国の判例およそ650万件弱が、オンラインで無料で閲覧できるようになった。 ≫ 続きはこちら ゲイの遺伝子はなぜ引き継がれるのか?大規模調査が導く1つの仮説同性愛者であることに遺伝子が関連しているのなら、なぜこれらの遺伝子は存在し続けられるのだろうか。大規模なDNAデータベースを用いてこのパラドックスの説明を試みる、史上最大規模の遺伝子と性的指向の調査が実施された。 ≫ 続きはこちら MITが「AI物理学者」開発、複雑な架空世界で物理法則を導き出す学習によって物理法則を見つけ出す人工知能AI)システムが登場したとはい

    ハーバード大が判例DBを無償公開/MITが開発した「AI物理学者」
  • ASCII.jp:リアルタイム画像認識を実践!! UP square + AI Coreでディープラーニング推論 (1/4)

    AAEON製小型コンピュータボード「UP2」(UP Square) AAEON製の「UP2」(UP Square)は、Intel製のプロセッサーを搭載した小型コンピュータボードで、サイズは85.6m×90mmのほぼ正方形。Raspberry Piとの互換性を備える40ピンヘッダー、mini PCIeスロット(SATAスロットとしても使用可能)、E-Key用のM.2スロットを備えている。 CPUはCeleron 3350N、Pentium N4200、Atom E3940の3種類から選択が可能で、ストレージとしてはボード上にeMMCを搭載する。メインメモリーは2GB/4GBで、ストレージ容量は32GB、64GB、128GBの3種類から選択が可能だ。 ディープラーニング“推論”用アクセラレーター「UP AI Core」 「UP AI Core」は、旧Movidiusが開発し、現在はIntelが

    ASCII.jp:リアルタイム画像認識を実践!! UP square + AI Coreでディープラーニング推論 (1/4)
  • HDDベースのPCが超サクサク!インテル「Optane Memory」速攻レビュー (1/3)

    今回リリースされたOptane Memory「MEMPEK1W016GAXT」は開発コードネーム“Stony Beach”として知られていたもの。PCI Express×2接続なので端子側のKeyはB&M、モジュールは一般的な2280で提供される。 2017年4月24日(米国時間)、インテルは新メモリー技術「3D XPoint」を利用した新しい製品「Optane Memory」の発売を開始した。すでに同社は3D XPointを使った製品として、「Optane SSD DC P4800X」というデータセンター向けの超高性能SSDを発表済みだが、Optane Memoryはごく普通のPCユーザーをターゲットにした製品だ。 まず、Optane Memoryは一般的にイメージするメモリーとは違う。低速なSATA接続のストレージ(HDDやSSD)と組み合わせて高速化するキャッシュ専用のSSDであり、

    HDDベースのPCが超サクサク!インテル「Optane Memory」速攻レビュー (1/3)
  • Genuino 101(Arduino互換ボード)がやってくる

    人気御礼につき、入場チケット増枠中の3月28日(月)12時~18時開催のハードウェアやIoTプロダクト関連のビジネスセミナー・展示交流イベント“IoT&H/W BIZ DAY”。展示ブースの注目ガジェット、ソリューションをご紹介する。 ■■IoT&H/W BIZ DAY参加登録はコチラ!(Peatixに遷移)■■ 2015年10月、IntelはGenuino 101という新しいArduino互換ボードを、ローマで開催されていたMaker Faire Romeで発表した。このGenuino 101が間もなく国内でも発売を開始する予定であり、3月28日に開催される"IoT&H/W BIZ DAY"でも実機が展示される予定だ。これに先立ち、このGenuino 101のご紹介をしておきたい。 何で名前が2種類あるの? 今回発表された製品は、米国では「Arduino 101」と呼ばれており、米国以外

    Genuino 101(Arduino互換ボード)がやってくる
  • Telepathy Walkerが日本初登場 Googleに対抗した伝説のスマートアイウェア

    人気御礼につき、入場チケット増枠中の3月28日(月)12時~18時開催のハードウェアやIoTプロダクト関連のビジネスセミナー・展示交流イベント“IoT&H/W BIZ DAY”。展示ブースの注目ガジェット、ソリューションをご紹介する。 ■■IoT&H/W BIZ DAY参加登録はコチラ!(Peatixに遷移)■■ かつてGoogle Glass対抗として、洗練されたデザインで世界を驚かせた『Telepathy One』を発表したハードウェアスタートアップのTelepathy(テレパシー)。同社の開発したコンシューマー向けのスマートアイウェア『Telepathy Walker』が、クラウドファンディングサイト“kibidango”に登場した。予想実売価格8万5000円のところ、4万9800円からの予約販売を用意している。 『Telepathy Walker』はその名のとおり、歩行時のナビゲー

    Telepathy Walkerが日本初登場 Googleに対抗した伝説のスマートアイウェア
  • 家庭内の見守りからペット撮影まで MESHで楽しむIoT電子工作

    人気御礼につき、入場チケット増枠中の3月28日(月)12時~18時開催のハードウェアやIoTプロダクト関連のビジネスセミナー・展示交流イベント“IoT&H/W BIZ DAY”。展示ブースの注目ガジェット、ソリューションをご紹介する。 ■■IoT&H/W BIZ DAY参加登録はコチラ!(Peatixに遷移)■■ ソニー社内スタートアップ、その後のクラウドファンディングでの資金調達を経て誕生したブロック状の電子ツール”MESH”。かつてなかった電子工作ブロックとして新しいモノ好きの間で話題になったが、その範囲だけの使用ではちょっともったいないIoTツールだ。 そもそもMESHは、さまざまな機能を持ったブロック形状の電子 "MESHタグ" をアプリ上でつなげるだけでなく、iOSアプリを介して各種ウェブサービスとも連携できるIoTのプロトタイピングツールだ。消しゴム程度のユニットとなる”タグ”

    家庭内の見守りからペット撮影まで MESHで楽しむIoT電子工作
  • 情報表示ができる人感検知IoTマジックミラー

    人気御礼につき、入場チケット増枠中の3月28日(月)12時~18時開催のハードウェアやIoTプロダクト関連のビジネスセミナー・展示交流イベント“IoT&H/W BIZ DAY”。展示ブースの注目ガジェット、ソリューションをご紹介する。 ■■IoT&H/W BIZ DAY参加登録はコチラ!(Peatixに遷移)■■ 3/28に開催される"IoT&H/W BIZ DAY"では、Genuino 101の単体展示以外に、Intelのソリューションを利用したいくつかのデモも展示されるので、これをちょっとご紹介しておきたい。 モーターとネットワーク、UIが一体化したユニット

    情報表示ができる人感検知IoTマジックミラー
  • 「エアタッチパネル」や「ネットモーター」、粒揃いのIoTアイデア

    あらゆるセンサーで健康状態を可視化 primesapは、ボクシングのデモを行っていた。グローブやミットにモーションセンサーを取り付け、ワン・ツーパンチの速度やエネルギーを計測する――というデモだが、同社の技術はボクシングに限ったものではなく、「あらゆるセンサーを用いて人の健康状態を可視化するもの。センサーデータをヘルスケア分野に活用することをミッションとしている」(最高情報技術責任者の青山哲也氏)という。 インテルの極小コンピュータ「Edison」を活用し、高速・リアルタイムにデータを収集し、刻々と変化する人の健康状態を可視化する。スポーツと相性が良いためアスリートが対象となるが、例えば筋電データをリハビリに活かしたり、バイオリズムを睡眠促進に活かしたり、その活用シーンはさまざまだ。 「例えば睡眠の場合、バイオリズム以外にも環境センサーのデータを組み合わせることで、明るさ、騒音など環境が睡

    「エアタッチパネル」や「ネットモーター」、粒揃いのIoTアイデア
  • 超楽しいィ~~!! ハードウェアスタートアップまつり!!!!!

    カオス!ごちゃごちゃ!ワケわかんないけど楽しいーッ!! 3月28日にわれらアスキーが開催したハードウェア・フェス「IoT&H/W BIZ DAY by ASCII STARTUP」。スタートアップ合計20社がブースを出して、新製品をズラリ展示していたお祭りだ。入場無料の会場はお客さまでぎっしり埋まり、ブースにはつねに人だかりができていた。感謝感謝~。 某ものづくりフェスが最近おとなしくなっちゃったな~。そう嘆かれているみなさま、アスキーはいまだ大人になりきれていないのでご安心ください。 フェスの主役はインターネット・オブ・シングス(IoT)。 安くて小さなハードウェアに各種センサーをつけて、BluetoothやWi-Fiなどからウェブサービスに接続する。スマートロック、スマート絵画、スマートけん玉、スマートライクなサムシングが会場のあちこちで光を放っていた。あふれる熱気、みなぎる無線ととも

    超楽しいィ~~!! ハードウェアスタートアップまつり!!!!!
  • ソニー魂こめたカギ「Qrio」さらに便利に

    ソニーが昨年12月に新会社を設立して開発・発売した、スマートロック「Qrio」が人気だ。スマートフォンのアプリで解錠できるデジタル錠で、ドアのサムターン(つまみ)にとりつけるだけで使える。 3月28日開催のハードウェアフェス「IoT&H/W BIZ DAY by ASCII STARTUP」(アスキー主催)では新機能を紹介していた。Apple Watchへの対応で、ユーザーからの要望がとくに多かったため追加したという。 ところでQrioは個人だけでなく企業も利用者になる。具体的にはアパート・マンションなどを管理している不動産業者だ。その話がおもしろい。 Qrioは今年2月、Qrioを暗証番号で解錠できるようにするパネル「Qrio Keypad」を発表している。1時間・1日・1週間単位で暗証番号を変えられるもので、たとえばマンションの内見をするときなどに使える。 不動産業者はAirbnbを使

    ソニー魂こめたカギ「Qrio」さらに便利に
  • スマホで育てるスマート菜園『foop』がオシャレ

    2016年8月26日にアスキーが開催するIoTハードウェアの総合カンファレンス“IoT&H/W BIZ DAY 2 by ASCII STARTUP”、前回も大好評だったハードウェアスタートアップ企業による体験ブース展示。今回も20社以上の企業が集まり、最新のプロダクトやサービスをブース展示する。展示企業のハードウェア製品を紹介第1弾をお届けする。 ■■IoT&H/W BIZ DAY2参加登録はコチラ!(イベントレジストに遷移) (Peatixはコチラ)■■ foop(アドトロンテクノロジー株式会社)

    スマホで育てるスマート菜園『foop』がオシャレ
  • 物体を認識するAI搭載カメラデバイス『AI CAMERA』とは

    ハードウェアスタートアップがつくる、どこにもない新しい最新ガジェットが体感できるIoTハードウェアの総合カンファレンス“IoT&H/W BIZ DAY 2 by ASCII STARTUP”を2016年8月26日にアスキーが開催する。実際に触って話が聞ける20社以上が集まる展示企業のハードウェア製品を紹介第2弾をお届けする。 ■■IoT&H/W BIZ DAY2参加登録はコチラ!(イベントレジストに遷移) (Peatixはコチラ)■■ AI CAMERA(プログレス・テクノロジーズ株式会社)

    物体を認識するAI搭載カメラデバイス『AI CAMERA』とは
  • スマホのメッセを読み上げ、返信できるイヤホン『APlay』

    20社以上のブース展示と最新のハードウェアビジネスがわかる各種セッションを展開するIoTハードウェアの総合カンファレンス“IoT&H/W BIZ DAY 2 by ASCII STARTUP”を2016年8月26日にアスキーが開催する。ガジェットで新しいビジネスモデル、プラットフォームを築こうとしているスタートアップ企業が展示するハードウェア製品を紹介第3弾をお届けだ! ■■IoT&H/W BIZ DAY2参加登録はコチラ!(イベントレジストに遷移) (Peatixはコチラ)■■ APlay(株式会社ネイン) ↑Bluetoothのワイヤレスでスマホを取り出さずにメッセージを聞けて返信までできるイヤホン『APlay(エープレイ)』。スマホに来ている通知を音声で読み上げてくれて、スマホを取り出さず、音楽を楽しみながら、大事な人からのメッセージを聴き、すばやく返信できる。 まごチャンネル(株式

    スマホのメッセを読み上げ、返信できるイヤホン『APlay』
  • かっこいい透過車載ディスプレー展示 入場無料ガジェット祭り

    写真は3月に開催したイベントの様子「超楽しいィ~~!! ハードウェアスタートアップまつり!!!!!」 俺たちの夏フェスはこれからだ。みんなの友だちアスキーが8月26日(金)にハードウェアスタートアップフェス「IoT&H/W BIZ DAY 2 by ASCII STARTUP」を開催するぞ。11時30分~18時で入場無料だ(カンファレンスは有料)。 ブース展示が出店のように楽しいので夏祭り気分で参加しよう。 出展企業は、ニッポン放送、Secual、MAMORIO、ガラポン、kibidango、THRIVE、TeNKYU、NAIN、バカン、ピレネー、Blincam、プログレス・テクノロジーズ、BONX、まごチャンネル、ユカイ工学、PANORA、、JellyWare、コーデセブン、アドトロンテクノロジー、dotstudioほか。 注目はまずニッポン放送・Cerevo・グッドスマイルカンパニー共

    かっこいい透過車載ディスプレー展示 入場無料ガジェット祭り
  • 光で描けるお絵かきロボット『wordee』【8/26無料展示ブース来場者募集中】

    絶賛クラウドファンディング挑戦中の製品など、最新のハードウェア機器が集まる、2016年8月26日開催のアスキーが送るIoTハードウェアの総合カンファレンス“IoT&H/W BIZ DAY 2 by ASCII STARTUP”。会場では実際に製品に触れて、20社以上が出展するハードウェアベンチャー企業の話も聞ける無料の展示ブースの紹介第4弾をお届け! ■■IoT&H/W BIZ DAY2参加登録はコチラ!(イベントレジストに遷移) (Peatixはコチラ)■■ wordee(JellyWare株式会社)

    光で描けるお絵かきロボット『wordee』【8/26無料展示ブース来場者募集中】
  • 何でも動くガジェットにできる取り付け型モーターがすごい 【8/26無料展示ブース来場者募集中】

    2016年8月26日開催のアスキーが送るIoTハードウェアの総合カンファレンス“IoT&H/W BIZ DAY 2 by ASCII STARTUP”では、初お目見えになるハードウェアガジェットから、メイカーズ電子楽器、可能性ある素材系まで幅広いモノが展示される。会場で実際に製品をみて、スタートアップ企業に直接話が訊ける無料の展示ブースの紹介第5弾をお届け! ■■IoT&H/W BIZ DAY2参加登録はコチラ!(イベントレジストに遷移) (Peatixはコチラ)■■ kibidango(きびだんご株式会社) ↑成功率80%をほこるクラウドファンディングサイト“kibidango”のブースでは今後、プロジェクトを開始する予定の3製品を展示する。『Keigan Motor』は、無線制御で動かすことができるトルクの入ったモーターガジェット。動くカメラロボットなどを自作できるようになる。 ilb

    何でも動くガジェットにできる取り付け型モーターがすごい 【8/26無料展示ブース来場者募集中】
  • 最先端IoTがズラリ! ASCIIハードウェア祭りの展示ブースを見てきた! (1/2)

    最先端IoTがズラリ! ASCIIハードウェア祭りの展示ブースを見てきた! IoT&H/W BIZ DAY 2 by ASCII STARTUPレポート

    最先端IoTがズラリ! ASCIIハードウェア祭りの展示ブースを見てきた! (1/2)