タグ

ブックマーク / awplus.jp (17)

  • AnyWare+登録作品:Freesia

    【ソフト紹介】 よくあるデスクトップ上に常駐するカレンダーです。 【機能概要】 シンプルな画面 シンプルなカスタマイズ項目 StoryEditorの締切確認機能と連動します。 機能別の詳しい説明は、[ https://mnabe.net/soft/Freesia/ ] にて解説していきます。 【インストール方法】 ZIP ファイルを適当な場所に展開してください。 その後、Freesia.exe を実行してください。 【バージョンアップ方法】 ZIPファイルの中身を上書きしてください。 【アンインストール方法】 展開されたファイルを削除してください。 【変更履歴】 Version: 1.2.19.711 ・カレンダーの透過処理のバグを修正 Version: 1.2.19.710 ・細かいバグ修正 ・StoryEditor 連動時にカテゴリを表示 Version: 1.1.19.605 ・場所

    ski_ysk
    ski_ysk 2019/06/04
  • AnyWare+登録作品:コンボボックス上でマウスホイール操作抑止

    コンボボックス上やアップダウンコントロールを持つ編集ボックス上で、不意にマウスホイールを操作してしまい、設定が意図せず変わってしまうような経験はありませんか? あるいは、別ウィンドウで操作しているつもりで、これらのコントロールにフォーカスがあることに気づかずにマウスホイールを操作してしまい、意図しない動作をさせてしまった経験はありませんか? ツールは、コンボボックス/1行編集ボックスを対象とするマウスホイール操作を抑止し、こういった誤操作を予防するためのツールです。 作品ID: gy_smw 制作者: INASOFT ジャンル: ユーティリティ > システム > その他 対応OS: WindowsVista/7/8/10 ランタイム: - バージョン: 1.00.02 ファイルサイズ: 600KB

  • AnyWare+登録作品:改行コード変換Lite

    作者は「改行コード変換」というツールを公開しておりますが、このツールは様々な機能を盛り込みすぎ、それらのために共通の処理基盤を設けたために動作効率が非常に低下してしまいました。 例えば、160MBのテキストファイルに改行コードを挿入しようとした場合、「改行コード変換」では20〜30分程度の時間を要するようになりました。もし、共通の処理基盤を利用せずに最適化した処理を作れば、数秒で実行できる処理です。 そのため、初心に戻り、ゼロベースで書き直したツールを改めて作成することにしました。 「改行コード変換」より、下記の機能を抜き出して、動作を高速・軽量化しています。 ・改行コードを特定のバイト数毎に挿入する。 ・改行コードを CR+LF / LF / CR に統一(変更)のする。 ・無効なコントロールコードを、半角スペースやドット(.)に変換する。 2GBを超えるファイルの取り扱いにも対応してい

  • AnyWare+登録作品:SweetMagic

    SweetMagicとは、Amazon楽天市場、楽天ブックスから商品データを取得して、結果をCSVや様々なコンテンツに出力するためのアプリケーションです。 Version1.0では、以下のショッピングサイトに対応しています。 ・Amazon.co.jp ・楽天市場 ・楽天ブックス 取得したデータに対しては、以下の処理を用意しています。 ・CSV出力 ・コンテンツ出力 なお、コンテンツ出力はシェアウェア機能になります。 継続して使用する場合には、シェアウェアライセンスの取得が必要になります。 作品ID: aoo_sweetmag 制作者: MasterPrimes ジャンル: ユーティリティ > インターネット > Web 対応OS: Windows7/8 ランタイム: .NET Framework4.5以上 バージョン: 1.0 ファイルサイズ: 1.25MB

  • AnyWare+登録作品:キーボードシミュレータ

    クリップボードに対応していないソフトウェアに、他のソフトからの情報を貼り付けたくなることはないでしょうか。 作者は、あるバイナリファイル編集ソフトを用いているとき、クリップボードに未対応であることで、とても使いづらく感じたことがあります。 このプログラムは、キーボード入力をシミュレートすることにより、上記のようなソフトに対する問題の解決を試みます。 作品ID: gy_autokeyb 制作者: INASOFT ジャンル: ユーティリティ > テキスト > 文字列操作 対応OS: WindowsXP/Vista/7/8/10/Windows 11 ランタイム: .NET Framework 4.x バージョン: 1.47a ファイルサイズ: 1,434KB

  • AnyWare+登録作品:Come here windows

    プライマリモニタの外側に配置された全てのウィンドウを、まとめてプライマリモニタ内に強制的に移動させます。 セカンダリモニタ上にウィンドウを配置したのだけど、理由があってセカンダリモニタを見ることができず、なんとかしてセカンダリモニタ上のウィンドウを連れてきたい場合や、意図しない事故で画面外にウィンドウが行ってしまった場合等にご活用ください。 最近は、パソコン1台に対してモニタを2台以上接続して、快適なパソコンライフを送っている方も多いと思います。作者もそのような環境にしています。 ところで、2台目のモニタは、普通のテレビを使っており、通常時はテレビを視聴するために使っています。テレビを見ながらパソコンをしたい場合、一時的に、マルチモニタ環境はシングルモニタ環境に逆戻りします。 ところが、セカンダリモニタ側に移動したウィンドウまでは戻ってきてくれません。PCの認識としては、セカンダリモニタは

  • AnyWare+:File not found

    このURLにページは存在しません URLをお間違えか、お探しのページがすでに削除された可能性があります。 改めて、トップページからご利用いただければ幸いです。 ページの上部へ

  • AnyWare+登録作品:複数行置換

    テキストファイル中の、2行以上の文字列を置換します。 もちろん、1行だけの置換もできます。 置換前文字列の検索には、正規表現を用いることができます。 置換後文字列には、タグ指定を用いることができます。 対応しているテキストファイルの形式は、Shift-JIS, UTF-16, EUC-JP, JIS の4種類です。 作品ID: gy_mlrep 制作者: INASOFT ジャンル: ユーティリティ > テキスト > 文字列操作 対応OS: WindowsXP/Vista/7/8/10/Windows 11 ランタイム: .NET Framework 4.x バージョン: 1.97 ファイルサイズ: 1,396KB

  • AnyWare+登録作品:RemoteControl

    //----------------------------------------- // Remote Control Server (RCS) // Remote Control Client (RCC) //----------------------------------------- ソフトは、予めリモート側で設定しておいたアプリやコマンドを、 クライアント側から遠隔で「実行」させられるソフトです。 例えば、リモートPCで「RCS」の「commands.ini」の1行目に「mspaint」と記載・保存してRCSを実行しておき、IPアドレスを192.168.100.102とし、RCSを実行しておきます。 次に、クライアントPCで「RCC」の「settings.ini」に「192.168.100.102,2005,1」と記載・保存してRCCを実行すると、 リモートPC側でペイン

  • AnyWare+登録作品:AutoClick

    作品ID: cm_atclick 制作者: ふらいと ジャンル: ユーティリティ > システム > その他 対応OS: Windows7/8/Server2008/Server2008R2/windows10 ランタイム: .net Framework4 バージョン: release6 ファイルサイズ: 21KB

  • AnyWare+:File not found

    このURLにページは存在しません URLをお間違えか、お探しのページがすでに削除された可能性があります。 改めて、トップページからご利用いただければ幸いです。 ページの上部へ

  • AnyWare+登録作品:ひとりWiki

    ローカルで動作するWikiです。Webサーバを使わないので面倒な設定など不要で直ぐに使い始めることができます。一般的なWikiと同じような記法で見出しや強調など表現することができ、文書同士のリンクも簡単に実現できます。 作成した文書はHTML形式で出力することができますので、Webページのコンテンツ作成ツールとしてもご利用いただけます。 作品ID: hl_htwiki 制作者: 増田 隆 ジャンル: ユーティリティ > テキスト > エディタ 対応OS: Windows10 ランタイム: - バージョン: 2.14.1 ファイルサイズ: 694KB

  • AnyWare+登録作品:改行コード変換

    作者が仕事で必要になったテキストファイル特殊変換系操作の詰め合わせツール。下記のような機能を持ちます。 ・改行コード変換(LF→CRLF、CRLF→LF) ・全角スペース→半角スペース×2 ・行末のホワイトスペース除去 ・タブをスペースに変換 ・無効なコントロールコードやNULL文字を除去、またはスペースに変換 ・正規表現・タグ指定を用いた文字列の置換 作品ID: gy_lclui 制作者: INASOFT ジャンル: ユーティリティ > テキスト > 文字列操作 対応OS: WindowsXP/Vista/7/8/10/Windows 11 ランタイム: - バージョン: 1.50.04 ファイルサイズ: 1,429KB

  • AnyWare+登録作品:ChainCopy2

    1、基的な機能 通常、エクスプローラにファイルをドラッグ&ドロップしてコピーする時、その処理が終わるまで待たなくてはなりません。そうしないとエクスプローラは2個以上同時にコピーしようとします。このツールを使えば、コピーしてる時に追加したくなっても、いつでも追加でき、順番にコピー出来ます。 複数のドロップスペースがあり、コピー先のフォルダを指定する手間も省けます。 2、便利な機能1 いつでも一時停止ができ、コピースピードも自由に変更できます。 3、便利な機能2 日時のコピー、読み取り専用解除、ベリファイなど。 4、便利な機能3 動画をmp4に圧縮することもできます。(圧縮時は一時停止できません) H264、H264QSV、H265 5、便利な機能4 コピー後にデフラグを実行する機能もあります。寝る前、出かける前など、コピーに時間がかかる場合、デフラグもしてしまおうという考えです。デフラグ以

  • AnyWare+登録作品:SearchApp

    Java正規表現によるGREP検索(全文検索)とファイル名フォルダ名を検索できるソフトです。 特徴としては ・GREP検索では文字コードについて自動で判別でき指定もできます。 ・Excel(.xls .xlsx)とWord(.doc .docx)ファイルとPDF(v7.01バージョンから機能導入)も GREP(全文検索)できます。 ・検索キーワード文字をわかりやすく色を変えて表示します。 ・GREP検索結果表示テーブルではファイルごとに交互に色がついているので確認しやすい。 ・検索結果はタブで表示し、過去の検索結果内容を残しておくことができます。 ・結果を表示しているテーブルの内容をファイルへ出力できます。(タブ文字区切り) ・ファイル名とフォルダ名も検索できます。(正規表現) ・GREP検索とファイル名フォルダ名検索を同時に実行できます。 詳しい起動方法や操作についてはmainフォルダ内

  • AnyWare+登録作品:UpDown Snap

    Windows 7から搭載された「Aero Snap」は、ウィンドウを左右に分割したりすることが可能です。 しかし、上下に分割するのは標準では不可能です。 このソフトウェアでは、ウィンドウの上下均等分割を手軽にできるようにします。 ウィンドウを画面の左下にドラッグすると下に分割し、右下にドラッグすると上に分割します。 作品ID: aeg_updown 制作者: ワンタッチソフト ジャンル: ユーティリティ > その他 > 機能拡張 対応OS: WindowsXP/Vista/7 ランタイム: .NET Framework 3.0 以上 バージョン: 1.0.0 ファイルサイズ: 610KB

    ski_ysk
    ski_ysk 2012/06/04
    ウィンドウを画面の左下にドラッグすると下に分割し、右下にドラッグすると上に分割します。
  • AnyWare+登録作品:マウスふるふる

    コントロール パネルを開いて、スクリーン セーバーの設定を変更するまではしたくないけれど、とりあえず一時的にスクリーン セーバーを抑止したい、勝手にスリープモードに入ることを抑止したい…………と思うことがあるかと思います。 このプログラムは、一定時間おきにマウスを小さく左右に揺らすことにより、スクリーン セーバーの起動を抑止するためのツールです。マウスが使えない環境のために、シフトキーを瞬間的に押し離しするモードもあります。 ※これはMOUSELRの後継ソフトです。 作品ID: gy_mousefr 制作者: INASOFT ジャンル: ユーティリティ > システム > その他 対応OS: WindowsXP/Vista/7/8/10/Windows 11 ランタイム: - バージョン: 1.23.02 ファイルサイズ: 1,917KB

    ski_ysk
    ski_ysk 2012/05/21
    一定時間おきにマウスを小さく左右に揺らすことにより、スクリーン セーバーの起動を抑止するためのツールです。
  • 1