タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

100602usnewsに関するskokuboのブックマーク (78)

  • Google、「Google Voice」を米国で招待不要の一般公開に

    Googleは米国時間2010年6月22日、これまで招待制をとっていた音声通信管理サービス「Google Voice」を正式にリリースした。米国のみを対象とするが、誰でも専用サイトからサインインして利用することができる。 Google Voiceは、自宅や職場の電話機、携帯電話機にかかってきた通話を単一の番号で管理できるサービス。2007年7月に買収した米GrandCentralのサービスをベースにしたもので、2009年3月にプレビュー版をリリースした。当初は限定的に提供していたが、10月からユーザーの招待メールによる利用拡大を図っていた(関連記事:「Google Voice」でユーザーからの招待メール送信が可能に)。 ユーザーは、Google Voiceに登録した単一番号にかかってきた通話を、自宅または職場の電話機、あるいは携帯電話機のいずれでも受け取れる。発信者によってどの電話機で受

    Google、「Google Voice」を米国で招待不要の一般公開に
  • Salesforce.com、企業向けSNS「Chatter」を正式リリース

    Salesforce.comは米国時間2010年6月22日、クラウドコンピューティング環境を利用した企業向けソーシャルアプリケーション「Salesforce Chatter」の正式提供を開始した。 Chatterは、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)サイトでお馴染みのプロフィール、ステータス更新、リアルタイムフィードといった機能を備える。社員は、ドキュメント、人材、ビジネスプロセス、アプリケーションデータなどに関する効率的なやりとりとコラボレーションを実現できる。 また、開発者がエンタープライズ向けクラウドコンピューティングプラットフォーム「Force.com」上で作成したアプリケーションにソーシャル機能を手軽に追加するための機能も提供する。 Chatterは、Force.comおよびCRM(顧客情報管理)アプリケーション「Salesforce CRM」の有償ライセンスに組み込

    Salesforce.com、企業向けSNS「Chatter」を正式リリース
  • AT&TとVerizon、Wi-Fiローミングを推進するWBAに加盟

    無線LANサービス事業者で構成するWireless Broadband Alliance(WBA)は米国時間2010年6月21日、米大手通信事業者のAT&TとVerizonが同アライアンスに加盟したと発表した。また、米Cisco Systems、米Comcast、米Devicescape Software、韓国KTもメンバーに加わった。 WBAは、無線LANサービス事業者間のWi-Fiローミング推進に取り組んでおり、新たな仕様「WISPr 2.0」を同日よりサンディエゴで開催するイベントで発表する予定。WISPr 2.0では、Wi-Fiネットワークと、GSM/UMTS/LTEWiMAXといった無線ネットワーク間のシームレスな認証の仕組みを定義するほか、相互接続性の問題の解消、エンドユーザーのログイン簡素化などを図っている。 同イベント開催中にWISPr 2.0のトライアルを開始して半年間

    AT&TとVerizon、Wi-Fiローミングを推進するWBAに加盟
  • ノートPCで世界トップに、エイサー会長が大号令 強気発言も欧州危機でアジア企業に暗い影 | JBpress (ジェイビープレス)

    米ヒューレット・パッカード(HP)に次ぐパソコン世界第2位の台湾エイサーが、年内にもノートパソコンで世界のトップになると強気な発言をしている。 エイサーグループのJ・T・ワン(J.T.Wang)会長兼最高経営責任者(CEO)は18日に開催した株主総会で、数カ国における業績が予想を上回っていることから今年第3四半期の売上高は前期に比べ10~15%伸びると述べた。 米ウォールストリート・ジャーナルによると、第1四半期におけるノートパソコンの出荷台数はエイサーが949万台で、HPの947万台を若干上回った。 デスクトップは1000万台を目指す 今後も安定した需要に支えられ、タブレット端末などの新製品も消費を刺激することから、世界のパソコン市場は成長が続くとワン会長は見ている。 ワン会長は次のように説明する。 「エイサーは競合企業よりも迅速に対応できる体制ができていた。第2四半期の後半で需要が安定

    ノートPCで世界トップに、エイサー会長が大号令 強気発言も欧州危機でアジア企業に暗い影 | JBpress (ジェイビープレス)
  • IEEE、100GbE/40GbE仕様「IEEE802.3ba」を承認

    米国電気電子学会(IEEE)は米国時間2010年6月21日、データ通信速度100Gbpsおよび40Gbpsの新たなEthernet仕様「IEEE802.3ba」を6月17日に承認したと発表した。 仕様書の販売は、CD-ROM版を6月22日、PDF版を6月29日に始める。無償ダウンロード提供は6カ月後に開始する予定。 IEEE802.3baは従来のEthernet仕様をベースに、大容量通信が必要な各種インターネットサービスの要求に応えるため100Gbps/40Gbpsへ高速化した。国際電気通信連合の電子通信標準化部門(ITU-T)とも協力して仕様を策定したため、光ネットワーク技術ITU-T G.709」との連携も可能(関連記事:[100GbE編]伝送距離異なる4仕様,焦点は「100m」の制約)。 [発表資料へ]

    IEEE、100GbE/40GbE仕様「IEEE802.3ba」を承認
  • Street View車両のデータ収集問題、コネチカット州など複数州が調査へ

    米コネチカット州は米国時間2010年6月21日、米Googleの地図検索サービス「Google Maps」の「Street View」画像を撮影する車両が一部個人データを取得していた問題について、調査に乗り出すことを明らかにした。複数の州と協力し、コネチカット州検事総長のRichard Blumenthal氏が中心とって調査を進める。 Blumenthal検事総長によると、調査計画に関して最近実施した電話会議には30州以上が出席しており、相当数の州が調査に参加する見込みという。 GoogleのStreet View車両は、道路から見える風景を撮影するほか、位置ベースのサービス強化を目的としてWi-Fiネットワーク情報も収集していた。Googleは4月27日のブログ投稿記事で、収集の対象情報はSSIDデータ(ネットワーク名など)やMACアドレス(ルーターの固有番号など)であり、違法性はないと

    Street View車両のデータ収集問題、コネチカット州など複数州が調査へ
  • Google、iPad用Gmailに新たなメール作成インタフェース

    Googleは米国時間2010年6月21日、米Appleのタブレット型コンピュータ「iPad」に最適化したWebメールサービス「Gmail」の強化について明らかにした。 新たなiPad向けGmailでは、メール作成ウインドウがスクリーン前面に大きく表示される。従来の2ペイン構成では受信ボックスのメッセージ一覧と隣り合わせた小さいスペースで文章を入力しなければならなかったが、一目で長い文章を確認できるようになった。また、メッセージをスクロールする際に発生した問題なども修正した。 iPad用Gmailは、4月より試験提供を行っている。HTML5をサポートし、オフライン環境にも対応する(関連記事:GoogleiPad用に最適化した「Gmail」の試験提供を開始)。 iPadにはAppleのメールアプリケーション「Mail」が搭載されているが、Gmailの動作速度やスレッド機能がユーザーに人気

    Google、iPad用Gmailに新たなメール作成インタフェース
  • Amazon.comとBarnes&Noble、電子書籍リーダー端末を値下げ

    電子書籍リーダー端末を販売する書籍小売り大手の2社が米国時間2010年6月21日、それぞれ端末の価格を引き下げると発表した。米Amazon.comは6インチ・ディスプレイを備える「Kindle」の廉価版をこれまでの259ドルから189ドルに値下げする。 値下げは同日出荷分から実施する。突然の値下げ決定のためか、同社のオンラインストアでは21日現在、同モデルの中古品が225~250ドルと新品よりも高い価格で売られている。9.7インチ・ディスプレイの「Kindle DX」は値下げをせず、従来通りの489ドルで販売している。 書店大手の米Barnes&Nobleは同日、同社の「NOOK」端末の価格をこれまでの259ドルから199ドルに値下げすると発表した。同時に第3世代(3G)携帯電話網の通信機能を備えず、無線LAN(Wi-Fi)接続のみに対応する廉価モデル「NOOK Wi-Fi」を発表した。こ

    Amazon.comとBarnes&Noble、電子書籍リーダー端末を値下げ
  • Good Technology、iPhone向けアクセス管理アプリを強化

    米VISTO傘下のGood Technologyは米国時間2010年6月21日、米Appleの携帯電話「iPhone」に最適化した企業向けアクセス管理アプリケーション「Good for Enterprise」の機能強化について発表した。 新たな「iPhone Management」機能は、Good for Enterpriseを導入しているApple製携帯デバイスに各種設定を暗号化して配信する。デバイスモデルや、OSおよびGoodクライアントのバージョンに応じてアクセス制限を設け、未承認のデバイスが企業ネットワークやアプリケーション、データなどにアクセスすることを防ぐ。 IT管理者は、Webベースのインタフェースを使って、パスワードポリシー、Wi-Fi/VPN設定、アプリケーション使用制限などを容易に設定できる。iPhoneGood for Enterpriseは、iPhoneをはじめ、

    Good Technology、iPhone向けアクセス管理アプリを強化
  • モバイル決済ユーザーは2010年に54.5%増、アジアなど新興市場がけん引

    米Gartnerは米国時間2010年6月21日、世界のモバイル・バンキング・サービス市場に関する調査結果を発表した。それによると、モバイル決済サービスのユーザーは2009年の7020万人から、2010年には54.5%増の1億860万人近くにのぼり、全モバイルユーザーの2.1%を占める見通しだ。 GartnerリサーチディレクターのSandy Shen氏によると、モバイル決済は、アジアをはじめ東欧や中東、アフリカなど、新興市場で大幅に成長している。一方、北米や西欧では、ほかにも支払い手段がさまざまあるため、モバイル決済の普及は遅れている。 2010年のモバイル決済ユーザーを地域別で見ると、アジア太平洋地域が6280万人で最も多く、同地域における全モバイルユーザーの2.6%を占める。次いで東欧/中東/アフリカが2710万人で、全モバイルユーザーに対する割合は2.1%となる。 [発表資料へ]

    モバイル決済ユーザーは2010年に54.5%増、アジアなど新興市場がけん引
  • 8億5000万ドルをどぶに捨てたAOL タイム・ワーナーとの合併と同じくらいの失策か | JBpress (ジェイビープレス)

    「2000年のAOLによる1640億ドルの米タイム・ワーナー買収は史上最大規模の悲惨な取引だった。それに比べればBeboの規模は小さいが、同じくらいの失策だ」 「8億5000万ドルでBeboを買ってその2年後に1000万ドルで売る。これは勝利のための戦略とは言い難い」。あまりにも驚いたのか、AOLの共同創設者で元会長のスティーブ・ケース氏でさえ思わずこうツイッターにつぶやいたと記事は伝えている。 Beboはかつて数百万人の熱心なユーザーを持ち活況を呈した。Beboを買収した当時、AOLのランディー・ファルコ最高経営責任者(CEO)は「形勢を一変させる買収だ。Beboの買収でAOLはソーシャルメディアのパワーハウスになる」とコメントしていた。 Beboの買収は、会員制のインターネット接続サービスから、広告ベースのメディアビジネスへと転換するAOLの戦略の一環として決まった。AOLは大量のユー

    8億5000万ドルをどぶに捨てたAOL タイム・ワーナーとの合併と同じくらいの失策か | JBpress (ジェイビープレス)
  • Twitterの投稿数、サッカーW杯とNBAで続々記録更新

    Twitterは米国時間2010年6月18日、国際サッカー連盟(FIFA)のワールドカップ大会と全米バスケットボール協会(NBA)のトーナメントで、同社のミニブログサービス「Twitter」への1秒当たりのツイート(投稿)数が記録を更新したと発表した。 先週行われたFIFAワールドカップの試合で、1秒当たりのツイート数(TPS:Tweets-per-second)が最多を記録したのは6月14日の日対カメルーン戦。日が得点した直後30秒間は2940TPSに上った。次いで、同日のブラジル対北朝鮮戦でブラジルが最初のゴールを決めたときの2928TPS。3位は、6月11日にメキシコが南アフリカに同点で追いついた際の2704TPSだった。いずれも従来の記録を上回る。 しかし、これらの記録は6月17日のNBA決勝戦で塗り替えられた。ロサンゼルスレイカーズがボストンセルティックスを下し、優勝が決定

    Twitterの投稿数、サッカーW杯とNBAで続々記録更新
  • Appleが「Mac OS X 10.6.4」で密かにマルウエア対策、セキュリティ情報は未発表

    Appleは6月第3週前半にリリースした基ソフトウエア「Mac OS X 10.6.4」で密かにセキュリティ対策を施した。セキュリティベンダーの英Sophosが英国時間2010年6月18日、同社の公式ブログで伝えた。トロイの木馬「HellRTS」を検出できるようにすることで、遠隔地からMacを操作されるのを防ぐという。 Mac OS X 10.6.4でマルウエア検出用シグネチャーを格納するファイル「XProtect.plist」を修正し、バックドア(マシン侵入用の裏口)を作るHellRTSに対応した。HellRTSは、Mac用写真ソフトウエア「iPhoto」と偽って配布されており、Sophosのセキュリティ製品では2010年4月から「OSX/Pinhead-B」として検出している。MacがHellRTSに感染すると外部からバックドア経由で操作され、スパムメール送信、スクリーンショット取

    Appleが「Mac OS X 10.6.4」で密かにマルウエア対策、セキュリティ情報は未発表
  • 「私のiPhoneは今どこ?」、Appleが紛失対策アプリ提供

    Appleは米国時間2010年6月18日、同社製モバイル端末を紛失した際に、様々な対策を施せるようにするアプリケーション「Find My iPhone(日語版は「iPhoneを探す」)」を公開した。 同社の有料オンラインサービス「MobileMe」の会員向けに無償提供するもので、iPhoneのほか、タブレット端末「iPad」、携帯メディアプレーヤー「iPod touch」にインストールして利用できる。 あらかじめ各モバイル端末で位置情報とFind My iPhoneの機能をオンにしておくと、その端末の現在位置を地図上に表示できるほか、メッセージを表示したり、メロディーを流したり、パスワードロックをかけたりできる。また盗難に遭った際など、端末が二度と戻らないと考えられる場合はデータを消去できる。 これまでWebアプリケーションで提供していたサービスを、端末アプリで利用できるようにしたもの

    「私のiPhoneは今どこ?」、Appleが紛失対策アプリ提供
  • 「WordPress 3.0」が正式公開、マルチサイトに対応

    オープンソースのブログソフトウエアを推進するプロジェクトWordPressは米国時間2010年6月17日、同ソフトウエアの最新版「WordPress 3.0」を正式公開した。多数の機能向上を図ったほか、マルチサイトをサポートする。「WordPress.org」のサイトからダウンロード可能。 新版では「Twenty Ten」と呼ぶ新たなデフォルトテーマを備える。テーマ開発者は手軽に背景、ヘッダーやメニューをカスタマイズし、投稿タイプ、分類などを設定することができる。 また、大規模ブログ構築/管理ソフト「WordPress MU(Multi-User)」との統合により、単一のインストールで、1つのブログの運営から多数サイトの管理までをカバーできるようになった。 インタフェースを軽量化し、すべてのスクリーンで内容に応じたヘルプ機能を提供するほか、1217件のバグ修正と機能強化を行った。 なお、W

    「WordPress 3.0」が正式公開、マルチサイトに対応
  • Telstra、豪州ブロードバンド網計画で約110億豪ドルの契約へ

    オーストラリアの大手携帯電話事業者Telstraは現地時間2010年6月20日、オーストラリア政府の全国ブロードバンドネットワーク(NBN)計画に関して、同計画の推進を担当する公社NBN Coとの非拘束的覚書に署名したことを明らかにした。契約が成立すれば、Telstraは約110億オーストラリアドルの支払いを受ける。NBN計画に参加し、インフラを提供する。 Telstraは、自社の音声サービスと高速サービスを、既存の銅線およびケーブルネットワークからNBN Coのブロードバンドネットワークへ段階的に移行する。ケーブルネットワークは、オーストラリアFOXTELとの有料テレビサービス契約用に使用を継続する。 NBN計画に関してTelstraは政府と1年に及ぶ交渉を重ねてきた。Telstra最高経営責任者(CEO)のDavid Thodey氏は、「今回の署名は重要な一歩だが、多くの複雑な問題が山

    Telstra、豪州ブロードバンド網計画で約110億豪ドルの契約へ
  • FCC、モバイルブロードバンド向けに90MHzを開放へ

    米連邦通信委員会(FCC)は米国時時間2010年6月18日、モバイル衛星サービス用の周波数帯を開放する計画を発表した。7月より手続きを開始し、最大90MHzをモバイルブロードバンド向けに利用可能にする。 FCCは「全米ブロードバンド計画(National Broadband Plan)」において、2020年までに500MHz分の周波数帯をモバイルブロードバンド用に開放する方針を打ち出している。今年5月には、25MHzをモバイルブロードバンドで使用するための指令を承認した。 今回の取り組みでは、これまで地上無線サービスのフレキシブルな利用の障害となっていたポリシーを排除し、モバイルブロードバンドの導入促進を図るとともに、公共安全や自治体、政府向けのモバイル衛星サービス能力も維持できるようにするとしている。 米メディアの報道(CNET News.com)によると、FCCはモバイル衛星サービスの

    FCC、モバイルブロードバンド向けに90MHzを開放へ
  • iPhone4に予約殺到、サーバーがダウン 初日の予約数は現行モデルの10倍に | JBpress (ジェイビープレス)

    主力の携帯電話事業の2010年4~6月期における売り上げが、従来予想の67億~72億ユーロの下限か、それをやや下回る。営業利益率は、4~6月期と2010年通期ともに従来予想の下限か、それを下回ると発表した。 2010年は世界市場全体で携帯電話端末の販売台数が、前年に比べ約10%増加するとノキアは見ているが、同社の台数ベースのシェアは前年とほぼ同じにとどまる見通し。また金額ベースのシェアは事前予測の「前年をやや上回る」から「やや下回る」に下方修正した。 理由として、スマートフォンなどの高機能製品の市場での競争激化、粗利益率の低い製品ラインアップへの移行を余儀なくされたこと、またユーロ安による原価の上昇などを挙げている。 ノキアが抱える問題とは? しかしこの発表を受けて、米ウォールストリート・ジャーナルは、「最大の要因は、アイフォーンの洗練されたデザインや使いやすい基ソフト(OS)に対抗でき

    iPhone4に予約殺到、サーバーがダウン 初日の予約数は現行モデルの10倍に | JBpress (ジェイビープレス)
  • Google、ECサイト向け検索サービス「Google Commerce Search」新版を発表

    Googleは米国時間2010年6月17日、小売販売サイト向け検索サービスの新版「Google Commerce Search 2.0」を発表した。商品政策の各種設定を手軽に行えるダッシュボード機能を備え、米国と英国のECサイトに提供する。 Google Commerce Searchは昨年11月に開始した。Googleのクラウドコンピューティング環境を利用したホスティングサービスで、小売販売サイトは大企業レベルの検索機能を組み込むことができる。新たなダッシュボード機能では、プロモーションの時間帯、商品ランキングの基準、カテゴリーの分類や表示方法など、詳細な条件を手軽に設定できる。 検索キーワード入力のオートコンプリート機能を追加し、検索の速度や関連性を強化した。スペルチェックや語幹処理、同義語の機能も提供する。また、目的の商品を直接検索するのではなく、サイト内の商品を見て回りたい訪問者

    Google、ECサイト向け検索サービス「Google Commerce Search」新版を発表
  • Microsoft、企業向けモバイルOS「Windows Embedded Handheld」を追加

    Microsoftは米国時間2010年6月17日、新たな企業向けモバイルOS「Windows Embedded Handheld」を発表した。まず2010年中に「Windows Mobile 6.5」ベースの初版をリリースし、次いで2011年下半期に「Windows Embedded Compact 7」ベースの機能強化版を提供する計画である。 Windows Embedded Handheldは、企業向け携帯情報端末(EDA)用のソフトウエア基盤。場所や時間を問わず基幹業務アプリケーションにアクセスできる手段を提供する。初版についてMicrosoftは、Windows Mobile 6.5の管理機能やセキュリティ機能を継承しつつ、既存アプリケーションとの互換性を維持するとしている(関連記事:世界各地で「Windows Mobile 6.5」携帯が発売、アプリ販売サイトもオープン)。 W

    Microsoft、企業向けモバイルOS「Windows Embedded Handheld」を追加