タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

130501usnewsに関するskokuboのブックマーク (37)

  • アマゾン、特殊ディスプレイ技術の企業を買収 カラー画面の次世代「Kindle」開発か? | JBpress (ジェイビープレス)

    米アマゾン・ドットコムが、特殊ディスプレイ技術を手がける韓国サムスン電子の子会社、リクアビスタ(Liquavista)を買収したと複数の海外メディアが報じた。 アマゾンの広報担当者も買収の事実を認めており、「将来の可能性に期待している」と述べている。 リクアビスタの技術を使えばカラー画面ながらバッテリーの持ち時間が長く、屋外などの明るい場所でも見やすい電子書籍端末などが開発できると言われている。 フィリップスの研究部門から独立した企業 リクアビスタはオランダ・フィリップスの研究部門「フィリップス・リサーチ・ラボ」から分離独立し、2006年に設立した企業。2011年にサムスンが買収したが、英ロイター通信によると、サムスンは1億ドル未満という金額で同社の売却先を探していた。 リクアビスタは「エレクトロ・ウェッティング(electrowetting)」と呼ぶ技術を開発している。同社によると、この

    アマゾン、特殊ディスプレイ技術の企業を買収 カラー画面の次世代「Kindle」開発か? | JBpress (ジェイビープレス)
  • Windows Blueの正式名称は「Windows 8.1」、年内に無償アップデート

    Microsoftは現地時間2013年5月14日、「Windows 8」改良版の正式名称を「Windows 8.1」とし、年内に無償アップデートを実施すると発表した。Windows 8改良版はこれまで「Windows Blue」の開発コード名で呼ばれていた。 Windows 8.1アップデートは、Windows 8向けアプリケーション配信/販売サイト「Windows Store」を通じて提供する。 同社はWindows 8.1のパブリックプレビュー版を、カリフォルニア州サンフランシスコで開催予定の開発者向け会議「Build 2013」で6月26日に公開する。Windows 8および「Windows RT」ユーザーを対象に提供する。 正式版のリリース日程については明らかにしていないが、同社Windows担当最高マーケティング責任者(CMO)兼最高財務責任者(CFO)のTami Reller

    Windows Blueの正式名称は「Windows 8.1」、年内に無償アップデート
  • 2013年Q1の世界携帯電話販売台数は4.2億台、アジア太平洋地域が53%占める

    米Gartnerが現地時間2013年5月14日に公表した世界携帯電話市場調査によると、同年第1四半期(1~3月期)の販売台数は4億2582万台となり前年同期から0.7%増えた。このうちスマートフォンの販売台数は2億1004万台で前年同期から42.9%増。スマートフォンの携帯電話全体に占める割合は49.3%となり、前年同期の34.7%、前の四半期の43.9%から拡大した。 携帯電話の販売台数推移を地域別に見ると、アジア太平洋地域が前年同期比6.4%増となった。これに対し、北米は同9.5%減、日は同7.3%減、中南米は同3.8%減、EMEA(欧州・中東・アフリカ)は同3.6%減と、軒並み減少した。 アジア太平洋地域の第1四半期における販売台数は約2億2600万台で、世界の携帯電話販売台数の53.1%に上った。とりわけ中国は前年同期比7.5%増と高い伸びを示し、世界全体に占める同国の販売台数の

    2013年Q1の世界携帯電話販売台数は4.2億台、アジア太平洋地域が53%占める
  • Nokia、アルミボディの「Lumia 925」を発表、欧州・中国で6月リリース

    フィンランドNokiaは現地時間2013年5月14日、Windows Phone 8を採用したスマートフォン「Lumia」シリーズの新製品「Nokia Lumia 925」を発表した。きょう体側面にアルミを使用したメタルデザインで、ポリカーボネート製の背面部分はホワイト、ブラック、グレーの3色を用意する。 5月10日に発表した「Nokia Lumia 928」(関連記事)と同様に、870万画素のHD 1080p対応メインカメラを搭載する。LEDフラッシュを2個備え、独自の「PureView」技術と光学手ぶれ補正機構により、暗い場所でも鮮やかできれいな写真と動画が撮影できる。 新たな「Nokia Smart Camera」機能では、1度に10ショットを撮影して高度な加工が行える。同機能は、すべてのLumiaスマートフォンでアップデートを通じて利用できるようにする。 4.5インチのWXGA(解

    Nokia、アルミボディの「Lumia 925」を発表、欧州・中国で6月リリース
  • QWERTYキーとタッチスクリーンを搭載した新興市場向けスマホ「BlackBerry Q5」

    カナダBlackBerry(旧Research In Motion)は現地時間2013年5月14日、物理キーとタッチスクリーンを搭載した新興市場向けスマートフォン「BlackBerry Q5」を発表した。 BlackBerry Q5は同社の最新モバイルプラットフォーム「BlackBerry 10」を採用し、QWERTY配列キーボードと3.1インチのタッチディスプレイを備える。EMEA(欧州/中東/アフリカ)、アジア、中南米の一部地域で7月に販売を開始する。価格は未定。 ベストショットを選べるカメラ機能「BlackBerry Time Shift」や、写真、動画、音楽を組み合わせてムービーが作れる「BlackBerry Story Maker」、メッセージや通知、フィード、カレンダー情報をまとめて管理できる「BlackBerry Hub」、BlackBerry向けアプリケーション配信サービス

    QWERTYキーとタッチスクリーンを搭載した新興市場向けスマホ「BlackBerry Q5」
  • スマートモバイル端末市場でAndroidのシェアが6割 急速に進む端末のコモディティー化 | JBpress (ジェイビープレス)

    世界的に見ると、今の消費者はコンピューター機器を購入する際にこれらの中から最低限必要なものを決め、最終的な購買行動に至るという傾向にある。こうしたことからカナリスはこれらを同一市場と捉え、統計を出している。 これによると、1~3月における基ソフト(OS)メーカー別の出荷台数は、米グーグルの「アンドロイド(Android)」が1億8370万台で最も多く、シェアは59.5%だった。 この後、米アップルの「iOS」と「マックOS」を合わせた5960万台が続き、そのシェアは19.3%となった。3位は米マイクロソフトの「ウィンドウズ」と「ウィンドウズフォン」を合わせた5590万台でシェアは18.1%。 このうち、グーグルのアンドロイドが断トツとなっている要因はスマートフォンだ。またアップルについては、パソコンのマックではなく、アイフォーンとアイパッドが寄与している。一方、ノートパソコンでは圧倒的な

    スマートモバイル端末市場でAndroidのシェアが6割 急速に進む端末のコモディティー化 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Google Drive、Gmail、Google+フォトの無料ストレージがまとめて15GBに

    Googleは現地時間2013年5月13日、オンラインストレージ「Google Drive」、Webメールサービス「Gmail」、SNSGoogle+」で、ストレージを合計15Gバイトまで無料で利用できるようにすると発表した。 従来は、Gmailに10Gバイト、Google DriveとGoogle+フォト用として5Gバイトが割り当てられていた。今後はまとめて15Gバイトを使えるので、Gmailのデータ量は少ないが、Google Driveには大量のデータを保存するといったユーザーも、サービスごとの上限を気にする必要がなくなる。 ストレージ容量の統合にともない、Google Driveのストレージプランのページをアップデートする(写真)。ページの左に表示される円グラフにマウスのカーソルを合わせると、現在Gmail、Google Drive、Google+フォトで使用している容量の割合を

    Google Drive、Gmail、Google+フォトの無料ストレージがまとめて15GBに
  • Amazon.com、Samsung傘下のディスプレイ企業を買収、海外メディアの報道

    Amazon.comが、ディスプレイ技術を手がけるオランダの企業を韓国Samsung Electronicsから買収したと、複数の海外メディア(米Wall Street Journal、英Reuters、米Forbesなど)が現地時間2013年5月13日に報じた。 Reutersによると、Amazon.comが買収したのはLiquavistaという企業。Samsungは同社を2011年1月に買収したが、その後1億ドル未満で売却先を探していた。 Liquavistaは、Philips Research Labsから分離独立した企業。「エレクトロ・ウェッティング(electrowetting)」と呼ぶ技術を基盤とした、反射型ディスプレイを開発している。同社によると、このディスプレイは少ない消費電力で、太陽光の下などの明るい場所でも画像を鮮明に表示できる。現行のLCDと同様にフルカラーの画像を

    Amazon.com、Samsung傘下のディスプレイ企業を買収、海外メディアの報道
  • Dell特別委員会、Icahn氏とSoutheasternに追加情報の提出を要求

    Dellは現地時間2013年5月13日、同社取締役会の特別委員会が著名投資家のCarl Icahn氏と大株主の米Southeastern Asset Managementに、共同提案の追加情報を提出するよう求めたことを明らかにした。Icahn氏とSoutheasternは5月9日に、非公開化計画の新たな代替案を共同で提示していた(関連記事:Icahn氏とSoutheastern、Dellに非公開化の代替案を提示)。 Icahn氏とSoutheasternの共同提案では、Dellは上場を維持し、株主は1株あたり現金12ドルまたは12ドル相当の追加株式を受け取る。必要な資金はDellの手元資金と52億ドルの借り入れによってまかない、Icahn氏とSoutheasternは出資する用意があるとしている。また取締役会の入れ替えも提案し、委任状争奪戦を行う構えも見せている。 Dellが、同社創業者

    Dell特別委員会、Icahn氏とSoutheasternに追加情報の提出を要求
  • Samsung、5G技術開発に成功と発表、2020年を目処に商用化へ

    韓国Samsung Electronicsは現地時間2013年5月13日、第5世代(5G)無線通信の中核となる技術の開発に成功したと発表した(写真)。2020年までの商用化を目指す。 Samsungによると、5Gはモバイルユーザーに毎秒Gビット(Gbps)単位での高速通信を提供し、基地局あたり数十Gbpsでデータ通信を可能にする。現在の第4世代(4G)ネットワークに比べて、最大数百倍速い速度でのデータ通信が可能になるという。 Samsungの実験では、64個のアンテナ素子を使用し、28GHz帯において最長2キロメートルの距離を、最大1.056Gbpsでデータ通信を行った。 Samsungは、「当社の新技術により、ユーザーは高画質デジタル映画などの大容量データを事実上、無制限で伝送できるようになる」と述べ、実現が期待されるサービスとして、3次元(3D)映画ゲーム、超高精細(UHD:Ultr

    Samsung、5G技術開発に成功と発表、2020年を目処に商用化へ
  • アマゾン、ハードウエア事業を強化か? 3Dディスプレイ搭載スマホを開発中と米紙が報じる | JBpress (ジェイビープレス)

    ウォールストリート・ジャーナルによると、アマゾンは少なくとも2つのスマートフォンを開発している。そのうちの1つは裸眼で3D画像を見ることができるディスプレイを備えている。 体には視線検知センサーが組み込まれており、利用者の目の動きを読み取る。これにより、どんな角度から見てもホログラムのように画像がディスプレイの上に浮かび上がる。また視線認識技術があるため、目の動きだけで端末を操作できる可能性もあるという。 ウォールストリート・ジャーナルはもう1つのスマートフォンについては触れていないが、音楽ストリーミング端末については、オーディオ機器やテレビにつないで使う製品だと伝えている。 アマゾンには、デジタル音楽の販売ストアがあるが、同社はそれとは異なる定額課金制の音楽ストリーミングサービスを計画しており、これはその専用端末ではないかとウォールストリート・ジャーナルは伝えている。 秘密の開発を行う

    アマゾン、ハードウエア事業を強化か? 3Dディスプレイ搭載スマホを開発中と米紙が報じる | JBpress (ジェイビープレス)
  • Icahn氏とSoutheastern、Dellに非公開化の代替案を提示

    Dellは現地時間2013年5月10日、同社取締役会の特別委員会が著名投資家Carl Icahn氏と大株主の米Southeastern Asset Managementから、非公開化計画の新たな代替案を受け取ったことを明らかにした。 特別委員会は、「全株主に対して最良の結果をもたらすという目的のもと、これを慎重に検討し、潜在的なリスクと株主への報酬を査定する」と述べた。Icahn氏とSoutheasternは取締役会の入れ替えも提案しているという。 米メディアの報道(Wall Street Journal)によると、Icahn氏とSoutheasternは合わせてDell株式の13%を保有している。新たな代替案では、Dellは上場を維持し、株主は1株あたり現金12ドルまたは12ドル相当の追加株式を受け取る。Dellの手元資金と52億ドルの借り入れによってまかなう。 Dellは2013年2

    Icahn氏とSoutheastern、Dellに非公開化の代替案を提示
  • スマートモバイルデバイス世界市場、2013年Q1の出荷台数は3億台を突破

    英Canalysは現地時間2013年5月9日、ノートパソコン、タブレット端末、スマートフォンを合わせた「スマートモバイルデバイス」市場に関する調査結果を公表した。 これによると、2013年第1四半期(1~3月)のスマートモバイルデバイスの世界出荷台数は3億870万台に達し、前年同期に比べ37.4%増加した。これらのOS別出荷台数は、米Googleの「Android」が1億8370万台で最も多く、シェアは59.5%だった。米Appleの「iOS」および「Mac OS」が5960万台でこれに続き、シェアは19.3%。米Microsoftの「Windows」および「Windows Phone」は5590万台でシェアは18.1%だった。 スマートモバイルデバイスのうち、スマートフォンの出荷台数は2億1630万台で前年同期から47.9%増加した。タブレット端末の出荷台数は4190万台で、スマートフォ

    スマートモバイルデバイス世界市場、2013年Q1の出荷台数は3億台を突破
  • Nokia、「Lumia 928」を5月16日に米国発売、カメラ/オーディオ機能を強化

    フィンランドNokiaは現地時間2013年5月10日、Windows Phone 8を採用したスマートフォン「Lumia」シリーズの新製品「Nokia Lumia 928」を発表した(写真)。5月16日より米国で米Verizon Wirelessが独占的に販売する。2年契約を結んだ場合の希望小売価格は99ドル(50ドルのメールリベート適用後)。 Nokia Lumia 928は870万画素のHD 1080p対応メインカメラを備える。「Xenon」フラッシュを搭載し、独自の「PureView」技術と光学手ぶれ補正機構により、照明が弱い場所でもぶれのない鮮やかな写真や動画が撮影できる。 オーディオ面では、独自技術の「HAAC(high-audio-amplitude-capture)」マイクを3つ内蔵し、騒がしい場所でも歪みのない音声の録音が可能としている。 4.5インチのWXGA(解像度12

    Nokia、「Lumia 928」を5月16日に米国発売、カメラ/オーディオ機能を強化
  • Android向け新ゲームサービス「Google Play Games」、Google I/Oで発表か?

    Android向け新ゲームサービス「Google Play Games」、Google I/Oで発表か? 米Googleが「Android」プラットフォーム向けの新たなゲームサービス「Google Play Games」を用意するようだと、Android関連のニュースブログ「Android Police」の記事を引用する形で複数の米メディア(PCMag.com、TechCrunchなど)が報じた。 Android Policeに現地時間2013年5月11日付けで掲載された記事によると、投稿者のRon Amadeo氏は、Android向けデジタルコンテンツ販売/配信サービス「Google Play」の最新バージョン(3.1.36)のAPKファイルを分析している中で、ゲームコントローラーをデザインしたアイコンと設定メニューに気づいたという。設定メニューは、アカウントの切り替えや通知管理などを行

    Android向け新ゲームサービス「Google Play Games」、Google I/Oで発表か?
  • マイクロソフトに初の女性CFO ビジネス部門の財務責任者、フッド氏を起用 | JBpress (ジェイビープレス)

    米マイクロソフト(MS)は8日、事業部門の財務責任者を務めていたエイミー・フッド氏(41)を同社の最高財務責任者(CFO)に任命したと発表した。同氏は即日就任し、同社初の女性CFOになった。 マイクロソフトでは1~3月期の決算発表時にピーター・クライン氏が退任すると発表しており、フッド氏はその後任。クライン氏は今会計年度が終わる6月末まで同社にとどまり、それまでの間、役職の移行を円滑に進めるという。 同社最大事業の財務責任者 フッド氏は米ゴールドマン・サックス出身。2002年にマイクロソフトに入社し、サーバー向けソフトウエア部門で複数の役職に就いた後、業務用ソフト「オフィス」などを手がけるビジネス部門に異動した。 このビジネス部門で戦略・事業開発チームを統率した後、2010年に同部門のCFOに就任。スティーブ・バルマー最高経営責任者(CEO)とともに、インターネット電話「スカイプ」や、ビジ

    マイクロソフトに初の女性CFO ビジネス部門の財務責任者、フッド氏を起用 | JBpress (ジェイビープレス)
  • YouTube、サブスクリプション方式の有料チャンネル開始

    Google傘下のYouTubeは現地時間2013年5月9日、有料チャンネルのパイロットプログラムを開始した。サブスクリプション方式で、月額料金は0.99ドルから。 当初は限られた少数のパートナーを対象とし、現時点で53チャンネルが利用可能(日では利用できないチャンネルもある)。いずれも14日間無償トライアルが設定され、多くは年間割引きを用意しているという。 サブスクリプション登録はパソコンから行い、登録したチャンネルにはスマートフォン、タブレット端末、テレビからもアクセスできる。近いうちに、パソコン以外のデバイスでも登録できるようにする。 YouTubeは今後数週間で有料チャンネル数をさらに拡大する予定。条件を満たしたビデオ制作会社は、自身でサブスクリプション料を設定して有料チャンネルを開設できる。 なおYouTubeは売上高の分配率については明かしていないが、「広告付きビデオの分配

    YouTube、サブスクリプション方式の有料チャンネル開始
  • Amazon.comが3Dディスプレイのスマホや音楽ストリーミング端末を開発中、米メディア報道

    Amazon.comがハイエンドのスマートフォンや、音楽ストリーミング専用端末など、さまざま小型機器を開発中だと複数の海外メディアが現地時間2013年5月9日に米Wall Street Journalの記事を引用して伝えた。 Wall Street Journalは、Amazonの計画に詳しい関係者の話として、少なくとも2つのスマートフォンが開発されており、そのうちの1つは裸眼で3D画像を見ることができるディスプレイを搭載すると伝えている。画像はホログラムのようにスクリーンから浮き上がって表示され、視線検出技術でどの角度からでもくっきり見える。この技術を使ってコンテンツを視線入力で操作できる可能もあるという。 一方のオーディオストリーミング専用端末は、オーディオ機器やテレビにつないで音楽を再生するというもの。Amazonは、音楽ストリーミングサービスの英Spotifyや、インターネットラ

    Amazon.comが3Dディスプレイのスマホや音楽ストリーミング端末を開発中、米メディア報道
  • Microsoft、10億ドルでNOOK Mediaの資産買収を検討 米メディア報道

    Microsoftが米Barnes & Nobleの子会社NOOK Mediaからデジタル資産を買収することを検討していると、複数の米メディア(CNET News.com、The Verge、VentureBeatなど)がテクノロジー系ニュースブログ「TechCrunch」の情報を引用するかたちで報じた。 TechCrunchは現地時間2013年5月8日に、Microsoftが10億ドルでNOOK Mediaデジタル資産の買収を提案していることを示す内部文書を入手したとする記事を掲載した。 文書から、NOOK MediaがAndroid搭載タブレット端末の事業を2014会計年度末(2014年4月末)で終了することも分かったとしている。NOOK Mediaは自社の「NOOK」電子書籍閲覧端末およびタブレット端末向けコンテンツを、他社デバイス向けに配信する方針に移行するという。同社がNook

    Microsoft、10億ドルでNOOK Mediaの資産買収を検討 米メディア報道
  • Google、Webのファイルを直接Driveに保存するボタンを利用可能に

    Googleは現地時間2013年5月9日、Webサイト上の画像やPDFといったファイルを直接同社のオンラインストレージ「Google Drive」に保存できる「Save to Drive」ボタンを利用可能にしたと発表した。 Webサイト運営者は、簡単なHTMLコードを追加するだけでSave to DriveボタンをWebページに埋め込める。JavaScript APIを使えば、より柔軟な制御が可能なSave to Driveボタンを作成できる。 Webサイト訪問者がGoogle Driveのアイコンが付いたSave to Driveボタンの上にマウスのカーソルを合わせると、現在ログインしているGoogleアカウントと、該当アイテムがGoogle Driveの「My Drive(マイドライブ)」に保存されることを告げるダイアログがバルーン表示される。ボタンをクリックしてポップアップウインド

    Google、Webのファイルを直接Driveに保存するボタンを利用可能に