タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

160501usnewsに関するskokuboのブックマーク (27)

  • Androidが勢力伸ばす世界のスマホ市場 Windowsはシェアを大きく奪われ大打撃 | JBpress (ジェイビープレス)

    英国の市場調査会社、カンター・ワールドパネルがこのほどまとめたスマートフォンのOS(基ソフト)別販売統計によると、今年1~3月期はAndroidのシェアが世界のほぼすべての主要市場で拡大した。 この期間の米国におけるAndroidのシェアは、前年同期から7.3ポイント増えて65.5%に、中国(都市部、以下同じ)では同5.9ポイント増えて77.7%に、欧州5カ国(英国、ドイツ、フランス、イタリア、スペインの合計)では7.1ポイント増え、75.6%となった。 Android、欧州で躍進 このうち欧州5カ国におけるAndroidのシェアの伸びは過去2年間で最大となった。この地域では大手数社のみならず、それぞれの国で異なる様々なメーカーがAndroidの成長を支えたという。 これに伴い、競合OSのシェアが低下している。カンター・ワールドパネルによると、この1~3月期に欧州でAndroid端末を購

    Androidが勢力伸ばす世界のスマホ市場 Windowsはシェアを大きく奪われ大打撃 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Trendingリスト操作が報じられたFacebook、内部ガイドラインを公開

    米Facebookが同サービス上で人気が急上昇している記事を表示する「Trending」機能において、保守系の情報を排除するよう操作していたと報じられた問題で、同社は激しい非難に対処するためTrendingに関する内部ガイドライン(PDF文書)を現地時間2016年5月12日に公開した。 同社グローバルオペレーション担当バイスプレジデントのJustin Osofsky氏は、「Trendingに表示するトピックの候補は人間ではなくアルゴリズムが選んでいる。また、確実に高品質で有用なトピックが表示されるようにするために人間の編集チームがある」と説明した。 FacebookのTrending機能を巡っては、米Gizmodoが5月9日の朝、元Facebook契約社員からの情報として、Trendingの編集チームが意図的に保守派に関する記事を抑制するよう指示を受け、そうしたニュースをTrendingリ

    Trendingリスト操作が報じられたFacebook、内部ガイドラインを公開
  • Google、Amazon対抗の音声アシスタント端末、「Google I/O」で披露か

    Googleが「Amazon Echo」に似た、検索機能と音声アシスタント機能を備えるハードウエア製品を開発していると、複数の海外メディアが現地時間2016年5月12日までに米Recodeの記事を引用して伝えた。 このハードウエアは、Googleが昨年夏に発売した円筒型のWi-Fiルーター「OnHub」に似ているという。製品名については明らかになっていないが、事情に詳しい関係者によると、Googleの社内では「Chirp(チャープ)」というコード名で開発が進められている(関連記事:GoogleWi-Fiルーター「OnHub」を北米で発売へ、199.99ドル)。 またGoogleは、現地時間5月18日に年次開発者会議「Google I/O」を開催するが、これに合わせて製品が発売されることはないもよう。ただし、製品は年内の発売が計画されており、今回の開発者会議で仮想現実(VR技術とともに

    Google、Amazon対抗の音声アシスタント端末、「Google I/O」で披露か
  • Google、キーボード内で検索できる「Gboard」を公開、iOS向け

    Googleは現地時間2016年5月12日、iOS向けのキーボードアプリケーション「Gboard」を発表した。iPhoneiPadのキーボードから直接Google検索が行える。 Gboardにより、ユーザーは使用中のアプリケーションから離れることなく、様々な情報を検索できる。 例えば、メッセージングアプリケーションで友達ランチの計画を立てている場合、会話を続けながら目当てのレストランを検索し、友達にその店の場所を教えられる。従来のように、メッセージングアプリケーションを閉じて検索エンジンを起動し、レストランの住所を調べて再びメッセージングアプリケーションに戻るといった手間をかけずに済む。 キーボードの左上に表示される「G」マークをタップし、キーボードで店舗情報やフライト情報、ニュース記事などを手軽に調べられる。検索結果はカード形式で表示され、目的の検索結果をタップしてすぐに送信できる

    Google、キーボード内で検索できる「Gboard」を公開、iOS向け
  • EvernoteがGoogleと連携、直接Drive内のファイルにアクセス可能に

    Googleと米Evernoteは現地時間2016年5月12日、Googleのクラウドストレージ「Google Drive」とEvernoteのクラウド型文書管理サービスとの連携について発表した。Evernoteから直接、Google Driveに保存されているすべてのファイルにアクセスできる。 Evernoteで文書を作成中に、Evernoteを離れることなくGoogle Drive内のファイル一覧を確認し、任意のファイルをEvernoteの文書に挿入できる。URLリンクのみを掲載するのではなく、サムネイルプレビューを追加し、ファイルの内容を直接閲覧できる。 Google Driveのファイルに加えられた変更は、Evernoteの文書にも反映される。 Google DriveとEvernoteの連携は現在ベータ段階で、EvernoteのWeb版(Chromeブラウザー)とAndroid

    EvernoteがGoogleと連携、直接Drive内のファイルにアクセス可能に
  • アマゾン、YouTube対抗の動画配信を日米などで開始 映像サービスの強化着々と | JBpress (ジェイビープレス)

    動画のネット配信は犯罪を誘発する場合もある。スペインでは自撮りしながら時速195キロで走行していた男が逮捕された。写真はマドリード中心を走る自動車のヘッドライト〔AFPBB News〕 米アマゾン・ドットコムはここのところ映像配信サービスの分野に力を入れているようだ。同社は5月10日、プロのクリエーターをはじめとする様々な人が自身の動画作品を投稿できる新たなサービスを同日より始めると発表した。 米国や日を含む5カ国で開始 サービスの名称は「アマゾン・ビデオ・ディレクト(Amazon Video Direct:AVD)」。当初始める国は、米国のほか、英国、ドイツ、オーストリア、そして日もサービスの対象国に入っている。 稿執筆時点で日のアマゾンのサイトに情報は掲載されていないが、同社は正式なプレスリリースで大々的に発表しており、まもなく日のサイトにも掲載されるもようだ。 このプレスリ

    アマゾン、YouTube対抗の動画配信を日米などで開始 映像サービスの強化着々と | JBpress (ジェイビープレス)
  • Instagramがフラットな新ロゴを発表、カラフルかつシンプルに

    米Facebook傘下のInstagramは現地時間2016年5月11日、Instagramアプリケーションの新しいロゴを発表した。従来の実物に近い質感や外観的特徴を模したSkeuomorphic(スキュアモーフィック)なロゴから、フラットなロゴに変更した。 新しいロゴは、レインボウカラーをもとにしたグラデーションを背景に、丸みのある正方形や円を組み合わせたカメラレンズをイメージさせるカラフルかつシンプルなデザインになっている。 同社は、従来ロゴでユーザーが気に入っていたレインボウカラーとレンズは取り入れるべき重要な視覚要素だと考えた。社内で従業員に記憶を頼りにアイコンを描いてもらった調査でも、ほとんどがレインボウカラー、レンズ、ファインダーを描いたという。 ロゴの刷新にあわせて、ユーザーインタフェースも改良した。余計な色や細かなものを省き、主役であるユーザーのコンテンツが引き立つようにし

    Instagramがフラットな新ロゴを発表、カラフルかつシンプルに
  • [データは語る]1~3月期のスマホ市場、Androidのシェアが世界の主要市場で上昇

    英Kantar Worldpanelが現地時間2016年5月11日に公表したスマートフォンの販売統計によると、同年1~3月期はAndroidのシェアが日を除くすべての主要市場で前年同期から上昇した。 米国におけるAndroidのシェアは、前年同期から7.3ポイント増えて65.5%に、中国では同6ポイント増の77%に、欧州5カ国(英国、ドイツ、フランス、イタリア、スペインの合計)では7.1ポイント増の75.6%となった。 このうち欧州5カ国におけるAndroidのシェアの伸びは過去2年で最大となった。この地域では1~2社のメーカーだけでなく、それぞれの国で異なるさまざまなメーカーがAndroidの伸びを支えたという。 一方、欧州5カ国におけるiOSのシェアは前年同期の20.2%から18.9%に低下した。またWindowsのシェアは前年同期の9.9%から4.9%に低下した。Kantar Wo

    [データは語る]1~3月期のスマホ市場、Androidのシェアが世界の主要市場で上昇
  • OculusとSamsung共同開発の「Gear VR」、月間ユーザーが100万人突破

    米Facebook傘下のOculus VRは現地時間2016年5月11日、韓国Samsung Electronicsとの共同開発による仮想現実(VR)ヘッドマウントディスプレイ「Gear VR」の先月のユーザーが100万人を超えたことを明らかにした。 Gear VRは半年前にリリースした大衆向けVRヘッドセットで、希望小売価格は99ドル(関連記事:SamsungとOculus、消費者向け「Gear VR」を99ドルで今秋リリース)。これまで250種類以上のGear VR向けアプリケーションが開発されている。ゲームのほかビデオも人気が高く、トップ10アプリケーションのうち7つをビデオが占め、Gear VRユーザーの約80%がビデオを視聴しているという。 Gear VRでは、「Oculus 360 Photos」アプリケーションを使って、Facebookのニュースフィードに投稿された360度写

    OculusとSamsung共同開発の「Gear VR」、月間ユーザーが100万人突破
  • Googleチーム、女性の職業を示す絵文字13種類を提案

    Googleの従業員グループは、Unicodeの開発を調整するUnicode Consortiumに、女性の職業を示す新たな絵文字を提案した。女性の地位向上を目指した行動で、Unicode Consortiumが現地時間2016年5月11日に公表した資料から分かった。 同資料によると、Googleのグループは男性と女性の広範な職業を示す絵文字を利用可能にすることで、女性のキャリアの多様性を強調し、女性があらゆる方面で能力を発揮できるようにしたいとしている。 同グループが提案した新しい13種類の絵文字には、ビジネスパーソン、医師、科学/化学者、ITエンジニア料理人、教師、農場主、ロックスターなどが含まれる。世界的な認知度や増加傾向、表現のわかりやすさなどをもとにカテゴリーを絞り込み、STEM(科学・技術・工学・数学)分野での女性の活躍推進も考慮して職業を選んだ。 同グループが引用した米S

    Googleチーム、女性の職業を示す絵文字13種類を提案
  • モバイルアプリの市場も低成長時代に 売上高は堅調も、インストール件数の伸びは減速傾向 | JBpress (ジェイビープレス)

    ブラジルではオリンピックに備えてジカ熱対策アプリを配布している。写真はジカウイルスを媒介する蚊の対策のための化学薬品を散布するブラジルの当局者〔AFPBB News〕 米国の市場調査会社、IDCがこのほどまとめた、スマートフォンなどにインストールして利用するモバイルアプリの市場リポートによると、昨年1年間におけるこれらアプリのインストール件数は世界全体で約1560億件となり、その広告収入を含まない直接的な売上高は342億ドル(約3兆7200億円)に達した。 これが2020年にはインストール件数が2100億件超、売上高が約570億ドル(約6兆2000億円)に拡大するとIDCは予測している。こうして市場は今後も成長するが、その伸び率はやがて低下していくと同社は分析している。 例えば、同社が予測する、今後5年間におけるインストール件数の年平均伸び率は6.3%。また売上高の年平均伸び率は10.6%

    モバイルアプリの市場も低成長時代に 売上高は堅調も、インストール件数の伸びは減速傾向 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Facebook、保守系記事を抑制との報道に「事実ではない」と反論

    米Facebookが保守派に関する記事を排除するよう操作していたと報じられ、大きな物議を醸している。同社はさまざまな方面から非難の声が上がる中、「そうした事実はない」と反論した。 米Gizmodoは現地時間2016年5月9日の朝、元Facebook契約社員からの情報として、Facebookで人気が急上昇している記事を表示する「Trending」機能のチームが意図的に保守派に関する記事をリストから外していたと報じた。 Trendingチームの責任者であるTom Stocky氏は同日遅い時間に、自身のFacebookアカウントからの投稿で、「匿名で語られた内容が真実であるとの証拠は見つかっていない」と述べた。また「Facebookはさまざまな政治的理念の人々および意見のためのプラットフォームであり、一貫性と中立性を確保するために厳格なガイドラインに沿っている。同ガイドラインは、政治的見解の抑制

    Facebook、保守系記事を抑制との報道に「事実ではない」と反論
  • Amazon.com、YouTube対抗の映像配信サービスを日本など5カ国で開始

    Amazon.comは現地時間2016年5月10日、クリエーターや権利保有者が自身の映像作品をアップロードし、Amazon.comの利用者に配信できる新たなサービスを世界5カ国で始めたと発表した。 新サービスの名称は「Amazon Video Direct(AVD)」。サービス対象国は米国、日、英国、ドイツ、オーストリアで、クリエーターなどはこれらのどの国へも作品を配信できる。利用者はFire TVシリーズのほか、Amazon Videoに対応するテレビゲーム機、Amazon Videoのアプリが利用できるモバイル機器で作品を視聴できる。Wall Street Journalなどの米メディアは、これをYouTube対抗の映像配信サービスだと報じている。 Amazon Video Directでは配信形態として、Prime会員が追加料金なしで視聴できる「Prime Video」や「追加

    Amazon.com、YouTube対抗の映像配信サービスを日本など5カ国で開始
  • Microsoft、中国向けMSNポータルを6月閉鎖へ

    Microsoftは、中国向けポータルサイト「MSN China」を2016年6月に閉鎖する。同社幹部が現地時間5月10日に閉鎖計画を認めたと、複数の米メディア(TechCrunchやFortuneなど)が報じた。 同社幹部はメディア宛ての電子メールで、6月7日にMSN Chinaの提供を終了すると告知する一方、中国向け事業に引き続き注力する姿勢を強調した。中国でのクラウドサービスやエンタープライズ事業の拡大に取り組むほか、北京にある米国外として最大の研究開発センターを維持する。また、同社は2015年12月に中国政府機関向けWindows 10を開発中であること明らかにしている。 MSN Chinaは11年前にMicrosoftのMSN事業と中国Shanghai Alliance Investment(上海聯和投資)との合弁事業としてサービスを開始した。検索エンジン、ニュースサイト、マイ

    Microsoft、中国向けMSNポータルを6月閉鎖へ
  • Xiaomi、6.44インチの大画面スマホ「Mi Max」を発表

    中国Xiaomi(小米科技)は現地時間2016年5月10日、新しいスマートフォン「Mi Max」を発表した。同社端末で最大サイズの6.44インチディスプレイ(解像度は1920×1080ドット)を搭載する。 Mi Maxは、体の薄さが7.5mm、重さが203g。Androidをベースにした独自UIの最新版「MIUI8」を搭載する。 CPUは米Qualcommの「Snapdragon 650」あるいは「同652」を採用し、最大4Gバイトのメモリ-、最大128Gバイトのストレージを内蔵。128Gバイト拡張可能なMicroSDスロットを備える。 1600万画素のメインカメラと500万画素のフロントカメラを装備し、指紋認証機能を搭載する。 バッテリー容量は4850mAh。1度の充電による駆動時間は、Wi-Fi接続下のビデオストリーミングの場合、最大14時間としている。 希望小売価格は、Snapdr

    Xiaomi、6.44インチの大画面スマホ「Mi Max」を発表
  • アップル、「Apple Music」の新バージョン準備中 次期OS「iOS 10」で新版の正式サービス開始へ | JBpress (ジェイビープレス)

    先月急死した米歌手プリンスさんを追悼するため、ファンが残した追悼メッセージ(2016年4月23日撮影)〔AFPBB News〕 米国など7カ国で学割プラン開始 この料金プランが利用できるのは現在のところ、米国、英国、アイルランド、ドイツ、デンマーク、オーストラリア、ニュージーランドの7カ国。 残念ながら日向けには提供されていないが、これはアップルが利用している、在学中の学生をオンラインで認証するサービス「UNiDAYS」が日で利用できないことが理由のようだ。 この学生向けプランの料金を見てみると、米国ではApple Musicの個人メンバーシップの料金が月額9.99ドルであるのに対し、学生メンバーシップは同4.99ドルと、半額になっている。 米テッククランチの記事によると、Apple Musicの料金は国によって異なるため、今回の学生向け料金も異なっている。だがいずれの国でもおおむね個

    アップル、「Apple Music」の新バージョン準備中 次期OS「iOS 10」で新版の正式サービス開始へ | JBpress (ジェイビープレス)
  • 日本関連は24社、パナマ文書に含まれる21万社を公表

    国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)は現地時間2016年5月9日、パナマの法律事務所から流出したタックスヘイブン(租税回避地)に関する文書(パナマ文書)に含まれる21万社以上の法人を検索可能なデータベース「Offshore Leaks Database」を公開した。 パナマ文書は、パナマにある法律事務所のMossack Fonsecaが1977年から2015年までに扱った契約などが含まれる膨大な量の内部情報。Offshore Leaks Databaseでは、タックスヘイブンとされる21の国や地域に設立された約21万4000社の不透明な組織と、それに関係する個人の名前を検索できる。 日関連で設立された組織は24社あった。関わりのある企業としては伊藤忠商事やソフトバンクなどの名前が見られた。 世界の要人では、Sigmundur Davio Gunnlaugsson元アイスランド首相、

    日本関連は24社、パナマ文書に含まれる21万社を公表
  • [データは語る]モバイルアプリの世界売上高、15年は342億ドル、20年には570億ドルに

    米IDCが現地時間2016年5月9日に公表したモバイルアプリ市場に関する調査によると、2015年の1年間におけるこれらアプリの世界インストール件数は約1560億件となり、その直接的な売上高(広告収入を含まない、以下同じ)は342億ドルに上った。モバイルアプリの市場は今後も成長し、2020年にはインストール件数が2100億件超、売上高が約570億ドルに達すると同社は予測している。 ただ、IDCはモバイルアプリ市場の成長は今後減速するとも見ている。同社が予測する、今後5年間におけるインストール件数の年平均伸び率は6.3%。また売上高の年平均伸び率は10.6%と、2桁成長を維持する見通し。だがこの予測期間の終わりに近づくにつれ、いずれの伸び率も鈍化していくと同社は分析している。 この市場をアプリの配信サービス別で見ると、2015年における「Google Play」を介したインストール件数は全体の

  • Siri開発者らがオープンなAIアシスタント「Viv」を発表

    米Viv Labsは、新たな人工知能AI)プラットフォーム「Viv」について明らかにした。Vivと連携することで、開発者は対話形式のインテリジェントなインタフェースを通じて製品やサービスを提供できるようになるという。 複数の米メディア(The VergeやPCMagなど)の報道によると、Viv Labsは米Appleのパーソナルアシスタント「Siri」の開発メンバーらが立ち上げた。Viv Labs共同創業者には、Siriの共同創業者で最高経営責任者(CEO)だったDag Kittlaus氏と同エンジニアリング責任者だったAdam Cheyer氏が含まれる。Siriは2010年にAppleが約2億ドルで買収した。 Kittlaus氏は現地時間2016年5月9日に米ニューヨーク市で開幕した米TechCrunch主催のイベント「Disrupt NY 2016」に登壇し、Vivのデモを行った。V

    Siri開発者らがオープンなAIアシスタント「Viv」を発表
  • Facebook、中国での商標侵害訴訟で勝訴

    米Facebookが中国企業を相手取って起こしていた商標侵害訴訟で勝訴していたことを、複数の米メディア(Wall Street JournalやBusiness Insiderなど)が現地時間2016年5月9日に報じた。中国の裁判所は先月末、Facebookの主張を認める判決を下した。 中国品業者Zhongshan Pearl River Drinks(珠江飲料廠)は2011年に、自社商品のブランド名「face book」を商標登録した。Facebookは抗議したが、中国商標評審委員会は2014年にface bookの使用を承認した。 このためFacebookは訴訟に踏み切り、一審で勝訴した。これを不服としてZhongshan Pearl River Drinksが上訴していたが、今回、北京高等人民裁判所は「face bookは明らかにコピーであり、公正な市場競争を阻害する」と結論付け