Webブラウザーだけでワープロ文書が作れる「Writely」。Gmailユーザーは新規登録する必要なく使えるようになった 米グーグルは2006年9月21日、ベータテストを続けているワープロ機能のWebサービス「Writely」を、Gmailのアカウントで利用できるようにした。Writelyは、グーグルが3月に買収したサービスで、Webブラウザーだけでワープロ文書を作成できるというもの。Ajaxの技術を活用することで、ワープロソフトに近い操作性を実現している。これまでWritelyを使うためには、個別にメールアドレスを登録する必要があった。今回の変更で、Gmailアカウントを取得しているユーザーは、新規登録せずにすぐにWritelyを使えるようになる。また、今後新規にWritelyを使用したい場合も、Gmailアカウントの取得が前提となる。Writelyの買収から半年を経て、グーグルはようや
キングソフト、Microsoft Officeと高い互換性を持つ統合オフィスソフト「Kingsoft Office 2007」 キングソフトは2006年9月21日、マイクロソフトのWordやExcel、PowerPointなどとの互換性を高めた統合オフィスソフト「Kingsoft Office2007 Standard」を発表した。同ソフトの販売は2007年1月を予定しており、希望小売価格は、マイクロソフトOfficeのおよそ1/10とする4980円。 Kingsoft Office 2007は、ワープロ機能の「Kingsoft Writer」、表計算機能の「Kingsoft Spreadsheets」、プレゼンテーション機能の「Kingsoft Presentation」と、3つの機能から構成されるオフィスソフト。Word、Excel、PowerPointの作成ファイルを表示しても画像や
YouTubeを活用するパリス・ヒルトンさん。ヒルトンさんはYouTubeに専用バナー付きの「ブランド・チャンネル」を開設している。なお,ブランド・チャンネルの開設は有料である 「僕は写真もビデオも録音テープも全部OKなんで,是非皆さんインターネットにアップロードしてください」 今年の7月末に香港で開催されたアニメのイベント「香港動漫節」で,ゲストとして登壇した声優の古谷徹さんはこう語っている。古谷さんは「機動戦士ガンダム」の主人公アムロ・レイ役で有名な方。そして古谷さんの“アップロード許可発言”に応えるかのように,人気の動画共有サイト「YouTube」には古谷さんを撮影した多数の動画が観客の手によってアップロードされている。ちなみに,古谷さんは自らプログラミングをたしなむほどパソコンに詳しい人だ。 その後しばらく経った8月中旬,米国の“セレブ”として有名なタレント,パリス・ヒルトンさんが
[日本時間9月20日午前8時30分更新]Microsoftは米国時間9月19日、ユーザーが自作した動画をアップロードするための新サービス「Soapbox on MSN Video」のベータ版提供を開始した。 MicrosoftがスタートしたSoapbox on MSN Videoは、人気のビデオ共有サイトYouTubeを真似たものだ。YouTubeは、素人のユーザーが作成した動画を共有するという点で、オンラインで大きな話題を呼んだサービスだ。このほかにも、オンライン動画市場には、Google Video、Yahoo Video、Revverなど多くのサービスがある。 「Warhol」という開発コード名を持つSoapbox on MSN Videoは、最終的には「Windows Live Messenger」や「Windows Live Space」に統合され、インスタントメッセージの中にビ
写真1 刷新された「iTune 7」の画面。「Cover Flow」表示。マウス操作で各アルバムのジャケットをパラパラめくることができる。動作もスムーズで使いやすい [画像のクリックで拡大表示] iPodシリーズ全モデルの刷新,iTunesの新版「iTunes 7」,映画コンテンツのダウンロード販売,そしてデジタル・コンテンツをテレビに映し出す「iTV(仮称)」――。米Apple Computerが米国時間9月12日に開いた「特別イベント」は実に盛りだくさんの内容となった。 Appleは9月5日,記者やアナリストに向けてこのイベントの招待状を送付。そこには,ハリウッド・スタイルのスポットライトを背景にしたAppleのロゴと「It's Showtime」の文字。発表内容については何も書かれていなかったが,それがエンターテインメント関連であることを示唆していた。これにより,業界関係者やMacフ
米Hewlett-Packard(HP)の不正情報入手問題で調査に乗り出している米下院エネルギ商業委員会は,さらに2名の同社幹部を公聴会の証人として要請した。同委員会が米国時間9月20日に明らかにしたもの。 HPは,情報漏えいを巡る調査において,身元を偽って不正に通話記録などを入手する「プリテキスティング」と呼ぶ手段を使用したとされる。同社会長のPatricia Dunn氏は「調査は,サード・パーティが実施したものだが,不適切な手法が用いられており,我々が把握する範囲を逸脱していた」と述べている。 下院エネルギ商業委員会の監視および調査小委員会は9月18日に,HP上級顧問のKevin Hunsaker氏とコンピュータ・セキュリティ調査担当Fred Adler氏に要請の通知を送付したという。 すでに,Dunn氏をはじめ,HP法務顧問のAnn Baskins氏,グローバル・セキュリティ担当マネ
「ロッキー山脈のイタチ」アメリカ, コロラド州, ロッキーマウンテン国立公園 -- Joe McDonald/CORBIS
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く