タグ

2009年12月8日のブックマーク (12件)

  • グーグルの日本語入力参入は「ウェルカム」--ジャストシステム、一太郎2010など発表

    ジャストシステムは12月8日、日語ワードプロセッサ「一太郎2010」とオフィス統合ソフト「JUST Suite 2010」を2月5日より発売すると発表した。予約は12月8日より全国の販売店やJust My Shopで受け付けるほか、法人向けライセンスの受注を開始した。価格は一太郎2010が2万1000円、JUST Suiteが2万6250円(いずれも税込み)。 25周年を迎える一太郎 一太郎シリーズは、1985年に発売した初代「一太郎」の発売からまもなく25周年を迎える。一太郎2010はWindows 7に対応したほか、歴代の一太郎で搭載した人気機能を中心に強化し、パンフレットやチラシなどのタイトル文字として目を引くPOP文字を簡単に作成できる「POP文字の強化」や手早く見栄えのする文書を作成できる「スタイルセットの強化」「シートの強化」などを行った。 一太郎の発売25周年を記念して、一

    グーグルの日本語入力参入は「ウェルカム」--ジャストシステム、一太郎2010など発表
    skokubo
    skokubo 2009/12/08
  • iPhone/iPod touch人気を支える「App Store」、お薦めアプリを米アップルのiPod担当者に聞いた - 日経トレンディネット

    アップルの「iPhone」「iPod touch」を語る上で欠かせないのが、その上で動くアプリケーションだ。「App Store」経由で提供されるアプリケーションは、サービス開始から約1年半で10万を超え、20億以上も全世界でダウンロードされた。ゲームから仕事趣味、トラベル、ギフト、フィットネスなどその種類は多岐にわたる。アプリのデベロッパーも増加中だ。ゲーム開発会社を筆頭に、出版社、ホテル、ファッションブランド、スポーツメーカーなど、様々な業種が新しいビジネスチャンスをつかもうと参加している。 雑誌やネットでは、iPhone/iPod touch向けのアプリ特集が組まれ、お薦めアプリを紹介した個人ブログも乱立している。一般消費者としてはどれをダウンロードして良いものか迷うところだ。今回は、iPodの生みの親でもある米アップルのワールドワイドプロダクトマーケティング、iPod担当シニ

    iPhone/iPod touch人気を支える「App Store」、お薦めアプリを米アップルのiPod担当者に聞いた - 日経トレンディネット
    skokubo
    skokubo 2009/12/08
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
    skokubo
    skokubo 2009/12/08
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
    skokubo
    skokubo 2009/12/08
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
    skokubo
    skokubo 2009/12/08
  • Microsoft,欧州のWebブラウザ問題でOperaにさらなる譲歩

    Microsoftは「ライバルに譲歩する」という状況が当たり前になりつつあるなか,2009年12月第1週,Webブラウザ開発のノルウェーOpera Softwareからの追加要求をのんだ。Microsoftが欧州向けWindowsへの搭載を予定している「ブラウザ選択画面」の仕様変更をまたしても受け入れたのだ。これにより画面に表示されるWebブラウザの順番がランダムになり,一番人気のWebブラウザでも先頭に掲載されるとは限らなくなる(関連記事:Microsoft,「当社のクラウド・コンピューティングを使うな」)。 これはブラウザ選択画面で,Operaブラウザが不釣り合いに目立つ場所を手に入れることを意味する。2009年10月におけるOperaのシェアはわずか1.5%で,ライバルのブラウザから大きく引き離されている。正直に言ってOperaはこの選択画面の中にすら入らないような存在だ。だが,O

    Microsoft,欧州のWebブラウザ問題でOperaにさらなる譲歩
  • Facebookユーザーは安易に個人情報を渡す傾向がある,Sophosの調査

    英Sophosは英国時間2009年12月7日,ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)サイト「Facebook」のユーザーを対象に実施したセキュリティ意識調査の結果を発表した。それによると,Facebookユーザーは安易に自身の情報を見知らぬ人に渡す傾向があるという。 同社が架空のユーザーから200件の友だちリクエストを送信したところ,合計95人が友だちになることを承諾し,46%が個人情報を提供した。同社が2年前に実施した同様の調査より承諾率が上がっており,さらにリクエストを出していないにもかかわらず友だちになったユーザーも8人いた。 調査では,21歳のDaisy Felettinと56歳のDinette Stonilyという架空ユーザーを作り,Daisyのプロフィールにはアヒルの人形の写真を載せ,Dinetteのプロフィールにはじゅうたんに寝そべる2匹のの写真を掲載した。それぞ

    Facebookユーザーは安易に個人情報を渡す傾向がある,Sophosの調査
  • RIM,BlackBerryスマートフォン販売で中国大手ITプロバイダと提携

    カナダのResearch In Motion(RIM)は中国で現地時間2009年12月7日,同社の「BlackBerry」スマートフォンの販売について中国Digital China Holdings(神州数碼)と提携を結んだと発表した。RIMはDigital Chinaの専門サービスと中国全土に広がる販売網を利用することで,中国向け事業の拡充を図る。 Digital Chinaは,19の中国主要都市に地域センターを設置し,IT製品やサービスの提供を手がけている。RIM共同CEOのJim Balsillie氏は「Digital Chinaの広範な知識と市場プレゼンスにより,中国における事業機会をいっそう発展させることができる」と述べた。 中国では,China Unicom(中国聯合)が米Appleと「iPhone」携帯電話販売で提携を結び(関連記事:AppleがChina Unicomと3年

    RIM,BlackBerryスマートフォン販売で中国大手ITプロバイダと提携
  • Twitterが企業向けツール,地域情報サイト大手のCitysearchに提供

    Twitterと米InterActiveCorp(IAC)傘下の地域情報サイト大手Citysearchは米国時間2009年12月7日,CitysearchがTwitterのサービスを導入し,地域企業向けにTwitterとの連携機能の提供を始めたと発表した。 Citysearchに自社店舗などの情報を掲載する企業は,そのプロフィール・ページとTwitterを連携させることができ,つぶやき投稿のためのテキスト・ボックスやログイン情報入力欄を設置可能。これによりサイト訪問者がプロフィール・ページから直接つぶやきを投稿できるようにする。 CitysearchはTwitterのサインアップAPIを導入しており,まだTwitterのアカウントを取得していない企業は,Citysearch内にある自社の管理ページからアカウントを作成できる。プロフィール・ページでは企業が顧客に向けて発信するつぶやきと,サ

    Twitterが企業向けツール,地域情報サイト大手のCitysearchに提供
  • Yahoo!,ユーザー向け広告管理ツール「Ad Interest Manager」を提供

    Yahoo!は米国時間2009年12月7日,ユーザー向け広告管理ツール「Ad Interest Manager」のベータ版を発表した。ユーザーは,自身のオンライン行動に応じて表示される広告について手軽にチェックすることができる。 ユーザーはAd Interest Managerにより,Yahoo!がユーザーの関心事をどのように分類して同社の広告ネットワーク「Yahoo! Ad Network」から広告を配信しているのか確認できる。ユーザーはYahoo!が自身に対して判断した関心事カテゴリを変更できるほか,関心事ベースの広告を拒否することも可能。 Ad Interest Managerは当初,米国でのみ提供し,近いうちに英国を含む欧州でも利用可能にする。将来的には,ユーザーがカテゴリを新たに追加できる機能も提供する予定。 [発表資料へ]

    Yahoo!,ユーザー向け広告管理ツール「Ad Interest Manager」を提供
  • Red Hat,リアルタイム分散コンピューティング基盤の新版「Enterprise MRG 1.2」

    米Red Hatは米国時間2009年12月7日,「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)5.4」ベースのリアルタイム性を高めたOSの新版「Red Hat Enterprise MRG 1.2」をリリースした。メッセージング/リアルタイム/グリッド処理の性能/機能を強化したとしている。Enterprise MRGの契約者には,RHEL向けシステム管理サービス「Red Hat Network」経由で1.2用アップデートを自動配布する。 Enterprise MRGは,RHELにリアルタイム拡張機能などを追加する分散コンピューティング用プラットフォーム。新版は,カーネル・ベース仮想マシン(KVM)技術を採用したRHEL 5.4および仮想化サーバー/クラウド環境管理ソフトウエア「Red Hat Enterprise Virtualization」に対応している(関連記事:Re

    Red Hat,リアルタイム分散コンピューティング基盤の新版「Enterprise MRG 1.2」
  • Googleがモバイル検索を拡充,「撮影したもの」を検索可能に

    Googleは米国時間2009年12月7日,モバイル検索サービスの拡充を発表したほか,リアルタイム検索の提供方法について明らかにした。モバイル検索では,画像で検索が行える機能「Google Goggles」や新たな位置ベースの機能「What's Nearby」をリリースした。 同社のテスト・サイト「Google Labs」で公開したGoogle Gogglesは,検索対象を撮影してアップロードすると,それに関する検索結果が返ってくる。例えば,歴史的建築物や芸術作品,商品などについて知りたい場合,テキストを入力しなくても,携帯電話のカメラで撮影して画像を送れば,建築物の名称,絵画作品の作者,ワインの銘柄などを知ることができる。 What's Nearbyは,時間をつぶしたい場所を漠然と探すときに適している。地図検索サービス「Google Maps」で,地図上のある地点をしばらく押していると

    Googleがモバイル検索を拡充,「撮影したもの」を検索可能に