タグ

2011年6月16日のブックマーク (5件)

  • ノキア、アップルとの特許係争に終止符 多額のライセンス料得るも、効果は限定的? | JBpress (ジェイビープレス)

    ノキアは6月14日、スマートフォンなどモバイル端末の技術を巡ってアップルと争ってきたすべての訴訟について、アップルがノキアにライセンス使用料を支払うことで両社が和解したと発表した。 金額についてはノキア、アップルともに明らかにしていないが、米ウォールストリート・ジャーナルなどの米欧のメディアは、アップルが一時金として6億~7億ドル支払うと報じている。 またノキアは特許ライセンス契約に基づいて、今後もアップルからライセンス使用料を継続的に受け取ることができる。 2年に及ぶ攻防戦 この係争が始まったのは2009年。まずノキアが10件の通信関連特許をアップルの「アイフォーン(iPhone)」に侵害されたとして、米デラウェア州の連邦地方裁判所に提訴した。これを受けアップルは、13件の同社特許が侵害されたとしてノキアを訴えた。 するとノキアは、7件の特許が侵害されたとして米国際貿易委員会(ITC)に

    ノキア、アップルとの特許係争に終止符 多額のライセンス料得るも、効果は限定的? | JBpress (ジェイビープレス)
  • インターネット・ラジオのPandoraが上場、2億3490万ドル調達

    インターネット・ラジオ・サービスの米Pandora Mediaは米国時間2011年6月15日、米ニューヨーク証券取引所に上場し、ティッカーシンボル「P」で取引を開始した。新規株式公開(IPO)価格は16.00ドルで、約1470万株を売り出し、2億3490万ドル(約190億円)を調達した。 初日の取引は20ドルの初値が付き、一時26ドルまで上昇したのち、17.42ドル(8.88%高)で終了した。時価総額は27億8000万ドルとなった。 米メディアの報道(Wall Street Journal)によると、同社は先週、仮条件を当初の7~9ドルから10~12ドルに引き上げ、売り出し株式数を100万株追加していた。2000年にサービスを開始したPandoraは急速に成長し、現在9000万人以上の登録ユーザーを抱えるが、まだ黒字化していない。 このところ市場はネット関連企業のIPOに沸いている。ビジネ

    インターネット・ラジオのPandoraが上場、2億3490万ドル調達
  • Dolby、BlackBerryメーカーのRIMを特許侵害で提訴

    オーディオ技術開発の米Dolby Laboratoriesは米国時間2011年6月15日、同社の特許が侵害されたとして、カナダResearch In Motion(RIM)を米国とドイツの裁判所に提訴したと発表した。損害賠償と製品の販売差し止めを求めている。 オーディオ圧縮符号化の国際標準規格「High Efficiency AAC(HE-AAC)」の中核となっているDolbyの特許が、RIMのスマートフォン「BlackBerry」とタブレット端末「BlackBerry PlayBook」に無断で使用されたと主張している。発表資料の中で同社は「ほかのすべての大手スマートフォンメーカーは当社とのライセンス契約に合意している」と述べている。 米国ではカリフォルニア北地区連邦地方裁判所に、ドイツではマンハイムの地方裁判所に、同社の100%子会社Dolby Internationalを通じて訴えを

    Dolby、BlackBerryメーカーのRIMを特許侵害で提訴
  • Google、モバイル同期サービス「Google Sync」でiOS向け機能強化

    Googleは米国時間2011年6月15日、同社サービスとモバイルデバイス間のデータ同期を実現する「Google Sync」の強化について発表した。米Appleのスマートフォン「iPhone」およびタブレット端末「iPad」との親和性を高めた。 GoogleのWebメールサービス「Gmail」のアドレス帳およびオンラインカレンダー「Calendar」のスケジュールと、AppleのモバイルOS「iOS」に標準搭載されたメール機能およびカレンダー機能との同期において、iOS端末を使って、ローカル保存されているメールだけでなく、Gmailのすべてのメールも対象にメッセージを検索できるようになった。 また、Gmailは送信元の電子メールアドレスとしてGmailアカウント以外のアドレスをリストから選んで送信できる「Send Mail As」機能があるが、iOS端末でこれを利用できるようになった。

    Google、モバイル同期サービス「Google Sync」でiOS向け機能強化
  • T-Mobile、Android端末向け特典情報配信サービスを開始

    ドイツDeutsche Telekomの米国法人T-Mobile USAは米国時間2011年6月15日、位置ベースの特典情報配信サービス「More for Me」を全米で開始した。米Googleのモバイルプラットフォーム「Android」を搭載した端末向けに無料で提供する。 More for Meでは、クーポン共同購入サービス「LivingSocial」を始めとするソーシャルサイトから収集した割引きなどの特典情報や、T-Mobileおよびパートナー企業による限定サービスを、ユーザーの場所、趣味や関心事に応じて配信する。 Googleのモバイルアプリケーション配信/販売ストア「Android Market」で専用アプリケーション(ベータ版)を公開しており、無償でダウンロード可能。Android 1.6以降に対応し、関心事や場所などの条件をカスタマイズできる。 T-Mobileは今後、モバイル

    T-Mobile、Android端末向け特典情報配信サービスを開始