タグ

2011年6月17日のブックマーク (5件)

  • フェイスブック、ホワイトハウスの元報道官を起用 狙いは、規制当局への対応と中国進出か | JBpress (ジェイビープレス)

    ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の米フェイスブック(Facebook)が、ホワイトハウスの元報道官を起用すると複数の米メディアが伝えている。 クリントン政権時代に活躍したジョー・ロックハート氏(51)という人物で、フェイスブックは同氏をグローバルコミュニケーションズ(国際広報)部門の担当副社長として迎え入れる。来年初めにもIPO(新規株式公開)が実施されると言われる中、同社への注目度は高まっている。 とりわけ同社サービスのプライバシーポリシーを巡って規制当局の監視が厳しくなっており、米ウォールストリート・ジャーナルなどは、そうした厳しい調査への対応と、中国市場への進出が今回の人事の狙いだと報じている。 官僚との深いつながりに期待 ロックハート氏は、CNNやNBCニュースなどのジャーナリストを経て、1998年から2000年にかけてホワイトハウスの首席報道官とクリントン元大統領

    フェイスブック、ホワイトハウスの元報道官を起用 狙いは、規制当局への対応と中国進出か | JBpress (ジェイビープレス)
  • Yahoo!、iOSとAndroidの両アプリを手軽に検索できるサービス開始

    Yahoo!は米国時間2011年6月15日、モバイルアプリケーションを効率的に検索するためのサービスを開始した。パソコン向けのWeb版「Yahoo! App Search」とモバイルアプリケーション「Yahoo! AppSpot」を通じて利用可能。AppSpotは米AppleのモバイルOS「iOS」と米GoogleのモバイルOS「Android」に対応する。 現在、Appleのモバイルアプリケーションストア「App Store」では42万5000種類以上、Googleの「Android Market」では20万種類以上のアプリケーションが公開されている。この膨大な種類の中から目当てのアプリケーションを見つけるのは手間がかかる。アプリケーション名を明確に覚えていない場合は、探す意欲さえ失いかねない。 今回、Yahoo!が開始したサービスは、希望に合ったアプリケーションをApp Storeと

    Yahoo!、iOSとAndroidの両アプリを手軽に検索できるサービス開始
  • RIMの3~5月期決算は大幅減益、リストラ実施へ

    カナダResearch In Motion(RIM)は現地時間2011年6月16日、2012会計年度第1四半期(2011年3~5月)の決算を発表した。売上高は49億ドルで前年同期の42億ドルから16%増加したが、事前予測の52億~56億ドルには届かなかった。純利益は6億9500万ドル(希薄化後1株当たり利益は1.33ドル)で同9.6%減少した。こちらも事前予測値(1株当たり利益1.47~1.55ドル)を大幅に下回った。 当期の売上高構成比は、ハードウエアによる収入が78%、サービスによる収入が20%、その他ソフトウエアなどが2%。当期に出荷したスマートフォン「BlackBerry」は約1320万台だった。4月19日に米国とカナダで発売したタブレット端末「BlackBerry PlayBook」は約50万台を出荷した(関連記事:RIM、タブレット端末「BlackBerry PlayBook」

    RIMの3~5月期決算は大幅減益、リストラ実施へ
  • Microsoft、「Kinect for Windows SDK」ベータ版を公開

    Microsoftは米国時間2011年6月16日、ビデオゲーム機「Xbox 360」のコントローラ「Kinect」を活用するためのソフトウエア開発キット「Kinect for Windows Software Development Kit(SDK)」のベータ版をリリースした。非商用に用途を限定する。同社のWebサイトから無償で入手できる。 このSDKはパソコンOS「Windows 7」で利用可能。ドライバ、センサーデータ用API群、ナチュラルユーザーインタフェース、ドキュメント、リソースマテリアルなどで構成する。統合開発環境「Visual Studio 2010」を使い、C++、C#、Visual BasicでKinect対応アプリケーションを開発することができる。 深度センサー、カラーカメラセンサー、4マイクアレーからの生データにアクセスする機能を用意した。1人または2人の骨格の動き

    Microsoft、「Kinect for Windows SDK」ベータ版を公開
  • Vodafoneなど英通信キャリア3社、NFC決済促進で合弁会社設立へ

    英Vodafoneは英国時間2011年6月16日、英Everything Everywhere、スペインTelefonicaの英国法人とモバイルコマース事業の合弁会社を設立すると発表した。モバイル向けマーケティングおよび決済サービスの開発を支援し、近距離無線通信(NFC)技術によるモバイル決済の導入促進に取り組む。競争法当局の承認を得た後、年内の設立を目指す。 新会社は、SIMベースのNFCシステムを採用したオープンなプラットフォームを構築する。「クレジットカード、デビットカード、ポイントカード、交通チケットを提供している事業者は、これらの安全なモバイル版を作ることができる」とVodafoneは説明している。これにより消費者は、財布を持ち歩かずに、携帯電話を読み取り機にタッチするだけで商品やサービスを購入できるようになる。 また、広告主、マーケティングパートナー、販売店、銀行をつなぐ場を提

    Vodafoneなど英通信キャリア3社、NFC決済促進で合弁会社設立へ