タグ

2015年4月28日のブックマーク (5件)

  • グーグルは眼鏡型端末「Glass」を諦めていない 「Ray-Ban」など傘下に持つ伊大手と“バージョン2”開発中 | JBpress (ジェイビープレス)

    米ウォールストリート・ジャーナルの報道によると、米グーグルはイタリアの大手めがねメーカーとウエアラブル端末「Google Glass」の第2弾モデルを開発しており、まもなくその新製品が発売されるようだという。 アイウエアの大手「ルックスオティカ」と提携 そのメーカーとは、数多くのアイウエア(めがね、サングラス、ゴーグル)ブランドを傘下に持つルックスオティカ(Luxottica)グループ。 同社は初代Google Glass用フレームの開発でグーグルと提携していた。また昨年は「レイバン(Ray-Ban)」や「オークリー(OAKLEY)」などの傘下ブランドからGoogle Glassを発売すると伝えられた。 ウォールストリート・ジャーナルによると、ルックスオティカのマッシモ・ビアン最高経営責任者(CEO)は4月24日にイタリア・ミラノで開催した株主総会で、同社がグーグルと提携しGoogle G

    グーグルは眼鏡型端末「Glass」を諦めていない 「Ray-Ban」など傘下に持つ伊大手と“バージョン2”開発中 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Appleの1~3月期決算はiPhone好調で増収増益、株主還元策の拡大も

    Appleが現地時間2015年4月27日に発表した2015会計年度第2四半期(2015年1~3月)の決算は、第2四半期として過去最高の売上高を記録し、5四半期連続の増収増益となった。 売上高は580億1000万ドルで前年同期を27%上回った。純利益は135億6900万ドルで同33%成長し、希薄化後1株当たり純利益(EPS)は2.33ドルで同40%増加した。営業利益は同34%増の182億7800万ドル。粗利益率は40.8%と、1年前の39.3%から拡大した。 同社は成長のけん引役として、「iPhone」と「Mac」、およびアプリケーション販売を挙げている。iPhoneMacの販売台数は第2四半期として過去最高となり、「App Store」は過去最高の売上高を記録した。 iPhoneの出荷台数は前年同期比40%増の6117万台で、売上高は同55%増の402億8200万ドルだった。「iPad

  • Qualcomm、中国スマホメーカーの海外展開支援する取り組み開始

    米Qualcommは、海外進出を図る中国スマートフォンメーカーを支援する部門を設置した。中国政府が国外テクノロジー企業への依存を減らそうとする中、同社は中国地場企業にとっての有益なパートナーになろうとしているという。香港の英字紙South China Morning Postや米SlashGearなどの海外メディアが現地時間2015年4月27日までに米Wall Street Journalの記事を引用して伝えた。 報道によると、Qualcommは今年1~3月期、深センに中国スマートフォンメーカーと海外市場を結びつけるための事業部門を設置した。同国のXiaomi(小米科技)やHuawei Technologies(華為技術)のほか、まだ国外では名の知られていないメーカーなどグローバル事業を目指す企業を支援し、各社にQualcommの半導体製品をこれまで以上に使ってもらいたい考えという。 Wa

    Qualcomm、中国スマホメーカーの海外展開支援する取り組み開始
  • ネパール地震の救援・被災者支援にIT各社が行動

    ネパールで現地時間2015年4月25日に発生した大地震の被災者支援に、IT企業各社が動いている。米Googleは、ネパール地震に関する安否情報確認サイト「Person Finder」を公開した。友達や家族を探している人が、安否情報を知っている人から情報を得られるよう支援する。登録された尋ね人および安否情報のデータはすべて公開され、ネパール、インド、米国のショートメッセージングサービス(SMS)からも検索できる。 米Facebookは、寄付を募る「Donate」機能の導入を4月27日に発表。ニュースフィード画面のトップに、International Medical Corps(国際医療隊)への募金を呼びかけるメッセージを表示する。「Donate Now」ボタンをタップすると、直接募金するページに誘導される。国際医療隊は集まった寄付金を現地での救助活動などに利用する。Facebookは、同機能

    ネパール地震の救援・被災者支援にIT各社が行動
  • Facebook、Messengerアプリでビデオチャットが可能に

    米Facebookは現地時間2015年4月27日、メッセージングアプリケーション「Messenger」でビデオ通話機能の提供を開始したと発表した。「毎月Messengerを使用する6億人以上のユーザーのリアルタイムコミュニケーションを拡大する」としている。 Messengerでチャット中に、画面右上部に表示されるビデオカメラアイコンをタップすれば、いつでもビデオ通話を始められる。片方のユーザーがiOS端末を使い、相手がAndroid端末であっても顔を見ながらビデオ通話できる。 ビデオ通話機能は、iOSおよびAndroid版Messengerに同日より追加される。米国とカナダをはじめ、一部欧州などを含む18カ国で利用可能。当初日は対象に含まれていないが、数カ月かけて他の地域にも拡大するとしている。 米メディアの報道(Wall Street JournalやCNET)によれば、Messeng

    Facebook、Messengerアプリでビデオチャットが可能に