タグ

2017年1月15日のブックマーク (11件)

  • いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます-  .30CAL CLUBレビュー

    さてさてさて。 皆様今日も元気に読書ライフに励んでおられますでしょうか。 年明けからこちら、出版・編集・作家界隈による電子書籍disの関連ツイートが引きも切らさぬ今日このごろ。 「出版界隈クソツイートオブザイヤー」を決めるべくTogetterにまとめようかな、などと思ってしまったぐらいには楽しい日々を過ごさせてもらっております、さとっちです。今年の目標は「紙のの敵になります」です。 振り返ってみれば去年買った紙の書籍は15冊ぐらい(同人誌除く)、一方で電子書籍は400冊を超えました。 ほぼ完全に完全に電子版へシフトした身としましては、一連のツイートに対して思うところがある、というよりも、 「何言ってやがんだオメー」という例の画像をそのことごとくに送りつけたくなる衝動と戦う日々なのですが、流石にそれも精神衛生上よろしくない。 いえ、精神衛生上はともかくとしてTwitterの画像をガチャ爆死

    いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます-  .30CAL CLUBレビュー
    sky-y
    sky-y 2017/01/15
    「物理的に本を置く場所がない」という立場は分かる(そのような人を知っている)。しかし「電子書籍には物権(所有権)がない→売買や譲渡が不可能かややこしい」問題はどう考えてるんだろうか…?
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    sky-y
    sky-y 2017/01/15
    色々話したいけど、個人的に渋いと思った本をあえて厳選するなら『アイヌ神謡集』『花の慶次』だと思う。僕にとっては、たぶんいずれ行く道。
  • 「生理の雰囲気を男性が味わうとしたらこう」今までのどんな例えより辛さが伝わる…

    チ @united_co 今日すごい思ったけど不要に生成された精子を体外へ出す方法、月1回睾丸の収縮する激痛に耐えながら自分の意思とは関係なく尿道からドロッ…と7日間出続けてほしい 2016-12-05 23:17:50

    「生理の雰囲気を男性が味わうとしたらこう」今までのどんな例えより辛さが伝わる…
    sky-y
    sky-y 2017/01/15
    読もう。
  • 『WorkFlowy Academy』見た - ウラガミ

    First WorkFlowy Academy Webinar – Replay – WorkFlowy Blog Webiner(ウェブ+セミナー形式)で、内容はWorkFlowyについての講座。 講師は『Do Way, Way More in WorkFlowy』という電子書籍の著者であり、WorkFlowy公式ブログに寄稿してるfrank.dgさん。 2時間弱というなかなかのボリュームだった。 英語のリスニング苦手なうえに流し聞きしたとこもあるので分からんとこも多かったけど、タグの運用やGTD、Kanbanなど周辺知識がある分そこそこ理解できたと思う。サイトを見ると有料での配信がメインコンテンツっぽいんだけど、無料での配信も月2回あるみたいなのでとりあえずそっちを楽しもうかな。 ■ 個人的なハイライトはQ&Aの「WorkFlowyの特徴1つ挙げるとしたら?」(うろ覚え)という質問に対

    『WorkFlowy Academy』見た - ウラガミ
    sky-y
    sky-y 2017/01/15
    レポートありがたいです。 “個人的なハイライトはQ&Aの「WorkFlowyの特徴1つ挙げるとしたら?」(うろ覚え)という質問に対して「ズームできる1つのリストであること」(うろ覚え)と答えてたとこ。”
  • 「〈弱さ〉のちから」 - お互いさま おかげさま ありがとう

    今日は終日母にあれこれと邪魔されて、ほとんどまとまったことが出来ませんでした。敗北感… illi..orz..illi 鷲田清一さんの「〈弱さ〉のちから」というがいろいろと考えさせてくれたので、メモ的に記しておきます。 社会全体から見たら、相対的に弱い立場に置かれているさまざまな人のケースを取材して書かれたですが、やはり私は自分自身と関係が深い、精神障害者の人たちと、介護関係の記述により惹かれました。 なかでも有名な「べてるの家」の記事から。 向谷地生良さんの著書からの引用の文章です。長くてすみません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ソーシャルワーカーをめざす福祉の学生が『べてるの家』に見学に来て、『こんなに日常的に生き方を議論しあっている大人を見たことがない』と言ったことがあるんですね。私は、逆に『どう生きるか』をいつも眼に見える形で突き詰めないと生きられない人たちがいわゆ

    「〈弱さ〉のちから」 - お互いさま おかげさま ありがとう
    sky-y
    sky-y 2017/01/15
    鷲田清一『〈弱さ〉のちから』について。読みたい。 “私は、逆に『どう生きるか』をいつも眼に見える形で突き詰めないと生きられない人たちがいわゆる精神障害者であり『べてるの家』の人たちだと思っています。”
  • Amazon.com、プライム会員向け日本アニメ専門有料チャンネル「Anime Strike」を開始

    Amazon.comは1月12日(現地時間)、日アニメ専門チャンネル「Anime Strike」の提供を米国で開始した。「アキラ」などの過去の映画作品から、「クズの懐(Scum's Wish)」「鬼平(Onihei)」など日で今クールスタートの新番組まで、1000以上のシリーズや映画を提供する。 利用するにはプライム会員になる必要がある。米国のプライイムサービスの年会費は2014年の値上げで99ドルになっている。Anime Strikeを利用するにはさらに、月額4.99ドル支払う必要がある。つまり、StarzやHBOなどと同じ「Amazon Channels」のチャンネルの1つとしての提供だ。Anime Strikeは初のAmazon自身のオリジナルチャンネルだ。 関連記事 Amazon.com、プライム会員向けに“1000冊以上読み放題”の「Prime Reading」開始 Am

    Amazon.com、プライム会員向け日本アニメ専門有料チャンネル「Anime Strike」を開始
    sky-y
    sky-y 2017/01/15
    米国のプライム会員向けながら、海外オタを根こそぎ持って行く勢い。アニメ制作者が報われるビジネスモデルならいいんだけど、どうなんだろう・・・。
  • ブログで書くべきなのは「日記」や「記事」ではなくて随筆(エッセイ) - Glocal Life

    See related links to what you are looking for.

    ブログで書くべきなのは「日記」や「記事」ではなくて随筆(エッセイ) - Glocal Life
    sky-y
    sky-y 2017/01/15
    問題なのは、「ブログの使い方は人それぞれ」のはずなのに(限度はある)、読者や筆者が暗黙に「ブログとはこうあるべきだ」という押し付け合いになっている状況だと思う。 初心者がSEOを必須のように錯覚するとか。
  • コスパ最強の暖房はどれ!?~暖房器具のコストについて比較してみる~ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 随分寒くなってなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?久々に使おうとしたコタツの調子が良く有りません。の弟に見て貰ったところ、電熱線がやられているそうです。修理できるといいなあ。 それはさておき、夏場暑い時の対策は、クーラーか扇風機くらいですが、冬場の暖房器具は、かなり選択肢が豊富です。選択肢が多いと、迷ってしまいますよね。今日はそんな『いろいろな暖房器具』について、コスパの観点から比較してみたいと思います。 なお各種スペックに関しては、参考にした商品のもの。燃費にはうちの近所の相場。部屋の広さは六畳を想定しております。 石油ストーブ コロナ(CORONA) 石油ストーブ 4L (木造6畳まで/コンクリート8畳まで) RXシリーズ ダークグレー RX-2215Y(HD) posted with カエレバ コロナ(CORONA) Amazon Yah

    コスパ最強の暖房はどれ!?~暖房器具のコストについて比較してみる~ - ゆとりずむ
    sky-y
    sky-y 2017/01/15
    引用: 友人『(エアコンの)室外機の立地が重要。風通しのいいところにおいて、夏場は暑くなり過ぎないよう、冬場は寒くなりすぎないようにしてあげるとよい。夏場室外機にアルミシートかけると結構効果あるよ』
  • 国立劇場のPPAPが本気出し過ぎて腹筋壊す人続出「誰がここまでやれと」「これが伝統芸能の底力か」

    リンク www.ise-miyachu.co.jp 神棚の祀り方・選び方|神棚・神具の製造販売 伊勢宮忠 初めて神棚をご購入いただく方に、神棚のまつりかたや選び方をわかりやすくご説明いたします。 1

    国立劇場のPPAPが本気出し過ぎて腹筋壊す人続出「誰がここまでやれと」「これが伝統芸能の底力か」
    sky-y
    sky-y 2017/01/15
    地味だけど評価したいもう一つのポイントは、三方(さんぽう)の語呂の良さ。サ行はネーミングで筆頭に上がるぐらい重要だし、パ行でPPAPが子供の心を掴んだといっても過言ではないので。
  • オープンソースのMarkdownエディター「Markdown Edit」 – kumonchu.com

    オープンソースのMarkdownエディター「Markdown Edit」 最近は何でもMarkdownで書くようになりましたが、時々PDFに出力したい時があります。 しかし、WindowsMarkdown形式のファイルをPDF出力するアプリは多くありません。 有名所だと、MarkdownPad等がありますが、PDFエクスポートは有料版のみの機能です。 無償のものでWindows向けにPDFエクスポートができるものが無いか探してみたところ、Markdown Editというオープンソースのものがありましたので、紹介したいと思います。 特徴 多くのMarkdownエディターが持っている機能を持っています。 PDFHTMLへのエクスポート .htmlや.docx(Microsoft Word)のMarkdown形式への自動変換 シンタックスハイライトなエディタ ライブプレビュー フォントやカラ

    オープンソースのMarkdownエディター「Markdown Edit」 – kumonchu.com
    sky-y
    sky-y 2017/01/15
    WindowsでPandocのGUIフロントエンドとしても使えるMarkdownエディタ。こういう優れた情報やソフトが点在してるので、一つのWikiみたいなのにまとめたい…
  • MarkdownのWordにもPowerPointにもなる汎用性の高さに感動 - 広告/統計/アニメ/映画 等に関するブログ

    ※2019/10/22 記事を更新しました。Pandocから直接PowerPointが作成可能です yyhhyy.hatenablog.com 先般、Pandocを導入した話をしました。 yyhhyy.hatenablog.com その後、暫くMarkdownを練習がてら使ってみたのですが、これがなかなかに素晴らしいことがわかってきました。その中でも自分的にこれは良いと思ったところをまとめておきます。 Markdownはテキストファイルで書けるので軽い Wordの欠点は、とても重いこと。 途中で画面が真っ白になってフリーズしてしまったり、文字の入力や変換に画面表示がついていかなかったり、オート機能をオンにしている人は、Wordが余計な補足をしてくれたり。。。 メモ帳の欠点は、装飾が出来ないこと。 動作は快適なものの、太字やら見出しやら、箇条書きやらは設定できない。 ※余談ですが、メモ帳はデ

    MarkdownのWordにもPowerPointにもなる汎用性の高さに感動 - 広告/統計/アニメ/映画 等に関するブログ
    sky-y
    sky-y 2017/01/15
    PandocでMarkdownをBeamerプレゼン(PDF)に変換し、それをAdobe Acrobat CCでPowerPointに変換(!)その発想はなかった。