ブックマーク / www.glitter2014ift.com (17)

  • 魔法を探すことはやめにしました 今週投稿記事振り返りと余談話 - 不思議の国のアラモード

    ・愛するブロガーさん達へ 今年になってからの5ヵ月間。 紆余曲折は引き続き。 上手く行くこともあれば上手く行かないこともあるです。 ただ、こういうときこそ自分を見つめ直す良い機会。 私は引き寄せの法則もそうですけど、こちらの法則も大好きです。 ・原因と結果の法則 原因があるから結果がある。 単刀直入に言えばそういうことです。 私は自分に責任があるって考えが大好き。 だって、他人のせいにしてもしょうがないじゃないですか。 もちろん、これは一定の判断基準もあったほうがいいと思います。 その一定の判断基準とは理不尽な人です。 生きていれば、そういう人もいますからね。 そういう人の対処方法はバシャールの書籍から学びました。 簡単に言うと、そういう人は「壊れたティーポット」と思うです。 壊れたティーポットと言われてもわからないと思うので軽く説明です。 要は、壊れたティーポットを片づけるときに手を切る

    魔法を探すことはやめにしました 今週投稿記事振り返りと余談話 - 不思議の国のアラモード
    skyaya
    skyaya 2018/05/07
    AMUMAさんのブログ、面白いですよ。原因と結果ですかぁ、私もいろいろ考えたいです。日々適当で……(T_T)
  • 【中谷彰宏】気づきについての気づき グズグズしない人の61の習慣 - 不思議の国のアラモード

    ☆今回で18冊目になる中谷彰宏先生の書籍の書評 当ブログの書評は「読書感想文」カテゴリーです。 なんで、書評ではなく読書感想文なのか。 堅苦しくなるので「読書感想文」と書いています。 当ブログのゆるさが好きという人も昔から多いですから。 ただ、記事内では「書評」と書いていることが多いです。 そんな、書評ですけど、中谷彰宏先生の書籍。 今まで沢山の書籍を読ませていただいています。 今回の書評で「18冊目」の書評ということで多いです。 中谷彰宏先生のの感想だけを読みたい人。 そのような人はブログ内の「中谷彰宏」というところをポチッとしてください。 そうすれば、中谷彰宏先生のの感想記事だけが表示されますから。 今回の書籍は「グズグズしない人」というタイトル。 ドキッとするような人も多いと思うタイトルの書籍になります。 書名:グズグズしない人の61の習慣 著者:中谷彰宏 出版社:きずな出版 出

    【中谷彰宏】気づきについての気づき グズグズしない人の61の習慣 - 不思議の国のアラモード
    skyaya
    skyaya 2018/04/16
    グズグズしてるので後でゆっくり読ませていただきます!
  • ネガティブにフォーカスしても良くならないのにどうして見るの? - 不思議の国のアラモード

    ☆自分が見てる世界が自分の世界 日は戯言記事。 自分なりの考え方を書いた記事になります。 他人の考え方なんか興味ないよ。 揚げ足取って否定的なこと書いてやる。 そういう人はまわれ右で、そっ閉じしていただければと思います。 今日の記事は昨日の書評の続きと言っていいです。 昨日の記事の延長線ですね。 昨日の記事は、もう、不満は言わないの書評でした。 書評に関して詳しくは昨日の記事を見ていただきたいです。 【もう、不満は言わない】 こちらの通りで私も21日間チャレンジする。 もう、不満は言わないを実践すると書きました。 書きましたが、早速の不満を感じてしまいました。 著者の人も最初は1日に20回とか30回、不満を言っていた。 そのことに気づいたと書かれていました。 私も意識的になって気づくんですから当に口ぐせになっていますね。 私の場合はこちらの書評記事に書いたことです。 「ゴシップ記事を見

    ネガティブにフォーカスしても良くならないのにどうして見るの? - 不思議の国のアラモード
    skyaya
    skyaya 2018/04/06
    私は、普段、ニュースは見るんですが、他の情報をほとんど見ないんですが(ネット含め)、アルマーニは見ましたね(^-^;スッキリ、でよくやっていたので。見ても忘れちゃえばいいんですよね。
  • なんと約3年半ぶり!! はてなブログ中心に大好きなブログ紹介します - 不思議の国のアラモード

    ☆今日の記事はいつも読んでいるブログを紹介します 今日のブログ記事は特別編成でお送りします。 久しぶりに大好きなブログを紹介したくなりました。 こういう記事は驚きの約3年半ぶり。 2014年11月11日以来の記事になります。 読んでいるブログもこの頃からはだいぶ様変わりしました。 というよりも一時期あんまりブログを読んでませんでした。 そういうブログ読まないを変えていったのが2018年。 つまり、今年から原点回帰で元に戻してたくさんブログ読んでいます。 前から書いている通りで私はブログを読むの大好き人間なんですよ。 だから、Twitterでフォローする。 相互フォローになったら大体はその人のブログを読んでいます。 だから、今回の記事で私のブログ紹介されていないと嘆くそこのあなた。 今回の記事は「特にコレは!!」というブロガー様を紹介させていただきました。 紹介していないからと言って私が読ん

    なんと約3年半ぶり!! はてなブログ中心に大好きなブログ紹介します - 不思議の国のアラモード
    skyaya
    skyaya 2018/03/30
    えー!ありがとうございます!ツイッターでいつもお世話になっております(*^^*)いや本当にありがとうございます、ありがとうございますばかりですみません(T.T)
  • 【大放出】保存してある食レポ以外の写真を紹介記事【ラーメン多】 - 不思議の国のアラモード

    レポ以外の写真を厳選して紹介 今日の記事はホッと一息。 まったり系の記事を書いていきます。 レポ総集編とはまた違うベクトル。 保存してあるレポ以外の写真を紹介します。 パソコンにしっかりとレポ写真保存してあります。 2014年:1767枚 2015年:3112枚 2016年:2028枚 2017年:1138枚 2018年:77枚 PCのピクチャのプロパティを開きました。 ※合計:8122枚 10000枚まではまだ行ってないです。 でも結構な数のレポ写真になっています。 当ブログの場合は情報重視でやってるので細かく撮るのもありますが。 それで、この中から大好きな写真をではございません。 こちらは「レポ写真」です。 今回は「レポ以外」の写真の紹介になります。 レポ以外ってナンやねんと思う人もいるかもしれません。 簡単に言うと、、 日曜日の記事で紹介した写真。 Twitter

    【大放出】保存してある食レポ以外の写真を紹介記事【ラーメン多】 - 不思議の国のアラモード
    skyaya
    skyaya 2018/03/19
    なるほど~、日付け入りで保存すれば、管理しやすいのですね。大変参考になりました(^-^)/
  • 1巻だけがすべてじゃない!! 水野敬也の夢をかなえるゾウ2 - 不思議の国のアラモード

    ☆1巻の書評はよく見かける夢をかなえるゾウ 水野敬也さんの夢をかなえるゾウという著書。 ご存知の方も多いと思います。 実際に手にとって読んだ人。 読んではないけど名前だけは知っている。 とにかく大大大大大ベストセラーの有名です。 今年になってからもTwitterでこういうツイート見ました。 夢をかなえるゾウを読んでみてすごくタメになった。 夢をかなえるゾウを読んで人生変えていこうと思った。 何人も初めて読んだと言っている人を見かけている気がします。 それくらい何年経っても色あせない素晴らしいだと思います。 【その名はガネーシャ 会話形式で読みやすい夢をかなえるゾウ】 私も昨年(2017年)書評しています。 夢をかなえるゾウに関しては座右の書です。 ガネーシャの言葉が耳に痛い言葉のオンパレード。 日々の中で落とし込めず出来ていないことの多さ。 現状維持に流されて元に戻ってしまっている部分

    1巻だけがすべてじゃない!! 水野敬也の夢をかなえるゾウ2 - 不思議の国のアラモード
  • 20代以下も40代以上も大丈夫 中谷彰宏の30代が楽しくなる方法 - 不思議の国のアラモード

    ☆中谷彰宏さんの世代別に向けた著書 皆さまは、ぱくたそ(PAKUTASO)というサイトをご存知でしょうか? 当ブログを読んでいる人はブロガーさん。 はてなブログでブログを書いている、はてなブロガーさんも多いと思います。 そういう意味でいうと、ぱくたそを知っている人は多いかもしれませんね。 ぱくたそというのはフリー写真素材サイト。 利用規約やガイドはあります。 基的にフリー写真素材をご自由に利用してくださいというサイトです。 私は根っからのず~~~っとぱくたそファンです。 2013年12月31日からブログ開始してサムネイル画像によく利用しています。 一部は足成というフリー写真素材サイトも利用しています。 あと私がレポした写真もあるのでそれを抜いた上での利用率は相当です。 いつもお世話になっていますというフリー写真素材サイトでございます。 それで、どうして、ぱくたそのことを冒頭に書いている

    20代以下も40代以上も大丈夫 中谷彰宏の30代が楽しくなる方法 - 不思議の国のアラモード
  • エゴサーチは必要ない!! イライラしなくなるちょっとした習慣 - 不思議の国のアラモード

    ☆イライラしなくなる習慣を身につけよう 小さなことから大きなことまで。 日常生活でイライラしてしまうこと。 誰しもが大小あると思います。 イライラにも原因があります。 ただ、そのイライラも人それぞれ。 感じ方1つでイライラがイライラじゃなくなったり変わったりもしますよね。 たとえば、電車やバスなどを待っている時間。 早く来いとイライラしている人。 時間できてラッキーとスマホゲームしたり読書したりする人。 極端ですけど、わかりやすいんじゃないでしょうか。 私の最近はコンビニやスーパーマーケットでレジ待ちしているとき。 イライラしないようにする修行の時間キターーー。 心を落ち着かせるチャレンジが出来る機会キターーー。 このように考え方を改めて日常生活を過ごしています。 イライラ気分もイライラとの付き合い方で変わります。 ということで、変わるキッカケにも成り得る著書を紹介させていただきます。 書

    エゴサーチは必要ない!! イライラしなくなるちょっとした習慣 - 不思議の国のアラモード
    skyaya
    skyaya 2018/02/27
    エゴサーチを知らなかったので、本読んでみます♪
  • 【最先端科学×マインドフルネス】 辻良史の最強のメンタルとは - 不思議の国のアラモード

    仕事も私生活もスポーツもメンタルが大切 メンタルが大切。 メンタル面というのは色んな箇所で出てきますよね。 あらゆる分野でメンタルが大切だとも言えます。 そこで、私はマインドフルネスをよく読みます。 当ブログにマインドフルネスのカテゴリーもありますからね。 マインドフルネスをまだまだ勉強している身。 とは言え、マインドフルネスを学び始めてから。 メンタル面ですごく良い成果が出ている気がします。 マインドフルネスというのは科学的根拠がある分野。 スピリチュアルとは違ってちゃんとした科学的根拠があります。 そういう意味でも取り組んでいる人も多いんじゃないでしょうか。 一応、書評に行く前に注釈。 マインドフルネスのときにスピリチュアルをよく引き合いに出します。 マインドフルネスは科学的根拠があるからというのも書きます。 ただ、私に関してはスピリチュアル否定派ではございません。 スピリチュアル

    【最先端科学×マインドフルネス】 辻良史の最強のメンタルとは - 不思議の国のアラモード
  • 考え方1つでこんなに変わる 中谷彰宏の頑張らない人はうまくいく - 不思議の国のアラモード

    ☆中谷彰宏さんのうまくいくシリーズ 中谷彰宏さんの著書の書評。 今回は「うまくいく」シリーズです。 中谷彰宏さんくらい著書を出している著者さん。 シリーズ化と言える著書。 定番化しているがありますよね。 中谷彰宏さんの。 ここ最近の著書は古めの著書を書評していました。 今回は去年の年末に出た少し新し目の著書。 「頑張らない人は」という部分が気になる人も多いと思います。 逆説的な言葉は気になりますよね。 普通は頑張ればうまくいく。 頑張ったからこそうまくいくになると思います。 それが頑張らない人はうまくいくってなに?と思いますもん。 ただ、努力の方向性ってありますよね。 頑張れば頑張った分だけ成果になるとは限りません。 「がんばる」という言葉の定義。 「がんばる」という意義をもう1度考えたくなる著書がこちらになります。 書名:頑張らない人は、うまくいく。 著者:中谷彰宏 出版社:学研プラ

    考え方1つでこんなに変わる 中谷彰宏の頑張らない人はうまくいく - 不思議の国のアラモード
  • コレ書名!! 頭の中を無限ループするあの曲を一瞬で消し去る集中法 - 不思議の国のアラモード

    ☆朝起きてからスペランカーのBGMが頭の中で無限ループ こういうことってありませんか? 頭から曲がこびりついて離れない。 それはあるときは流行の音楽。 あるときは印象に残りやすいフレーズの音楽。 誰しもあるんじゃないでしょうか。 私の日の朝になります。 ファミコンゲームの有名ゲームゲームをやったことがない人もタイトルは聞いたことある。 そのような人も多いスペランカーです。 なぜか、スペランカーのBGMがずーっと脳内で流れているんですよ。 別に昨日スペランカーをやったとかそういうわけではございません。 わけもわからず朝からずっと頭の中で無限ループしていました。 そこで思い出しました。 そう言えば、書評予定のおもしろいタイトルの著書があったことにです。 それが今回紹介する著書になります。 書名からしてユニークで中身を確認せずに読むこと決めました。 目次も見ずにこれは大丈夫だろうという

    コレ書名!! 頭の中を無限ループするあの曲を一瞬で消し去る集中法 - 不思議の国のアラモード
    skyaya
    skyaya 2018/02/08
    無限ループ、あるあるですね~!私には音読が向いていそうです^^
  • 【初ゴディバ】プレゼント感謝です ゴディバ オレンジ&ジンジャー - 不思議の国のアラモード

    ☆ほしい物リストからプレゼントありがとうございます 2月4日に風邪は治ったと書きました。 そこから見事にぶり返しました…(汗) と言うよりも、完璧には治ってなかったのかな。 昨日の夜に体温計で熱を計ったら驚きですよ。 39度近くの熱がありました。 私は熱ってあんまり出ないほうなんですよ。 だから、目を疑ったと言うか体温計を疑いましたw この体温計壊れてるんじゃないかと思った次第です。 だから、何回か計ってみたんですよ。 38.9度、39.1度、38.7度。 3回計ってこの数字は信じるしかない。 こんなに高熱が出たのは初めてかもしれないです。 そこで、私が取ったその後の行動はコレです。 とにかく寝る。ひたすら寝る。 20時くらいに就寝して、朝9時くらいまで寝てました。 私はブログで不眠気味とか寝つき悪いとかよく書いています。 12時前に寝ることなんて1年のうち10回も無いくらいの夜型人間です

    【初ゴディバ】プレゼント感謝です ゴディバ オレンジ&ジンジャー - 不思議の国のアラモード
    skyaya
    skyaya 2018/02/06
    お風邪か、インフルエンザか、お大事になさってください!(^-^)/
  • うまい棒のキャラに似てない妹 うまみちゃん解説しながら食レポ - 不思議の国のアラモード

    Amazonほしい物リストからのプレゼントありがとうございます だがしかし。駄菓子のレポ。 スナック菓子のレポです。 ただ、今回は一味違うレポになります。 まず最初にお礼申し上げます。 Amazonほしい物リストから選んでいただき購入していただきありがとうございます。 当ブログでは現在、2月14日くらいまでを目処にプレゼント募集しています。 これに関しては3つのことが重なっているのでお祝いしてくれたら嬉しい。 そういう思いでAmazonほしい物からのプレゼントを慕っています。 その3つに関して最初に触れておきます。 (1) 2月4日が私の誕生日 (2) 2月7日がブログ継続日数1500日目の節目の日 (3) 2月14日は皆様ご存知バレンタイン この3つになります。 募集はバレンタインが終わる2月14日を目処にする予定です。 2月3日にハートのミルキーチョコレートが届きました。 2月

    うまい棒のキャラに似てない妹 うまみちゃん解説しながら食レポ - 不思議の国のアラモード
  • 1週間おつカラーズ!! 今週投稿した記事振り返りと感謝の気持ち - 不思議の国のアラモード

    ☆今週もありがとうございました 2月2日、2月3日と体調不良でした。 体調不良というか風邪ですね。 今年はインフルエンザが大流行。 インフルエンザじゃないだけマシ。 それに身体を動かせたので症状は軽い方でした。 ただ、この2日間は寒気が抜けない。 寒気が抜けない状態というのはキツいです。 体調不良になるとトイレに行くのも億劫になると言いますよね。 今年に関してはわかるわかるという症状になった人も多いかもしれません。 まさしく布団から出るのが嫌になるくらい寝込んでました。 それも、日2月4日になって緩和されたので良かったです。 2月4日というと立春。 今は立春寒波が来てると言われています。 春になる前に来る最後の冬の寒さかもしれません。 逆に言えば、このときに体調不良。 寒気で動けないにならなくて良かったとも言えます。 インフルエンザじゃない体調不良でよかった。 立春寒波が来る前に体調不良

    1週間おつカラーズ!! 今週投稿した記事振り返りと感謝の気持ち - 不思議の国のアラモード
    skyaya
    skyaya 2018/02/04
    お誕生日おめでとうございます(*^_^*)よい1年になりますように。
  • えっ…感情って幻想なの!? 小さなことで感情をゆさぶられるあなたへ - 不思議の国のアラモード

    ☆他人からの影響 喜怒哀楽。 無いよりは有ったほうがいい。 でも有り過ぎも困りますよね。 感情というのは適度じゃないと大変だと思います。 ストレスも受けやすいと思います。 皆さまは出来事や他人。 小さなことで感情をゆさぶられるほうですか? 些細な事でも気にしてしまう。 私はどちらかと言うとまだまだそちらのタイプです。 だからこそ、このような著書を読んで処世術を学んでいます。 ただ、その感情という部分。 幻想と聞いたらどう思うでしょうか。 感情は幻想。 「えっ!?」 そのように思わず声に出しちゃう人もいるかもしれません。 その解説が詳しく書かれている著書がこちらになります。 書名:小さなことで感情をゆさぶられるあなたへ 著者:大嶋信頼 出版社:PHP研究所 出版年:2017年7月21日 ページ数:211ページ 暗示の力を使い一瞬で対処する! その感情は他人によってゆさぶられている。 気になる

    えっ…感情って幻想なの!? 小さなことで感情をゆさぶられるあなたへ - 不思議の国のアラモード
    skyaya
    skyaya 2018/01/30
    私はまさに、自分自身の暗示に苦しむタイプですね(泣)
  • 誕生日×ブログ継続日数1500日×バレンタインの話と今週振り返り - 不思議の国のアラモード

    ☆今週もありがとうございました 今日は日曜日。 軽い余談話。 今週投稿した記事の振り返りになります。 今週も見ていただきましてありがとうございました。 見ていなかった人もこの記事を見れば大丈夫です。 まず最初は余談話と言うか軽い告知。 ブログ記事タイトルの件です。 何気に3つ重なっています。 来週からこの3つが同時に来るんですよ。 そこで、早い段階に良いタイミングですし告知しようと思います。 1、2月4日が私の誕生日 2、2月7日がブログ継続日数1500日目の節目の日 3、2月14日は皆様ご存知のバレンタイン 1つ目はそうなんです。 来週の日曜日は私の誕生日です。 新年明けて誕生日が来るまで早く感じます。 私の誕生日は立春なのでもう少しの辛抱で暖かくなるぞー。 そんなことも思ったりしますw 2つ目は当ブログの話。 不思議の国のアラモードのブログ継続日数。 そちらのブログ継続日数が2月7日で

    誕生日×ブログ継続日数1500日×バレンタインの話と今週振り返り - 不思議の国のアラモード
  • あなたの邪魔はあなたがしてる 臆病な自分から自由になる方法 - 不思議の国のアラモード

    ・何回も読み直したい良書 かなり前ですけど、私の考え方。 備忘録とも言えます。 戯言記事で書いたことです。 破壊衝動。破滅衝動があるという話しです。 物事が上手く行きそうになると壊してしまう。 人生リセットボタンの悪い方のリセットボタン。 リセットボタンを押して自ら逆境へ突き進む。 悪い方へ行っちゃうという話しを書かせていただきました。 それには理由があったということが今回紹介する著書。 臆病な自分から自由になる方法でより理解できました。 新年の目標を立てたけど挫折してしまった人。 自分を変えていきたいと思っている人。 まだ間に合います。と言うよりも、2018年も《まだ》1月です。 諦めずにリスタートしましょうよ。 ということで、今回は良書と思った著書の紹介です。 読んでみて5回以上は読み返そうと思った当に良書です。 書名:臆病な自分から自由になる方法 著者:ペトラ ボック 訳者:田中順

    あなたの邪魔はあなたがしてる 臆病な自分から自由になる方法 - 不思議の国のアラモード
  • 1