タグ

2011年8月10日のブックマーク (4件)

  • 起業時のサービスプランニングで最初に知っておきたい5つのこと

    昨夜、某スタートアップ企業のWEBサービスプランを叩くためにMTGを実施したのですが、2時間の予定が4時間弱ぶっ通しで話すことになってしまいました。 「それじゃあ、ユーザーが集まらないし、受け入れられないのでこうしたほうがいいですよ」ということを伝えるために、いろいろな切り口から話したり、成功・失敗パターンの事例を紹介したり…ダメだしだけじゃなく、僕なりの建設的な解決策や提案も話していたら、こんなに時間がかかってしまいました。 伝えることの難しさと、自分の説明力の乏しさと、とはいえ相談されているからには、ちゃんと理解してもらって活かしてもらわないと何の貢献にもならないという責任感で誠心誠意対応したつもりです。さらに、今回ご相談いただいた案件は、借り入れも起こして最初から資金投入してやる案件だったので、慎重にならざるをえませんでした。難しいなぁ。

    slay-t
    slay-t 2011/08/10
    頭の片隅にでも入れておく。
  • 潜在限界会員数についての補足 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    今回は事務的でつまらなそうなタイトルにしてみた。 前々回のエントリで紹介した潜在限界会員数についての補足である。補足なのでとくに一貫性のないいくつかの説明の羅列でしかない。 なので潜在限界会員数を月間入会者数と当月退会率と継月退会率で求めるという手法に興味あるひと以外は面白くないエントリなので関係ないひとはいますぐまわれ右をすることをお薦めする。 □ 潜在限界会員数の典型的な動きについて 会員数はいずれ潜在限界会員数に収束していくという話をしたが、実は潜在限界会員数は結構変化する。とくにサイトをつくってしばらくの間は次第に増加していく傾向がある。これは継月退会率は変化しないという前提が実はちょっと正しくないためだ。ひとつは最初の月の退会率がだんとうに多いのは間違いないのだが、2ヶ月目の退会率も1ヶ月目よりも低いが、3ヶ月目よりは高くなるからだ。また3ヶ月目以降の退化率も非アクティブ会員がど

    潜在限界会員数についての補足 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    slay-t
    slay-t 2011/08/10
    実際に運営してみないとわからいない内容だから、表にちょっとでも出てくれると嬉しい。
  • 削除フラグのはなし

    Query Optimization with MySQL 5.7 and MariaDB 10: Even newer tricksJaime Crespo

    削除フラグのはなし
    slay-t
    slay-t 2011/08/10
    そういう使い方をすればいいのか…勉強になるな。
  • 【コラム】イマドキのIDE事情 (111) 今年のEclipseは新機能満載! Eclipse 3.7 Indigo(4) | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    GUIテストツール「Jubula」 Eclipse 3.7 Indigoの新機能紹介も4回目になるが、今回はGUIテストツールJubulaを紹介したい。JubulaはSwing、SWT、HTMLに対応したGUIアプリケーション向けの機能テストツールで、独Bredexの商用製品であるGUIテストツールGUIdancerのコアコンポーネントがEclipse Foundationに寄贈されオープンソース化されたものだ。 図1 : JubulaのWebサイト なお、Eclipse.orgで提供されているIndigoのパッケージのうち、Jubulaに標準で同梱されているのはEclipse for Testersのみとなっている。もちろんそれ以外のパッケージを使用している場合でも更新マネージャを使用してIndigoの更新サイトからインストールすることができる。また、JubulaのWebサイトにはスタン

    slay-t
    slay-t 2011/08/10
    Jubula覚えておく。