タグ

ブックマーク / oryouri.2chblog.jp (9)

  • ナポリタンの最強レシピを目指す : お料理速報

    ナポリタンの最強レシピを目指す 2014年07月22日10:00 カテゴリレシピ麺類 1: 困った時の名無しさん 2013/11/04(月) 21:34:52.38 .net パスタの種類、具、ケチャップかトマトソースか。 知恵を合わせれば美味しいレシピが見つかるはず!! 4: 困った時の名無しさん 2013/11/12(火) 15:01:53.36 .net 具は玉ねぎ、ピーマン、スライスマッシュルーム缶、ソーセージ。 先に具材をバターで炒めてそこに気持ち長めに茹でたスパゲティを投入、油が馴染むまて炒めたらケチャップをこれでもかと投入。最後に牛乳をひとたらし←これがポイントでケチャップの酸味が和らいでまろやかナポリタンウマー。 5: 困った時の名無しさん 2013/11/13(水) 20:00:08.20 .net トマト缶と塩、コンソメで作ったけど、レストランな感じで美味しかった でも

    ナポリタンの最強レシピを目指す : お料理速報
  • 油の処理が面倒、揚げ物のカロリーが気になる人向け  オーブンで焼く揚げないコロッケの作り方  : お料理速報

    油の処理が面倒、揚げ物のカロリーが気になる人向け  オーブンで焼く揚げないコロッケの作り方 2014年03月26日10:00 カテゴリレシピ 揚げ物の大定番であるコロッケ。美味しいけどカロリーが高い、おまけに自宅で作ると油の後始末も面倒です。そこで日はLimeさんによるオーブンで焼く油で揚げないコロッケの作り方の紹介です。 スポンサード リンク 用意する材料(7個分) じゃがいも:6個 ひき肉:150g 玉ねぎ:1/2玉 牛乳:大さじ2 塩・こしょう サラダ油 卵 小麦粉 パン粉 じゃがいもを耐熱容器にのせて水を少し入れてラップをかけ、電子レンジで10分加熱。 じゃがいもをふかしている間に油をひいたフライパンでひき肉を炒める。この時、塩・コショウで下味をつける。 続いてみじん切りにした玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎが透明になればOK。 ふかしたじゃがいもを竹串で芯までふかせているか確認。大

    油の処理が面倒、揚げ物のカロリーが気になる人向け  オーブンで焼く揚げないコロッケの作り方  : お料理速報
  • 肉がやわらかくてソースもおいしい 炊飯器で作るローストビーフ : お料理速報

    肉がやわらかくてソースもおいしい 炊飯器で作るローストビーフ 2014年03月25日12:30 カテゴリレシピ イギリスの伝統的な料理の一つであるローストビーフ。焼き目がついて赤みがシットリ、見た目も豪華なのでパーティなどで定番の料理です。 日はmarronrecipeさんによる炊飯器で作るローストビーフの紹介です。 スポンサード リンク 用意する材料 牛もも肉ブロック:500g 塩:適量 粗挽き黒こしょう:適量 サラダ油:大さじ1 酒:大さじ2 醤油:大さじ2 みりん:大さじ2 砂糖:小さじ1 牛ももブロック肉は冷蔵庫からとりだし常温にもどしておく。塩、コショウを肉にまんべんなくすべての面にすり込む。 フライパンにサラダ油をひいて強火で肉の表面を焼いていきます。 さいばしで回しながらすべての面に焼き色をつけます。 肉が焼けたらジップロックに酒、醤油、ミリンを入れ、揉んでまぜる。 次は肉

    肉がやわらかくてソースもおいしい 炊飯器で作るローストビーフ : お料理速報
  • 油揚げコロッケが家族に大好評で何回も作ってます : お料理速報

    油揚げコロッケが家族に大好評で何回も作ってます 2014年01月10日10:00 カテゴリレシピ http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1020679823 「【安い!】油揚げ 厚揚げ【美味い!】」より 832: ぱくぱく名無しさん 2009/02/28(土) 22:49:06 ID:qPkXlXz40 油揚げコロッケが家族に大好評でヘビロテ中です じゃがいもをうすぎりしてレンジでゆでてつぶします ひき肉とたまねぎをフライパンで塩コショウ炒めし つぶしたじゃがいもと混ぜてタネをつくります そのタネを油揚げの中に詰めて、薄く油を敷いたフライパンで焼けばおk タネに小麦粉と玉子、パン粉をまぶして揚げる普通のコロッケでなく 油揚げに入れて焼くだけなので全然楽チン!しかも断然うまいよ スポンサード リンク 833: ぱくぱく名無しさん 2009/03/02

    油揚げコロッケが家族に大好評で何回も作ってます : お料理速報
  • ご飯を麺つゆで炊くの美味すぎワロタwww : お料理速報

    ご飯を麺つゆで炊くの美味すぎワロタwww 2013年11月01日16:00 カテゴリ調味料ご飯 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383064996/ 「ご飯を麺つゆで炊くの美味すぎワロタwww」より 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30(水) 01:43:16.34 ID:9N9KXSih0 焼きおにぎりにすると至高 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30(水) 01:43:39.33 ID:XluOVvJ00 それ・・・炊き込みご飯や! 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30(水) 01:43:45.50 ID:m0ZUT8LA0 水との配分は? スポンサード リンク 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    ご飯を麺つゆで炊くの美味すぎワロタwww : お料理速報
  • 味付けした鶏レバーをお湯に放り込んで放置するとふわトロになってめちゃくちゃ美味しい : お料理速報

    味付けした鶏レバーをお湯に放り込んで放置するとふわトロになってめちゃくちゃ美味しい 2013年10月22日10:00 カテゴリレシピお肉 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1345453662/l50 「喪女がはまったお手頃レシピ晒せよ 3」より 120: 彼氏いない歴774年 2012/09/30(日) 23:36:42.34 ID:689FSAvr 鶏レバーを一口大に切って、濃い目の塩水に15~20分ほど漬ける →ざるで水を切り、沸騰した湯にレバーを放り込んで火を止め、20分放置 放置時間は季節によって微調整、レバーの中心までゆる~く火が通ればОK。 仕上げに好みで(塩)コショウを。 レバーがふわふわトロトロになってめちゃくちゃ美味しい。 魚柄仁之助さんのレシピです。レバー大好きでハマった。 スポンサード リンク 124: 彼氏い

    味付けした鶏レバーをお湯に放り込んで放置するとふわトロになってめちゃくちゃ美味しい : お料理速報
  • ホイル焼きを語り尽くしてレシピをガンガン晒すスレ : お料理速報

    ホイル焼きを語り尽くしてレシピをガンガン晒すスレ 2012年12月04日10:00 カテゴリレシピ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1077027057/ 「【同時進行】ホイル焼き【鮭でも鶏でも】」より 1: 困った時の名無しさん 04/02/17 23:10 なんで無いんだ?偉大なホイル焼き!! 特にヘボい1Rマンションなんかで自炊してる人間にはアリガタイ コンロ使ってても同時進行できちゃう 下ごしらえされしとけば後は焼くだけ、超簡単(゚Д゚)ウマー お仕事から帰って来たサラリーマンの方にもお勧め 野菜をたっぷり入れればバランスも(・∀・)イイ!! そんなホイル焼きを語り尽くしてレシピをガンガン晒すスレです スポンサード リンク 2: 困った時の名無しさん 04/02/17 23:18 ではスレ立てついでに早速レシピを タンドリーチキン

    ホイル焼きを語り尽くしてレシピをガンガン晒すスレ : お料理速報
  • 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方 : お料理速報

    べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方 2011年10月21日10:00 カテゴリレシピお肉 10 困った時の名無しさん[sage] 2009/04/13(月) 23:12:01 【豚の味噌漬け基レシピ】 味噌に醤油・砂糖・酒・みりん・ごま油などを混ぜ込む(甘めのほうがいいという意見多数)。 10mm厚程度の豚ロース肉を漬込む。あるいは肉に味噌を塗り込む(肉にハチミツを塗ると軟らかくなる)。 数時間~一晩程度放置。 ざっと味噌を落として焼く。フライパンでも直火でもOK。付着した味噌を少し焦がすのがコツといえばコツ。 ふと我に返ると白飯を信じられないくらい大量に消費していることに気付く。 スポンサード リンク 5 困った時の名無しさん 2009/04/13(月) 04:20:37 トントロでやるのが最高。 味噌と味醂と黒胡椒でな。 16 困った時の名無しさん 2009/04/

    食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方 : お料理速報
    slay-t
    slay-t 2011/10/21
    自炊できる生活に戻さないと……
  • 洋麺屋五右衛門のスパゲッティーを自宅で再現したい! 作り方知ってる人いる? : お料理速報

    洋麺屋五右衛門のスパゲッティーを自宅で再現したい! 作り方知ってる人いる? 2011年09月22日20:00 カテゴリレシピ麺類 1 困った時の名無しさん 04/08/22 23:58 五右衛門のスパゲティで「湯葉と豆乳ソースのスパゲティ」がめちゃくちゃ大好きです。 生クリーム、豆乳あたりはなんとなく想像がつくのですが、 後は何を入れればあの味になるのだろう・・?? 「うまみ」はコンソメ?それとも・・? 何だと思いますか? ぜひ知りたいです。 スポンサード リンク 5 困った時の名無しさん 04/08/26 08:34 ここのスパゲティ好き。 マジでレシピ知りたさにここでバイトしようかと思ったことがあるw 17 困った時の名無しさん[sage] 04/11/03 03:14:31 >>1 『湯葉と鳥そぼろの豆乳クリーム』 1人前:パスタ130g 【生クリームソース140cc】牛乳とクリーム

    洋麺屋五右衛門のスパゲッティーを自宅で再現したい! 作り方知ってる人いる? : お料理速報
    slay-t
    slay-t 2011/09/28
    五右衛門のパスタ好き~
  • 1