誰もが待ち望んだ、Amazon Web Servicesの日本展開!東京リージョンが今日発表され、既に稼動中です。 http://aws.typepad.com/aws_japan/2011/03/now-open-aws-region-in-tokyo.html というわけで、早速使ってみたのですが、これはもう期待通り!快適です。 計測に使ったのは、"ap-northeast-1a"(まだ単一のZoneみたいですね)の「Amazon EC2」のHigh-CPUインスタンスと、"Tokyo"の「Amazon S3」です。 from OCN系ISP (神奈川県川崎市) からEC2インスタンスのRTT $ ping ec2-175-41-196-194.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com PING ec2-175-41-196-194.ap-northea
![Amazon Web Servicesが日本に上陸!というわけで早速レイテンシやスループットを測ってみた - 元RX-7乗りの適当な日々](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/16b80a672079aeca91df367ebc93d932af390fa9/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.d.st-hatena.com%2Fdiary%2Frx7%2F2011-03-02.jpg)