タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/yukks453145 (205)

  • 予算10万円で叶えられる夢のホームシアター!実際に買ったおすすめ機材まとめ - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 以前からどうしても欲しかった、ホームシアター。以前このブログでも書いたように自分の趣味部屋に凝っているタイミングだったので、どうせならと同時期に揃えちゃいました。とはいえ、決して安い買い物では無いので、一年ほど前から嫁さんに稟議をあげて時期を見計らいつつ根回しをしていたというカラクリでして…。 これはひょっとして人生始まったのでは。 pic.twitter.com/zmtG3l48KX — YU@K (@slinky_dog_s11) 2016年7月12日 肝心要のプロジェクターを買うにあたって色々調べたけれど、やはり重要なのは明るさ。そして、投写距離。「何型で観たければ最低これくらいの明るさが必要」という情報はネットには沢山溢れていて、それと実際に取り付けたい部屋の間取りとの兼ね合いで落とし所を見つけていく感じ。あとは、「斜め

    予算10万円で叶えられる夢のホームシアター!実際に買ったおすすめ機材まとめ - YU@Kの不定期村
  • 【総括】「仮面ライダーアマゾンズ シーズン1」 “仮想敵”を喰っちゃいけない理由なんて、どこにもない - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 「仮面ライダーアマゾン」は私の特撮オタクの師匠(?)にあたる叔父が好んでいた作品で、昔から彼の「アマゾンみたいなのが“いい”んだよ」という教育を受けていた。とはいえ幼心にアマゾンに正統派なカッコよさを覚えることはなく、しかし謎の存在感と異色性だけはピカイチで、VHSで何度もあの荒々しい闘いを鑑賞していた。いい歳して仮面ライダーを愛好する今になって、叔父の「アマゾンこそが“いい”」という切り口が非常にオタクライクな感性からくるものだったと感じるくらいには、このコンテンツとの付き合いを続けてきた。 「最近のライダーは面白いですか? 個人的には、ここ数年あまりおもしろいと思っていない」。特撮オタク界隈に何千回目かの不毛な騒動をもたらした東映・白倉プロデューサーのこの言葉は、「仮面ライダーアマゾンズ」製作発表の場で発せられた。元よりそう

    【総括】「仮面ライダーアマゾンズ シーズン1」 “仮想敵”を喰っちゃいけない理由なんて、どこにもない - YU@Kの不定期村
  • 【総括】小説で真に完結する「仮面ライダー鎧武」。リプライズされるシリーズへの色目と継承の物語 - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 発売から約2ヶ月が経ってしまったが、やっとこさ「小説 仮面ライダー鎧武」を読了した。TVシリーズ最終回後、もっと正確に言うと「MOVIE大戦フルスロットル」におけるメガヘクス襲来やOV鎧武外伝におけるナックル奮闘劇の、その更に後の時系列に当たる物語。そこでは、呉島兄弟を中心とする“残されたライダーたち”の戦いが描かれていた。これがまた非常に面白く、鎧武シリーズ全てを総括する内容でありながら、「平成ライダーシリーズにおける仮面ライダー鎧武」という立ち位置までおさらいしてしまうような、とても豪華な仕上がりであった。 改めて「仮面ライダー鎧武」とは、一体全体、何だったのか。幾度となくこのブログでも作品の特異性には触れてきたが、一言でいえば「二度とは出てこない作品」だったなあ、と。それは、良い意味でも、悪い意味でも。平成二期ライダーが一

    【総括】小説で真に完結する「仮面ライダー鎧武」。リプライズされるシリーズへの色目と継承の物語 - YU@Kの不定期村
  • 効率フェチが就活で実践した履歴書量産メソッド ~履歴書は“作る”から時間がかかる - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 Twitterのタイムラインを眺めていると就活に精を出している大学生が沢山いて、何年も前にそれを終えた自分は「頑張れ~」と心の中でエールを送っている。今は社会人になってもう数年が経ったが、就活時に体感した“効率的にやりくりする面白さ”は今でも身についていて、仕事をしながらも「いかに効率的にやれるか、無駄なく出来るか、未来の自分が楽をできるか」を常に考える癖がある。ゲーム用語でいうこところの「効率厨」と呼ばれても仕方がないだろうな…。 就活は効率的にやればやるほど結果が返ってくるシステムなので、スケジュールの組み方ひとつから、面接のアポ設定、練習、書類作成など、“プレ仕事”としての楽しさを感じて仕方がなかった。面接の予定で手帳が真っ黒になる時の達成感といったら…。 というのは、まあ、置いておいて。就活時に最も「地味に手間がかかる」

    効率フェチが就活で実践した履歴書量産メソッド ~履歴書は“作る”から時間がかかる - YU@Kの不定期村
  • 仕事に必要な「コミュ力」とは「効率的な責任逃れ」が目的なのではないか - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 新社会人で営業マンをしていた時、それなりに仕事は楽しかったが、ぶっちゃけ仕事の回し方は“下手”だったという自覚がある。当時の先輩や上司からも、「優先順位の付け方が甘い」とか「仕事を腐らせるな」とか「ボールを投げ返し続けろ」とか散々叱られて、理屈では分かったつもりでも実務には全く活かせていなかった。中でも、当時の就職氷河期も手伝ってやたら叫ばれた「社会人に必要なスキルはコミュニケーション能力」という文言について、「仲良くなれば仕事も円滑」以上の解釈が無く、心の中では「はいはいコミュ力コミュ力(鼻ホジ~」くらいの感覚であった。 私のいた当時の会社では「営業マンひとりにつき事務担当者ひとり」という体制を取っていて、常にペアで仕事を回すルールになっていた。つまり、営業マンが外回りをして、そのサポートを事務担当者が行う、というものだ。新社

    仕事に必要な「コミュ力」とは「効率的な責任逃れ」が目的なのではないか - YU@Kの不定期村
  • 「流星キック」(東北芸術工科大学 特撮サークル広報誌)に感じた「特撮」の根元的な魅力 - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 最近当に忙しくなってしまい、ブログの更新頻度がガタ落ち状態…。まあ、そもそもが“不定期更新”を謳ったブログなので、そこは何とかご了承いただきたい。とはいえ、忙しくてもオタクライフはそれなりに続けていて、先日更新したように念願の趣味部屋を作ったこともあり、数年間段ボールに籠っていた漫画と久々の再会(再読)を繰り返したり。何年にもわたって読み返し続けている漫画は、読む度に「あー、この頃はああだったなあ、こうだったなあ」という実生活を伴った思い出がフラッシュバクしてきて、初見の漫画を楽しむ時とは違う味わいもあるなあ、と。 という感じでブログ更新をサボってでもオタク成分は日々充実しているのだけど、そのひとつとして、以前からTwitterで仲良くさせていただいている方から一冊の広報誌を頂戴した。東北芸術工科大学の特撮サークル「特撮研究室

    「流星キック」(東北芸術工科大学 特撮サークル広報誌)に感じた「特撮」の根元的な魅力 - YU@Kの不定期村
    slinky_dog_s11
    slinky_dog_s11 2016/05/17
    未だに、大学生の頃に何かクリエイティブな事が出来るサークルに入れば良かったと、後悔している。
  • なぜシビル・ウォーは勃発するのか。逆転するキャップとトニーの主張、MCUフェイズ2が仕掛けた布石 - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 これを書いている数日後に公開されるMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)最新作「シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ」。MCUはもう何年も追っているが、あのシビル・ウォーがついに実写映画化され慣れ親しみまくったトニーとキャップが争うなんて、観たいような観たくないような、そんな歪なワクワクを抱えている。ストーリーは以下の公式サイト引用の通りだが、アベンジャーズとう存在をどう扱うべきか、言うまでもなく「アベンジャーズ2.5」という作品になっている。 数々の危機を救ってきた“アベンジャーズ”が、国連の管理下に置かれることを巡り、激しく対立するアイアンマンとキャプテン・アメリカ。さらに、ウィーンで起こった壮絶なテロ事件の犯人として、キャプテン・アメリカの旧友バッキーが指名手配されたのを機に、アベンジャーズのメンバーは大きな決

    なぜシビル・ウォーは勃発するのか。逆転するキャップとトニーの主張、MCUフェイズ2が仕掛けた布石 - YU@Kの不定期村
  • “続編を製作する意義”に一切の妥協なし。映画「遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」 - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 原作連載開始20周年となる2016年に公開された新作映画「劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」。連載をずっとリアルタイムで追い、東映アニメ版も、カードダスも、デュエルモンスターズも、OCGも、あらゆる“遊戯王”にひたすら浸かっていた自分にとって、今回の新作映画には並々ならぬ思いがあった。というのも、遊戯王という作品はとっくに完結を迎えた物語であり、しかもこの上なく素晴らしいエンディングだったからだ。原作終了から10年以上が経った今、記憶の中で神格化されている作品に“続き”が出来る。正直、不安の方が大きかった。 遊戯王の続編が作られることへの不安は、原作が好きな人同士ならある程度共有できるのではないだろうか。原作終盤は原作者・高橋先生の体調が思わしくなく少し“巻き”の展開ではあったが、テーマ

    “続編を製作する意義”に一切の妥協なし。映画「遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」 - YU@Kの不定期村
  • 念願のオタク趣味部屋を製作し薄型で背の高い本棚に凝ってみた話 - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 最近色々と忙しくて全くブログが書けなかった…。間もなく開設2周年となりますが、タイトル通り「不定期」更新なので引き続きよろしくお願いします。 さて、忙しかったといってもそれは遊びや自分の時間も含めての話。前々からどうしてもやりたかった「趣味部屋製作」。嫁さんにはかなり前から根回しをしていたので、ついに色んな状況が整ったタイミングで一気に物品購入。その中でも目玉(?)となるのが、大きな棚。学生時代に買いまくった漫画は段ボールのまま実家の押入れに山積みになっていて、いつかはそれを全部引き取ってバーッと並べてみたいなあ、と考えていた。 とはいえ、大きな棚を取りあえず買えば良いという訳でもなく、棚は棚で吟味しなければ! …いうのが楽しくも難儀なところ。今回最優先したのは、「奥行きの浅さ」。例えば誰もがやったことのあるカラーボック

    念願のオタク趣味部屋を製作し薄型で背の高い本棚に凝ってみた話 - YU@Kの不定期村
  • 打ち切りを辿った「アメスパ」は俺たちの中で紡がれ続ける - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 公開を間近に控えるMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)最新作「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」。その最新予告に、待ちに待ったスパイダーマンの姿が登場した。トニー・スタークの呼びかけで登場しキャップのシールドを奪ってみせた“新たな蜘蛛男”に、映画ファン界隈は騒然。スーツデザインや白目部分の大きさが変わる目の造形、どのようなオリジンを経てスターク側についたのか、ひいては吹替キャストは誰が担当することになるのか、話題は尽きるところを知らない。 私も「新スパイディうおおおお!」とテンションを上げつつも、内心では「これで真にアメスパが終わりを告げた…」と涙を拭っていた。マーク・ウェブ監督が撮った「アメイジング・スパイダーマン」シリーズは、好評を博したライミ版三部作から設定を一新。アンドリュー・ガーフィールド演じるピーター・

    打ち切りを辿った「アメスパ」は俺たちの中で紡がれ続ける - YU@Kの不定期村
  • なぜ私は「クラスタ」という呼称に違和感を抱いてしまうのか - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 「クラスタ」という単語がある。言うまでもなく、元は英語の「cluster」。「房」「集団」「群れ」といった意味を持ち、転じて主にTwitter等では「〇〇ファン」「〇〇オタク」に近いニュアンスで用いられる。例えば「アンパンマンクラスタ」なら「アンパンマンを愛好する者たち」といった感じだ。各々、好きな作品名を「クラスタ」の前に置くことで、昨今のネットでは日常的に使用されている。 しかし、私はどうにもこの「クラスタ」という呼称に馴染めないでいる。妙に違和感があり、例えば私は映画が好きなのだが、「映画クラスタ」「洋画クラスタ」といった呼称は“自分からは絶対に使ってやるもんか!”くらいには思っている。しかし、なぜそんなにもモヤモヤを抱えているのか、自分でもよく分からない。この記事では、その謎の要因を探りつつ、オタクの呼称問題について徒然

    なぜ私は「クラスタ」という呼称に違和感を抱いてしまうのか - YU@Kの不定期村
  • 「gooブログ投稿白書2016」にて「2015年にアクセスが急上昇したgooブログ」として紹介されました - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 2014年4月の開設以来ずっとgooブログで書き続けてきた訳だけど、そんなgooブログがめでたく12周年を迎えた2016年3月9日、公式スタッフブログにて『おかげさまでgooブログ12周年を迎えました!』という記事が更新されていまして…。 今回は12周年を記念して、gooブログをご利用いただいているお客様に、アンケートを実施いたしました。アンケート結果と、gooブログが調査したデータを基に、gooブロガーの利用実態や、gooブログ読者の傾向をまとめたページをリリースしています。日々の更新の参考にしてみてください! (中略) ご紹介しているデータ ・gooブログの読者の傾向 ・2015年にアクセスが急上昇したgooブログは? ・gooブロガーの利用実態調査 など、初公開!のデータが多数あります。 そしてそのアンケート結果等が載った

    「gooブログ投稿白書2016」にて「2015年にアクセスが急上昇したgooブログ」として紹介されました - YU@Kの不定期村
  • 駄作の鎖を解き放ち抱きしめたい「仮面ライダーキバ」 - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 今でも鮮明に覚えている。「仮面ライダーキバ」放送前に公開された公式ホームページの導入欄に「現代と過去を並行して描き密接にリンクする」「脚 井上敏樹」とあったのを目にして「おいおい大丈夫かよ…」と漏らしてしまったあの日。22年の時を経たふたつの時代を同時進行で描き数々の要素が絡み合っていく「仮面ライダーキバ」は、売上だけで見れば前作「電王」を大きく下回り、哀しいかな未だに「駄作」の烙印を押す人をネットで見かけることは少なくない。別に“アンチのアンチ”を叫ぶ意図はないのだけど、私としては「た… たしかにアレな部分はあったかもしれない… が!キバは… キバはいいんだぞっ…!」という震える肩を自ら抱くような姿勢を取っている。以下、「キバ」について清濁含めた思いを徒然と綴ってみたい。 前提として、私は井上敏樹脚作品がこの上なく大好きだ

    駄作の鎖を解き放ち抱きしめたい「仮面ライダーキバ」 - YU@Kの不定期村
  • 「いらすとや」のフリー素材のみで「スター・ウォーズ フォースの覚醒」を全編作ってみた - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 以下、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のストーリー紹介です。重要な展開に関するネタバレがありますので、未見の方はご注意ください。 (正直、めちゃくちゃ疲れた……) (おすすめ記事) ・ハン・ソロから読み解く続三部作としての狙い。「スター・ウォーズ フォースの覚醒」の作劇チャート ・「フォースの覚醒」のライトセーバー戦は“もっさりだからこそ良い”のではないか ・【公開日深夜感想】「スター・ウォーズ フォースの覚醒」、その伝承を“認識”せよ。(ネタバレ込み) ※映画・特撮の感想(レビュー)など、全記事一覧はこちら。 【Twitter : @slinky_dog_s11 】【はてなブックマーク : slinky_dog_s11 】【LINE : @fgt3013f 】 【過去記事】 ・「動物戦隊ジュウオウジャー」があまりにも面白す

    「いらすとや」のフリー素材のみで「スター・ウォーズ フォースの覚醒」を全編作ってみた - YU@Kの不定期村
  • 「動物戦隊ジュウオウジャー」があまりにも面白すぎて観ているこっちが本能覚醒しちゃうぞ! - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 これを書いている時点で第3話まで放送されている「動物戦隊ジュウオウジャー」。史上40番目のスーパー戦隊ということで、サンバルカン先輩もライブマン先輩もガオレンジャー先輩も魅力を振りまいた超絶王道モチーフ「動物」を司る“群れ”の物語。いやね、正直、これがめちゃくちゃ面白いんですよ…。なんなんだ、この超序盤における謎の安定感は。40番目というメモリアル戦隊なので作り手にも一段と気合が入っているのか…。 前作ニンニンジャーも言わずもがな大好きな訳だけど、こちらは「何が起こるか分からない“おっかなびっくり”の雑多感」みたいなのが当初のウリで、その後彼らなりのラストニンジャとか師匠と弟子(同士のライバル関係)にシフトしていったので、そういう意味でジュウオウジャーの「面白い」とはまた全然違うよなあ、と。ジュウオウジャーはすでに20話近く観て

    「動物戦隊ジュウオウジャー」があまりにも面白すぎて観ているこっちが本能覚醒しちゃうぞ! - YU@Kの不定期村
  • 祝アカデミー賞“V6”達成!ヒャッハーだけじゃない「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を読みほぐす - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 何度目にしても「怒りのデス・ロード」という副題は面白い。そもそもこの単語の羅列だけでは映画の内容がさっぱり分からない。しかし、強い感情を表す“怒”の文字と、死を意味する“デス”、そしてそれらが“ロード”で紡がれるという、実際に作品を観た後だとこの上なくドンピシャに思えてくる独特のセンスだ。ガソリンと汗と砂の香りが副題からプンプン臭ってくる。実際にはこれに血と脳漿と銀スプレーもプラスなのだけど、当に色んなものがプンプン臭ってくるのにあり得ないほどに交通整理が行き届いた映画だったなあ、と。 「マッドマックス」シリーズ第4弾「怒りのデス・ロード」。観たことが無い人にはもはや順序が逆だが「北斗の拳っぽい世界観」と伝えた方が分かりやすい異常に荒廃した世界で、そこを支配する存在とそれに反撃の狼煙をあげる存在が火花を散らしながらカーチェイス

    祝アカデミー賞“V6”達成!ヒャッハーだけじゃない「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を読みほぐす - YU@Kの不定期村
  • 映画好き1,800人が答えた「おすすめの映画教えて」の切り抜け方 - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 なんでもない雑談や世間話の中で、「休みの日なにやってるのー?」などと聞かれ「映画観に行ったり…」「へぇ、映画好きなんだ」と話が続くと、「じゃあ、おすすめの映画教えてよ」と問いかけられた経験、ありませんか? 自分の趣味映画をカウントしている人で、それを他人に公言しているのならば、結構な確率で聞かれるんじゃないかというこの質問。これが中々、なんというか、「映画好き殺し」な質問だったりする。もちろん「自分の好きな映画」について喋るのは大歓迎!…という人は多そうだけど、この“おすすめの”という装飾が時にこの上なく難解だったりするんですよね。(まあ、これは映画に限ったことではなく、「漫画」「アニメ」「音楽」と色々と置換できるお話) オススメの映画…!?!!そりゃあ、自分がとにかく好きなのは『〇〇〇』だけど、これ知らない人多いしタイトル言

    映画好き1,800人が答えた「おすすめの映画教えて」の切り抜け方 - YU@Kの不定期村
    slinky_dog_s11
    slinky_dog_s11 2016/02/25
    回答してくださった方々、ありがとうございました。
  • フィクションの嘘と70億通りのリアリティラインに今日もまた騙されたい - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 火星サバイバル映画「オデッセイ」が日でも好成績ということで、この映画が心底気に入った身としては喜ばしく思う今日この頃。と、同時に、「この映画って当に“リアル”なの?」という議論や指摘は後を絶たない。火星の大気を考慮するとそもそもあんな感じの遭難事故は起こらないのでは… という類の科学的な指摘を挙げているブログ記事等も多く、私のようなクソ文系人間にはその指摘内容がチンプンカンプンだったりする。だから、それらの指摘が正しいか否かは私にはさっぱり分からないのだけど、これに関連して、つい「映画の嘘とリアリティライン」について考え込んでしまう。 【過去記事】 ・邦題の意味“長期の放浪”は映画「オデッセイ」の寓話性を惹き立たせ嘘を彩る 例えば誰もが知っている映画として「ハリー・ポッター」を挙げたとして、あの映画が「リアルか」「リアルでな

    フィクションの嘘と70億通りのリアリティラインに今日もまた騙されたい - YU@Kの不定期村
    slinky_dog_s11
    slinky_dog_s11 2016/02/23
    まさかブログに「ニセコイ」について書く日が来ようとは…。
  • ドラマ「ダメ恋」最上くんはこのまま負け戦でいいのかよ!!!!!!ディーンは独身貴族よろしく!!! - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 …って挨拶してる場合じゃねぇえええ!!!最上!!最上!!!最上くん!!!!TBSで火曜22時から放送中の深キョン主演ドラマ「ダメな私に恋してください」の26歳爽やかイケメンやり手営業マンの最上くん!!!!!!!!お前!!くっそ!!お前!!!元々この手のドラマはほとんど観ないのに!!!嫁さんが観始めたら!!!!なんだかんだツッコミつつ観てるうちに!!!ハマっちゃったじゃねぇか!!!!!!!!!!!くそ!!最上!!!!!!!!!!お前!!!ここから負け戦かよ!!!ここから!!せっかくプロポーズしたのに!!!!!くっそ!!!!!! そもそも30歳でこんな可愛いのに男性経験のない深キョンがいるかよ!!!!!!お前なんだ!!!!なんなんだよ!!!!!!「30歳処女の深キョン」とか「陸上競技場のアンコウ」だろそんなの!!!!!!!!アホか!

    ドラマ「ダメ恋」最上くんはこのまま負け戦でいいのかよ!!!!!!ディーンは独身貴族よろしく!!! - YU@Kの不定期村
    slinky_dog_s11
    slinky_dog_s11 2016/02/19
    最上くん!!!!!!!!!!
  • Twitterネタバレ問題&マナー論争最終決着論。唯一の解決案「自衛」と伏字回避の有効性について - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 2016年2月上旬、「ネタバレ嫌」という単語がTwitterのトレンドに載った。放送中の人気アニメについて「まだ放送を観ていない人がいるからネタバレツイートを控えて欲しい」と主張するツイートが大量にリツイートされ、論争が白熱した。その少し前には、週刊少年漫画誌の表紙にスポーツ漫画の試合勝敗が記されており、コミックス派やアニメ派に配慮が欠けるのではとそれを載せた雑誌の公式アカウントに苦言を呈す人が出現。雑誌の早バレがタイムラインに流れてきて憤慨する人も日々後を絶たず、「Twitter」と「ネタバレ」についてはいつもどこかで意見が飛び交っている。 この記事では、「Twitterにおけるネタバレ問題」について、2014年の4月に当ブログで公開した『Twitterにおけるネタバレの扱い。ネタバレは「ダメ、ゼッタイ」なのか?』という記事を

    Twitterネタバレ問題&マナー論争最終決着論。唯一の解決案「自衛」と伏字回避の有効性について - YU@Kの不定期村
    slinky_dog_s11
    slinky_dog_s11 2016/02/18
    初めて過去記事のリライトという行為をしました。