タグ

2018年6月18日のブックマーク (16件)

  • 衝撃!ブラック企業は、社員の子供の性格にまで悪影響を及ぼすことが判明

    過度のノルマや限度を超えた長時間労働で、労働者を酷使する「ブラック企業」。厚労省が9月から立ち入り調査を逐次始めているが、海外の研究ではこのほど、「ブラック企業」に象徴されるような長時間勤務の父親を持つと、子供の行動に悪影響が出ることが明らかになった。 ベルリンの社会科学センターの研究員が1400人超の子供を追跡調査 研究は、ベルリンの社会科学研究センターのLi上級研究員とオーストラリアの4人の研究員らによって行われた。論文は「Journal of Marriage and Famaily」に掲載されている。 過去には、母親のワークライフバランスが子供に与える影響をまとめた研究は多数あったが、父親の労働時間が子供に与える影響について調べた研究は少なかったため、今回の調査に踏み切ったという。 研究チームはオーストラリア西部に住む5歳の子供を対象に調査を開始。子供の片親(大抵は母親)に対して、

    衝撃!ブラック企業は、社員の子供の性格にまで悪影響を及ぼすことが判明
    slkby
    slkby 2018/06/18
    そんなブラック(な可能性のある企業)と新卒をマッチングさせる反社会的企業があるらしいな
  • 地震でUSJのガラスが粉々になってる!→これは安全のための設計で…という話「うーんこれ本当かなぁ」

    ライブドアニュース @livedoornews 【窓ガラス割れる】USJ、大阪地震でチケットブース破損 1時間40分遅れで開園 news.livedoor.com/article/detail… 各アトラクションの安全確認を行っているが異常は見つかっておらず、状況を見て運行するかを決めるという。 pic.twitter.com/hPTTt6nE5c 2018-06-18 12:24:38 リンク ライブドアニュース USJ、大阪地震でチケットブース破損 1時間40分遅れで開園するもアトラクションは安全確認中 - ライブドアニュース 大阪府北部を震源とする震度6弱の地震によりユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では、チケットブースの窓ガラスが割れる被害が発生。定刻よりも1時間40分遅れの10時40分に開園した。USJによると、現時点で確認 2

    地震でUSJのガラスが粉々になってる!→これは安全のための設計で…という話「うーんこれ本当かなぁ」
    slkby
    slkby 2018/06/18
    強化ガラスのテーブルが割れると粉々になるとはよく聞く
  • eスポーツ文化普及に必要な2つの条件:後編【バンダイナムコ・原田P】

    2018/06/12 eスポーツ文化普及に必要な2つの条件:後編【バンダイナムコ・原田P】 対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズのチーフプロデューサーとして知られる、バンダイナムコエンターテインメントの原田勝弘さん。現在、eスポーツプロジェクトにも注力する原田さんに「eスポーツ文化普及に必要な条件」(後編)を語っていただきました! インタビュー前編では「eスポーツ普及の第1の条件は、プロライセンス選手を増やすこと」と語った原田さん。後編では、eスポーツを観戦・応援する人をどのように増やしていきたいのかお聞きしました! ■日でも広まりを見せる、eスポーツ「観戦」の文化 ――「eスポーツを観戦・応援する人を増やす」とのことですが、eスポーツの観戦は、身体を使ったスポーツ観戦とどう違うのでしょうか? eスポーツの観戦は、「楽しみ方が分からない」「異質」といった先入観があるかもしれませんが、野球やサッ

    eスポーツ文化普及に必要な2つの条件:後編【バンダイナムコ・原田P】
    slkby
    slkby 2018/06/18
    "eスポーツは、性別や年齢、身体のハンディキャップに関係なく誰もが楽しめる" ただし日本国に住んでいるとおま国される
  • 自分の名前を恥じる子どもには「素敵な名前」と褒めるべき?キラキラネームは付けちゃダメ?変わった名前を持つ人々の声も集まる

    鈴木祐介🐳 @7_color_world あのね、子供を「恥ずかしそうに小さな声」にさせているのは、新しいタイプの名前を馬鹿にしたりめんどくさがったりする大人たちが多すぎるからなんだよ。へえ、そう読むんだ、素敵な名前だね!と口に出して伝える大人が沢山いれば、子供たちは、自分の名前にも自分にももっと誇りを持てるんだよ。 pic.twitter.com/kJkDwa7U9o 2018-06-16 12:37:27

    自分の名前を恥じる子どもには「素敵な名前」と褒めるべき?キラキラネームは付けちゃダメ?変わった名前を持つ人々の声も集まる
    slkby
    slkby 2018/06/18
    キラキラした名前だね!
  • 倒壊のブロック塀「法令で定められた作り方でない可能性」 | NHKニュース

    今回の地震ではブロック塀が道路側に倒れ、9歳の女の子が死亡しました。 これについて、地震によるブロック塀の被害に詳しい専門家は今回倒れた小学校のプールの周りにあるブロック塀は、高さが非常に高く、補強用の壁もつけられていないと見られることなどから、「法令で定められた作り方で設置されていなかった可能性がある」と指摘しています。 そのうえで、今回の地震で倒壊した小学校のプールの周辺のブロック塀について、「映像で見るかぎりは、塀の高さが非常に高いうえ、倒壊を防ぐために基礎と塀を固定する『控壁』も設置されていないように見える。建築基準法の施行令で定められた作り方で設置されていなかった可能性がある」と指摘しています。 さらに、「ブロック塀は倒壊すると、重さが数トンに達して非常に危険なうえ、今回の地震は通勤や通学の時間と重なったため、タイミングも非常に悪く、大きな被害につながったのではないか」と話してい

    倒壊のブロック塀「法令で定められた作り方でない可能性」 | NHKニュース
    slkby
    slkby 2018/06/18
    そうは言ってもちゃんと記録残して制度化しないとまたいつかやるわけで、今作った人間に責任追わせるのもな
  • 誕生日なので死のうと思う

    生没同日ってかっこいいなと思って。確かシェイクスピアがそうだったんだよね。 もう何をするにもだるくなってしまってせめてキリのいい日付けでもないと死ぬのも面倒なんだよな。ひたすらだるい。ここ一ヶ月くらいベッドの中でスマホ眺めるくらいのことしかしてない。 「残された人間の哀しみが云々」みたいなこと言われそうだけどそんなことははっきり言って世の中の大半の人間よりよく分かってる。私も自死遺族だし。14歳の時に父親がドアノブにタオルで首吊って死んだ。夫と娘を自殺で亡くす母親は流石に可哀想。昔は自分は絶対自殺だけはしないぞと思ったりしたけどなんかもうそういうのもどうでもよくなってしまった。 友人関係はもっと悲惨で一回LINEのアカウント消しちゃったから今連絡とってる友人は3、4人しかいないし向こうから連絡してくるのはまあせいぜい2人だからたぶん今私が死んでも誰も気がつかない。ていうか今の時点で誕生日祝

    誕生日なので死のうと思う
    slkby
    slkby 2018/06/18
    もうちょっと世界を恨む気力があれば恨みながらも生きられたのに
  • Research NAVI: 電子ジャーナル・電子ブックを使う: 【注意】ブラウザの先読み機能による大量アクセスについて

    電子ジャーナルや電子ブックを利用するにあたり、短時間で大量にアクセスする行為は契約違反とみなされ、提供元から慶應義塾全体のアクセスを遮断されてしまうことがあります。→【重要】利用上の注意 最近、Webブラウザの「リンク先読み機能」により、利用者が意図せずとも、大量ダウンロード/大量アクセスを起こしてしまうケースが頻発しています。 「リンク先読み機能」では、ページを閲覧中に、バックグラウンドでページ内のリンクへのアクセスが繰り返されます。そのため、人は普通に電子ジャーナルを利用していたつもりでも、気が付かないうちに大量ダウンロード/大量アクセスになってしまうことがあります。 以下の設定変更により、この機能を無効にしていただきますよう、ご協力をお願いいたします。 特にMicrosoft Edgeでの発生事例が多く報告されていますので、ご注意ください。 ■Microsoft Edge 1、「設

    slkby
    slkby 2018/06/18
    httpという不気味なプロトコルで通信しサーバーとPCに負荷をかけて故障させるブラウザというウイルスこわい
  • Python(Click)でデフォルト安全なコマンドラインツールを作る - Qiita

    サーバ管理業務の自動化のため、Pythonでコマンドラインツールを作るということはわりと多いかと思います。 普段自分がコマンドラインツールを作るときには、そのツールを利用した際にオペレーションミスが発生する可能性を低くするために以下の点を心がけています。 dry-runオプションを用意する 実動作には明示的なオプション指定を必須にする(デフォルト動作をdry-runする) これをPythonのサードパーティ製コマンドラインパーサーであるClickを使ったやり方をまとめました。 コマンドラインパーサー Pythonのコマンドラインパーサーは、標準モジュールだとargparseがありますが、より少ない記述量でかつ実装が楽なClickがオススメです。 以下の例はバージョン6.7で試しています。

    Python(Click)でデフォルト安全なコマンドラインツールを作る - Qiita
    slkby
    slkby 2018/06/18
    pipでinstallというのがもう環境によってはめんどくさいのです (ダメ人間)。1ファイル流行らないかな
  • 対戦に乗り気だった人もそうでない人にもオススメのシングルプレイDLC『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』レビュー

    スプラトゥーン2』は対戦が主となるゲームである。そして、対戦ゲームの追加コンテンツといえば、キャラクターや武器、あるいはステージの追加というものがオーソドックスであろう。しかし作で2018年6月14日に配信された有料追加コンテンツ『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』(以下、オクト)は、なんとひとりプレイ用のものだったのだ。 『スプラトゥーン2』をさらなる高みに連れていく もちろんこの『オクト』を遊べばブキやギアといった新たなアイテムが手に入る。とはいえメインは、全80ステージの実験施設を攻略していくという部分だ。そもそも『スプラトゥーン2』にはヒーローモードというチュートリアルを兼ねたシングルプレイがあるというのに、なぜ今になって新たに『オクト』を出そうとしたのだろうか? プレイする前の私は、上記の理由でこの追加コンテンツに対して懐疑的であった。しかし実際にプレイしてみると意

    対戦に乗り気だった人もそうでない人にもオススメのシングルプレイDLC『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』レビュー
    slkby
    slkby 2018/06/18
    シングルプレイ追加で2000円は高いかなと思ってたけど、そうかportalか
  • 「歌いながら戦う」の元祖って何

    シンフォギア ↑ マクロス ↑ ~~~ ↑ よく分からんけどアフリカ辺りの戦闘部族 こんなイメージなんだがこれであってるんだろうか

    「歌いながら戦う」の元祖って何
    slkby
    slkby 2018/06/18
    マオリの戦士(civilizations調べ)
  • やっぱりガンプラは自由だ……! 遠近法を盛り込んだガンプラのジオラマが発想と迫力に感動するかっこよさ

    アニメなどで見られる遠近法(オーバーパース)を盛り込んだガンプラのジオラマが驚きとかっこよさに溢れています。見事な発想から生まれた迫力に圧倒される……! 制作したのはモデラーのいべまに(@kaijyunopapa)さん。以前に「まさにこれこそガンプラの醍醐味」という声が上がった、腕や足の左右のパーツの大きさの違いで遠近法を表現したガンプラで、ついにジオラマとして完成(関連記事)。3カ月前の時点と比べて、さまざまな点がグレードアップしているのが分かります。すごいとしか言いようがない……。 すごい……超かっこいい…… ちなみにあらためて簡単に説明すると、左腕を異様に大きくして、足は逆に右足を大きく(左足を短く)改造したガンプラで、ポーズをとることにより、その極端な大きさの違いによってアニメ的な遠近法を立体物で表現することに成功しています。 約3カ月前の状態 この時点でも遠近法のかっこよさに驚か

    やっぱりガンプラは自由だ……! 遠近法を盛り込んだガンプラのジオラマが発想と迫力に感動するかっこよさ
    slkby
    slkby 2018/06/18
    絵的正しさ
  • 「原付2種」免許の教習日程短縮へ 「世界標準」の125cc乗りやすく 「日本独自」50ccの今後は | 乗りものニュース

    法令改正により、125cc以下のいわゆる「原付2種」に乗れるAT小型限定二輪免許の教習日程が、2018年7月にも短縮される見込みです。この免許取得について、かねてから業界では負担の軽減を呼び掛けていましたが、背景には何があるのでしょうか。 週末2日で取得可能に 排気量125ccまでのATバイクに乗れる「AT小型限定普通二輪免許」について、これを普通自動車免許保有者などが取得する場合の教習にかかる日数が、最短3日から2日に短縮される見通しです。すでに警察庁と国家公安委員会が、この内容を踏まえた道路交通法施行規則の改正案を確定しており、7月中にも施行される見通しです。 拡大画像 ホンダ「クロスカブ110」。AT小型限定普通二輪免許で乗れる「原付2種」(画像:ホンダ)。 排気量125cc以下のバイクは「原付2種」と呼ばれ、地の色がピンクの原付ナンバープレートが交付される車両です。現状で普通免許保

    「原付2種」免許の教習日程短縮へ 「世界標準」の125cc乗りやすく 「日本独自」50ccの今後は | 乗りものニュース
    slkby
    slkby 2018/06/18
    教習料の桁が本気で一桁おかしいんですが。自動車もそうだけどそういうところからもうダメ。
  • ワークマンがついにカジュアル店を出すワケ

    ワークマンがカジュアルウエア事業を強化する。ベイシアグループの中で作業着、特に建設技能労働者向け衣料品の専門店として知られている同社は2018年3月末現在で全国821店舗をかまえており、作業着専門店としては圧倒的なトップシェアを誇る。2018年3月期の売上高は前年比7.3%増の797億300万円、経常利益は10.4%増の118億5600万円と絶好調。そんなワークマンがなぜカジュアルウエアに進出するのか――。 「ライダー」から火がついた ワークマンのカジュアルウエア参入の歴史は新しい。きっかけは2015年、1着の防水防寒ウエアからだった。建設作業員や交通誘導員などの屋外作業員向けに作ったPB商品「イージス」が突如売れ出し、売り切れを起こす店舗が続出した。このようなことは前例がなかったため、部関係者は首をひねりながら調査してみると、一般のバイクユーザーが防寒着として買い求めていた。

    ワークマンがついにカジュアル店を出すワケ
    slkby
    slkby 2018/06/18
    店名はアートマンで決まりだ
  • 婚活パーティーはフリークスだらけだった

    婚活パーティーに初めて参加した。 来ていた人が ・高卒 ・年収300万レベル ・40過ぎて親と同居 ・コミュ障 ・見た目がフリークス ・バツあり子持ち そんなのしかいなくて、速攻死にたくなった。 結局、結婚相手は大学の同級生とか友達友達、同僚とかそういう人が一番いいのだと思う。 それが見つけられない、理系の研究職の人とかどこに転がってるんだろう・・・・

    婚活パーティーはフリークスだらけだった
    slkby
    slkby 2018/06/18
    「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way...」「this way
  • あのなあ 歴史上日本人を最も殺したのは包丁でもキリスト教でも共産主義で..

    あのなあ 歴史上日人を最も殺したのは包丁でもキリスト教でも共産主義でもなく 「愛国心」なんだよ だからダメなの わかる?

    あのなあ 歴史上日本人を最も殺したのは包丁でもキリスト教でも共産主義で..
    slkby
    slkby 2018/06/18
    歴史上最も人を殺してる現実は危険なので規制するべき
  • 分散キューという名の苦しみ - Software Transactional Memo

    TL;DR 分散システムにおいてキューを導入する場合、当にキューが必要なのか再考すべき。そこが地獄の入り口だから。 システムの抽象 コンピュータの世界は、来は0と1の信号の羅列が飛び交う無機質なものである。でも人類は信号だけですべてを語らず、様々な喩えを定義してきた。それはデスクトップ・ウィンドウ・マウスカーソルといったグラフィカルな表現に留まらず、パケットやカプセル化といった用語にロック・キュー・リスト・木などのアルゴリズムやデータ構造の世界にも自然に溶け込んでいる。これらはすべて人間の理解を助けるための喩え話に過ぎず、この喩えこそが人間のより直感的な理解をもたらす一方で、発想の制約を生み出してきた。 人間が大きなシステムを作るときも何らかの喩えを用いてシステム全体を整理する。アーキテクチャの「ポンチ絵」を描いて情報共有をするのは企業に勤めていれば経験した人も多いだろう。パワーポイン

    分散キューという名の苦しみ - Software Transactional Memo